本– tag –
-
【千葉/袖ケ浦】図書館で夏休みの宿題、応援します!
袖ケ浦市 ~調べ学習、読書感想文、自由研究の本探し~ もうすぐ夏休み。図書館・図書室は夏休みの宿題を応援します。 全館に宿題おたすけコーナーを設置しているほか、調べ学習、読書感想文、自由研究の本探しなどお手伝いしますので、ぜひスタッフへ... -
【参加者の年齢差20歳以上が約63%!】Z世代と70代シニアをつなぐ“対話の場” 「ブッククラブ(読書会)」の実態を調査
オシロ株式会社 ブッククラブ(読書会)566件を分析 企業・コミュニティで広がる世代・業種を超えた交流を生み出す読書のちから コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を開発・提供をするオシロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社... -
オンライン書店e-hon「e-honのイイ!読書習慣をはじめよう」プロジェクトを始動
株式会社トーハン 本の楽しさ&書店のおもしろさをお届け! その道のプロを通じて出会う、新たな読書体験 株式会社トーハン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川上浩明)は、自社運営のオンライン書店「e-hon」にて、7月24日より「e-honのイイ!読書... -
第13刷決定 あがり症克服の決定本『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』金光サリィ著
合同会社ヴィゴラスマインド 〜脳科学に基づく極度のあがり症克服メソッド 14年間読み継がれるロングセラー本〜 あがり症克服の専門家・金光サリィの著書『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』(ダイヤモンド社)が第13刷の重版決定となりました。本書... -
未来屋書店 × サンマルクカフェ コラボキャンペーン第2弾を開催!書店とカフェをめぐって、特製ブックカバー&栞を手に入れよう!
株式会社未来屋書店 第2弾は、前回好評だったチョコクロ栞に加え、サンマルクカフェ柄ブックカバーもプレゼント!夏の読書をクールに楽しもう! 株式会社未来屋書店(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:平川雅隆、以下 未来屋書店)と、株式会社サンマ... -
水陸両用ブルドーザが図書館向け書籍に掲載されました
青木あすなろ建設株式会社 青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月尚幸)が保有する水陸両用ブルドーザが、2025年7月18日(金)発売の図書館向け書籍『じどう車くらべ はたらく車のしごととつくり』の第4巻※(発行:理論社、IS... -
大正大学を「クールシェアスポット」として開放
学校法人 大正大学 ~暑さが厳しい夏に「涼」を提供~ 「クールシェアスポット」に関するポスター 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)は、連日続く猛暑による熱中症予防対策として、キャンパス内の一部施設を「クールシェアスポット」とし... -
【SOCIALSQUARE草加谷塚店】やつかブンコで「一箱オーナー」募集開始!
特定非営利活動法人ソーシャルデザインワークス 【SOCIALSQUARE草加谷塚店】 ソーシャルスクエア草加谷塚店(運営:NPO法人ソーシャルデザインワークス 代表理事:北山剛)内で運営される私設図書室「やつかブンコ」にて、新たに「一箱オーナー」サービス... -
今年も開催決定!第7回『「私の図書館(本)」川柳コンテスト』
株式会社キャリアパワー 最優秀賞は「図書カード3万円分」!! 2025年7月22日(火)~2025年9月7日(日)まで 今年も「私の図書館(本)」川柳コンテストを開催いたします!読書の楽しさや、図書館を利用できる事の便利さや喜びなど、みなさまの「本」や「... -
