昆虫– tag –
-
<夏休みのお出かけや自由研究に>『ゆるゆるアマゾン図鑑』をモチーフにした生体展がついに開幕!イエローアナコンダ、アマゾンツノガエル、ピラニアなど約30種類のアマゾンの生物があつまる会場内を大公開!
株式会社パルコ ©Gakken 心斎橋PARCO 14F PARCO GALLERY(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3)にて、 2024年7月19日(金)から9月1日(日)の45日間開催する、株式会社Gakken発行の「ゆるゆる図鑑」シリーズの1冊『ゆるゆるアマゾン図鑑』の世界観をもとにした生... -
「ぐるっとエキキタまつり 夏フェスタ2024」の開催について
JR西日本 ~広島駅会場では夏休みにぴったりな体験イベントをお楽しみいただけます~ 西日本旅客鉄道(株)中国統括本部は、JR広島駅周辺で開催される「ぐるっとエキキタまつり 夏フェスタ2024」の1会場として、2024年7月27日(土)28日(日)の2日間、JR広... -
子供から大人までのめり込める『体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫』開催中!ヘラクレスオオカブトに触れてみよう!
株式会社ポニーキャニオン 株式会社ポニーキャニオンのグループ会社で、アトラクションやイベントなどの企画制作やエリア開発などの事業を展開する株式会社ドリームスタジオの主催イベント『体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫』が8月25日まで... -
世界の植物!昆虫&生き物の専門店!【APERO HYLE(アペロ・ヒューレ)・ BIOS(アペロヒューレ・ビオス)】がオープン7周年!毎年の恒例!大人気イベントの植物&昆虫くじを開催!
JWCO 日本福祉協議機構 毎年の恒例開催!豪華景品が当たるハズレなしの大人気くじ!今年も豪華景品をかけて運試しをぜひ!! 一般社団法人日本福祉協議機構(本社:愛知県名古屋市天白区井の森町)が運営する、世界の植物と昆虫のお店【アペロ・ヒューレ】(... -
昆虫由来のタンパク質・バイオ燃料を開発するスーパーワーム、シードラウンドで1億円の資金調達を実施
スーパーワーム 食とエネルギーのサステナビリティを実現し、世界を救うスーパーヒーローになる。 株式会社スーパーワーム(所在地:宮崎県西都市、代表取締役社長CEO:古賀勇太朗、https://superworm.jp/)は、Partners Fund1号投資事業有限責任組合をリ... -
【愛媛県 松山市】この夏、世界のカブクワがキスケBOXにやってくる!!「TOMUSHIのカブクワすごいぞ EHIMEの森」開催決定!
キスケ株式会社 カブトムシやクワガタに触れて、学んで夏の思い出体験を作ろう!! キスケ株式会社(本社:愛媛県松山市、代表:山路義則)が運営する「キスケKIT PLAY」に、2024年7月20日(土)~8月31日(土)まで(株)アクトコーポレーション主催、(... -
未来の新種昆虫をAIで創り出す体験型デジタルコンテンツ『新種昆虫創造機ムシモルフォーゼ』大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®にて初公開!
ビービーメディア株式会社 最先端テクノロジーを用いた体験型デジタルコンテンツや体験デザインを手がけるビービーメディア株式会社(本社:東京都港区南麻布、代表取締役:佐野真一)のプロジェクトチーム 『テクプラパーク』 は未来の新種昆虫をAIで創り出... -
株式会社スーパーワームと熊本大学が、ゲノム編集技術を用いた新品種開発に向けた共同研究契約を締結
スーパーワーム 食とエネルギーのサステナビリティを実現し、世界を救うスーパーヒーローになる。 株式会社スーパーワーム(宮崎県、社長: 古賀勇太朗)と熊本大学(熊本県)は、スーパーワーム(学名:Zophobas morio)の機能性向上に向けたゲノム編集技... -
「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス」がパワーアップして帰ってきた!イオンモール幕張新都心で今年も開催!
日販テクシード株式会社 楽しみながら学べるエデュテイメントソリューションの開発を手掛ける日販テクシード株式会社(代表取締役社長:藤澤 徹)は、学習図鑑売り上げNo.1『小学館の図鑑NEO』の特別協力・監修のもと、昨年約1万人を集客した「小学館の図... -
新サイトも公開!【世界の珍しいカブトムシやクワガタ】とふれあえる「ビートルランド・米原」の「7月13日」(土) オープンに合せて「セレモニー」開催へ!名誉館長就任の元プロ野球選手「山本昌」さんも来場!
