時代小説– tag –
-
京都つづる思い 諸田玲子さん・澤田瞳子さんを招いて in 興聖寺 クロストーク参加者募集
株式会社京都新聞社 歴史・時代小説の担い手が感じる、京都を描くおもしろさと難しさとは 諸田玲子さんと澤田瞳子さん 戦国大名の古田織部とその妻・せんにゆかりを持つという京都・興聖寺。京都新聞などの連載小説をもとに、単行本『織部の妻』を3月下... -
新潮社初の本格侍BL『天禀(てんぴん)』3月15日よりコミックシーモアに登場!
株式会社新潮社 新潮社初の本格侍BL『天禀(てんぴん)』が、新潮社のデジタルコミックレーベル「C-KANATA」の作品としてコミックシーモアにて連載を開始いたします。 時代マンガの名匠たかせりえが描く、血と愛の絢爛たる絵巻『天禀(てんぴん)』――著者... -
新潟日報に連載されたエッセイ「愛と義のひと 追想 夫・火坂雅志」が待望の書籍化! 火坂氏の未収録作品も特別収録
株式会社 青春出版社 青春出版社(東京都・新宿区)は『夫・火坂雅志との約束』(中川洋子、火坂雅志/著)を3月5日に発売いたしました。 数多くの時代小説を発表、活躍するも2015年2月に急逝した時代小説家、火坂雅志。没後10年、仕事部屋の片隅から見つ... -
宮部みゆき待望の最新作は”苦界を生き抜く女の復讐譚” 『猫の刻参り 三島屋変調百物語拾之続』は本日発売!!
株式会社新潮社 2006年以来書き継いでいる時代小説「三島屋変調百物語」シリーズ最新刊には、化け猫、河童、山姥が登場。昼ドラを彷彿とさせる激しい展開に驚天動地! 宮部みゆき著『猫の刻参り』 装画:こより 1987年の作家デビュー以来、華々しい受賞歴... -
第7回 ほんま大賞受賞!滝沢志郎『月花美人』 江戸時代、生理用品開発に立ち上がった武士の物語
株式会社KADOKAWA 2025年1月18日(土)に「第7回 ほんま大賞」の受賞作品が、佐賀之書店店長・本間 悠(ほんま はるか)さんの公式Xにて発表され、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)より24年7月26日に刊行しました、滝沢志郎著『月花美人』が選ば... -
上田秀人氏の大人気時代小説『隠密鑑定秘禄』の新作、馳月基矢氏のふるさとの味をテーマとした時代小説新シリーズ開幕など、徳間文庫12月新刊は、ベテランと新鋭の競演!
徳間書店 2024年12月10日(火)全国の書店・ネット書店で発売! 徳間文庫12月新刊 株式会社徳間書店(本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、徳間文庫の今月の新刊を12月10日(火)に発売することをお知らせ致します。 ■上田秀人『隠密... -
武なき朝廷は、なぜ徳川と戦えたのか……。30年におよぶ死闘を描いた隆慶一郎の傑作『花と火の帝』11月28日発売!
株式会社新潮社 わずか6年の創作期間でこの世を去った隆慶一郎の絶筆『花と火の帝』が、新潮文庫より刊行いたします。日本史の水面下で、帝を護った超人たち描いた伝奇小説をお楽しみください。 秀吉の死が知らされ、天下を揺るがすほどの騒乱が迫る中、帝... -
歴史時代小説の旗手・木下昌輝氏の最新作『秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚』。徳間書店より発売! 刊行記念トークライブ(11/2)も開催決定!
徳間書店 2024年11月1日(金)、全国の書店・ネット書店で発売! 『秘色の契り』(木下昌輝/著) 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、木下昌輝氏の『秘色(ひそく)の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚』(https:/... -
第15回山田風太郎賞 蝉谷めぐ実『万両役者の扇』に決定!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)が主催する文学賞『山田風太郎賞』の選考会が、2024年10月21日(月)午後4時より東京會館(東京都千代田区丸の内3-2-1)にて行われ、選考委員の審査により、蝉谷めぐ実著『万両役... -
武内涼『厳島』が第12回野村胡堂文学賞を受賞!
