昭和– tag –
-
あきたなつかしれとろ博覧会 第2回 「テーマ:たべる」 開催!
秋田市 昔の日常にあった”おいしい風景” 「たべる」をテーマに”れとろ”なこれくしょんを展示 ”れとろ”な炊飯器昔の家庭にあった花柄のコップ アルマイト製弁当箱、昔のレシピ本、割烹着。 今回の「あきたなつかしれとろ博覧会」は、「たべる」をテーマに開... -
【千葉県船橋市】色鉛筆で描く”レトロかわいい”世界。個展「今福優子 色鉛筆画展~レトロな気分~」を東武百貨店船橋店にて8月7日(木)より開催
今福優子 新作20点を中心に展示販売を実施、お子様向け色鉛筆ワークショップも同時開催。市川市での子供時代の思い出から生まれた、懐かしさや可愛らしさを感じるやわらかな色鉛筆の世界をお楽しみください。 色鉛筆画家・今福優子は、2025年8月7日(木)... -
“あの頃の縁日”が、お台場で再起動。懐かしさが五感を撃ち抜く、夏の新体験スポットがオープン!
アール・ケイ・アミューズメント株式会社 『台場廻転射的場』が6月28日(土)オープン――昭和レトロ体験がさらに深化!昭和にタイムスリップする没入空間、「見る」から「遊ぶ」へ、昭和の世界に踏み込む“体験の引き金” 2025年4月25日のグランドオープンか... -
【千葉】袖ケ浦市昭和・根形地区地域包括支援センターを開設しました
袖ケ浦市 地域包括支援センターの体制強化 市では、高齢者の相談支援や介護予防支援の充実を図るため、長浦地区及び平川地区に地域包括支援センターを設置し、事業を運営しております。このたび、市内3か所目となる昭和・根形地区地域包括支援センタ... -
【まじめなえひめプロジェクト】阪田マリンさんと巡る、えひめの“ネオ昭和”飲食店
まじめなえひめ研究所 Instagram「えひめのまじめし」リニューアル記念コラボ動画が公開! まじめなえひめ研究所(愛媛県松山市本町6丁目7-4・代表秋山真哉https://majimena.ehime.jp/)で運営する『えひめのまじめし』Instagram(https://www.instagram.c... -
あの頃の「○×ゲーム」が手のひらサイズのゲーム機に⁉どちらかが勝つまで無限に遊べる令和ルール仕様で対決だ!
株式会社ハック 懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」など、おもちゃ5種が8月新発売! 総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2025年8月より、懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」や... -
あの頃の「○×ゲーム」が手のひらサイズのゲーム機に⁉どちらかが勝つまで無限に遊べる令和ルール仕様で対決だ!
株式会社ハック 懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」など、おもちゃ5種が8月新発売! 総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2025年8月より、懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」や... -
あの頃の「○×ゲーム」が手のひらサイズのゲーム機に⁉どちらかが勝つまで無限に遊べる令和ルール仕様で対決だ!
株式会社ハック 懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」など、おもちゃ5種が8月新発売! 総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2025年8月より、懐かしのゲームがどこでも遊べる「○×戦略ゲーム」や... -
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉、秩父湯元 武甲温泉では、関東地方の梅雨明け後、猛暑日の週末に「氷柱クーラー」を設置します
株式会社ONDOホールディングス クーラーが普及していない時代に、涼をとるために置かれた「氷柱」。昭和の文化に触れていただきながら、目からの涼しさもお届けしたいと本企画を実施します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿... -
今年で誕生40周年の【ピカポン】に待望のマスコットキーチェーンが新登場!「ぬいフェス in 雑貨館 インキューブ天神店」にて先行発売。完売していたSサイズも8月上旬再入荷。
株式会社セキグチ 1985年にセキグチから誕生し、約10年間販売が継続した人気のキャラクター「ピカポン」。昨年のSサイズのリニューアル復刻に続き、新商品としてマスコットキーチェーンを発売します。 ↑マスコットキーチェーン3種 株式会社セキグチ(所在... -
【BS日テレ】青春時代が蘇る『歌い継ぎたい夏の名曲特集』そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~7月9日(水)よる9時放送
BS日テレ 暑い夏の夜に、昭和の名曲とともに青春時代を振り返ってみませんか。懐かしのメロディーが、きっと心に響く特別な時間をお届けします。 昭和名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。時には歌詞の世界に憧れ、時には自... -
名古屋ど真ん中で“昭和に泊まる”。家ごとタイムスリップした“レトロかわいい宿”とは?──名古屋駅徒歩3分、SNSで話題沸騰の昭和フォトステイがオープン!
