日本赤十字社– tag –
-
「令和6年能登半島地震」による被害に対する支援について
日本ベーリンガーインゲルハイム 2024年1月30日 日本/東京令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長 兼 社長 ヤンシュテファン・... -
日本赤十字社東海北陸ブロック血液センターが、4人組ソウルバンド「WONK」さんとイラストレーター「純頃」さんを起用した献血PR動画を公開!
日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター 期間中に献血web会員サービス「ラブラッド」にて献血予約のうえ400mL献血いただいた方を対象に、オリジナルトートバッグが当たるプレゼントキャンペーンも実施! 日本赤十字社東海北陸ブロック血液センターは、... -
MDP、令和6年能登半島地震災害義援金寄付のご報告
株式会社エムディーピー 令和6年能登半島地震で被害を受けた全ての皆様に対しまして謹んでお見舞いを申し上げます。 デジタルクーポン配信システム「プチギフト(R)」を提供する、株式会社エムディーピー (東京都港区、代表取締役:星田 洋伸)は、被災され... -
「令和6年能登半島地震」の被災地を支援する寄付ギフトの提供を「giftee for Business」にて開始
株式会社ギフティ 〜受け取り手が選べるデジタルギフト「giftee Box®︎」「えらべるPay®︎」のラインナップに日本財団および日本赤十字社が募る寄付プログラムを追加〜 この度の、「令和6年能登半島地震」でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し... -
令和6年能登半島地震による被災者・被災地への支援について
株式会社リソー教育 この度の令和6年能登半島地震により亡くなられた方々へ謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 リソー教育グループでは、被災した方々および被災地の復興にお役立ていただくた... -
サステナブルな社会づくりへの取り組み ヤマダデンキ店舗の駐車スペースにて 献血バスを受け入れ
株式会社 ヤマダホールディングス 2024年1月2日(火)Tecc LIFE SELECT 前橋吉岡店にて 株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会⾧ 兼 社⾧ CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、株式会社ヤマダデンキ(本社群馬県高... -
1月22日(月)限定 東京都内献血ルームにてアサイーで献血者応援DAY実施!
株式会社フルッタフルッタ 株式会社フルッタフルッタ(所在地:東京都千代田区 社長:長澤 誠)は、東京都赤十字血液センターの献血ルームとの取り組みとして、2024年1月22日(月)限定で、東京八重洲ルームを除く東京都内の献血ルーム12か所にて、アサ... -
MDP、令和6年能登半島地震災害義援金として寄付を実施
株式会社エムディーピー Xアカウントの投稿「リポスト数×10円寄付」の参加者を募集 この度の「令和6年能登半島地震」により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 デジタルクーポン配信システ... -
令和6年 能登半島地震 被災地への支援について ピーティックスを利用したイベント参加者1人あたり1円を寄付する被災地支援を実施
Peatix Japan株式会社 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 イベント・コミュニティのプラットフォーム・ピーティックス ( Peatix ) を運営するPeatix Japan株式会社(本... -
令和 6 年能登半島地震の被害に対する支援について
株式会社ワコム 令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた全ての方々とそのご家族に、心よりお見舞いを申し上げます。 株式会社ワコムは、被災者の方々や被災地への支援を目的に1,000万円を義援金... -
YOSHIKIが歴史的なセレモニーにて演奏したクリスタルピアノチャリティーオークションにて4000万円で落札能登半島地震 被災地へ全額寄付し、現時点で震災における寄付金額は合計5000万円に
YOSHIKI PR事務局 1月16日(火)、YOSHIKIがチャリティーオークションに出品していたクリスタルピアノが、4000万円で落札された。この収益は、能登半島地震の被災地支援のために、自身が運営する米国非営利公益法人501(c)(3)「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA... -
【令和6年能登半島地震】避難生活で気を付けたい症状と予防のポイント
日赤 日本赤十字社(本社:東京都港区)は、石川県等に被害をもたらした令和6年能登半島地震に対し、全国各地から救護班を派遣して被災者の方々への医療救護等、支援を行っています。未だに避難所では2万人を超える方々が避難生活を送っている(令和6年... -
【令和6年能登半島地震】三郎丸蒸留所チャリティーボトルの販売について
若鶴酒造株式会社 令和6年能登半島地震によってお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げます。また、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 この度、北陸で最古のウイスキー蒸留所である三郎丸蒸留所を運営する若鶴酒造株式会社(所在... -
令和6年 能登半島地震被害への支援に関するお知らせ
株式会社サンゲツ このたび発生した令和6年 能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、被災された方々とそのご家族に心よりお見舞い申しあげます。 株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執... -
大家さんの入居者募集で能登半島地震の被災地支援に/「ウチコミ!」が大家さんの活動に応じて寄付する取り組みを開始
