本– tag –
-
コンピューターで遊ぼう!REALFORCE×翔泳社『ハッキング・ラボのつくりかた完全版』プレゼントキャンペーン
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『ハッキング・ラボのつくりかた 完全版 仮想環境におけるハッカー体験学習』と、REALRORCEとのコラボキャンペーンをX(旧Twitter)にて実施します。 セキュリティの理解を深... -
BitStar Production所属クリエイターの「最強ばあちゃんときどき玄孫」、初書籍『95歳、最強ばあちゃんの「ありのまま」暮らし』が発売から1週間で重版決定
株式会社BitStar ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員CEO:渡邉拓、以下BitStar)は、クリエイタープロダクション「BitStar Production」(ビットスタープロダクション)所属ク... -
【シリーズ15周年&関連シリーズ累計160万部】角川つばさ文庫『怪盗レッド』シリーズ最新25巻、本日発売!
株式会社KADOKAWA 関連シリーズ続々展開! 読者を魅了し続ける大人気シリーズ160万部突破!! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)で刊行中の角川つばさ文庫『怪盗レッド』シリーズ(作:秋木真 絵:し... -
【関連シリーズ累計200万部突破!!】角川つばさ文庫「四つ子ぐらし」シリーズ最新17巻、本日発売!
株式会社KADOKAWA 児童文庫で圧倒的人気! メディアミックス展開中の大好評シリーズ、ついに200万部突破!! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)で刊行中の角川つばさ文庫「四つ子ぐらし」シリーズ(作... -
大人のエンタメ小説(官能)『情事の報酬~残りの春~』(著:沢里裕二)が3月13日に発売!
株式会社ジーオーティー 株式会社ジーオーティー(本社:東京都港区、代表取締役:吉永敦仁)は、新書籍レーベル・GOT官能倶楽部「悦」より『情事の報酬~残りの春~』(著:沢里裕二)を3月13日に発売いたします。レコード会社宣伝部の人妻と帰国子女の社... -
【出版・地平社】4月下旬 発売!人文・社会・メディア・ルポ 書籍7点
株式会社 地平社 今年1月に設立した独立系出版社・地平社が、いよいよ4月から書籍の刊行を開始します。刊行・第一弾となるのは、書籍7点!創業と刊行を記念して、シンポジウムも開催します! 【4月下旬 刊行予定】 『デジタル・デモクラシー』内田聖子 ... -
『SPY×FAMILY』最新13巻が電子書籍ストアで1位を獲得、店舗総合コミック部門でも2位にランクイン!~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -honto総合ランキングは2週連続で髙田郁さんの『幾世の鈴 あきない世傳金と銀 特別巻下』が1位を獲得- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッ... -
海とつながるエキシビション「OCEAN LEARNING」開催のお知らせ
みなとラボ 一般社団法人3710Lab(みなとラボ)が、2024年3月19日(火)〜24日(日)に渋谷 (PLACE) by methodで、海とつながるエキシビション「OCEAN LEARNING」を開催。 海を通して、「読む」「見る」「学ぶ」ことで起こるひとつの波がどんどん広がり、... -
新生活におすすめ! 「これならできる!」シンプルな習慣術と話題の『続ける思考』3万部突破
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2023年11月25日刊行の『「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考』(井上新八・著)を増刷... -
au PAY、「グリーンライフ・ポイント」の取り組みで本のリユース促進イベントに協賛
KDDI株式会社 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜で3月10日に開催 KDDI、auペイメントは2024年3月10日、「グリーンライフ・ポイント」の取り組みの一環として、寄附された本を無償で提供し社会に循環させるイベント「Book Swap みんなでつくる自由な図... -
第4回「小学生がえらぶ”こどもの本”総選挙」でTOP100に「最強王図鑑」シリーズと「5分後に意外な結末」シリーズが多数ランクイン!
株式会社 学研ホールディングス 全国の小学生が「最強におもしろいと思う本」に投票する「こどもの本総選挙」で「最強王図鑑」シリーズと「5分後に意外な結末」シリーズがランクイン!! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮... -
オープンソースの課題管理、プロジェクト管理システムRedmineの定番解説書『入門Redmine 第6版』2024年3月23日発売!
株式会社秀和システム 株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年3月23日、新刊『入門Redmine 第6版』を発刊します。 本書のポイント① Redmineの定番解説書 オープンソースの課題管理システム、プロジェクト管理システム... -
めくると妖怪でびっくり! 緊急重版出来! 大ヒット妖怪しかけ図鑑が丸善ジュンク堂書店の売行きNo.1を獲得。
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年3月6日(水)に『はっけんずかんプラス 妖怪』を重版出来い... -
【1300万円達成!】情熱大陸に出演で話題!池田親生の書籍『バカになる勇気』を広めるクラウドファンディング公開期間終了。今後新しい形の広告に挑戦し、ベストセラーを目指します!