株式会社新潮社 ‟戦国三大奇襲”「厳島の戦い」を描いた慟哭必至の歴史長編が、高評価で受賞。 「銭形平次」の生みの親・野村胡堂氏に匹敵するような時代・歴史小説作品に与えられる「野村胡堂文学賞」に、武内涼氏の『厳島』が選ばれ、「エンターテインメ... -
第12回「野村胡堂文学賞」受賞作は武内涼さんの『厳島』(新潮社)に決定
一般社団法人 日本作家クラブ 第12回「野村胡堂文学賞」は武内涼さんの『厳島』(新潮社)に決定 2024年11月11日 授賞式 一般社団法人日本作家クラブ(竹内博理事長)主催(協賛・株式会社ファミリーマート)の第12回「野村胡堂文学賞」の受賞作品は、武... -
連載開始直後から反響多数!! 幕末の江戸を舞台にした本格ノワールサスペンス『コルトM1851残月』が本日2024年10月4日(金)更新!
株式会社KADOKAWA 気になる第一話を少しだけチラ見せ! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『コルトM1851残月』(漫画:貘九三口造、原作:月村了衛、企画協力:文藝春秋)を無料WEB青年誌「COMIC HU(コミ... -
江戸のレンタルショップ×謎解きの大人気時代小説シリーズ第5弾!『貸し物屋お庸謎解き帖 夏至の日の客』発売(9/12)。
株式会社 大和書房 株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『貸し物屋お庸謎解き帖 夏至の日の客』(平谷 美樹:著)を2024年9月12日に発売いたします。 読み心地満点の書き下ろし時代小説最新刊! 江戸のレンタルショップを舞... -
美しき男妾に心奪われた鬼の子孫に、年一度の乱交の夜を待ち望む娘――。花房観音が京都の男女の生き様を描く文庫オリジナル時代短編集『京に鬼の棲む里ありて』、新潮文庫より8月28日発売!
株式会社新潮社 小説家・花房観音さんの最新刊『京に鬼の棲む里ありて』が文庫オリジナルで新潮文庫9月新刊に登場します。テーマは京都×時代。『時代小説 ザ・ベスト2023』(集英社)に直木賞作家の今村翔吾氏、米澤穂信氏らの作品と共に選出された「鬼の... -
45万部突破‼「居酒屋ぜんや」で大人気の著者・坂井希久子が紡ぐ、〈スパイ×謎解き〉の新シリーズ、《髪結いお照 晴雨日記》第一弾、『同業の女』徳間文庫より発売!
徳間書店 2024年8月9日(金)全国の書店・ネット書店で発売! 『髪結いお照 晴雨日記 同業の女』(坂井希久子/著) 株式会社徳間書店(本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、徳間文庫の今月の新刊として、坂井希久子氏の『髪結いお... -
累計300万部突破の「口入屋用心棒」等で時代小説の第一線を走る鈴木英治氏の新シリーズ開幕、大藪春彦新人賞作家・青本雪平氏の話題作初文庫化など、注目揃いの徳間文庫8月新刊、発売!
徳間書店 2024年8月9日(金)全国の書店・ネット書店で発売! 徳間文庫8月新刊書影 株式会社徳間書店(本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、徳間文庫の今月の新刊を8月9日(金)に発売することをお知らせ致します。 ■鈴木英治『戦国鉄... -
松本清張賞、新田次郎賞受賞作家・梶よう子の新作時代小説『紺碧の海』、徳間書店より発売!
徳間書店 2024年8月1日(木)、全国の書店・ネット書店で発売! 『紺碧の海』(梶よう子/著) 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、梶よう子氏の『紺碧の海』(https://www.tokuma.jp/book/b650225.html ) を8月... -
朝ドラ「ばけばけ」放送決定を受け、小泉八雲・セツ夫婦の出会いから名作『怪談』誕生までを描いた小説『ヘルンとセツ』が増刷!