株式会社ウチコミ 日本全国の大家さんがウチコミ!で物件掲載(※掲載料無料)をすることで令和6年能登半島地震の義援金につながります。 2024年1月1日に発生しました「令和6年能登半島地震」により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。株式会社... -
ポイ活サイト「ワラウ」令和6年能登半島地震支援ポイント募金を開始
株式会社オープンスマイル 令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社オープンスマイル(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木浩之)では、運営するポイ活サイト「ワラウ」にて「令和6年... -
ポイ活サイト「ワラウ」令和6年能登半島地震支援ポイント募金を開始
株式会社オープンスマイル 令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社オープンスマイル(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木浩之)では、運営するポイ活サイト「ワラウ」にて「令和6年... -
「令和6年能登半島地震」による被害への支援について。THE PROTEIN(通称:ザプロ)お客様のお買い上げ金額の一部を日本赤十字社を通じて寄付を決定。
武内製薬株式会社 武内製薬株式会社が運営するプロテインブランド THE PROTEIN(通称:ザプロ) このたびの令和6年能登半島地震により、お亡くなりになった方々とご遺族に対し謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様には、心よりお見舞... -
令和6年能登半島地震被災地支援のため、義援金100万円を寄付
株式会社リブラン このたびの石川県能登地方を震源とする地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災地における一日も早い復興を心より祈念いたします。 株式会社リブランロゴマーク マンションデベロッパーの株式会社リブラン(東京都板橋... -
令和6年能登半島地震災害義援金を募集します
JSPO 一日も早く、スポーツを楽しむ明るい笑顔と元気な声のあふれる普段の生活に戻れますよう、最大限の支援に取り組む所存です。 このたびの令和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、深い哀悼の意を表すとともに、被災された皆様... -
宿泊で想いを届ける 令和6年能登半島地震 復興支援 「ザ セレスティンホテルズ」「三井ガーデンホテルズ」「sequence」 日本赤十字社への寄付付きプランを販売開始
三井不動産株式会社 三井不動産株式会社(本社所在地東京都中央区、代表取締役社長 植田 俊)および株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社所在地:東京都中央区、代表取締役社長:雀部 優)は、国内のザ セレスティンホテルズ、三井ガーデンホテ... -
「令和6年能登半島地震」義援金について
日鉄興和不動産株式会社 このたびの「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々とご遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます。 日鉄興和不動産グループは、被災された方々の救援や... -
「令和6年能登半島地震災害義援金」へ寄付実施のお知らせ
株式会社アピリッツ 2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行... -
粧美堂株式会社、令和6年能登半島地震 義援金拠出のお知らせ
粧美堂株式会社 この度の令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 粧美堂株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社... -
令和6年能登半島地震の被災地・被災者への支援について
パナソニックグループ 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますと共に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 パナソニックグループは、被災者の救援活動及び被災地の復興に役立てていただくため、総額4,000万円(※... -
横濱ハーバー基金 ハーバー1個につき1円寄付 日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金へ~令和6年1月12日㈮より順次開始~
株式会社ありあけ 鎌倉レ・ザンジュ商品の売り上げの一部もあわせて寄付活動スタート 令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被害を受けられた方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。株式会社ありあけ(横浜市中区日本大通36、代... -
「令和6年能登半島地震」に対する支援について
三菱電機株式会社 このたび、能登半島で発生した大規模地震において亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復興を、三菱電機グループ一同、心からお祈りしており... -
SHOGUN BURGERと焼肉ハウス大将軍で『令和6年能登半島地震』募金活動を実施
株式会社ガネーシャ 2024年1月1日に発生した『令和6年能登半島地震』により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ガネーシャ(本社:富山県富山市、代表取締役:本田大輝)では、対象店舗にて、緊急支援募金活動を開始します。 この募... -
令和6年能登半島地震に対する支援について
株式会社オンワードホールディングス 1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。株式会社オンワードホールディングス(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)は、被災地の皆さまへのサポー... -
