日本酒– tag –
-
朝日酒造主催「貯蔵原酒100本のきき酒会」
朝日酒造株式会社 ~朝日酒造エントランスホールで2025年8月30日、31日開催~ 朝日酒造株式会社(本社:新潟県長岡市、代表取締役社長:細田康)は、年に一度、日本酒を貯蔵している全タンクから少量の酒を取り出し、酒質や熟成の進み具合をきき酒により評価す... -
缶入り生原酒のプロモーション「おいしさに、カンづいていました。」交通広告を6月16日~新潟駅と東京都内主要駅で展開。
菊水酒造株式会社 ~新潟と吉祥寺にて缶入り生原酒の体験イベントを同時開催!~ 菊水酒造株式会社(所在地:新潟県新発田市島潟750、代表取締役:髙澤大介)は、2025年6月16日~6月22日の1週間、日本初缶入り生原酒(※1)「菊水ふなぐちⓇ(※2)」を発売した蔵元... -
小僧寿しでは、全国12の酒蔵を有する『伝統蔵』蔵元直送のお酒をなどお酒の販売を開始いたしました!6月30日まで販売開始記念キャンペーンも開催!
KOZOホールディングス KOZOホールディングス株式会社(本社:東京都中央区)の子会社である株式会社小僧寿しは、全国12カ所の酒蔵で精製する株式会社伝統蔵(本社:静岡県富士宮市、代表取締役:山岸 逸人)のお酒を始めとして、小僧寿しのお寿司と共にお... -
「仁喜多津 純米吟醸酒 さくらひめ酵母」が フランス開催の「Kura Master 2025」にてプラチナ賞を受賞
水口酒造株式会社 純米酒(51-65%)部門にて国際的な評価を獲得 1895年(明治28年)創業の松山・道後地区唯一の造り酒屋である水口酒造株式会社(愛媛県松山市道後喜多町3-23)は、フランスで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2025」にて、「仁喜... -
フランスで選ばれた今年の本格焼酎・泡盛、初開催となった日本ワインコンクール受賞酒発表!「Kura Masterコンクール2025」
Kura Master 日本ワインコンクールに審査員からの注目集まる 初開催となった日本ワインコンクールにて審査する審査委員長のパズ・レヴィンソン(Paz LEVINSON)氏 Kura Master運営委員会(本部:フランス・パリ、代表:宮川圭一郎)は、5月26日(月)フラン... -
日本最大級の國酒の祭典『國酒フェア2025』ついに開幕!蔵元400社と1400銘柄の國酒・ファンが全国から大阪に集結!6月15日まで開催
日本酒造組合中央会 ~本日から6月15日までの2日間、大阪ATCホールにて~ オープニングのテープカット(写真向かって左から弭間花菜さん、日本酒造組合中央会 高橋光宏副会長、大倉 治彦行会長、館農知里さん) 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛... -
【15名様限定】『新政No.6飲み比べプラン』6/19(木)〜6/30(月)の期間、日本酒原価酒蔵町田店で開催!
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原¥価酒蔵 「町田店」にて【新政No.6飲み比べプラン¥5,500】を開催致します。 【新政No.6飲み比べプラン ¥5,500】町田店限定開催! 日本酒原価酒蔵 「... -
『2025 Miss SAKE Japan』グランプリは北海道代表館農知里さんに決定!!