奥伊吹観光株式会社 世界の珍しいカブトムシやクワガタとふれあえる「ビートルランド・米原」を「7月13日」(土) に滋賀県米原市のグリーンパーク山東内にグランドオープン! 子どもたちが「世界の生き物に触れて、自然環境と命の大切さ」を学べます。「本... -
夏といえば昆虫! 『マンガ昆虫最強王図鑑 ザ・ストーリー③』発売!!!
株式会社 学研ホールディングス 強くてカッコいい虫たちと、魅力的なキャラクターが続々登場!『マンガ昆虫最強王図鑑 ザ・ストーリー』待望の第3巻発売!! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式... -
君もこの夏、昆虫博士に!昆虫大好き!香川照之さんと一緒に!『昆虫ほんもの体験イベント』 開催
株式会社 MPandC セガサミーグループのスポーツビジネス総合マネジメント企業 MPandCは、7月25日モーリーキッズほんもの体験イベントに、スペシャルゲスト; 俳優 香川照之さんをお招きし開催いたします。 このたび、セガサミーグループのスポーツビジネ... -
【Tae×秋保グランドホテル】 昆虫系Youtuber「Tae(たえ)」氏監修の館内イベント【夏休みカブトムシ・クワガタ展】開催決定。期間中2日間限定で、ミニライブ&レアな昆虫が当たるビンゴ大会も!
Karakami HOTELS&RESORTS株式会社 【Tae×秋保グランドホテル】 昆虫系Youtuber「Tae(たえ)」氏監修の館内イベント【夏休みカブトムシ・クワガタ展】開催決定。開催期間中2日間限定で、ミニライブ&レアな昆虫が当たるビンゴ大会も!Karakami HOTELS&RE... -
【シリーズ累計490万部】子どもたちに大人気「最強王図鑑」の超豪華ムックが予約開始! 大きめサイズでカッコいい『最強王リュック』をゲットしよう★
株式会社 学研ホールディングス 大人気「最強王図鑑」シリーズを楽しめるムック本新登場!本誌では“ナンバーワン”をテーマに、全シリーズからピックアップした最強王&バトルシーンを紹介。【じゃんけんカードバトル】や【キラキラシール】つき! 株式会... -
夏休み限定体験プログラム「昆虫博士とカブトムシ探検隊」開催&「かぶと虫ドーム」夏季限定オープン
リソルの森株式会社 自由研究にも最適!緑豊かな体験型リゾート施設で生きものの尊さに触れる、ひと夏の思い出づくり 体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』(所在地:千葉県長柄町、代表取締役社長:曽谷友紀)のグランピングエリア... -
好奇心を育み、地球の未来を考えるきっかけを子どもたちへ。自然のプロから生きものや自然の魅力を学ぶ「次世代ネイチャースクール2024」オンラインと宿泊型で開催
公益社団法人日本環境教育フォーラム 公益社団法人日本環境教育フォーラム:以下JEEF(所在:東京都荒川区、代表:阿部 治)が主催し、「次世代ネイチャースクール2024」を全2回のオンラインプログラムと2泊3日の宿泊プログラムで開催いたします。 【Webペ... -
話題の昆虫ハンターが全国の虫好きに贈る“大人も子どもも楽しめる昆虫図鑑”『昆虫ハンター・牧田習と 親子で見つけるにほんの昆虫たち』が7月1日発売
辰巳出版株式会社 休日や長期休暇となれば「昆虫を見つけに行こう!」と計画を立てる親子も多いのではないでしょうか。ですが、いざ昆虫を探しに繰り出しても、適切な準備や知識がなければ目当ての昆虫を見つけることは難しいもの。 本書では、世界中を飛... -
【世界の珍しいカブトムシやクワガタ】と触れあえる「ビートルランド・米原」を「7月13日」(土) に滋賀県米原市のグリーンパーク山東内にオープン!名誉館長には元プロ野球選手の「山本昌」さんが就任へ!