株式会社NHK出版 舞台地・島根県をはじめ本書への反響続々・著者 田渕久美子さんのコメントも 『ヘルンとセツ』田渕久美子 著 2025年度後期放送の連続テレビ小説「ばけばけ」の主人公のモデルは松江の没落士族の娘・小泉セツ。そのセツと後の小泉八雲(... -
京極夏彦の<巷説百物語>シリーズ完結巻『了巷説百物語』本日6/19発売! 特装版発売&イベント開催決定。PVも公開中!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)は、小説家デビュー30周年を迎える京極夏彦氏の〈巷説百物語〉シリーズ完結巻、『了巷説百物語(おわりのこうせつひゃくものがたり)』を2024年6月19日(水)に発売いたしました。また、本作品と... -
あさのあつこ氏の時代小説『おもみいたします』(徳間文庫)が発売1ヶ月で3刷決定!そして続篇『おもみいたします 凍空と日だまりと』が発売!紀伊國屋書店新宿本店で刊行記念トーク&サイン会が開催決定!
徳間書店 2024年6月14日(金)、全国の書店・ネット書店で発売! 株式会社徳間書店(本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、あさのあつこ氏の『おもみいたします 凍空と日だまりと』(https://www.tokuma.jp/book/b648562.html ) を6... -
すべては推しのため――底なしの役者沼に沈んでいく崇拝者と役者本人の狂気を描ききる、蝉谷めぐ実の最新刊『万両役者の扇』、5月16日発売!
株式会社新潮社 デビュー以来、数々の文学賞を受賞している規格外の作家・蝉谷めぐ実氏、渾身の時代小説にご注目! 「芸のため」ならどんなことにも手を染める江戸森田座気鋭の役者・今村扇五郎。舞台を重ねるにつれて評判がうなぎ上りとなる中、恐ろしい... -
安徳帝は壇ノ浦に沈まず、三種の神器の剣とともに落ち延びた――。「平家落人伝説」を大胆に甦らせた、玉岡かおるの長編歴史ロマン『さまよえる神剣』が本日発売されます!
株式会社新潮社 歴史人物評伝の名手が、新たに挑んだ「日本史最大の謎」。息をもつかせぬ展開と、誰にも想像のつかない結末。極上の読書体験をお約束します。 鎌倉時代初期。承久の乱に敗れ、隠岐に流される後鳥羽上皇のため、若武者は二人の仲間とともに... -
豪華執筆陣が描く、ホラー小説集
株式会社 中央公論新社 5つの「畏怖」が、この国の歴史を塗り替える。単行本『歴屍(れきし)物語集成 畏怖(いふ)』 株式会社中央公論新社(本社・東京都千代田区、代表取締役社長・安部順一)は、4月22日に『歴屍物語集成 畏怖』(単行本)を刊行いた... -
累計50万部超! 北沢秋の大ヒット戦国エンターテインメント〈合戦屋シリーズ〉が復活、第一部『哄う合戦屋』は河出文庫から4月8日発売! 一気読み必至、瞠目のおもしろさ!!
河出書房新社 第二部『奔る合戦屋 上・下』は5月8日発売、最終巻『翔る合戦屋』は7月8日発売。装丁も一新し、河出文庫の時代小説シリーズとして三部作が完結。文庫版解説は文芸評論家の細谷正充氏。 株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
京極夏彦による妖怪時代小説の金字塔、<巷説百物語>シリーズが堂々の完結!『了巷説百物語』6月19 日発売。カバーデザイン公開&予約スタート
株式会社KADOKAWA 2024年に小説家デビュー30周年を迎える京極夏彦氏。株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)は、妖怪時代小説の金字塔として人気を博す〈巷説百物語〉シリーズの完結編、『了巷説百物語(おわりのこうせつひゃくものがたり)』を2024年6... -
第18回小説現代長編新人賞受賞作決定!選考委員大絶賛の本格忍者スパイ小説!