一般社団法人Miss SAKE 伝統ある日本酒と日本文化の魅力を日本国内外に発信する美意識と知性を身につけたアンバサダー このたび一般社団法人Miss SAKE(東京都港区港南一丁目9番36号、代表理事 大西美香)は、 6 月 13 日(金)に『2025 Miss SAKE Japan ... -
氷温熟成®に特化した日本酒ブランド「°Ondo」が、『000 Vintage Sake PERPETUAL STYLE』を6月13日(金)より 発売
株式会社イズミセ °Ondoのフラッグシップ商品となる『000 Vintage Sake PERPETUAL STYLE』 氷温熟成日本酒ブランド「°Ondo(オンド)」はブランドのフラッグシップ商品となる『000 Vintage Sake PERPETUAL STYLE』をリリースいたします。販売は2025年6月13... -
ワインセラーの温度は赤と白で変えるべき? ワインの冷蔵庫保管が向かない理由も解説
Areti株式会社 上下2温度管理のセラーなら熟成のための適温と飲み頃温度を両立。夏も温度が上がらないコンプレッサー式のおすすめセラーがお買い得! 結露しにくく紫外線による劣化を防ぐ3層強化ガラス扉のワインセラー「サカリュエ 潤金」。右開き、左開き... -
部門最高賞のプラチナ賞を日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」の『礼比』が受賞。オーストラリアの日本酒コンクール「Australian Sake Awards 2025」で評価
株式会社Clear 『礼比』『天彩』『思凛』が全出品酒の中から上位10%のみが選ばれる「Judge’s Choice賞」を受賞 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、2025年5月17日と18日に... -
JR盛岡駅2Fに地元で人気の飲食店など5店舗がオープンします‼
JR東日本東北総合サービス株式会社 2025年6月27日に、岩手の魅力溢れるお店がJR盛岡駅2Fに集結し新規オープンします! ~岩手の美味しいをまるごと味わおう(*´μ`●)~ 6/27 盛岡駅2階に新店舗オープン! JR東日本東北総合サービ... -
【伊勢萬】『おかげさま 大吟醸』が1品のみ選ばれる審査員特別賞、「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞する快挙!
IXホールディングス株式会社 仏トップソムリエが選ぶ“Kura Master 2025” IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社である株式会社伊勢萬(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長 小林大介)は、このたびフランスのパリで開催された“K... -
今代司酒造「酒蔵見学×日本建築での会席ペアリングランチ」コース誕生
今代司酒造株式会社 ー築90年以上の趣ある空間で、五感で味わう“和の体験”をー 今代司酒造株式会社(所在地:新潟市中央区)は、2025年6月24日(火)より、酒蔵見学に加えて築90年以上の日本建築で会席弁当を楽しめる「今代司酒造堪能コース ~酒蔵見学と... -
【第2弾】三重の地酒と地元の味覚を堪能できる「日本酒バル」7月1日~8月8日開催
グリーンズ ~三十三蔵から厳選銘柄が集結。初心者から愛好家まで楽しめる“地酒フェス”~ 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、運営するホテル内レストラン「津みやび」(ホテルグリーンパーク津2... -
日本酒100種類47都道府県の日本酒が全て勢揃い×高級鮮魚宝石箱!新宿で人気の夢酒が渋谷道玄坂に2025年6月13日(金)NewOpen!夢酒渋谷店
株式会社ALL GRACE 日本酒100種類47都道府県の日本酒が全て勢揃い×高級鮮魚宝石箱!新宿で人気の夢酒が渋谷道玄坂に2025年6月13日(金)NewOpen!夢酒渋谷店 店名:夢酒渋谷店電話:03−6455−0399住所:東京都渋谷区道玄坂2-15-1 ノア道玄坂2F https://tabelo... -
「食米から造った日本酒」フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンクールで第1位を獲得
シマダグループ パリで開催の日本酒コンクール「Kura Master 2025」で吉川醸造の「菊勇」「雨降」3銘柄がプラチナ賞を受賞。そのうち「菊勇 辛口純米酒」は純米酒(66-100%)部門で第1位に選ばれました。 Kura Master 2025 審査員賞発表動画より 吉川醸造... -
【限定生産】若手の燗酒愛が生んだ、燗で本領を発揮する 「CRAFKAN」マクアケで先行販売
世界鷹小山家グループ 6月13日よりMakuakeにて先行販売開始! 世界鷹小山家グループ(所在地:埼玉県さいたま市)の「若手社員商品開発プロジェクト」第3弾は、酒好きを唸らせる“燗にして旨い”日本酒を開発。回ごとにメンバーを替え、若手の視点で日本酒の... -
