日本食– tag –
-
「三代目 鳥メロ」中国2号店を上海にオープン~こだわりの串焼きと日本産ウイスキーを居酒屋スタイルでご提供~
ワタミ株式会社 ワタミ株式会社(東京都大田区)の子会社である和民餐飲管理(上海)有限公司は、8月1日に「三代目 鳥メロ」環宇薈店を中国本土2号店として上海市黄浦区に出店します。 「三代目 鳥メロ」環宇薈店の外観写真 ■中国2号店「環宇薈店」につい... -
ニューヨーク・マイアミでミシュラン1つ星を獲得の本格江戸前鮨「鮨麻布」が9月21日(土)に京都東山にグランドオープン
株式会社Plan・Do・See 国内では麻布店に次ぐ二店舗目の出店、8月1日(木)より予約受付を開始 「日本のおもてなしを世界中の人々へ」をミッションに掲げ、日本及び世界の主要都市でホテル・レストラン・バンケットを展開する株式会社Plan・Do・See(本社:東... -
【箱根リトリート före & villa 1/f】芸術家や文化人たちに愛された温泉旅館を改装した「料亭 俵石」
HMJ 「料亭 俵石」で和食懐石の受付を開始 - 宿泊者以外の予約受付も開始 – ※写真はイメージです。 箱根リトリート före & villa 1/f(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原)は、「料亭 俵石」にて、和食懐石の提供を開始いたしました。villa 1/fの... -
訪日外国人の日本食に対する満足度を多言語旅行情報サイト「地球の歩き方GOOD LUCK TRIP」が調査
株式会社 学研ホールディングス 「地球の歩き方GOOD LUCK TRIP」が、訪日中に外国人旅行者が感じる日本食への満足度や、日本食に飽きてしまう方の割合などを725人に調査。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグル... -
ヴィーガン対応ラーメン 禅麺(ZEN-MEN) 発売開始
株式会社南野商店 曹洞宗耕雲院✖️ラーメン偏愛家 南野マキによる動物性食品不使用の“禅麺”、ラーメン専門の越境EC『南野商店』から発売 株式会社南野商店(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:南野マキ)は、2024年7月29日から、「ラーメン... -
おうちでのスポーツ観戦のお供におすすめ!「パリおにぎり」で応援しよう Kit Oisix「3種のパリおにぎり」新発売(7/25〜)
オイシックス・ラ・大地株式会社 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する「Oisix」は、ユニークな具材が話題の「パリおにぎり」が手軽に作れるミールキ... -
「地球の歩き方」から初のオーディオブック登場! より旅が楽しくなる、今すぐ旅に出たくなる「”聴く”旅の本」が予約開始となりました!
株式会社 学研ホールディングス 「日本の魅力を改めて知ることができた!」「子どもに読ませたい!」など、話題の『今こそ学びたい日本のこと』が、「地球の歩き方」初オーディオブックとして登場! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締... -
30代女性の300人中216人(72%)が、 日本食について「興味あり」と回答【日本食に関するアンケート】
株式会社スマイルモア 株式会社スマイルモアが2024年7月に「日本食に関するアンケート」を行いました。 【質問1:日本食にどれくらい興味がありますか?】 日本食にどれくらい興味がありますか?(単一選択) 回答の選択肢は以下 ・非常に興味がある ・あ... -
30代女性の300人中216人(72%)が、 日本食について「興味あり」と回答【日本食に関するアンケート】
株式会社スマイルモア 株式会社スマイルモアが2024年7月に「日本食に関するアンケート」を行いました。 【質問1:日本食にどれくらい興味がありますか?】 日本食にどれくらい興味がありますか?(単一選択) 回答の選択肢は以下 ・非常に興味がある ・あ... -
「寿司カラ」再始動!ジャンカラで歌って「スシ食いねぇ!」
株式会社TOAI 全国で180店舗を展開し、西日本においてカラオケチェーン業界最大規模を誇るジャンカラは、大阪府高槻市の高槻シースー店にて5月13日から販売休止していた人気商品「寿司カラ」を7月25日(木)より販売再開することをお知らせします。また、... -
オイシックス・ラ・大地が運営する食領域特化型CVC Future Food Fund2号ファンド アジア食グローバル事業を展開するWismettacグループの投資子会社が出資
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~スタートアップとのシナジーや新規事業の創出による食産業の発展に期待~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社の投資子会社Future Food Fund株式会社(本社:東京都品川区、代... -
鈴茂器工、モンゴル国内販売店とパートナーシップ締結 “Handyman Service LLC”との締結によりモンゴルでの米飯需要の急速な拡大に対応、生産ラインの自動化・省人化に寄与
鈴茂器工 【鈴茂器工株式会社】モンゴルHandyman Service LLC社との販売店パートナーシップ締結時の写真 鈴茂器工株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木美奈子、以下 鈴茂器工)は、モンゴルで食品工場、飲食店を含む施設の基礎インフラ、機... -
中国・北京の「とんかつ新宿さぼてん」(勝博殿)が中国最大のグルメナビサイトと評される「大衆点評」にて、「2024年 必食の店」に選出!