読書感想文がスラスラ書けるようになる!?夏の読書感想文ワークショップを開催
株式会社Yondemy 〜2025年7月26日・8月10日開催!“読書家のワザ”で感想文の悩みを解決~ 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、読書感想文の宿題に悩む子どもた... -
フィガロジャポン9月号「本は友だち、書店は遊び場。」は7月18日(金)発売。人気作家たちも推薦する計209冊の本を紹介!ティファニーを纏った長澤まさみが表紙を飾る。
CEメディアハウス 綴じ込みではデスティネーションに選びたい全国の個性派書店を紹介。私たちの人生を何倍も豊かに濃くしてくれる本の魅力に、特集のページをめくって再会しませんか? フィガロジャポン2025年9月号 フィガロジャポン9月号をAmazonで購入!... -
《発売即重版決定!》「天然生活」で紹介した本にまつわる特集から、厳選記事をまとめた、とっておきの一冊
株式会社扶桑社 雑誌「天然生活」で掲載した本にまつわる特集や厳選記事をまとめた『別冊天然生活 本は友だち 人生を変える一冊と出合うために』が、7月2日の発売後、即重版が決定しました! 表紙は中嶋朋子さんの山荘の本棚。圧巻です! 作家の角田光代... -
大正大学附属図書館 文字・活字文化振興法制定・施行 20 周年記念フォーラム開催
学校法人 大正大学 ~文字・活字文化の創造に向けて~ 「文字・活字文化振興法制定・施行20周年記念フォーラム」ポスター 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)附属図書館は、2025年7月26日(土)に「文字・活字文化振興法制定・施行20周年記... -
【書籍発売】『マンガでわかる!フリーランスの生き残り戦略 AI時代に20年稼ぎ続けるクリエイターになる方法』
株式会社GIG 日本最大級のフリーランス・副業メディア「Workship MAGAZINE」での人気連載、『【漫画】高田ゲンキのフリーランス・ファイル』が改題のうえ、書籍化 株式会社GIG(本社:東京都中央区、代表取締役:岩上貴洋)が運営する、日本最大級のフリー... -
【千葉】袖ケ浦市立図書館「夏のトショロフェア」を開催します
袖ケ浦市 今年の夏はトショロおし 袖ケ浦市教育委員会は、第4次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画を策定し、“読書のまち そでがうら”としての取組を推進しています。 図書館では毎年、子どもの知的好奇心を刺激する企画、親子で読書に親しむことの... -
PARCO BOOK & CULTURE WEEK開催!今年は過去最大規模で開催! デジタル社会に「本」の魅力を再提案!
株式会社パルコ 浦和PARCOは、8月9日(土)~8月24日(日)の期間中、「PARCO BOOK & CULTURE WEEK」を開催いたします。本とカルチャーをテーマにした本イベントは、多くの反響をいただき、今年で3回目の開催となります。昨今、出版市場では紙媒体の売上が減... -
7月18日~8月24日の期間、「いつもの本屋に、音楽がやってくる。」誠品生活日本橋で「Summer Vibes ~本屋で夏フェス~」を展開
株式会社有隣堂 8月9日、10日は「日本橋夜市」をコレド室町テラス大屋根広場で開催 台湾の百貨店「誠品」グループ国内一号店「誠品生活日本橋」(運営:株式会社有隣堂 本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員 松信健太郎)は、2025年7月18日(金)〜... -
LINEで簡単に子どもの読む力に合った本がわかる!ヨンデミーレベル判定ミニアプリをリリース
株式会社Yondemy ~おうち読書を支える公式LINEサービスがさらに進化~ 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、LINE公式アカウント「おうち読書のミカタライン」... -
ブックフェア 終戦・被爆80年企画BOOK MEETS NEXT『本でつなぐ平和のバトン』を開催!!