熟と燗オリジナル「天寿 純米吟醸 1997」、フランス「Kura Master 2025」にて複数賞を受賞
株式会社熟と燗 〜熟成の妙技が世界に認められました〜 株式会社熟と燗(東京都千代田区:代表取締役会長 御立尚資)が手がけるオリジナル熟成日本酒「天寿 純米吟醸 1997」が、フランス・パリで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2025」において、... -
津南町の姉妹都市・韓国驪州市から訪問団が津南醸造に来蔵
津南醸造株式会社 ~日韓の農業文化交流、貴重な米づくりの視察と贈り物の交換も~ 新潟県津南町に蔵を構える津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾)は、本日、津南町と姉妹都市提携を結ぶ韓国・驪州市(ヨジュ市)からの... -
【開催報告】津南醸造、クラウドファンディング支援者向け「GO LUNAR 限定試飲会」を開催
津南醸造株式会社 ― メタバースと日本酒の融合。挑戦と感謝を伝える特別なひととき ― クラウドファンディング支援者向け「GO LUNAR 限定試飲会」における記念撮影 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾)は、2025年5月17日... -
日本酒をもっと楽しく! Enjoy日本酒「JAZZSTRACTIONS(ジャズストラクションズ)」 6/27(金)発売
上川大雪酒造株式会社 上川大雪酒造株式会社は “ジャジィな音楽を聴きながら、かけがえのない人と、心地よい空間で、美味しい食事とお酒を楽しむ幸せな時間。あなたにとって大切なひと時を・・・” をテーマに、カラフルでピースフルなアートを描く豊田弘治... -
【京都高島屋】名だたる酒蔵から、選りすぐりの美酒が到着!日本酒とおつまみの美味を会場でご堪能ください。6月18日(水)から「京都タカシマヤ 日本酒祭」を開催!
株式会社髙島屋 京都高島屋では、日本酒とおつまみを楽しめる「京都タカシマヤ 日本酒祭」を開催!日本全国から、京都タカシマヤがおすすめする、今飲んでほしい蔵元・銘柄を一堂にご紹介いたします。 「日本酒祭」でお楽しみいただきたいポイントは、「... -
【史上最大規模】日本酒・焼酎・泡盛の蔵元400社が大阪に集結!試飲できる銘柄数 前代未聞の1,400超、当日チケット販売も決定!「國酒フェア2025」いよいよ6月14日・15日開催!
日本酒造組合中央会 まさに“國酒の万博”! 日本酒、本格焼酎・泡盛と絶品おつまみが集結! 2025年6月14日(土)・15日(日)、大阪南港ATCホールにて、かつてないスケールで開催される“國酒”の祭典「國酒フェア2025」 (HP: https://kokushufair.com/ )... -
能登の被災蔵を応援。日本酒「竹葉」をふるまう取り組みに賛同する飲食店を募集
株式会社UPDATER みんな電力による被災蔵支援に共感する飲食店を募集 社会課題をオモシロく解決する企業、株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、2024年元日に発生した能登半島地震で被災した数馬酒造株式会社(石川県能登... -
下町情緒あふれる大阪・茨木でうまいもん!『おとな旅あるき旅』6月14日放送
テレビ大阪株式会社 テレビ大阪「おとな旅あるき旅」6月14日(土)夕方6時30分~6時58分 ©テレビ大阪 【出演者】 三田村邦彦、上原美穂(テレビ大阪アナウンサー) 番組HPはこちら 今回は上原アナと大阪・茨木の地元で愛される美味いもんとお酒を堪能しま... -
「蔵ごよみ大吟醸180ml缶詰(土用の丑)」を季節・数量限定で新発売
大関株式会社 旬の味覚と共に楽しむ大吟醸缶『蔵ごよみ』シリーズを新たに展開 大関株式会社(社長:長部訓子、兵庫県西宮市)は、旬の食材と共に、四季を感じながら手軽に日本酒を楽しめる一合缶の大吟醸酒「蔵ごよみ」シリーズを新たに展開します。第一... -
津南醸造、「JFEX SUMMER 2025」に出展決定
津南醸造株式会社 〜世界を見据えた伝統を活かした“今どき”な日本酒スタイルの提案〜 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、2025年7月9日(水)から11日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催され... -
6/15(日)は父の日!お酒で乾杯セール のお知らせ
株式会社リカーマウンテン お父さんへ感謝を込めて!バイヤー厳選の父の日ギフトを多数ご用意!リカーマウンテン各店では6/12(木)より「6/15(日)は父の日!お酒で乾杯セール」を開催いたします 全国に194店舗で酒の専門店をチェーン展開する株式会社リカー... -
『KuraMaster2025』~フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンテスト~「一ノ蔵 Madena (マデナ)」が優秀賞&プラチナ賞 受賞!!