株式会社グリーンハウスフーズ さぼてんは海外でも100店舗以上を展開 株式会社グリーンハウスフーズが中国・北京で展開する「とんかつ新宿さぼてん(勝博殿)」西紅門(シーフンモン)店が、中国最大のグルメナビサイトと評される『大衆点評』(美団点評社... -
観光地のインバウンドの食の課題(グルテンフリーやハラル、言語問題)の解決へ。浅草の天ぷら店が進める食の多様性への対応と取り組み
株式会社エクスバリュー グルテンフリー(小麦アレルギー)、ハラル認証・ムスリムフレンドリー(イスラム教の食事の問題)といったインバウンドの食の課題と、本当に美味しい日本料理(天ぷら)の両立を行っています。 東京・浅草から徒歩1分の天ぷら店「... -
【牛カツ京都勝牛】新たに海外3ヵ国と契約締結。2024年7月インドネシア、フィリピンで、8月シンガポールで出店決定。海外8ヵ国体制へ。
株式会社ゴリップ 京都から“牛カツ”を、世界の“GYUKATSU”へ 株式会社ゴリップ(京都府京都市、代表取締役社長 洪大記)は、この度「牛カツ京都勝牛」のインドネシア、フィリピン、シンガポールにおけるエリアフランチャイズ契約を各国企業と締結いたしまし... -
新発想!酒粕を使った「天ぷら専用」クラフトビール「酒の花SAISON(セゾン)」発売!
株式会社funs brewing ~日本酒のような吟醸香とさわやかなレモングラスの香り。天ぷらに合う最高のおとも~ 「おもしろき世界を、醸造しよう。」をスローガンに掲げる、大阪で誕生したブルワリー株式会社funs brewing(所在地:大阪府大阪市、代表取締役... -
【JTB×byFood.com】訪日外国人観光客向けガストロノミーツーリズムの強化を目的とした食体験コンテンツの発売・配信を開始
株式会社テーブルクロス ~第一弾は「広島の食文化を体験するサイクリングツアー」、「福岡の日本伝統芸能と食体験」~ 株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:城宝 薫)は、株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員... -
トマトと魚介の旨みがぎっしり、“圧倒的トマト感”の新感覚おこわ!おこわ専門店「たごさく」が「地中海風 完熟トマトおこわ」を期間限定販売
株式会社グリーンハウスフーズ 「たごさく」公式インスタグラムも新たに開設 株式会社グリーンハウスフーズが展開するおこわ専門店「たごさく」「たもかみ」は、7月1日(月)より、完熟トマトと海鮮の旨みを凝縮させた夏の洋風おこわ、「地中海風 完熟ト... -
<期間限定>夏の風物詩 “鰻メニュー” 新登場
株式会社ベストホスピタリティーネットワーク 日本食を大胆に味わう、日本ならではの体験を ザ ストリングス 表参道(所在地:東京都港区北青山3-6-8、総支配人:宮田宏之)では、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」に... -
消費財業界の主要企業が社会的課題を共同で取り組む「The Consumer Goods Forum」に加盟<English Follows>
西本Wismettacホールディングス株式会社 国際的に“食”のネットワークを構築し、アジア食品・食材を中心とした卸売事業を展開する西本Wismettacホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長 CEO:洲崎 良朗、以下「Wismettacグループ」)... -
【オーセントホテル小樽】土用の丑の日には「う」の付く料理!鰻重・鰻丼で暑い夏を乗り越えましょう。
SHKライングループ SHKグループ 「オーセントホテル小樽」(所在地:北海道小樽市稲穂2-15-1)は、期間限定の鰻料理をご提供いたします。 写真はイメージです。 【入舟店内メニュー】 販売期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土) 【国産鰻重セット】 ... -
「おこわ」と「うなぎ」は相性抜群!おこわ専門店「たごさく」がうなぎを使用した毎年人気のお弁当やおこわミニいなりを期間限定販売
株式会社グリーンハウスフーズ 今年はうなぎメニューをバリエーション豊かに7種類展開 株式会社グリーンハウスフーズが展開するおこわ専門店「たごさく」「たもかみ」は、7月24日と8月5日の「土用の丑の日」に先駆け、毎年大人気のうなぎを使用した期間限... -
「和食さと」おもてなしセレクション2024 受賞!!!