ニッカホーム株式会社 昭和50年代の暮らしを再現した“映える宿泊体験”。懐かしい家電、レトロな家具、アナログ音楽…。ただ泊まるだけじゃない、“あの頃”を感じる非日常空間が名古屋駅徒歩3分に誕生。 ■『レトロ名駅』とは? 2025年6月、名古屋駅から徒歩3... -
戦後80年の本年、300 点超えの被爆資料を収載した決定版が登場『Hiroshima Collection』7月28日発売~予約受付中~
株式会社NHK出版 「特別展 土田ヒロミ写真展「ヒロシマ・コレクション」―1945年、夏。」開催│試し読み公開も 原爆被害の苛烈さや暴力的に遮断された日常の断片を伝える被爆資料写真と、文字で記録された所有者の被爆当日の行動や被爆後の心情を見開き... -
【戦後80年・昭和100年。祈りの夏到来】今夏、河出文庫より太平洋戦争関連本を8点刊行。第一弾は『太平洋戦争全史』『東京裁判の全貌』ほか5点を、6月26日に一挙発売!
河出書房新社 7月も『消えた春』『大日本帝国最後の四か月』『帝国海軍の最後』の3点を河出文庫で刊行予定。 太平洋戦争関連本 6月の河出文庫刊行ラインナップ 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区/代表取締役:小野寺優)は、河出文庫より『満... -
『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和』シリーズ第2弾「戦中・占領期編」6月25日発売
株式会社NHK出版 豊富な写真やイラスト、貴重な音声を聴きながら読む、唯一無二のシリーズ│試し読み公開も NHKに残る貴重な音声をQRコードで聴きながら読む、驚きのシリーズ第2弾『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和 戦中・占領期編』がN... -
ガスミュージアム企画展「豊かな暮らしをかなえたガス器具たち」 開催のお知らせ
東京ガス株式会社 2025年6月28日(土) ~9月15日(月・祝) ガスミュージアムは2025年6月28日(土)~9月15日(月・祝)まで、「豊かな暮らしをかなえたガス器具たち」を開催します。 東京ガスが設立されてから140年を迎える今年は、昭和という時代が始まって10... -
「変なホテル」×「バスクリン」コラボレーションルーム登場! 昭和レトロな銭湯空間を楽しめる「バスクリンルーム」、6月19日より予約開始
株式会社バスクリン 室内イメージ 株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:三枚堂正悟)は、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社(本社:東京都港区 社長:澤田秀雄)が展開する「変なホテル」とのコラボレーション企画として、昭和レトロを... -
【BS日テレ】昭和『雨の名曲』特集「そのとき、歌は流れた」6月18日(水)よる9時放送
BS日テレ 昭和名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌としたり、また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。昭和が生んだ「歌のレジェンド」を迎え、名曲の数々を当時の世... -
【グンゼで使った懐かしの品で振り返る昭和の時代】グンゼ博物苑が「昭和100年展」を6/21から開催
グンゼ株式会社 グンゼ株式会社は、創業の地である京都府綾部市のグンゼ博物苑にて、6月21日(土)から特別展「昭和100年展」を開催します。 2025年は、“もし昭和が続いていれば”100年目にあたる年です。本展では、昭和時代にグンゼで実際に使われていた懐... -
日本映画の巨匠・山田洋次監督の新旧名作映画36作品が揃う 隔週刊 『山田洋次 名作映画DVDコレクション』創刊
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 2025年7月8日(火)創刊 全36号 創刊号特別価格:590円(税込)2号以降通常価格:1,599円(税込) 『山田洋次 名作映画DVDコレクション』 株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、1961年の監督デビューから64年のキャリ... -
【子供から大人まで楽しめる】レトロな写真が撮れる超ミニカメラ「retroCUBE」ヨドバシカメラで取扱開始【キャンペーン実施中】
株式会社Gloture ヨドバシカメラ マルチメディア系列17店舗で店頭販売スタート!お得な割引キャンペーンも実施中 株式会社Gloture (本社:東京都港区、代表取締役:希咲 君一) は、この度、ヨドバシカメラ マルチメディア系列17店舗にて、レトロな写真が撮... -
【電子書籍限定】昭和40年男世代が切り取る「大阪万博EXPO’70」から昭和48年までの4年間を総特集~昭和40年男総集編『昭和時間旅行 ~こころのベストテン~』シリーズ第1弾を電子書籍限定で刊行開始
ヘリテージ 昭和40年男 × 大阪万博EXPO'70 昭和40年男総集編『昭和時間旅行 ~こころのベストテン1970-1973~』/表紙 1970年代、日本は戦後復興を経て世界が驚嘆する“ミラクルジャパン”へと躍進した時代である。昭和40年男世代が幼少期を過ごしたこの時代... -
あきたなつかしれとろ博覧会 第1回 「テーマ:きく」 開催!
