本屋– tag –
-
ハン・ガンさん効果で一層高まる韓国文学熱 国内唯一の「韓国の本の祭り」K-BOOKフェス、11月に神保町で開催決定
一般社団法人 K-BOOK振興会 |日本で唯一の韓国の本フェス|参加費無料|入退場自由|読書好き・本好きの方必見!|韓国語学習者にもおすすめ| 作家ハン・ガンさんのノーベル文学賞受賞を契機に、「韓国の本=K-BOOK」は今、世界から熱い視線を浴びていま... -
個性豊かな本屋が集まる街「谷根千」で、ゆったりと読書を満喫!地域の本屋5店舗とコラボした宿泊プランを、ホステルホテル「HOTEL GRAPHY 根津」にて2025年9月10日(水)から販売開始
株式会社 グローバルエージェンツ 併設カフェには、旅気分を楽しめる本が並んだ「選書棚」を設置 株式会社グローバルエージェンツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山﨑剛)は、全国に6ブランド12棟1,200室のブティックホテル、ライフスタイルホテルを... -
“読むしかできない” 読書用品専門ブランド NIR IDENTITY & BOOKのショールーム・ストアが東京・浅草橋にオープン
株式会社ニアデザイン 読書家がもっと自由になるのための、ユニークでちょっと贅沢な読書用品専門ブランド・NIR IDENTITY & BOOKのショールーム・ストアが東京・浅草橋にオープンしました。 株式会社ニアデザイン(東京都台東区)は、読書用品専門ブラ... -
本で寄付できる「チャリボン」、累計寄付金額が8億円を突破
株式会社バリューブックス — 感謝をかたちに。寄付金総額8億円突破キャンペーンを開始 — インターネットを中⼼に古本の買取・販売を行う株式会社バリューブックス(本社:長野県上田市、代表取締役:鳥居希 以下、バリューブックス)が運営する本で寄付で... -
【埼玉県】県立熊谷図書館文化講座「江戸時代の本と本屋さん」の参加者を募集します
埼玉県 埼玉県立熊谷図書館では令和7年度文化講座「江戸時代の本と本屋さん」を開催します。 江戸時代を代表する出版元・蔦屋重三郎を主人公とするNHK大河ドラマ『べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜』(日本放送協会、2025年1月-)が放送されるなど、江戸... -
【出版業界 プロたちの本音】”まちの本屋を追い詰めるのは誰か?” theLetter が特別トークセッションを開催
株式会社OutNow プロ・専門家向け執筆プラットフォーム「theLetter」が、ニュースレター読者限定のオンライントークセッションを9/2に開催。出版業界関係者が「まちの本屋を追い詰めるのは誰か?」を本音で語ります。 株式会社OutNow(本社:東京都... -
コスパ?タイパ?スペパ?――効率一辺倒の時代に、あえて「ムダ」が人生を変える。書店発・異色の実践書、発売!