株式会社講談社 塩田武士氏、中島京子氏、凪良ゆう氏、宮内悠介氏、薬丸岳氏を選考委員に迎えた第18回小説現代長編新人賞(主催:株式会社講談社)の大賞に、桜井真城さんの「転びて神は、眼の中に」が選ばれました。受賞作は6月、タイトルを変更の上、小... -
大人気! 読み心地満点の書き下ろし時代小説、第4弾!『貸し物屋お庸謎解き帖 髪結いの亭主』発売(2/10)。
株式会社 大和書房 株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『貸し物屋お庸謎解き帖 髪結いの亭主』(平谷 美樹:著)を2024年2月10日に発売いたします。 江戸の貸し物屋を舞台に娘店主が痛快謎捌き! 物のみならず知恵も貸すと... -
歴史小説の第一人者・伊東潤の最新作『江戸咎人逃亡伝』は、秋田・江戸・佐渡を舞台に時代の闇を描いた、予測不能の“逃亡”短篇集。徳間書店より発売!
徳間書店 2024年1⽉26⽇(金)全国の書店・ネット書店で発売! 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上⼤崎 代表取締役社⻑:⼩宮英⾏)は、伊東潤さんの新作『江戸咎人逃亡伝』(https://www.tokuma.jp/book/b640263.html) を1月26日(金)に発売する... -
劇団俳優座と東京新聞のコラボ演劇講座!「いきなり俳優!藤沢周平 笑いと涙のお江戸深川譚」
株式会社中日新聞社 大好評時代劇講座 今度は町人 2023年5月に開設された、東京新聞(株式会社中日新聞社東京本社)が第2の人生での夢を応援する講座「あなたの夢を応援します!」シリーズ。第1弾「俳優にチャレンジ!」では、数々の名優を輩出し、2024年... -
警察小説の名手二人の入魂作、巨匠の名作トラベル・ミステリー、気鋭のユーモア時代推理など、徳間文庫の1月新刊はバラエティ豊かな4作品!
徳間書店 2024年1月12日(金)全国の書店・ネット書店で発売! 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、徳間文庫の今月の新刊を1月12日(金)に発売したことをお知らせ致します。 先日第27回日本ミステリー文学大賞の... -
佐伯泰英先生「文庫書下ろし時代小説」300冊刊行記念スタンプラリーに古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」が協力
株式会社ビーマップ 「大江戸今昔めぐり」で古地図と現代図を重ね、佐伯作品ゆかりの地をめぐろう 株式会社ビーマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則、以下当社)、有限会社菁映社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:籏禮直喜)... -
ナレーター・近藤サトさんも堪能! 千姫にも負けない、江戸初期究極の政略結婚とは? 「天皇の母」となった家康の孫娘、和姫の激動の生涯。
株式会社新潮社 実は、歴史上「天皇の母」となった徳川の姫は、たった1人――。秀忠とお江の末娘・和姫、のちの東福門院徳川和子だけでした。「徳川の血を引く天皇の誕生」という悲願のために入内した彼女を待ち受ける運命とは? その波乱万丈な人生を、『... -
大藪春彦賞受賞作! 歴史小説界の超新星が放つ最前線のノンストップエンターテインメント!「殺さない」すがる×「殺し屋」音無。最高の忍びタッグが「呪われた巻物」の奪還に挑む――
株式会社新潮社 株式会社新潮社は12月25日に武内涼さんの文庫新刊『阿修羅草紙』を刊行します。 第24回大藪春彦賞受賞作である本作の著者は、いま最も勢いのある気鋭の歴史・時代小説家、武内涼氏。2011年『忍びの森』でデビューし、そこから「妖草師シリ... -
佐伯泰英さん時代小説300冊目、「小籐次」が帰ってきた!2024年1月4日発売決定
株式会社文藝春秋 文春文庫 ✕ 光文社文庫 記念プロジェクト続報 株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯窪成幸)は、2024年1月4日(木)に、佐伯泰英著『恋か隠居か 新・酔いどれ小籐次(二十六)』を発売いたします。佐伯泰英さん... -
直木賞作家・村山由佳の心揺さぶる家族小説、本格推理の巨匠・深谷忠記の渾身の超大作など、徳間文庫の12月新刊は、読み応えたっぷりの5作品!
徳間書店 2023年12月8日(金)全国の書店・ネット書店で発売! 株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、徳間文庫の今月の新刊を12月8日(金)に発売したことをお知らせ致します。 高校入試の国語問題文に多く採用され...
1