IPS出版株式会社 書籍『バカになる勇気』を広めるためのクラウドファンディングは、初期目標500万円を大きく上回り、最終支援額「13,135,126円」で公開期間を終了。今後は支援金を活用し、ベストセラーを目指します。 IPS出版株式会社(所在地:東京都渋谷... -
第15回〈小説 野性時代 新人賞〉 選考結果のお知らせ
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)主催の文学新人賞「第15回〈小説 野性時代 新人賞〉」の選考会が2024年3月6日(水)午後4時より行われました。応募総数614作品の中から最終選考に残った4作品のうち、選考委員の審査により、諏... -
たった100の活用単語で韓国語がどんどん話せるようになる!
株式会社 高橋書店 大人気シリーズ第3弾! 『ヒチョル先生の ひとめでわかる 韓国語 きほんの単語』2/28発売 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:高橋秀雄)は、2024年2月28日(木)に『ヒチョル先生の ひとめでわかる 韓国語 きほんの... -
新刊2冊が同時発売された人気ジャズ漫画『BLUE GIANT』が電子書籍ランキングに登場!アメリカ編最終巻の『BLUE GIANT EXPLORER 9』が1位を獲得!~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -伝説のサラリーマン投資家 清原達郎さんの著書『わが投資術 市場は誰に微笑むか』が総合、通販、店舗総合経済・ビジネス部門の3部門にランクイン- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社ト... -
開業以来初の大規模リニューアル!見渡す限りの本に囲まれた空間『átoa LAB』3月8日(金)オープン!【神戸の水族館|アトア】
株式会社アクアメント オープニング記念「荒俣宏氏によるトークイベント」参加者受付中! AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区新港町、以下アトア)では、開業以来初の大規模リニューアルとなる『átoa LAB(アトア ラボ)』がいよいよ2024年3月8日(金)にオ... -
【学研 春の本まつり2024】総額300万円相当!Gakkenの本を買うと合計1,500名様に豪華賞品が当たる
株式会社 学研ホールディングス 旅行券や人気ゲーム機など、豪華賞品を抽選でプレゼント! <応募期間:3月1日(金)~4月30日(火)> 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・... -
23万部突破の『コンサル一年目が学ぶこと』電子コミック版発売。発売と同時にKindle Unlimitedでも配信開始!
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2024年3月1日に『コンサル一年目が学ぶこと』(大石哲之・著)の電子コミック版『コミック版 コンサル一年目が学... -
レースの結果は、走る前から決まっている――サイン、ウラ読みの大家・伊藤雨氷の「リンク馬券術」シリーズ最新刊!
株式会社秀和システム 2024年春~秋のGⅠ・重賞戦線、ビッグレースの行方を支配する「新たなサイン」を見破った!2024年の重賞【24年3月・日経賞~9月・スプリンターズS】63レースの「連対馬」的中予言も掲載! リンク理論とは、レース名や距離や施行日... -
葉山町と”うんこ”がコラボ!?生活を支える下水道について学べる冊子「うんこドリル 下水道」が登場!
文響社 人々の生活に不可欠な下水道。その役割や仕組みを子どもたちに知って欲しいという想いから、小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」シリーズと葉山町がコラボして制作しました。 株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締役:山本周嗣)... -
【蔦屋書店】「これからの本屋」を面白くするためにできることは?――梅田 蔦屋書店 店長・北田博充(文学コンシェルジュ) 編著『本屋のミライとカタチ -新たな読者を創るために-』刊行記念イベントを開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) ゲストに芹澤連さん(マーケティングサイエンティスト)、内沼晋太郎さん(NUMABOOKS)、有地和毅さん(ひらく)、田口幹人さん(未来読書研究所)を迎え、熱く語り合いました... -
フリーペーパー『DO FOR FISH vol.1』を2月29日に発刊
一般社団法人DOFORFISH 一般社団法人DO FOR FISHが北海道の海や魚、水産を伝えるフリーペーパーを制作 一般社団法人DO FOR FISH(北海道札幌市、代表理事:本間雅広)が北海道の海や魚、水産を伝えるフリーペーパー『DO FOR FISH vol.1』を制作し、2024年2... -
総合ランキング1位は『乃木坂46 5期生写真集 あの頃、乃木坂にいた』が獲得、3月に実写ドラマ版の配信を控えたSF小説『三体』が急上昇3位にランクイン ~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -『キングダム』最新71巻が電子書籍ストア・店舗総合コミック部門で1位を獲得- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」... -
大日本印刷と丸善雄松堂が福井県敦賀市と多面的なまちづくりの連携協定を締結
大日本印刷(DNP) デジタル技術や空間づくりの実績を活かし、市の文化や歴史に関する学びや観光の新体験を創出 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)とDNPグループの丸善雄松堂株式会社(本社:東京 代表取締役社長:... -
宮田愛萌が「TV LIFE」文化部特派員に! 「カルチャー」がテーマのラジオ番組がスタート
株式会社ワン・パブリッシング 株式会社ワン・パブリッシング(東京都台東区/取締役社長:松井謙介)が運営する「TV LIFE web」は、2024年3月7日(木)20時よりニコニコチャンネル・YouTubeにて、作家として活動する宮田愛萌さんの冠番組『文化部特派員「... -
著書累計500万部!カーネギー『人を動かす』と並ぶ、人間関係の世界的名著『人望が集まる人の考え方』が限定カラーで登場!