高槻市役所などに能登半島地震の災害義援金募金箱を設置
高槻市 高槻市では1月5日(金曜日)、高槻市役所本館など5施設に「令和6年能登半島地震災害義援金」の募金箱を設置しました。寄せられた義援金は、日本赤十字社を通じて被災都道府県に設置される災害義援金配分委員会へ送金のうえ、被災者の支援に充てられ... -
「令和 6 年能登半島地震 募金」活動の実施について
株式会社 ヤマダホールディングス 2024 年 1 月 1 日に発生した「令和 6 年能登半島地震」により、亡くなられた方々とご遺族にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 ヤマダホールディングスは、被災された方々の支... -
マネックスポイントでの「令和6年能登半島地震災害義援金」受付開始
マネックス証券株式会社 ~能登半島地震の被災者を支援できます~ 石川県能登地方を中心とした「令和6年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 マネックス証券... -
令和6年能登半島地震に対する支援について
リーディングマーク 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。また、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の1日も早い復旧、そして復... -
令和6年能登半島地震に関する支援について
Sky株式会社 このたび、令和6年能登半島地震で被災された皆様、そのご家族、関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。Sky株式会社は、この地震により被災された皆様の救済および被災地の復興にお役立ていただくため、義援金として日本赤十字社石... -
能登半島地震への義援金に関して
株式会社シグナルトーク 1月1日(月)に発生した「能登半島地震」について、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、被災者とそのご家族、並びに関係者の皆様に対し、謹んでお見舞いを申し上げます。 株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝... -
「令和6年能登半島地震災害義援金」の受け付けを開始
日赤 ~寄付金の全額を、被災地の義援金配分委員会にお送りします~ 日本赤十字社(本社:東京都港区)は、石川県等に被害をもたらした令和6年能登半島地震災害による義援金の受け付けを開始いたします。なお、お寄せいただいた義援金は、被災地の方々の... -
アスエネ、売り上げの一部を令和6年能登半島地震の支援金として「日本赤十字社」に寄付
アスエネ株式会社 令和6年能登半島地震で被災されたみなさま、ならびにご家族のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。被災されたみなさまの安全と被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西... -
YOSHIKI 能登半島地震による被災地支援のため1,000万円を日本赤十字社に寄付
YOSHIKI PR事務局 1月4日(木)、YOSHIKIが能登半島地震による被災地の支援のため、自身が運営する米国非営利公益法人501(c)(3)「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じて、1,000万円を日本赤十字社に寄付したことがわかった。 YOSHIKIコメント 「年末にテレ... -
令和6年「はたちの献血」キャンペーン新CMが完成!つなげ、はたちの「ち」から 日本赤十字社「はたちの献血」新CM「あの子が献血・町中華」篇2024年1月1日(月)より全国にて公開スタート!
日本赤十字社 また、1月8日(月)~2月29日(木)の期間においては、献血にご協力いいただいた献血Web会員サービス「ラブラッド」会員の先着2万名様にオリジナルステッカーをプレゼント! 日本赤十字社(東京都港区)は、「はたちの献血」キャンペーンを... -
IDグループ、献血DAYを開催
株式会社インフォメーション・ディベロプメント 輸血用血液不足の解消に寄与 株式会社インフォメーション・ディベロプメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 竹原 智子 以下、当社)を含むIDグループは、中期経営計画において「SDGs戦略」を掲げ... -
皇后陛下から手拭いの御下賜
日赤 ~特別養護老人ホームなど、全国6施設に計600本を配布~ 日本赤十字社 名誉総裁である皇后陛下雅子さまから、日本手拭い600本が下賜されました。皇后陛下のお誕生日12月9日を記念して、賜ったものです。手拭いは、日本赤十字社が運営する特別養護老... -
【栃木県】笠井信輔アナウンサー講演 「献⾎セミナー」開催
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター 〜闘病体験を通して「献⾎」の⼤切さを広げていきます〜 2023年12⽉6⽇(⽔)作新学院高等学校(栃木県宇都宮市一の沢1-1-41)にて笠井信輔アナウンサーにご登壇いただき、生徒を対象に献⾎セミナーを実施しま... -
【TSI+Sustainable Project】TSIグループ 限定チャリティTシャツの売上金を日本赤十字社へ寄付いたしました
株式会社TSIホールディングス 株式会社TSI(本社所在地:東京都港区)は、2022年8月3日(水)開催の 「TSI ALL GOLF BRAND サステナブル展示会」 にて発表した「TSI+Sustainable Project」の取り組みとして、TSIゴルフアパレル&ライフスタイルブランドが集... -
ミスオリエンタルファイナリストが日本赤十字社へ訪問
ジェイシップ 株式会社 日本赤十字社は紛争犠牲者の救援をはじめ、災害被害者の救援、医療・保険・社会福祉事業など、あらゆる支援をする「日本赤十字社」。大阪市中央区に位置する大阪支部に、ミスオリエンタルを代表してファイナリスト3名が訪問し、日...