一般財団法人出版文化産業振興財団 開催期間:7月15日(火)頃~8月31日(日) 今年は『終戦・被爆80年』であり、このプックフェア『本でつなぐ平和のバトン』をきっかけに被爆の悲惨さ・戦争の悲しさ、その中で生きていく人間模様を伝える本を、広く未来... -
【イベントレポート】Yondemy代表・笹沼が登壇!長岡京市立長岡第四小学校で小学生53名が“読書家”に挑戦
株式会社Yondemy 〜「読むこと」の楽しさと表現力を育む特別授業を実施〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、2025年6月23日(月)、京都府・長岡京市立長岡... -
書籍『5000の事例から導き出した 日本企業最後の伸びしろ 人的資本経営大全』が「人事が選ぶ、最高の栄誉」HRアワード2025に入賞
Unipos 本日より「HRアワード」公式サイトにて、最優秀賞・優秀賞候補を選出する投票受付が開始 人と組織の力を引き出し組織課題を解決する Unipos株式会社(所在:東京都港区) は、『5000の事例から導き出した 日本企業最後の伸びしろ 人的資本経営大... -
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。田坂学長が新時代の教育理念を語る「言葉×アート」の展示会。注目は、学生のアート作品に田坂学長が散文詩で応える「返歌メッセージ」
学校法人 21世紀アカデメイア 永年、8800名余の経営者を育成し、世界で活躍してきた田坂広志学長が、21世紀アカデメイアという学園で、どのような「教育理念」を実現しようとしているのかを、学生のアートと学長の散文詩で伝える展示会です 公式HP... -
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。田坂学長が新時代の教育理念を語る「言葉×アート」の展示会。注目は、学生のアート作品に田坂学長が散文詩で応える「返歌メッセージ」
学校法人 21世紀アカデメイア 永年、8800名余の経営者を育成し、世界で活躍してきた田坂広志学長が、21世紀アカデメイアという学園で、どのような「教育理念」を実現しようとしているのかを、学生のアートと学長の散文詩で伝える展示会です 公式HP... -
【二子玉川 蔦屋家電】オープン10周年を記念し、アパレルブランド・FreshServiceの別注アイテム“TURN THE PAGE”を7/18(金)より販売
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) “TURN THE PAGE”(ページをめくる/新しいことを始める)のメッセージを添えた、オリジナルデザインのキャップとグラスが登場します。 詳細情報 2015年5月にオープンした二子玉... -
「本当におもしろい本」だけを集めた本好きのためのブックフェア、BOOK MARKET 2025いよいよ今週末開催!
中央出版株式会社 Press Release 「本当におもしろい本」だけを集めた本好きのためのブックフェア 〈BOOK MARKET 2025〉 東京・浅草で7/19 & 7/20に開催! 2009年にスタートし、今年で15回目となるBOOK MARKET(ブックマーケット)。個性的な出版社が... -
“読む力”を家庭で育む!「おうち読書オンライン講座」2025年7月より開始
株式会社Yondemy 〜2万人の子どもを支えた読書教育のプロが伝授。家庭で実践できる読書習慣づくりの秘訣を解説〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、家庭で“... -
【二子玉川 蔦屋家電】大人も子どもも、遊んで学べる体験がいっぱい! 全館フェア「二子玉川の夏休み」を7/18(金)よりスタート
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 人気の家電やアイテムが当たる抽選会のほか、親子で楽しめる体験イベント、Vポイント5倍キャンペーンも実施します。 詳細情報 二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)は、2025年7... -
宇宙の新常識がたっぷり詰まった、次世代のための最新図鑑『学研の図鑑LIVE 宇宙 新版』が全国の書店・ネット書店で発売!
株式会社 学研ホールディングス 宇宙が身近になっていく子どもたちに向けて、宇宙の「リアル」を届けます。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條... -
ブクログの2025年上半期ランキングが決定!
