日本酒– tag –
-
有機熟成酒を発売している「福霧」が、コンラッド大阪で初の新感覚日本酒ペアリングディナーを2日間限定で開催
株式会社RIKU 熟成された酒と和牛の旨みが交差する、WAGYU BARでの2日間限りのマリアージュ体験。 無農薬・有機製法にこだわり、3種の熟成酒を独自にブレンドした純米酒「福霧」を展開する株式会社RIKU(本社:東京都渋谷区)は、スマートラグジュアリーホ... -
【破格の希少酒飲み比べプラン ¥3,000】十四代・而今・新政など『希少酒5種飲み比べ』+『飲み放題』|6月1日(日)〜6月30日(月)、日本酒原価酒蔵 4店舗限定で開催!
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵 「新宿総本店」「新宿東口店」「池袋本店」「池袋西口店」にて【破格の希少酒飲み比べ ¥3,000】を開催いたします。 【破格の希少酒飲み比べコー... -
〖数量限定〗人気ソムリエ監修、待望の2025年度版「几鏡 kikyo 純米吟醸 2025 by Koichi Tanabe」を販売開始
株式会社MAIAM ソムリエ歴20年以上、SNSフォロワー数5.5万人の人気ソムリエ田邉公一氏が監修する大人気オリジナル日本酒シリーズ 株式会社MAIAM(本社:東京都港区、代表取締役:野木麻衣)は、人気ソムリエ・田邉公一氏監修によるオリジナル日本酒『几鏡 ... -
日本酒「羽根屋 DAIAMOND 雄町8% 無濾過生原酒」2025年 IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)でゴールドメダルを受賞
株式会社TOMIN SAKE COMPANY 酒蔵で搾りたての超フレッシュな日本酒を即凍結!ロンドンへ輸送して審査 株式会社TOMIN SAKE COMPANY(本社:富山県高岡市美幸町、代表取締役社長:前川 達郎 以下 TOMIN SAKE Co.)が帝国ホテルのオンラインモール「ANoTH... -
“銘柄を伏せた” 新感覚の日本酒体験「仮面酒盃会」、大阪で開催——先入観ゼロで味わう、新しい日本酒の楽しみ方を。
ぽたん株式会社 【大阪・福島】体験型日本酒バー"Sake Paring Bar ぽたん"で、「日本酒本来の味わいを、ただ純粋に」をテーマにブラインド・テイスティングイベントを2025年6月28日(土)に開催致します。 大阪市 福島駅〜徒歩5分にある体験型日本酒バー「... -
山形・樽酒トロフィーを獲得!日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」の『思凛』が世界で最も権威あるワイン品評会「IWC 2025」で受賞
株式会社Clear 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、4月14日からロンドンで審査が行われた「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) 2025」のSAKE部門にて「山形・樽... -
“かっぱの酒場呑み”スタート!かっぱ寿司で楽しむ、本格日本酒とお寿司のペアリング東西で異なる銘柄を楽しむ“お寿司に合う日本酒”「真澄」「玉乃光」を導入
カッパ・クリエイト株式会社 2025年5月29日(木)より、日本酒2銘柄を新発売 コロワイドグループのかっぱ寿司(カッパ・クリエイト㈱ 本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、2025年5月29日(木)より、日本酒の新メニューとして『真澄... -
コメ価格高騰の中、「お米」のランチコースが西麻布に登場
シマダグループ ホテル&レジデンス六本木 Bar & Restaurant COCONOMAにてお米を主体にした週末限定のランチコースの販売を開始しました。コース全体に米を使用し、三大珍味とともにご提供します。 シマダグループ(東京都渋谷区、代表:島田成年)が運... -
【HAKODATE海峡の風】どうみんおでかけプレゼントキャンペーン対象プラン販売中【公式ホームページ限定】
野口観光マネジメント株式会社 2025年6月1日~7月18日は 人気の日本酒の飲み比べセット付 野口観光マネジメント株式会社 HAKODATE 海峡の風(北海道函館市湯川町1-18-15/執行役員 支配人 池田 恭太)は全56室の全部屋60㎡以上以上のお部屋で皆様をお出... -