SRSホールディングス株式会社 日本の優れた「おもてなし心」あふれる商品・サービスを世界に広めるアワード!! 【受賞メニュー】さとしゃぶ食べ放題 牛&豚プレミアムコース 国内197店舗を展開する「和食さと」全店で販売している、人気の食べ放題メニ... -
MTJ株式会社は西日本シティ銀行よりSDGs宣言書を交付されました
MTJ社 MTJ株式会社(福岡県北九州市/東京都港区、代表取締役:山重柾人 以下、当社)は、西日本シティ銀行(福岡県福岡市)よりSDGs宣言書を交付された事をお知らせいたします。 MTJ株式会社は、西日本シティ銀行よりSDGs宣言書を交付されました。 https:/... -
箕面店まもなくOPEN〈うなぎ処うな富〉家族のご褒美屋を創る
株式会社 万一 ついに箕面進出!2024年6月14日OPEN予定!箕面市小野原にご褒美屋が登場。 2019年6月に宝塚南口にOPENした同社1号店の【宝塚うな智】は、女性ゲスト7割。「言われてみると大好き!でもこれまでは選択肢に無かった。」宝塚... -
米国NPO法人日本食文化振興協会、ロサンゼルスとニューヨークで【日本食関連の展示会】を今秋開催(第17回)
EATUSA株式会社 JETROと共催するこの展示会を【EATUSA株式会社】が代表事務局として日本からの出展希望者の業務を代行します。 第17回目となる日本食関連の展示会「JAPANESE FOOD EXPO 2024」が今年もアメリカ2大都市、ロサンゼルスとニューヨークで開催... -
今年は“おこわ”で初夏を感じてみませんか?おこわ専門店「たごさく」がおすすめする “旬の味わい”ラインアップ
株式会社グリーンハウスフーズ 手軽に楽しめる、ひとくちサイズの「おこわミニいなり」も販売 株式会社グリーンハウスフーズが展開するおこわ専門店「たごさく」「たもかみ」は、旬の味覚あさりを取り入れ、旨みがぎっしり詰まったおこわ、季節を感じられ... -
5月8日(水)より開始!寿司・天ぷら・串カツから各種ドリンクまで約200種のメニューが味わえる!!『屋台居酒屋 大阪 満マル 高田馬場店』で120分食べ飲み放題3,500円(税込)!
株式会社イートファクトリーホールディングス 株式会社イートファクトリーホールディングス(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:山口功)が運営する『屋台居酒屋 大阪 満マル 高田馬場店』では、2024年5月8日(水)より、食べ飲み放題3,500円(税込)のご提供... -
「和の達人」が織りなす食の芸術を五感で味わう二日間。
株式会社ニュー・オータニ 元「なだ万」調理本部長、黒田廣昭による料理人人生50年の集大成を届けます ホテルニューオータニ幕張 『「和の達人」黒田廣昭フェア』 https://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/senbazuru/kuroda2405/ ホテルニューオー... -
植生と文化をまるごと味わう 風土に還るうまみのデザイン「NIPPON UMAMI TOURISM」渋谷ヒカリエ・d47 MUSEUMで 4/26(金)-9/15(日) 開催
ディアンドデパートメント株式会社 47都道府県の郷土料理と、その文化を育み伝える活動から、食のロングライフデザインを考える展覧会 47都道府県をテーマにしたミュージアム「d47 MUSEUM」では、2024年4月26日 (金)より9月15日 (日)まで、第34回企画展と... -
【アメリカ人ラーメンYouTuber×飲食塾】3日間でラーメン作りを学ぶ!コラボイベント開催!