秋田市 耳をすまして、手でさわってあの頃にタイムスリップ 「きく」をテーマにれとろなこれくしょんを展示 ”れとろ”な電話昔の家庭にあった薬箱 昭和歌謡のレコード、ガラケー、薬箱。 今回の「あきたなつかしれとろ博覧会」は、「きく」をテーマに開催。... -
劇団しゅうくりー夢40周年記念公演 人気作『Father Christmas, Don’t cry』初演から22年5回目の再演決定
カンフェティ しゅうくりー夢 vol.69 40周年記念公演『Father Christmas, Don't cry』が2025年7月2日 (水) 〜 2025年7月13日 (日)に中野ザ・ポケット(東京都中野区中野3-22-8)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング... -
【BS日テレ】千昌夫・望郷演歌が支持された要因は?北原ミレイ・なかにし礼の名曲、衝撃的な歌に拒否感⁉ 6月11日(水)よる8時放送「そのとき、歌は流れた」
BS日テレ 昭和名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌としたり、また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。水曜よる8時放送の「そのとき、歌は流れた」では、昭和が生ん... -
ムード歌謡の貴公子、タブレット純が東京・浅草公会堂でリサイタル。男性アイドルの名曲からオリジナル作品まで全24曲を熱唱
日本コロムビア株式会社 撮影:御堂義乗 ムード歌謡グループ「和田弘とマヒナスターズ」の元ボーカルで、現在は、歌手、お笑い、歌謡研究家などと幅広く活躍中の〝ムード歌謡の貴公子〟ことタブレット純(50)が本日(6月9日)東京・浅草公会堂でリサイタ... -
森山良子コンサートに、スペシャルゲストとして清水ミチコが出演。二人の魅力がたっぷり詰まったプレミアムなステージです。ご期待ください。~愛知県豊橋市で開催~
プレミアムコンサート 「森山良子コンサート スペシャルゲスト清水ミチコ」 9月28日(日)アイプラザ豊橋(愛知県・豊橋市) アイプラザ豊橋では、「森山良子コンサート スペシャルゲスト清水ミチコ」を、9月28日(日)に開催します。今回のコンサ... -
2025年は昭和100年 時代を彩るケーキを発売! 不二家洋菓子店「昭和100年記念 思い出のファッションケーキ」企画第2弾「1970’s クレープのパニエ」
不二家 全国の不二家洋菓子店にて2025年6月13日(金)より発売 ■第2弾は1970年代に流行した“クレープ”דヒッピースタイル” 2025年は昭和100年であることから、2025年4月よりスタートした「昭和100年記念 思い出のファッションケーキ」企画。過去の時代を振... -
なつかしの国鉄時代の切符柄デザイン日本国有鉄道 国鉄切符地紋柄グッズを【数量限定】で予約販売致します!
有限会社アサミズカンパニー 国鉄時代の切符の模様、国鉄切符地紋柄をデザインしたバスタオル・トートバッグ・御朱印帳を新発売! なつかしの国鉄時代の切符柄デザイングッズ! ■【数量限定】日本国有鉄道 国鉄切符地紋柄 バスタオル 価格 3630円(税込... -
人気のお香〈hibi〉の製造元・神戸マッチ株式会社より、レトロマッチ箱デザインを楽しむコラボグッズを6/3より発売。
神戸マッチ株式会社 〜M.D.F(マッチデザインファクトリー)の名のもとマッチやTシャツが続々登場〜 着火具のいらないお香hibiの製造元である神戸マッチ株式会社(所在地:兵庫県揖保郡太子町/代表取締役:嵯峨山真史)は、M.D.F(マッチデザインファクト... -
YouTubeクリエイター【こころん】がKiiiに所属しました!