津南醸造は、Sustainable Food Night #26 にドリンクパートナーとして参加し、日本酒を提供しました
津南醸造株式会社 発酵の力でつなぐ未来の食文化と日本酒の魅力 「Sustainable Food Night #26」にて、津南の日本酒を提供する津南醸造代表の鈴木 津南醸造株式会社(所在地:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾)は、2025年5月20日に東京で開催... -
若手醸造家たちの挑戦を支える一杯に。SHUWANが「若手の夜明け2025 TOKYO」酒蔵選考会の公式酒器として選定
株式会社シュワン SHUWANは、新進気鋭の酒蔵や日本酒にこだわりを持つ飲食店でも導入が進んでおり、造り手の想いを正確に届ける酒器として、その機能性と思想が高く評価されています。 株式会社シュワン(本社 福岡県福岡市、代表取締役 庄島健泰)が展開... -
軽井沢マリオットホテル×発酵バレーNAGANO共催「軽井沢発酵フェス」を開催
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 ~NAGANO WINEや日本酒、野沢菜など長野伝統の「発酵文化」に触れる3日間~ 「日本酒・野沢菜・チーズのペアリング 」イメージ 軽井沢マリオ... -
~東京湾岸エリア活性化プロジェクト WANGAN ACTION~“父の日“は親子でお出かけを楽しめる「太陽のマルシェ」
三井不動産レジデンシャル株式会社 行列必至の「旬果市場」も出店。初夏の野菜や果物が勢ぞろい!笹祝酒造の日本酒や鰹節を作るワークショップも! 2025年6月14日(土)・15日(日)に月島第二児童公園で開催 太陽のマルシェ実行委員会は、東京湾岸エリア... -
【久世福商店 店舗限定】父の日フェアを開催!店舗でしか手に入らない限定ビールやおつまみをご紹介。特別な「うまい」を贈ろう
株式会社サンクゼール 株式会社サンクゼールは2025年5月19日(月)より、全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)にて、『久世福の「うまい」を贈ろう 父の日』フェアを開催いたします。久世福商店の店舗でしか手に入らない限定商品のほか、この時期だけの... -
銀座育ちの酒米で造った“純米大吟醸酒” 白鶴から40本限定発売
白鶴酒造株式会社 白鶴酒造株式会社は、2025年6月11日(水)、銀座の屋上「白鶴銀座天空農園」で育てた酒米「白鶴錦」(2024年度産)100%で仕込んだ「白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園 白鶴錦」を、40本限定、銀座の一部店舗限定で発売します。今回は、昨... -
豊かな香りとテイストを贅沢に楽しむためのテイスティングカップ|光の干渉で美しい輝きや表情の変化を楽しめる特別仕様版 “Kiss Cup Aurora” 発売
株式会社EPEIOS JAPAN "Kiss Cup Aurora" 6色は1個入りの単品販売。味覚、嗅覚で楽しむ"Kiss Cup"に視覚で楽しむ要素も加わり、さらに五感でお楽しみ頂けるプロダクトに仕上げました。 株式会社EPEIOS JAPAN (所在地:東京都中央区、代表者:駒崎竹彦)は、高... -
【数量限定】希少銘酒「新政 No.6飲み比べ ¥2,500」(R TYPE・S TYPE・X TYPE)を贅沢に飲み比べ|涛司(とうじ)大船店で開催!
株式会社ハイル 大船駅徒歩1分の『涛司(とうじ)』では、秋田の銘酒「新政 No.6」シリーズから、人気の3タイプ(R TYPE・S TYPE・X TYPE)を贅沢に飲み比べできる特別セットの提供を開始しました。 神奈川県鎌倉市・大船駅徒歩1分の居酒屋『涛司(とうじ... -
ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」の日本酒と「能楽」の世界を体感「NOHGAKU meets SAKE」開催【クロスホテル大阪】
オリックス・ホテルマネジメント株式会社 「地理的表示(GI)伊丹」の指定を受け、「小西酒造」が造る認定商品を使用した創作コースもご用意 クロスホテル大阪(所在地:大阪市中央区、総支配人:水谷 之則)では、地域、文化、人がつながるイベント「NOHG... -
日本酒トークイベント『高柳知葉とみんなで呑もうよ 真ん中バースデーパーティ』開催決定!