G-FACTORY株式会社 3日間でラーメン作りの基礎をぎゅっとお届け!英語通訳あり◎ ブライアン・マクダクストンさんと飲食塾が3日間のラーメン作り体験イベントを開催! 超短期実践調理人育成スクール「飲食塾」にて、「Ramen Adventures」というYou... -
【鳥さき】「石川復興応援チャリティー焼鳥会」の売上を石川県酒造組合連合会に寄付
G-FACTORY株式会社 世界に誇る日本酒、石川県の銘酒を応援!売上から食材費などの経費を除いた全額を納付 当社運営店舗「鳥さき」にて、その大将・畑智己と石川県金沢にて予約の取れない焼鳥店を展開する「蛤坂(はまぐりざか)まえかわ」の大将... -
メタバース広告の「アドバーチャ」、海外向け日本食品メタバース展示会を運営する「BorderTech」と業務提携を開始
アドバーチャ株式会社 2024年6月開催のタイ・台湾向け日本食品メタバース展示会場の広告枠を独占販売 メタバース広告配信プラットフォームの開発・運用を行うアドバーチャ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:水野 征太朗)は越境展開用展示会型... -
お茶と海苔の山本山 日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」に初出店
株式会社山本山 2024年4月23日(火)~28日(日)の6日間限定 / 山本山が厳選した国産海苔とお茶を使用したグルメを提供 株式会社⼭本⼭(所在地:東京都中央区⽇本橋、代表取締役:⼭本奈未、以下「⼭本⼭」)は、2024年4月23日(火)から28日(日)まで... -
【三菱食品】在ベトナム スタートアップHomefarm Holdingへの出資について
三菱食品株式会社 三菱食品株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:京谷裕、以下「三菱食品」)は、ベトナムで161店舗(2024年3月末時点)の輸入食品専門小売店を展開するスタートアップ企業であるHomefarm Holding Joint Stock Company (所在... -
【横浜ロイヤルパークホテル】“初夏の美食”を味わうランチコース販売
三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社 新緑の季節にふさわしい鮮やかなメニューが登場 横浜ロイヤルパークホテル(横浜市西区みなとみらい横浜ランドマークタワー内/総支配人:雄城 隆史)は、68Fに位置する和洋中のレストラン、フレンチレストラン「ル シ... -
インバウンド向け食特化型プラットフォーム「byFood.com」がeチケット管理システム「Japan ticket」とAPI連携開始
株式会社テーブルクロス 【日本滞在中の食体験予約の利便性と日本の食文化発信機会の向上を狙う】 株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:城宝薫)が運営する訪日旅行客向けのグルメプラットフォーム「byFood.com(バイフードドットコ... -
異世界の空間、料理、ワインを楽しめる次世代型レストラン『MATT RESTAURANT2.0』が4月20日(土)京都にオープン
株式会社MATT JAPAN 日本料理と日本ワインの新時代の到来!?ワインは試飲可能でソムリエが好みに合わせて紹介 【2024年4月20日】京都の中心部、国内外からの観光客が平日も多く集まる京都烏丸四条。地下鉄四条駅から5分、五条駅から2分烏丸通りを歩くと道... -
一口サイズのハッピーを世界中に届けたい!