株式会社ブクログ 読書家に選ばれた、本とマンガの上位10作品発表!話題の作品がランクイン 株式会社ブクログ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 孝、以下「当社」)が運営する読書記録・読書管理ができるサービス『ブクログ』の2025年上半期ラ... -
【藤沢市】7/24(木) 家庭で読まなくなった本の交換会「まち親ライブラリー」開催
株式会社 学研ホールディングス Fujisawaサスティナブル・スマートタウンで開催される、本を通じた多世代・地域交流のイベント 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社⻑:宮原博昭)のグループ会社で、⾼齢者⽀援事業を⾏っている株式... -
【藤沢市】7/24(木) 家庭で読まなくなった本の交換会「まち親ライブラリー」開催
株式会社 学研ホールディングス Fujisawaサスティナブル・スマートタウンで開催される、本を通じた多世代・地域交流のイベント 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社⻑:宮原博昭)のグループ会社で、⾼齢者⽀援事業を⾏っている株式... -
生成AI×企業導入の実践知を凝縮した新刊『企業競争力を高めるための生成AI活用の教科書』を8月7日発売
クラフター 生成AI活用が競争力の鍵に。導入の視点や活用の最新動向を実例とともに網羅した新刊が登場。出版記念として著者登壇の無料ウェビナーを開催。参加者から抽選で新刊プレゼントも実施! 株式会社クラフター(本社:東京都港区、代表取締役:小島... -
親子で体験!未来の医療を守る「エコ活動」とは? 8/2(土) 絵本ラウンジLOOPなかのでイベント開催
絵本ラウンジLOOP なかの アステラス製薬協賛。お芝居や体験を通して、親子で「医療のSDGs」を楽しく学べます。 絵本ラウンジLOOPなかの(東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト1F)は、「チャレンジ!医療のエコ活動 来て、見て、や... -
四国初、無人営業化ソリューション「デジテールストア」が明屋書店中央通店に導入
Nebraska 株式会社Nebraska(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤本豊、横山卓哉)は、株式会社明屋書店(本社:愛媛県松山市、代表取締役:紺野 彰)と連携し、四国エリアで初めて「デジテールストア」を導入し、2025年7月9日(水)10時より愛媛県松山... -
全世界で社会現象になった無限ループゲームを二宮和也主演で実写映画化! 映画公開を前に、監督自ら書き下ろした小説『8番出口』本日刊行
株式会社水鈴社 株式会社水鈴社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:篠原一朗)は、川村元気氏による小説『8番出口』を、2025年7月9日(水)に刊行します。 地下鉄の改札を出て地上へと向かうため地下通路を歩いていく。天井には【↑出口8】の看板。... -
「ペンギンルーム 嬉野」ついにオープン!!オープニングイベントで壁画アート初公開&ファン歓喜の声続々
株式会社 和多屋別荘 〜さかざきちはるさんの描く『世界にひとつだけの和紙の壁画アート』を間近に〜 佐賀県嬉野温泉の旅館、和多屋別荘(所在地:佐賀県嬉野市、代表取締役:小原 嘉元)の施設内にある、イラストレーター・さかざきちはるさんによる「ペ... -
小学生に大人気のYouTubeキャラクター「まいぜんシスターズ」から生まれた、『まいぜんシスターズシールブック』が発売!
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、児童書『まいぜんシスターズシールブック』(監修:MAIZEN/絵:佐久間さのすけ)を、2025年7月7日(月)に刊行いたします。 本作は、YouTubeから生まれた大人気キャラクター「まいぜんシスターズ」のシール... -
【読書用品】韓国「教保文庫」4店舗にて、BIBLIOPHILIC商品の取り扱いがスタート
株式会社ディスクユニオン 韓国を代表する大型書店チェーン「教保文庫」の主要4店舗にて、BIBLIOPHILIC商品の取り扱いが開始されました。 韓国では近年、読書が自己投資やライフスタイルの一部として再評価されており、とくに若い世代を中心に「本のある暮... -
スターツ出版の新マンガサイト「マンガゼグラ」誕生!『不運からの最強男』『調教師は魔物に囲まれて生きていきます。~勇者パーティーに置いていかれたけど、伝説の魔物と出会い最強になってた~』など話題作掲載!