株式会社ひろめ堂 声優・高柳知葉さんと日本酒を楽しむシリーズイベント「高柳知葉のみんなで呑もうよ」第3回の開催が決定しました。ゲストに希水しおさんを迎え、おふたりの”真ん中バースデー”を祝うひとときをお届けします。 【イベント概要】 声優の高... -
白瀧酒造、新たな日本酒体験施設「shop & taproom Flow」を2025年6月2日オープン
白瀧酒造株式会社 ~Snow, Flow, Grow and BREW〜 ミズとともにその先へ「上善如水」の精神を体現するSAKEカルチャーハブ ~ 白瀧酒造株式会社(本社:新潟県南魚沼郡湯沢町、代表取締役社長:髙橋晋太郎)は、2025年 6月2日(月)、自社の酒蔵敷地内に新... -
津南醸造、「新潟酒フェス@LACHIC」に出展します
津南醸造株式会社 〜 豪雪地・津南町の雪解け水仕込みの酒を名古屋で体験 〜 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾)は、2025年6月6日(金)から6月8日(日)まで、名古屋市栄の商業施設「LACHIC(ラシック)」1階・ラシッ... -
【最大11時間30種飲み放題¥1,250】日本酒原価酒蔵全店で時間無制限飲み放題¥1,250イベントを限定開催┃6月1日~6月30日
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵では、時間無制限30種飲み放題を¥1,250(税込)で提供します。※金土祝前日は+550円(税込) 【大好評につき6月も開催】全店で時間無制限飲み放題が... -
復興はこれから―。石川県酒造組合連合会が震災後初となる試飲&商談会を6月3日(火)東京有楽町で開催「応援!能登の酒蔵 いしかわの酒 試飲&商談会」
石川県酒造組合連合会 能登の酒蔵5社を含む、石川県酒造組合連合会加盟の16蔵が一堂に会する業界関係者向けの試飲&商談会。酒蔵各社のブース出展と併せて共同醸造や「つなぐ石川の酒」展示を行い「今のいしかわの酒」をご紹介します。 石川県酒造組合連合... -
【神戸ポートピアホテル】日本盛×神戸 たむら 日本酒「輪-Rin-」と会席料理の賞味会開催 ~日本酒と料理の粋なマリアージュ、杜氏を迎えての特別な一夜~
株式会社神戸ポートピアホテル 兵庫の風土が育んだ日本酒「輪-Rin-」と料理長渾身の会席料理、杜氏の語りとともに味わう 一夜限りの美食体験を、神戸ポートピアホテル日本料理「神戸 たむら」にて開催します。 株式会社神戸ポートピアホテル(神戸市中央... -
「雪花ラミィ」と「明利酒類」 が生み出した「微発泡 雪夜月」がIWC2025でシルバーメダルを受賞!雪夜月全シリーズが、世界的品評会で堂々の3冠達成!
明利酒類株式会社 明利酒類株式会社(茨城県水戸市、代表取締役:加藤高藏)とカバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)が運営するホロライブプロダクション所属VTuber「雪花ラミィ」が「ラミィの日本酒づくりプロジェクト」で開発し... -
スパークリング日本酒に「GO SPARKLING GOLD」が新登場
津南醸造株式会社 津南醸造がお届けする、華やかな泡とパッケージで人気の「GO SPARKLING」に新展開 程よい酸味でシャンパンのようなスッキリとした味わいの日本酒「GO SPARKLING GOLD」 新潟県津南町の酒蔵・津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南... -
津南醸造「つなん」、令和6酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞受賞
津南醸造株式会社 豪雪地・津南の自然と技が織りなす、つなんの酒造りが実を結ぶ 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下「津南醸造」)は、当社の代表銘柄「つなん」が、独立行政法人 酒類総合研究所および日本酒造組... -
「何を贈るか決められない」父の日のギフトの悩みを解消。父の日に贈りたいお酒のランダム飲み比べセット
オンライン酒屋「クランド」 ランダムだから、選ばなくてもOK!お酒で贈る感謝の気持ち KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「クランド 父の日2025」を2025年5月22日(木)〜6... -
【瀬戸内リトリート青凪】DISCOVER EHIME 2025|愛媛の”匠”に出会う旅、1日限定宿泊プラン 予約受付開始