奥伊吹観光株式会社 世界の珍しいカブトムシやクワガタと触れあえる「ビートルランド・米原」を「7月13日」(土) に滋賀県米原市のグリーンパーク山東内にグランドオープン! 子どもたちが「世界の生き物に触れて、自然環境と命の大切さ」を学べる。 子ども... -
【夏休みは小・中学生の入館無料!】大人気の特別展「熱帯の昆虫2024」を2024年7月9日(火)~8月25日(日)開催(板橋区立熱帯環境植物館)
西武造園株式会社 世界最大級のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」の展示など、自由研究にもおすすめの人気展示!今年は生きている昆虫とふれあえる体験コーナーが5年ぶりに復活!! 世界最大級のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」を間近で観察できる!... -
【多摩六都科学館】「ロクト昆虫図鑑」開催(7/20~)
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 昆虫【30】のひみつ大公開! 君は昆虫博士になれるか!? 多摩六都科学館(東京都西東京市、館長:髙柳雄一)では開館30周年 夏の特別企画展「ロクト昆虫図鑑」を開催します。 「昆虫をもっと知ろう!」をテーマに、子... -
愛読者絶賛の昆虫図鑑がリニューアルして帰ってきた!音声も動画も楽しめる『ポケット図鑑 日本の昆虫1900』今夏発売!
株式会社 文一総合出版 株式会社文一総合出版(東京・新宿/代表取締役社長・斉藤博)は、新刊『ポケット図鑑 日本の昆虫1900』を2024年7月2日(火)に刊行いたします。 昆虫図鑑の新しいスタンダードから、 子どもから大人まで楽しめる最強・最良の標準図鑑... -
夏休みにピッタリ! “楽しく学べる昆虫展” 「夏休み!わくわく昆虫ランド」7月26日(金)~ 8月18日(日)イオンモール Nagoya Noritake Garden
メ~テレ 6月19日(水)~ 前売券販売開始! メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は、世界の珍しいカブトムシ、クワガタムシなどの昆虫を身近で観察できる“楽しく学べる昆虫展”「夏休み!わくわく昆虫ランド」をイオンモール Nagoya Noritake Gardenで... -
【栄光リンクスタディ】夏休みの自由研究に!小1~小3対象「オンライン理科実験教室」7月6日開催
増進会ホールディングス(Z会グループ) 「ファーブル博士になろう!~昆虫のからだのつくりとはたらきを学ぶ~」7月3日まで申込受付中!参加無料 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、株式会社栄光(本社:東京都千代田区 代... -
東京スカイツリータウン(R)夏休みイベント2024 開催決定!
東京スカイツリータウン 大好評につき今年も開催!親子で自然とふれあえる今夏最大のイベント “芝生で絶景BBQ”が楽しめる「東京スカイツリータウン(R) BeerFesta 2024」6/14 (金)より先行オープン!東京スカイツリータウンでは、夏休み期間において、お子... -
世界中のカブトムシ・クワガタが大集結!この夏は「体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫」
株式会社ポニーキャニオン 2024年7月13日(土)から8月25日(日)まで横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペースにて開催! 株式会社ポニーキャニオン(東京都港区、代表取締役社長:吉村 隆)のグループ会社で、アトラクション、イベントなどの企画制作やエリア開発な... -
夏休みは野球と昆虫に触れよう!「カブト・クワガタの森」開催決定!
福岡ソフトバンクホークス株式会社 BOSS E・ZO FUKUOKA 4階にて7月6日(土)~8月18日(日)期間限定で開催! 福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長CEO:後藤芳光)は、みずほPayPayドーム隣の複合エンターテインメント... -
【ノエビア銀座ギャラリー】今森光彦写真展「カマキリの不思議」開催
株式会社ノエビア 会期:2024年6月3日~8月16日 写真家、今森光彦(1954~)は、熱帯雨林から砂漠まで世界を旅し、そこで出会った珍奇な昆虫たちを写してきました。色や形の美しさはもちろん、天敵の目をごまかすために木の葉そっくりに身を隠したり、脚を... -
アグリビジネスの新たな可能性を紹介するオンラインセミナーを開催!~イノベーションがアグリビジネスの未来を切り拓く~
一般社団法人アグリフューチャージャパン 昆虫の力が世界を救う~カブトムシからはじめたイノベーション 一般社団法人アグリフューチャージャパン(理事長:合瀬宏毅、東京都港区)は、アグリビジネス領域において現在活躍されている方やイノベーション・... -
【大阪府豊中市】服部緑地公園にて、バブルサッカーなどのふわふわ遊具・昆虫などの生き物やその他たくさんのコンテンツが‘‘遊び放題のイベント‘‘Let’s遊ベンチャー(2024年6月22日~23日)開催
株式会社TrustSupport 入場者全員がバブルサッカーなどの珍しい遊具や昆虫などの生き物とのふれあい、しゃぼん玉・宝石探しなどをすべて体験できる遊び放題のイベントです 家族で楽しめる子ども向けイベント「Let's遊ベンチャー」が大阪府豊中市の服部緑地... -
【2024年8月発売予定】「居酒屋看板キーホルダー 第二弾(ゲテモノ編)」発売予告のご案内
イエロー株式会社 いつもの……やつ?と思いきや、ゲテモノだらけの居酒屋メニュー! ファッション・アパレル雑貨を中心に企画・製造・販売など、国内外のブランドのOEM事業を手掛けるイエロー株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:阪崎英一郎、以下「... -
異色の昆虫本『カマキリブラザーズ ビジュアルブック』が(孵化時期の)5月27日に誕生!