株式会社コミチ マンガSaaS「コミチ+」をスターツ出版が導入 サイトトップ画面 「マンガゼグラ」:https://manga-zegra.com/ 2025年7月7日、株式会社コミチ(本社:東京都千代田区、代表取締役:萬田大作)は、スターツ出版株式会社(本社:東京都中央区... -
【選書サービス「菊川」×いぶき福祉会】小麦粉袋をアップサイクルした「世界にひとつのアートバッグ」付き選書企画「夏の百」7月16日開始
菊川 偶然の出会いから生まれたコラボ、限定100個で福祉施設への寄付も実施 選書サービス「菊川」(岐阜県岐阜市、代表:市川由加里)は、社会福祉法人いぶき福祉会とのコラボレーション企画「夏の百~偶然が結ぶ、本とアートとあなたの物語」を2025年7月1... -
夏の読書がもっと楽しくなる!未来屋書店では「ブックカバー無料サービス」で本との出会いを彩ります
株式会社未来屋書店 斜めストライプの角度が絶妙!未来屋書店のブックカバーはいつでも無料!いつ来ても、変わらないサービスを。 全国の未来屋書店(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:平川雅隆、以下 未来屋書店)では今年も恒例の「夏の文庫フェア」... -
[7/26(土)] 隅田川花火大会2025 屋上鑑賞プランのご案内/TOE LIBRARY HOTEL(東京浅草)
TOE LIBRARY ~第一会場から約400mの特等席で臨場感あふれる花火を楽しむディナー付きプラン~ 過去に開催した隅田川花火大会の鑑賞会の様子(屋上テラス特設席) ヴィンテージ家具と本に包まれたホテルを運営するTOE LIBRARY(本社:東京都台東区浅草/代表... -
コーチング.com株式会社代表取締役社長・垂水隆幸さん『自分らしい人生の歩み方』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年7月4日(金)より配信開始 「このままの人生で、本当にいいんだろうか?」社会や他者の期待に応えながら走ってきた私たちは、気づけば“誰かの人生”を生きているような感覚に陥ることがあります。本シリーズでは、書籍『Calling... -
大人気の絵本「なんでやねん」シリーズ、待望の最新刊『びっクリスマスで なんでやねん』6月26日発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、絵本『びっクリスマスで なんでやねん』を6月26日(木)に発売しました。文・鈴木翼、絵・あおきひろえによる人気の「なんでやねん」シリーズの6作目。今回は、アロハ姿のサンタさんが登場! クリスマス... -
さぁ、森からはじまる未来へ 大阪・関西万博「住友館」出展記念 地球の歩き方との共創コラボレーション! 『日本の森の歩き方 まだ見ぬ幻想的な絶景に会いに行こう』を発売!
住友 EXPO2025 推進委員会 2025年大阪・関西万博に出展している「住友館」は、学研ホールディングスのグループ会社である株式会社地球の歩き方と共創し、『日本の森の歩き方 まだ見ぬ幻想的な絶景に会いに行こう』を2025年7月3日より、全国書店およびオ... -
【グッドデザイン賞受賞】御神籤ブックのサブスク便がスタート
合同会社TIDE 2024年度グッドデザイン賞を受賞した「御神籤ブック®」定期便サービスがスタート。自宅に届くサブスクリプションの御神籤ブックで新しい月や季節を迎えられると好評です。 ローンチよりお申込み多数!季節を感じる新しい本のサブスク便 合同... -
夏休み直前!ヨンデミー×未来屋書店、全国の書店で「未来屋すいせん図書フェア」を2025年6月25日(水)より開催
株式会社Yondemy 〜“自分にぴったりの本”が見つかる!AI×書店のコラボフェアで子どもの読書力をサポート〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、株式会社未来... -
男性ブランコ・平井まさあきさんら15人の“水族館人”が新たに登場!サカナに特化した本屋&出版レーベル「SAKANA BOOKS」が書籍『水族館人』の続編を刊行
TSURINEWS Inc. 書籍『水族館人2 情熱と未来をめぐる15のストーリー』は2025年7月10日(木)発売! 特別付録「シン・水族館リスト全国152館」掲載 株式会社週刊つりニュース(本社:東京都新宿区、代表取締役:船津紘秋)が運営する、サカナに特化した本... -
映画に関する本のアレコレを深堀りする座談会”映画本の世界”の座談会開催!出版社、書店員、映画文筆家、映画YouTuberを招いての生配信!
株式会社ポニーキャニオン 7月4日(金)20時よりポニーキャニオン映画部YouTubeチャンネルにて座談会生配信の実施決定 ポニーキャニオン映画部YouTubeチャンネルがお贈りする映画座談会の第24弾の生配信が決定しました! 今回は、"映画に関する書籍"をテーマ... -
ブックオフにお売りいただいた商品を通じて子どもの読書機会創出と地域の読書格差解消を目指す「サステナブックプロジェクト」を2025年7月1日(火)より実施
ブックオフコーポレーション株式会社 ~7/1(火)から8/31(日)の期間、書籍寄贈先を募集します~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営す...