株式会社Kiii 株式会社Kiii(本社:東京都目黒区、代表取締役:藤倉晴樹、以下Kiii)は、YouTubeクリエイターの【こころん】がKiiiに所属した事をお知らせします。 プロフィール 雑誌付録や購入品のレビュー動画を配信しています。 丁寧で説得力のあるレビ... -
【内閣官房×PoliPoli Gov】「昭和100年」ロゴデザインの一般投票を開始
株式会社PoliPoli 「みなさんの好きな『昭和100年』のロゴデザインはどれですか?」一般投票 投票ページURL:https://polipoli-gov.com/issues/ZRpNfqB7OYrEPFOUcJWD 行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov』での取り組み 投票期限は、2025年6月30日... -
【ホテルニューグランド】Dining Theater HOTEL NEW GRAND石原裕次郎 生誕90祭 ―裕次郎とジャズと横浜とー
JR東日本ホテルズ 映画『あした晴れるか』上映と娯楽映画研究家・佐藤利明 スペシャルトークライブ ホテルニューグランド(横浜市中区山下町10番地/総支配人 木曽博文)では、2025年7月27日(日)に、ご飲食をお楽しみいただきながら名作映画やトークショ... -
昔ながらの美味しさを味わう古き良き昭和レトログルメの数々。2025年6月1日よりロイヤルパインズホテル浦和にて昭和レトロ・クラシックフェア開催!
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 ホテルで楽しむ、古き良き昭和レトログルメ。昔ながらの美味しさを味わう、ノスタルジックな夏。どこか懐かしく心温まるメニューをご用意し皆様のお越しをお待ちしております。 レストランRPR:~Retro Set~オ... -
Face Records 福岡新店オープンと「昭和100年」イベントが盛況、昭和レコードの再熱と“2025年問題”を考える
FTF株式会社 ― 世代を超えて広がるレコード人気と、高齢化が招く文化の危機 ― アナログレコード専門店「Face Records(フェイスレコード)」を展開するFTF(エフティエフ)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武井進一)は、4月24日にオープンした... -
俳優・安藤玉恵さんが綴る破天荒な家族と商店街、初エッセイ集『とんかつ屋のたまちゃん』発売!トーク&サイン会の開催も決定
株式会社 幻冬舎 なつかしくて、おかしくて、バカバカしいのに、涙が出ちゃう名エッセイ 話題作に次々と出演し、舞台でも映像でも鮮烈な存在感を放つ俳優・安藤玉恵さん。その唯一無二の演技力の原点ともいえる日々を綴った『とんかつ屋のたまちゃん』が5... -
昭和100年×都ホテル 京都八条 開業50周年記念「昭和歌謡とシティポップ&サマーブッフェ」開催
都ホテルズ&リゾーツ 都ホテル 京都⼋条(所在地:京都市南区⻄九条院町17)は、2025年8月9日(土)、10日(日)の2日間、宴会場にて昭和100年×都ホテル 京都⼋条 開業50周年記念「昭和歌謡とシティポップ&サマーブッフェ」を開催します。 バラエティ... -
『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和』シリーズ第1弾「戦前編」5月26日発売
株式会社NHK出版 豊富な写真やイラスト、貴重な音声を聴きながら読む、唯一無二のシリーズ│試し読み公開も あの時代には、飢餓、戦争、占領、貧しさ……そして豊かさがあった。NHKに残る貴重な音声をQRコードで聴きながら読む、驚きのシリーズ第1弾『昭和... -
売却を諦めていた築47年の空き家を再生!“昭和”にタイムトリップする体験型宿泊施設「タイムトリップOTOWA」OPEN!