株式会社オーム社 推しを応援する気持ちで、楽しくカマキリの生態が学べる本をつくりました 株式会社オーム社(代表取締役社長:村上和夫、本社:東京都千代田区)は、『カマキリブラザーズ ビジュアルブック』を2024年5月27日(月)に発売いたします。 も... -
5月11日は「世界渡り鳥の日」
日本野鳥の会 今年のテーマは「昆虫を守ることは、鳥たちを守ること」 5月11日(土)は、国連が定める「世界渡り鳥の日 World Migratory Bird Day」です。世界各地で、国境や文化を越えて、渡り鳥をテーマにイベントが開催されます。今年のテーマは、「昆... -
【児童福祉文化財推薦作品選定!!】「な〜んじゃなんじゃ このあな なんじゃ」がクセになる,専門家たちの愛がつまった〈超〉マニアックしかけ絵本!
株式会社 仮説社 しかけ絵本『このあな なんじゃ』シリーズ全3巻が「令和5年度こども家庭庁こども家庭児童福祉文化財推薦作品*」に選定。著者一同からアツイコメントをいただきました! *こども家庭庁こども家庭審議会推薦児童福祉文化財:こどもの健... -
E&IクリエイションニュースAstrHori アストロリ 25mm F2.8 MACRO 2X-5X スーパーマクロレンズ 発売中
E&Iクリエイション株式会社 E&Iクリエイション株式会社は、AstrHori アストロリの交換レンズ「AstrHori アストロリ 25mm F2.8 Macro 2.0X-5.0X スーパーマクロレンズ」を4月30日(火)販売致します。 ... -
【アペロ・ヒューレ&ビオス】岡崎市最大数の昆虫イベント開催!
JWCO 日本福祉協議機構 世界の珍しい昆虫たちを間近に見て、触れて、感じながら学べる、体験型ふれあいイベントが5月3日(金)、4日(土)の2日間開催!世界の昆虫たちとふれあえる、感性を刺激する体験型の昆虫ふれあいイベントです。 一般社団法人日本福祉... -
昆虫食の信州だから。ポップコーンに信州産カイコ、炒れちゃいました。地元新聞社が開発の新商品「飛んで火に炒る夏の虫」4月23日発売
信濃毎日新聞株式会社 ~食育やパーティー、アウトドアのお供、YouTube動画の話題作りにも~ 昆虫食の本場・長野県に立地する信濃毎日新聞株式会社(本社・長野県長野市、以下信濃毎日新聞社)は4月23日、信州産の「お蚕様」のサナギ入りフライパンポップ... -
あの最強王が超絶かっこいいキーホルダーに!! 『最強王図鑑キーホルダー 勇者の紋章』発売!!!
株式会社 学研ホールディングス パーツをあつめてオリジナルのキーホルダーが作れる! 組み替え自由の楽しいキーホルダーが登場!!! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・... -
どこでも気軽に学び、楽しめる!伊丹デジタルミュージアム4月1日オープン
ナカシャクリエイテブ株式会社 市立伊丹ミュージアムと伊丹市昆虫館の多彩な文化資源を3D、VR、高精細画像、動画で閲覧 市立伊丹ミュージアムと伊丹市昆虫館が収蔵する貴重な資料と、文化財建造物やチョウ温室をデジタルでご覧いただけるウェブサイト「... -
名鉄トヨタホテル 夏休みイベント【昆虫ハンター牧田 習のトークショー】
株式会社名鉄ホテルホールディングス 名鉄トヨタホテル(愛知県豊田市、総支配人:青山 俊哉、客室数:99室)では、昆虫ハンター 牧田習を迎え『昆虫ハンター 牧田 習のトークショー』を2024年7月21日(日)に開催いたします。昆虫ハンターが世界で出会った... -
【国立科学博物館】内容を一新!こども向けオンライン授業「かはくの昆虫博士教室」第3期開講<2024年4月~2025年2月 全11回>
文化庁 国立科学博物館(館長 篠田謙一)は、国立科学博物館の昆虫博士ら5名による昆虫好きなこどもを対象としたコミュニティ「かはくの昆虫博士教室」(オンライン)第3期を開講します。 参加者との対話ベースで進行する双方向性のある授業展開はその... -
トンボを見わけたい人に最適なハンディーサイズの図鑑『トンボハンドブック』いよいよ発売
株式会社 文一総合出版 株式会社文一総合出版(東京・新宿/代表取締役社長・斉藤博)は、わかりやすい検索表と細部まで美しい標本写真で121種のトンボがわかる図鑑『トンボハンドブック』を2024年4月4日(木)に刊行いたします。 トンボハンドブック表紙 わ... -
トーマスといっしょに800語以上のことばをおぼえよう! 『【英語つき】きかんしゃトーマス はじめてずかん800』2024年3月21日(木)発売!