株式会社温故知新 ここにしかない景色と、ここにしかない手しごと。愛媛の匠に出会う一泊二日の特別な体験を。 スモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新」(所在地:愛媛県松山市、総支配人:下窪 日登美)では、2025年7月13日(... -
オーストリアと旭酒造のコラボレーション日本酒「獺祭 未来を作曲」を発表~大阪関西万博オーストリアパビリオンにて販売開始~
旭酒造株式会社 旭酒造株式会社(本社:山口県岩国市、代表取締役社長:桜井一宏)は、オーストリア連邦産業院の主導のもと、オーストリアとのコラボレーションによる日本酒「獺祭 未来を作曲」を完成させました。本商品は、ウィーン・フィルハーモニー管... -
ベルーナグルメ 父の日に贈りたいお酒ギフト日本酒・焼酎の飲みくらべができる酒器&おつまみセットが新登場
株式会社ベルーナ メッセージ付き化粧箱と、お酒の味わいや各蔵の解説が付いたお酒好きにうれしいギフト 株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市/代表:安野 清)が運営するグルメ専門通販「ベルーナグルメ」は、父の日の贈り物に最適な「名門3酒蔵 日... -
【名古屋タカシマヤ】JR東海沿線のグルメが集まる人気催事 本年はバラを使った限定スウィーツに注目!「開店25周年記念 JR東海 いいもの探訪フェア」を開催
JRNT ■期間:6月14日(土)~19日(木) ■10階 催会場 名産グルメを通してJR東海の沿線地域の魅力を発信しているお取り寄せサイト「いいもの探訪」から選りすぐりの逸品を集めた人気催事。ジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年を記念して、シンボルフラ... -
【日本酒×西京焼き】西京焼きのための日本酒「銀の傳」が誕生!父の日に合わせ、西京焼きとセットで販売します。
株式会社 京都一の傳 調理不要で手軽に贅沢な時間を。西京焼きとのペアリングが楽しめる2種のセット商品を5月22日(木)より販売します。 京都にて西京漬の製造・販売を手がける株式会社京都一の傳(代表取締役:秦 健二)は、西京焼きに合う日本酒「銀の... -
新緑爽快セール のお知らせ
株式会社リカーマウンテン 梅雨入り目前!リカーマウンテン各店では5月22日(木)から5日間「新緑爽快セール」を開催いたします 全国に194店舗で酒の専門店をチェーン展開する株式会社リカーマウンテン(本社:京都市)は、5月22日(木)~26日(月)の5日間、深夜... -
【無料セミナー】地方創生の新たな一手!「トークン活用型ブランディング」で農産物の価値を最大化するNFT戦略セミナーを6月17日(火)に開催
株式会社農情人 ~日本酒NFT事例から学ぶ、地方の宝を世界に届ける実践的ノウハウ~ 農業web3コミュニティ「Metagri研究所」(運営:株式会社農情人、本社:千葉県船橋市、代表取締役:甲斐雄一郎)は、2025年6月17日(火)19時より、無料オンラインセミナ... -
IWC2025で金賞受賞記念に、角打ちイベントをお茶の水「FARM8 STAND」にて開催します
津南醸造株式会社 ~発酵・日本酒・ものづくりをテーマにしたPOP UPストアで、新潟の魅力とともに~ JR御茶ノ水駅・エキュート2階の「FARM8 STAND」で取り扱われている津南醸造の日本酒 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健... -
横浜赤レンガ倉庫 新規店舗オープンと一部店舗リニューアルを2025年4月から6月に実施!第二弾となる6月の新オープン、リニューアル5店舗を発表!“地元の魅力発信”と“施設ならではの商品・体験”を強化
株式会社横浜赤レンガ 大人気ショッピングバッグブランドの新レーベル第1号店、神奈川県・小田原発 世界で評価される新進気鋭の日本酒ブランド、思い出を香りで残す“自分で作れる”フレグランスショップなどが新たに集結! 横浜赤レンガ倉庫は、2025年4月... -
日本酒好き必見!世界に誇る福島の金賞受賞酒全16種、ここに完全集結 国内最大級の日本酒コンテスト「新酒鑑評会」で福島県が日本一奪還
福島県塙町 福島の「SAKE」で味わう日本の魅力 福島県東白川郡塙町の宿泊施設「ホテルあぶくま高原テラス(湯遊ランドはなわ)」では、「全国新酒鑑評会 福島県No.1返り咲き記念 福島県内の金賞受賞酒 全種類飲み比べ会」を2025年6月13日(金)18:00... -
【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】全国一の梅の生産地、和歌山県で梅酒と日本酒を楽しむ試飲会と梅酒漬け込み体験!