株式会社一進堂 効率化一辺倒の時代にあえて立ち止まり、心が動く方向へ進む。「損得勘定」より『尊徳感情』を大切に——。朝霞発、地域と人を結ぶ“非効率”な実践から生まれた、新時代の生き方の書。 効率を求めすぎて疲れた時代へ─『コスパ悪いほうが人生は... -
限定特典付きコミックを数多く販売する「ホーリンラブブックス」と電子書籍ストア「honto」が協業
hontoPR事務局 両サービスで連動したリアル特典付き商品販売を開始 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto(https://honto.jp/)」は、株... -
成城学園前駅直結の商業施設「成城コルティ」が開業以来初リニューアル!第1弾 9月25日(木) から順次、2階にカルディコーヒーファーム・JINSの新規オープンと既存店舗改装
株式会社小田急SCディベロップメント 第2弾は2026年春ごろを予定。日常使いに適した店舗構成と、自然との共生を感じられる空間へ 施設サイト:https://www.odakyu-sc.com/seijo-corty/ 株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 取締... -
東洋経済×YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」業界研究の定番『業界地図』にR.B.ブッコローが登場
株式会社有隣堂 業界の現在地と未来を”書店発信”で届ける、限定特典つき即売会も開催 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)が、毎週火曜に配信している公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」では、2025... -
著者と読者が共創する「人生の別解発見」メディア『オサリダ』を7月30日(水)に正式リリース
ハイファイブ株式会社 〜 書籍を起点に、新たな気づきと人との出会いを生む“感動創造コミュニティ”が誕生 〜 ハイファイブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:稲葉真一郎)は、著者と読者をつなぐ新たな書籍系Webメディア『オサリダ(Authors&Rea... -
嘘のツアー運営会社による、リアル異変探しゲーム『嘘の東京タワー』2025年9月20日(土)から開催
マニアな合同会社 東京タワー内で起こる、数十個の異変を見つけるイベントです。 このたび、マニアな合同会社はリアル異変探しゲーム「嘘の東京タワー」を、2025年9月から開催いたします。 SNS上で話題となった「ガイドが嘘しか言わない『嘘のツアー』」を... -
“こわい本ありますフェア”開催!対象の”こわい本”購入で、背筋、真島文吉、東亮太、斉砂波人ら豪華ホラー作家の書き下ろし怪談集がもらえる
株式会社KADOKAWA 7月19日(土)より全国の対象書店にて 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、2025年7月19日(土)より「こわい本ありますフェア」を開催します。 ●書店フェア概要 「こわい本ありますフェア」 対象タイトルを対象書店で購入した方に、... -
累計発行部数544万部突破『ざんねんないきもの事典』シリーズ10年を記念して、書店店頭ディスプレイコンクールを実施 未来屋書店秦野店と勝木書店SuperKaBoS二の宮本店が最優秀賞を受賞!
株式会社 高橋書店 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、シリーズ累計発行部数544万部を超える大人気シリーズ『ざんねんないきもの事典』の発売10年を記念して、2025年4月16日から6月15日までの期間、書店を対象に『ざ... -
四国初、無人営業化ソリューション「デジテールストア」が明屋書店中央通店に導入
Nebraska 株式会社Nebraska(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤本豊、横山卓哉)は、株式会社明屋書店(本社:愛媛県松山市、代表取締役:紺野 彰)と連携し、四国エリアで初めて「デジテールストア」を導入し、2025年7月9日(水)10時より愛媛県松山... -
公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」開設5周年記念【開催レポート】伊勢佐木町本店を中心にゆうせか5周年イベントを実施
株式会社有隣堂 YouTubeライブ×体験企画。本店売上は過去20年で最高 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)は、公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」の開設5周年を記念し、6月29日(日)有隣堂 伊勢佐木... -
男性ブランコ・平井まさあきさんら15人の“水族館人”が新たに登場!サカナに特化した本屋&出版レーベル「SAKANA BOOKS」が書籍『水族館人』の続編を刊行
TSURINEWS Inc. 書籍『水族館人2 情熱と未来をめぐる15のストーリー』は2025年7月10日(木)発売! 特別付録「シン・水族館リスト全国152館」掲載 株式会社週刊つりニュース(本社:東京都新宿区、代表取締役:船津紘秋)が運営する、サカナに特化した本... -
愛知県春日井市JR勝川駅前に、新刊+古本+シェア型書店みんなでつくる本屋 Port Books(ポートブックス) OPEN
オフィスアールエス 若い家族が多く住む勝川の街で、暮らしや育ちを豊かに彩る本と、みんなでシェアする個々のユニークな書棚で、本や人との出会いを楽しめる場、つながりが生まれる場に! オフィスアールエス佐藤玲子は令和7年6月27日、JR勝川駅前のネク... -
映画に関する本のアレコレを深堀りする座談会”映画本の世界”の座談会開催!出版社、書店員、映画文筆家、映画YouTuberを招いての生配信!