株式会社オー・エヌ・イー もっと多くの人へ「おいしい」を届けたい。冷凍ベビーカステラで広げる夢の旅路 冷凍ベビーカステラ商品画像 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社オー・... -
在日イタリア商工会議所・茨城県令和5年度イタリア=エミリア・ロマーニャ州への県産品PR・輸出促進事業
在日イタリア商工会議所 茨城県知事イタリア訪問に伴うイベントプロモーション開催・イタリア=エミリア・ロマーニャ州シュランスターシェフたちによる豪華競演!!!(2024年2月) 在日イタリア商工会議所は、令和4年に引き続き、令和5年度イタリア=エミリ... -
RFIDのサトー、透明醤油のフンドーダイとインバウンド向けサービスを開始
サトーホールディングス株式会社 NFC活用による開封検知と100以上の言語に翻訳可能な商品情報を配信 RFID活用のリーディングカンパニーである株式会社サトー(本社:東京都港区、代表取締役社長:笹原 美徳、以下、「サトー」)は、明治2年より醤油や味噌... -
春の行楽やイベントシーズンにぴったりの彩り豊かなラインアップ おこわ専門店「たごさく」 “季節のご馳走おこわ”をリニューアル
株式会社グリーンハウスフーズ ひとくちサイズの「おこわミニいなり」も販売 株式会社グリーンハウスフーズが展開するおこわ専門店「たごさく」「たもかみ」は、春の味覚をふんだんに取り入れた彩り豊かなメニューを全国の店舗にて販売中です。2024年の桜... -
いよいよ開催!GI山梨ワイン10周年記念イベント
株式会社ケィビープランニングインターナショナル 甲州の輝き:ワインと和食の調和を世界へ 3/22(金)に東京マリオットホテルにて開催するGI山梨ワイン10周年記念イベント。本イベントではGI指定から10周年を記念し、GI Yamanashi認定ワインの中でもぶどう... -
ラバブルマーケティンググループが出資するTASTE FOOD JAPANの企業サイト開設、サービス内容の詳細などを公開
LMG 株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、以下 当社)が出資する、マレーシアにおける飲食店開業の出店戦略支援などを行うTASTE FOOD JAPAN SDN. BHD.(テイスト フード ジャパン エスディーエヌ ビーエ... -
JTB BÓKUNとbyFood.comがシステム連携~訪日インバウンド向けに食文化の発信と企業の生産性向上を目指す~
株式会社テーブルクロス 株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎、以下「JTB」)が運営する体験アクティビティの予約管理システム『JTB BÓKUN(ボークン)』と、株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
甲州の輝き:ワインと和食の調和を世界へ
株式会社ケィビープランニングインターナショナル ワインと和食のマリアージュ、山梨県のワイナリーが多数集結する試飲交流会など豪華プログラムで開催! 和食に寄り添うワインとして、日本の固有品種「甲州」から造られた「甲州ワイン」に大きな注目が集... -
日本女子大学とミツカンが考える新しい食の形“にっぽん食”を身近に 新コンセプトは共食をコアに、「ごはん時間で、つながろう。」に決定
学校法人 日本女子大学 ~学生とミツカンが共同でミツカン公式となる“にっぽん食”メニューを考案~ 日本女子大学(東京都文京区)とミツカングループ(愛知県半田市、以下ミツカン)、は、若者から見た“これからの日本の食”をテーマに、共同で研究を行う共... -
NYで3万3,000人が注目!日本の食×酒×祭がシンクロする新感覚ペアリングイベント大盛況!!
Jforward inc 「和牛×日本酒」「寿司×焼酎」、美食と美酒の掛け合わせが”おいしい体験”を生み出す”ペアリング”の魅力をニューヨークの若い日本食ファンに発信!! ”JAPAN Fes SYNC vol.1" Feb 17th. 2024 世界最大級の日本食ストリートフェスティバル「... -
550社※が出展する和食、麺の専門展「国際和食産業展」と「国際麺産業展」が東京ビッグサイトにて2024年7月同時開催決定!
TSO International TSO International株式会社(東京都新宿区)は、来る2024年7月30日(火)~8月1日(木)の3日間、東京ビッグサイトにて「第6回国際和食産業展・第3回国際麺産業展」を開催いたします。 日本中の和食材・水産加工品、麺類、日本酒・焼酎、食... -
現代の日本食に不足しがちな栄養素を手軽においしく補給栄養機能食品「和ノチカラ」シリーズ2品をリニューアルして発売!「和ノチカラ 有機レモン使用炭酸水」「和ノチカラ 旬搾りゆず炭酸水」
ダイドードリンコ株式会社 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳)は、2024年春夏の新商品として、東北大学大学院農学研究科が監修した無糖炭酸の栄養機能食品「和ノチカラ 有機レモン使用炭酸水」「和ノチカラ 旬搾...