株式会社一ノ蔵 フランスを代表するホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランソムリエ、レストランオーナーによる日本酒コンクール「Kura Master2025」にて、一ノ蔵は2商品がメダル受賞 フランスの一流ホテルのトップソムリエや... -
台湾での販路拡大が進む日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」。台中の名店「飛花落院」のペアリングイベントに著名シェフや経営者ら100名以上が来場
株式会社Clear 飛花落院の創立者 魏幸怡(Sandy)氏とSAKE HUNDREDブランドオーナー生駒 龍史 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、2025年5月25日(日)に台湾にある「台中で最... -
津南醸造、AIエージェントを活用したプロモーション支援のテスト運用を開始
津南醸造株式会社 ~酒蔵プロモーションAIエージェントで、酒蔵の魅力発信と海外販路開拓を支援~ 新潟県津南町の酒蔵・津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、スペースシードホールディングス株式... -
ダイナースクラブ若手奨励賞は岩手県の「南部美人」~日本酒品評会「SAKE COMPETITION」表彰式で発表~
ダイナースクラブ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司)は、2025年6月10日に高輪ゲートウェイシティ(東京)で開催された「SAKE COMPETITION 2025」表彰式において、株式会社南部美人(岩手... -
【超豪華希少酒飲み放題 ¥8,800】十四代、而今、新政、花陽浴、飛露喜、獺祭など希少酒15種飲み放題|6/16(月)〜6/30(月)の期間、日本酒原価酒蔵 上野御徒町店で開催
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵にて、6/16(月)〜6/30(月)の期間、【超豪華希少酒飲み放題 ¥8,800】を開催いたします。 【超豪華希少酒15種飲み放題 ¥8,000】を開催! 日本酒原... -
ヤヱガキ酒造、フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2025」で2銘柄がプラチナ賞受賞!「八重墻 純米大吟醸」は2年連続の快挙
ヤヱガキ酒造株式会社 ヤヱガキ酒造の酒造りが、美食の地・フランスで2年連続の高評価を獲得 兵庫県姫路市で350年以上の歴史を誇るヤヱガキ酒造株式会社(本社:兵庫県姫路市林田町、代表取締役社長:長谷川雄介)は、フランス・パリで開催された日本酒コ... -
【緊急追加開催!限定14名様】“新政づくし”の特別日本酒の会を六本木〈鮨無垢〉にて開催。異端教祖株式会社/見えざるピンクのユニコーン/限定ラピスなど希少13種が集結!
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する六本木/鮨無垢が、特別企画として新政の会を6月28日(土)に開催いたします。 ◆超希少新政だけを集めた一日限りの特別イベント ◆開催内容 「新政だけ」全13種。... -
日本酒ブランド「和圖(WAZU)」、カンヌ国際映画祭での文化交流イベントに提供
株式会社THREE ローンチから1ヵ月、初の海外展開、世界最高峰の舞台で日本文化の発信を実現 この度、日本酒ブランド「和圖(WAZU)」は、第78回カンヌ国際映画祭期間中に文化庁協力のもとジャパンパビリオンで5月20日に開催された文化交流イベントに、ブラ... -
ハイボール×ベビースター⁈初夏の上野の風物詩『下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園』でベビースター×お酒のペアリングを楽しもう!
おやつカンパニー お酒好き必見の4日間!ベビースターをつまみにハイボールで乾杯! 例年10万人を超える来場者でにぎわう『下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園』 株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、日常の... -
日本酒と工芸でめぐる兵庫、「旅するおちょこ」プロジェクト始動について~その土地のお酒を、その土地の酒器で、その土地で愉しむ~
JR西日本 西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)は地域の皆様とともに、地域産業の活性化や地域資源の磨き上げ等を通じ、誰もが訪れたくなる、住みたくなる地域づくりに取り組んでまいりました... -
名城酒造×復刊ドットコムが、女優「ひし美ゆり子」さんのデビュー60周年を記念する純米大吟醸を限定発売。6月10日(火)よりクラウドファンディング開始。
名城酒造株式会社 一枚の写真から始まった、“あの頃”と“いま”をつなぐ、特別なプロジェクト。 名城酒造株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:今井邦雅)と株式会社復刊ドットコム(本社:東京都品川区、代表取締役:岩本利明)は、6月10日(火)12時... -
フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2025」で『礼比』『百光』『深星』がプラチナ賞を受賞
株式会社Clear 『弐光』は金賞を受賞。日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、フランスで食との相性を高く評価される 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、2025年5月26日にフラ... -
津南醸造、エイジングケアと至福の一杯「ウェルビーイングセット」新発売
津南醸造株式会社 ~リジェネソーム社の先端サプリメントと津南醸造のプレミアム日本酒を特別価格で提供~ 津南醸造が提供するウェルビーイングセット 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、リジェ... -
【限定14名様】“新政づくし”の特別日本酒の会を六本木〈鮨無垢〉にて開催。異端教祖株式会社/見えざるピンクのユニコーン/限定ラピスなど希少16種が集結!