株式会社ポニーキャニオン 7月4日(金)20時よりポニーキャニオン映画部YouTubeチャンネルにて座談会生配信の実施決定 ポニーキャニオン映画部YouTubeチャンネルがお贈りする映画座談会の第24弾の生配信が決定しました! 今回は、"映画に関する書籍"をテーマ... -
新店舗『BUNGUU』がイオンモール名取3F(宮城県)の未来屋書店 名取店内にオープン。
株式会社金入 知的好奇心を刺激する書籍と、創造力をかき立てる個性豊かな文具が融合。 未来屋書店と金入による初のコラボレーション店舗が誕生しました。 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、未来屋書店名取店内にて新店... -
三省堂書店・TSUTAYA BOOKSTOREなど全国の書店22店で開催!「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」7月1日より順次開催
株式会社Cake.jp ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)は、7月1日(火)から8月31日(日)までの期間限定で、「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.... -
【好評につき第2弾】開始1ヶ月で330個販売した本のガチャガチャ「ガチャブック」、新テーマ「はじめてのBL」などを加え6月21日より提供開始
株式会社文苑堂書店 ~地方書店の灯を消さないために。偶然の出会いが生む、新しい読書体験~ 株式会社文苑堂書店(所在地:富山県高岡市、代表取締役社長:吉岡幸治)は、2025年2月の第1弾で開始1ヶ月で約330個を販売し大きな反響を呼んだ、ガチャガチャで... -
神田・神保町の「趣味の本屋」書泉グランデで”大人のための謎解きイベント”開催決定!
株式会社タカラッシュ 神田・神保町の「趣味の本屋」書泉グランデで”大人のための謎解きイベント”開催決定! 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作を手がける株式会社タカラッシュ(本社:東京都品川区、代表取締役:齊藤 多可志)は、書泉グラン... -
最新刊『私と家族と「川の図書館」』 8月5日発売 13歳で「Book Swap Japan」を始めた熊谷沙羅氏の現在地とこれから
株式会社有隣堂 「本」があるところに人が集まる──「川の図書館」5年間の活動と家族の絆を語る 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信 健太郎)は、8月5日(火)、当社出版物の最新刊として、『私と家族と「川の図書館」』を... -
”人生を変える書店”天狼院書店が「BOOKLove結婚相談所」をオープン/恋愛目的読書会には毎月80名様以上参加/100年続く新たな書店のかたちとは?
株式会社東京プライズエージェンシー コロナで瀕死の大打撃を負った書店が復活の狼煙を上げる「100年価値を提供する入り口としての結婚」/寿命140年時代への挑戦 名古屋天狼院毎月約80名様がご参加される大人気イベント! 天狼院カフェSHIBUYA@ミヤシタ... -
嘘のツアー運営会社による、異変グルメイベント『嘘の海鮮丼屋』2025年7月から開催
マニアな合同会社 あなたは、東京都・板橋駅の海鮮丼屋「丼丸 龍 滝野川店」の裏メニューにありつけるだろうか。 このたび、マニアな合同会社は異変グルメイベント「嘘の海鮮丼屋」を、2025年7月から開催いたします。 SNS上で話題となった「ガイドが嘘しか... -
無人営業化ソリューション「デジテールストア」を「増田書店 北口店」に導入
Nebraska 有限会社増田書店は2025年6月15日より「増田書店北口店」に、株式会社Nebraskaの提供する無人営業化ソリューション「デジテールストア」を導入いたしますのでお知らせいたします。同店は有人・無人を組み合わせたハイブリット営業をスタートいた... -
京都を中心に展開する「大垣書店」と電子書籍ストア「honto」が協業リアル×デジタルで、本や活字文化に触れる機会を増やす試み
hontoPR事務局 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社トゥ・ディファクト等と共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto(https://honto.jp/)」は京都府京都市に本拠を置く「大垣書店」との協業を開始します。 大垣書店は、社是である「地域に必要とさ... -
ネットで一目惚れしたヨルダンの本屋で大冒険!異国のカオスに飛び込んだ日本人のリアル体験記 ー創作大賞2023入選・フウさんのエッセイがついに書籍化ー
note株式会社 日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2023」で入選した、フウさんのエッセイが書籍化。受賞作に改稿を重ね『ヨルダンの本屋に住んでみた』として、産業編集センターより6月13日(金)に発売されます。 購入はこちら:https://www.amazon.co.... -
YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」チャンネル開始から1,802日で総再生回数1億回を突破
株式会社有隣堂 動画を通じて広がる書店の新たな可能性 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)が運営する公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」は、2025年6月5日(木)に累計再生数1億回を突破いたしました... -