トリップベースホテルマネジメント株式会社 ~中野BC株式会社とコラボ。2025年6月14日開催!~ フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、2025年6月14日(土)、和歌山県の「中野BC株... -
全国30蔵、150銘柄以上の日本酒が東京駅に集結!『SAKE JAPAN EXPO 2025 〜ココロオドル日本酒〜』TIGETにてチケット販売中
株式会社grabss 2025年6月21日(土)・22日(日)の2日間、KITTE地下1階・東京シティアイにて開催される日本酒イベント「SAKE JAPAN EXPO 2025 〜ココロオドル日本酒〜」の早割チケットが、現在TIGETにて販売中です。 本イベントは、全国から厳選された30... -
『百光 別誂』『思凛』がゴールドメダルを獲得。世界で最も権威あるワイン品評会「IWC 2025」で日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が受賞
株式会社Clear 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、4月14日から4月17日までの4日間、ロンドンで審査が行われた「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) 2025」のSAK... -
津南醸造の「郷 DINER」が、IWC2025 純米大吟醸の部でゴールドメダルを受賞!
津南醸造株式会社 — 豪雪地・津南の自然が育んだ一杯が、世界で金賞を獲得 — IWC2025 純米大吟醸の部でゴールドメダルを受賞した津南醸造の「郷 DINER」 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾)が製造する日本酒「郷(GO)... -
世界最大規模の権威あるワイン・清酒品評会「IWC2025」にて、ラグジュアリー日本酒ブランド「MINAKI」が再び栄誉に輝く
日本酒MINAKI — 代表作「極幻|GOKUGEN」シリーズが二種同時受賞 — この度、株式会社REBORN(本社:東京都港区、代表取締役:皆木研二)が運営するラグジュアリー日本酒ブランド「MINAKI」のフラッグシップ商品である純米大吟醸「極幻|GOKUGEN」と「極幻... -
江口拓也&西山宏太朗セレクト!禁断尻ラジオ発、亀泉酒蔵とのコラボ「きん亀&siri泉」誕生
narrative株式会社 「わたしだけの物語を、もっと楽しく、もっと豊かに。」をコンセプトに複合事業を展開するnarrative株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小原 崇幹)は、人気声優・江口拓也氏と西山宏太朗氏がパーソナリティを務めるw eb番組... -
世界に誇る、ニッポンのお酒が一堂に集結する『國酒フェア2025』コンテンツ続々決定&入場チケット好評発売中!~ 2025年6月14日(土)・15日(日)、大阪南港 ATCホールにて初開催~
日本酒造組合中央会 世界から注目を集める「國酒」の魅力を余すことなく学び、体験できる!「日本酒フェア」と「本格焼酎・泡盛フェア」を同時に楽しめる世界最大級の國酒イベントが開催 「國酒フェア2025」が6月14日(土)・15日(日)に大阪南港 ATCホー... -
9/12(金) 八芳園が手がける「割烹 BUTAI」が「NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM」にオープン ー “江戸”をテーマにした料理をお客さまの目の前のカウンターキッチンで調理
八芳園 料理人が立つ個室を完備し、全国からこだわりの食材を集め、“江戸”をテーマにした新たな料理の提供を目指す。素材から調理に使う道具選びにも信念を持ち、日本の⾷⽂化の新しい魅⼒を体験できる割烹料理店。 総合プロデュース企業 株式会社八芳園(... -
【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】今年創業300年。老舗酒蔵「香住鶴」の蔵見学と限定酒の試飲イベント開催!
トリップベースホテルマネジメント株式会社 ~フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原にご宿泊のお客様限定イベント~ フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、2025年6月28... -
【開催報告】津南醸造ゴールデンウィーク酒祭り2025を開催しました
津南醸造株式会社 雪解けの恵みとともに、春の津南で味わう至福の一杯 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下 津南醸造)は、令和6酒造年度 越後流酒造技術選手権大会において、代表銘柄『つなん』が第1位・新潟県知... -
<新ブランド>蕎麦とかしわ料理を信州の酒とともに楽しむ「善光寺表参道 たき澤」が2025年6月2日(月)にオープン
株式会社フォンス 2025年6月2日(月)、軽井沢発祥の蕎麦屋として人気を集め、都内にも複数店舗を構える川上庵が、新ブランド「善光寺表参道 たき澤」を長野市大門町(善光寺の表参道内)にオープンします。 善光寺表参道 たき澤 江戸時代より「一生に一度... -
【新潟県小千谷市×大阪府泉佐野市】5/24・25 りんくうEXPO「全国物産館 まるかじりJAPAN」で小千谷産の米や酒など特産品販売と錦鯉を展示します
小千谷市 小千谷市は、大阪府泉佐野市で開催される「りんくうEXPO」の中心イベント「全国物産館 まるかじりJAPAN」に出展します。会場では小千谷市産の米や日本酒など特産品の販売と錦鯉を展示します。 「全国物産館 まるかじりJAPAN」チラシ 小千谷(おぢ...