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する六本木/鮨無垢が、特別企画として新政の会を6月28日(土)に開催いたします。 ◆超希少新政だけを集めた一日限りの特別イベント ◆開催内容 「新政だけ」全16種。... -
日本酒ブランドMINAKIのフラッグシップ商品「極幻|GOKUGEN」がフランスKura Masterで金賞を受賞
日本酒MINAKI 〜世界で認められた、極幻の真価〜 株式会社REBORN(本社:東京都港区 代表取締役:皆木研二、以下「REBORN」)が運営する「時間を豊かに巡らせ、そのひとときを彩る」ラグジュアリー日本酒ブランド「MINAKI」のフラッグシップ商品「極幻|G... -
日本酒ブランドMINAKIのフラッグシップ商品「極幻|GOKUGEN」がフランスKura Masterで金賞を受賞
日本酒MINAKI 〜世界で認められた、極幻の真価〜 株式会社REBORN(本社:東京都港区 代表取締役:皆木研二、以下「REBORN」)が運営する「時間を豊かに巡らせ、そのひとときを彩る」ラグジュアリー日本酒ブランド「MINAKI」のフラッグシップ商品「極幻|G... -
新生 金龍蔵ブランド「祥雲金龍」第2弾!初夏の季節限定商品「祥雲金龍 純米吟醸 木桶仕込み」扁平精米採用で5月15日発売スタート!
株式会社一ノ蔵 現代の名工に選出された名杜氏照井勇退後、照井に学んだ蔵人たちが技術を継承して新たな祥雲金龍に挑んだ、新生金龍蔵ブランド第2弾が発売。一ノ蔵に唯一存在する木桶で仕込んだ「祥雲金龍 純米吟醸 木桶仕込み」 株式会社一ノ蔵(宮城... -
フランスで選ばれた今年の日本酒と梅酒「Kura Masterコンクール2025」受賞酒を発表!
Kura Master 各カテゴリーの最優秀賞である審査員賞とアリアンス ガストロノミー賞受賞酒を紹介するグザビエ・チュイザ審査委員長 Kura Master運営委員会(本部:フランス・パリ、代表:宮川圭一郎)は、去る5月26日(月)フランス・パリで開催されたKura ... -
【出展報告】津南醸造、「新潟酒フェス@LACHIC」に出展し多彩な日本酒を名古屋で提供
津南醸造株式会社 ― 豪雪地・津南の恵みを活かした日本酒とともに、酒造りへの想いを直接届ける ― 「新潟酒フェス@LACHIC」に参加した津南醸造の出展内容 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、20... -
日本のトップシェフが未来につなげたい地域の「美味」を発掘・審査する第6回「食べるJAPAN 美味アワード」の募集開始。トップシェフが選ぶ美酒(『料理に合う美味しい酒』)部門も新たに創設。
一般社団法人ChefooDo 第6回を迎える「食べるJAPAN 美味アワード」(以下「美味アワード2026」)のエントリーが開始されました。募集期間は2025年6月2日(月)から8月29日(金)までとなります。 「美味アワード2026」のエントリーが開始されました。募集... -
津南醸造は、東京大学にて開催された「伝統的酒造りシンポジウム@東大」に参加しました
津南醸造株式会社 〜全国16の蔵元とともに、酒造りの未来と麹菌の可能性を語る〜 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役社長:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、2025年6月8日(日)に東京大学本郷キャンパス・伊藤国際学術研究センタ...