株式会社KADOKAWA どうぶつ、かず、かたちなど、トーマスといっしょに楽しく覚えられる! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)は、2024年3月21日(木)に 『【英語つき】きかんしゃトーマス はじ... -
《未来の雑誌》をつくる『子供の科学』創刊100周年プロジェクト! 2050年の未来アンケートに答えて豪華プレゼントを当てよう
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)が発行する小中学生向けの科学雑誌『子供の科学』は、2024年で創刊100周年を迎えます。100周年記念特大号となる『子供の科学』2024年8月号では、未来の雑誌「2050年の子供の科学」を付録につけ... -
【岡山大学】齢によって変わる「オス同士の闘争パターン」を世界で初めて発見 ~歳をとると長く戦い続けてしまう甲虫のナゾ~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 12日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 昆虫においても齢は繁殖行動に影響を及ぼすことが分かっています。アザラシからクワガタムシまで、メスとの交尾をめぐるオス同士の闘... -
寝ても覚めてもチョウに夢虫(むちゅう) 昆虫研究者による偏愛ごよみ
株式会社誠文堂新光社 フィールドで撮り歩いた200種以上を掲載 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年3月12日(火)に、『チョウごよみ365日』を発売いたします。 花から花へと美しく舞うチョウは、私たちにとって身近な昆虫です。 かつて、虫と... -
港区立みなと科学館 2024春の企画展「すごいぞ!昆虫総選挙」開催決定!
港区立みなと科学館 人と昆虫の共生とつながり 港区立みなと科学館(所在地:東京都港区虎ノ門 以下「みなと科学館」)は、2024年3月13日(水)~5月26日(日)の期間「すごいぞ!昆虫総選挙」を開催いたします。身近ないきものである昆虫の“すごい”特... -
【アペロヒューレ&ビオス】世界に一つだけのオリジナルバッジを作ろう!大高緑地花梅まつりに出展!
JWCO 日本福祉協議機構 2024年3月9日(土)に名古屋市緑区の大高緑地で実施される花梅まつりにて、生き物たちのオリジナル缶バッジづくりワークショップを開催! 就労継続支援B型×世界の植物と昆虫のお店【APERO HYLE(アペロヒューレ)】(https://www.inst... -
農学研究院学術資料開示室を一般公開します
国立大学法人九州大学 ~貴重な標本・資料の公開をとおして、農学教育や生涯学習における学びに貢献~ 九州大学農学研究院では、百年を越える歴史の中で貴重な資料や標本類を集積してきました。この中には、南洋や東アジア・東南アジアなど海外の標本も多... -
アートを通して“害虫”とは何か?を考える公募展「害蟲展season5」公募開始。
8thCAL株式会社 今回で5周年を迎える害蟲展。「害虫とは何か?」という問いから、地球という惑星の上での生態系の役割や命の存在について、作家・審査員・スポンサー・展示会来場者と一緒に考える機会を創出します。 人間にとって「不都合」「不快」「不... -
GKB選抜メンバーとの握手会あり!JR東海限定企画ゴキブリ教室と秘密の飼育部屋見学!
株式会社ジェイアール東海ツアーズ 株式会社ジェイアール東海ツアーズ(本社:東京中央区、以下JR東海ツアーズ)は、EXサービス会員向け「EX旅先予約」において、静岡県磐田市竜洋昆虫自然観察公園で開催するゴキブリ展2024とのコラボ企画を販売します...