Nowhere Group株式会社 足を踏み入れた瞬間、広がる昭和ノスタルジック 「売却はもう無理かもしれない…」 そう言われ、風化の一途を辿っていた築47年の空き家が、昭和レトロをテーマにした体験型宿泊施設「タイムトリップOTOWA」として新たな息吹をもたら... -
昭和100年の今年、「<山形の極み>昭和のプリン」を新発売
リンベル株式会社 卵をしっかり感じる懐かしい味わい リンベル株式会社(以下リンベル、本社:東京都中央区、代表取締役会長CEO:東海林 秀典)は、オリジナルブランド『山形の極み』シリーズの新製品「昭和のプリン」を5月23日から発売します。少し固め... -
東京sカルテットが一周年記念コンサート開催決定 ゲストに川島ケイジ&西田エリ、クラシックと昭和歌謡の融合
昭和の歌 コンサート事務局 バイオリン新メンバー桜井雅彦も初参加 5月27日(火)13時より北沢タウンホールにて開催、全席自由 2025年5月27日(火)、北沢タウンホールにて、クラシックと昭和のポップスが融合、「明るく 楽しく健やかに」をテーマに活動... -
【BS日テレ】河島翔馬亡き父・河島英五の名曲たちを歌い継ぐ覚悟/永井龍雲 青春ソングの誕生秘話 5月21日(水)よる8時放送「そのとき、歌は流れた」
BS日テレ 河島翔馬永井龍雲 昭和名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌として、 また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。水曜よる8時放送の「そのとき、歌は流れた」... -
冒険者 南福島店がオープンします!
合同会社アドベント 5/24 焼きそば専門店の"冒険者"が南福島駅近に店オープンいたします! 焼きそば専門店「 冒険者南福島店」(福島市永井川字壇ノ腰3−1 TEL 090-2606-7177)が5月24日、南福島駅近にオープンいたします。店内飲食スペース28... -
【高輪エリアのプリンスホテル】昭和ノスタルジーに浸る時間旅行 時代を超えて華やぎを纏う「昭和100年記念企画」を開催
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド まるで昭和へタイムトリップしたかのような体験を楽しむコンセプトルームを販売 ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪(所在地:東京都港区高輪3-13-1... -
品川歴史館リニューアル1周年記念企画展「昭和100年しながわめぐり」
品川区 ~品川の歩みを写真と地図で紹介~ 品川区は現在、品川歴史館(大井6-11-1)で同館リニューアル1周年記念企画展「昭和100年しながわめぐり」を開催しています。 関東大震災後の復興の様子から、平成に改元する頃までの品川の歩みを、品川区と品... -
6月19日『昭和が愛した言葉たち』発売
株式会社有隣堂 愛とユーモアの言葉100選~時代を超えて響く、昭和の言葉が持つコミュニケーションの力~ 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:松信 健太郎)は、6月19日に最新刊『昭和が愛した言葉たち』を発売いたします。本... -
横浜の歴史的建造物で愉しむ、昭和の名曲『オトナの歌謡曲ソングブックコンサート in YOKOHAMA』
株式会社ワイルドフラワーズ 国の重要文化財「横浜市開港記念会館」で、2025年6月7日(土曜)18時より開演! 後援/公益財団法人 横浜市観光協会、FMヨコハマ オトナの歌謡曲ソングブックコンサート in YOKOHAMA 最新のヒットチャートを駆け上がらなくても、... -
『昭和200年に向けたカルチャー創造宣言 昭和100年祭』が、企業・団体・自治体・個人向けにブランド共有を推進します。気軽に楽しく参画しませんか? 合言葉は「この指とまれ」です。
昭和100年祭 『昭和100年祭』は、昭和200年に向かってよりよい日本を目指すアイコンです。愛の宿る文化事業を目指し、パートナーとしてご一緒しませんか? 昭和は今年、100年を迎えました。記念すべき節目となる年に、『昭和200年に向けたカルチャー創造宣... -
シェー!「ミーのウイスキーが出るざんす~」 『おそ松くん』の大人気キャラ、イヤミのラベル・ウイスキー登場!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) ウイスキー評論家・山岡秀雄が厳選したシングルモルト・ウイスキーを抽選で販売します。 ©赤塚不二夫 赤塚不二夫生誕90年 一世風靡した大人気キャラ、イヤミのラベル・ウイスキー 不世出の天才ギャグマンガ... -
【BS日テレ】小柳ルミ子 名曲『瀬戸の花嫁』奇跡の誕生秘話。川中美幸 名曲『ふたり酒』に込めた両親への想いとは?5月14日(水)よる8時放送「そのとき、歌は流れた」
BS日テレ 太川陽介(番組MC) 吉川美代子(番組MC) 昭和名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌として、 また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。水曜よる8時放送の...