「書店」倒産が急減 年間で過去最少ペース 「脱書籍」ビジネス広がる
株式会社帝国データバンク 「書店」の倒産動向(2025年1-5月) 株式会社帝国データバンクは「書店」における倒産の発生状況について調査・分析を行った。 SUMMARY 書店業界が持ち直しの動きを見せている。2025年1-5月の書店倒産は1件にとどまり、前年同期... -
「書店」倒産が急減 年間で過去最少ペース 「脱書籍」ビジネス広がる
株式会社帝国データバンク 「書店」の倒産動向(2025年1-5月) 株式会社帝国データバンクは「書店」における倒産の発生状況について調査・分析を行った。 SUMMARY 書店業界が持ち直しの動きを見せている。2025年1-5月の書店倒産は1件にとどまり、前年同期... -
有隣堂公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」5周年記念|R.B.ブッコロー新グッズに4アイテムが登場
株式会社有隣堂 キーチェーン付きぬいぐるみ、学習帳、パズルなど6月29日(日)発売 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)が運営する公式YouTubeチャンネル『有隣堂しか知らない世界』(通称:ゆうせか)は、2025年6... -
文喫×BS朝日「バトンタッチSDGsはじめてます」コラボイベント開催決定!
株式会社BS朝日 最近、発酵してますか?「発酵」をキーワードに地域・グルメ・生き方など多彩なテーマを行き来する対談と選書ワークショップ 「小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』−最近、発酵してますか?」 2025年7月2日(水)19:00開... -
「文喫」史上最大規模の新旗艦店『BUNKITSU TOKYO』オープン記念!文喫 六本木・栄・福岡天神にて6月1日よりキャンペーン開催
日本出版販売株式会社 ~入場料がお得なキャンペーンデーや購入特典としてオリジナルグッズをプレゼント~ 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)の子会社である株式会社ひらく(代表取締役社長:染谷 拓郎、以下:ひらく)は、“... -
自費出版専門の出版社「パレードブックス」が3日間限定の書店をオープン!自社の本を直接販売します。最大半額になる本の割引キャンペーンも!
株式会社パレード パレードブックスは、2025年6月19日(木)~21日(土)の3日間、大阪オフィス(大阪市北区)にて書籍販売イベント「パレードブックスストア」を開催いたします。 自費出版専門の出版社・パレードブックスが、オフィスの一部を書店として... -
店舗面積1,000坪超!「文喫(ぶんきつ)」史上最大規模の新旗艦店『BUNKITSU TOKYO(ブンキツ トーキョー)』2025年9月12日開業 ニュウマン高輪にオープン決定
日本出版販売株式会社 ~総合プロデュースを手掛けたコンセプトフロア『こもれびら』情報も一部公開~ 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)の子会社である株式会社ひらく(代表取締役社長:染谷 拓郎、以下:ひらく)は、“本と... -
東京ヤクルトスワローズを愛して止まないさだまさしと長谷川晶一の共著書『つばめがえし【オリジナルCD付】』予約開始
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年7月18日(金)に発売予定の新刊『つばめがえし【オリジナルCD付】』(さだまさし、長谷川晶一)の予約受付を開始しました。 本書は、シンガ... -
今井書店 松江本店 グランドオープン
株式会社今井書店 書店内に5月20日 「IAM COFFee Pizzeria & Cafe」がオープンいたします! 株式会社今井書店(本社:島根県松江市、代表取締役:舟木徹)は、2025年5月20日(火)、松江本店内に「IAM COFFee Pizzeria & Cafe」(アイムコーヒー... -
YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」プロデューサー・ハヤシユタカ氏 初の著書が6月20日発売
株式会社有隣堂 5月22日ライブ配信で限定特典付き予約販売 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)では、毎週火曜に公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」を公開しております。チャンネルのプロデューサー... -
北摂地域から図書館の未来を考える総合展。追手門学院大学が「図書館総合展2025フォーラムin茨木」に後援
学校法人追手門学院 追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は、2025年5月24日(土)茨木市文化・子育て複合施設おにクルで開催される「図書館総合展2025フォーラムin茨木」を後援し、本学の学生が複数のイベントを企画・実施します。... -
【通算150万部以上】総数900P超え! 神保町で20年愛されているフリーペーパー、集大成の神保町完全版出版へ。5/1クラウドファンディングを開始「移りゆく町並み、20年の“街の記録”残したい」
おさんぽ神保町編集部 〜各界の著名人や遠藤周作が通った喫茶店からも応援されています〜 (左上:おさんぽ神保町編集部 前列右から2番目が編集長・石川) (右上:神保町の古書店街) はじめまして。本の街・神保町で、フリーペーパー『... -
「鷲羽山レストハウス」リニューアルグランドオープン!
株式会社WHOVAL ― 地域の未来と旅人をつなぐ、“連れて行きたくなる場所”へ ― このたび、瀬戸内海国立公園・鷲羽山の絶景を望む「鷲羽山レストハウス」が、全面リニューアルを経て、グランドオープンいたします。 本施設の運営を担うのは、地域に根ざした多... -
第1回 城郭市民セミナー「江戸時代 姫路の本屋さん」
姫路市 開催日時 令和7年6月21日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで 開催場所 日本城郭研究センター 2階 大会議室 講師 石橋 知之 氏(神戸大学文学部・国際人間科学部非常勤講師) 定員 180名(応募多数の場合は抽選) 内容 出版文化の時代とも呼... -
あっという間に6刷35,000部!『パンどろぼう』でお馴染み、柴田ケイコさんの絵&ユーモアたっぷり苅田澄子さんのお話が楽しい絵本『おばけずし』
株式会社金の星社 お寿司が大好きなおばけ!? 読者の声も続々到着! 『パンどろぼう』でお馴染み、柴田ケイコさんの絵&ユーモアたっぷり苅田澄子さんのお話が楽しい『おばけずし』。2024年12月初版で、あれよあれよという間に6刷35,000部! ブックファ... -
嘘のツアー運営会社によるリアル異変探しゲーム『嘘の本屋』、予約殺到につき追加公演決定!2025年ゴールデンウィークに開催
マニアな合同会社 リアル異変探しゲーム『嘘の本屋』は、東京都神保町の本屋「書泉グランデ」で起こる異変70個を見つけるイベントです。 このたび、マニアな合同会社はリアル異変探しゲーム「嘘の本屋」を、2025年GWに開催いたします。 2025年3月に2日間実... -
リアルとネットの連携書店サービス「ハイブリッド型総合書店honto」の会員数が2025年4月に900万人を突破!
hontoPR事務局 「honto会員900万人突破記念大感謝祭」を2025年4月15日(火)から順次開催。13周年記念キャンペーンも併せて開催中。 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営す... -
『ナショナル ジオグラフィック日本版』創刊30周年記念特別コラボキャンペーンを4月14日より開催
日本出版販売株式会社 完全無人書店「ほんたす ためいけ」に30年分の全表紙が大集合! 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、以下:日販)が運営する完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」(以下、ほんたす ためいけ)は、... -
今井書店 松江本店 2025年4月24日 リニューアルオープン ~地域でいちばんの“過ごせる”書店へ~
株式会社今井書店 株式会社今井書店(本社:島根県松江市、代表取締役:舟木徹)は、松江市のグループセンター店を大規模改装し、2025年4月24日(木)に書籍・文房具・食品売場を中心とした「松江本店」としてリニューアルオープンいたします。また、書... -
「丸善ジュンク堂書店ネットストア」にてネット通販サービスを開始
丸善ジュンク堂書店 丸善ジュンク堂書店が運営する「丸善ジュンク堂書店ネットストア」は2025年3月17日(月)から、書籍や雑誌、オリジナル商品を含む一部の文房具・雑貨商品を取り扱うネット通販サービスを開始いたしました。それに伴い、4月7日(月)に...