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2024年2月23日に『携書 人望が集まる人の考え方 アンティークローズ』(レス・ギブリン 著、弓場隆 訳)を刊行し... -
選ばれ続けて15年、累計20万部突破の名著、大幅増補改訂!
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 『第3版 はじめての課長の教科書』発売 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2024年2月23日に『第3版 はじめての課長の教科書』(酒井穣・著)を刊... -
本を売るなら有隣堂がおすすめ!期間限定で買取金額が10%アップするキャンペーン開始
株式会社ブックサプライ あなたの読み終わった本やプレイ済みゲームを手放して、新生活を軽やかにスタート 出典:有隣堂 株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)が提供する買取システムを利用し、株式会社有隣堂(本社:神奈川県横... -
テロ、政変、戦争、自然災害、感染症…。目の前に迫る脅威に企業がとるべき行動とは?『海外に送り出した社員の命をどう守る? 在るべき企業の海外危機管理』発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2024年2月23日に『海外に送り出した社員の命をどう守る? 在るべき企業の海外危機管理』(有坂鍊成・著)を刊行し... -
“誰かを想い、贈る”みらいの郵便局プロジェクトによる店舗「SOZO BOX(ソウゾウ ボックス)」が秋葉原に2/29(木)オープン!
日本郵政株式会社 -第1弾は「本を贈る」をテーマに、バリューブックスとコラボレーション- 日本郵政株式会社(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 増田 寬也)および株式会社JPデジタル(東京都千代田区、代表取締役CEO 飯田 恭久)は、2024年2月29... -
2月22日から猫の日スペシャルキャンペーン!猫大好きな皆様に向けて、猫関連の訳アリ美術本を特別価格でご提供!
株式会社求龍堂 2月22日(にゃんにゃんにゃん)から2月29日(にくきゅう)の8日間、求龍堂オンラインストアにて、求龍堂刊行の猫に関係する新古書(一度書店に並び若干のキズや汚れ等がある商品)や、ポスターが特別価格に。 求龍堂が刊行してきたユニーク... -
佐伯泰英さんの新シリーズ第2弾『用心棒稼業 文庫書下ろし/長編時代小説』がhonto総合・店舗総合文芸部門の2部門で1位を獲得!~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -電子書籍ストアでは『凪のお暇』最新11巻が1位を獲得- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」(https://honto.jp/)は... -
ディスカヴァーの人気書籍288点が、最大50%ポイントバック!楽天ブックスのお買い物マラソンセール開催中
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2024年2月19日から2月23日の間、楽天ブックスにて、ディスカヴァーの書籍288点が最大50%ポイント還元でお買い物... -
ディスカヴァーの電子書籍ほぼ全タイトルが50%ポイント還元!Kinoppy限定セール開催
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は、2024年2月16日から2月29日の14日間、紀伊國屋書店Kinoppyにてディスカヴァーの電子書籍ほぼ全点が50%ポイント... -
(株)Nebraska 選書AI「ほんださん」の公開テストを開始
Nebraska 小売店向けDXソリューションを提供する株式会社Nebraska(本社:東京都千代田区、代表取締役(共同):藤本豊、横山卓哉)は、生成AIを活用した対話型選書サービス「AI選書のほんださん」の公開アルファテスト(初期テスト)を開始いたします。テ... -
Webデザイナーではなく、プログラマーを目指す人のための、JavaScript入門書『リバーシを作りながら学ぶJavaScript AIの基礎 対戦プログラムの開発に挑戦!』2024年2月20日発売!
株式会社秀和システム 株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年2月20日、新刊『リバーシを作りながら学ぶJavaScript AIの基礎 対戦プログラムの開発に挑戦!』を発刊します。 本書の立ち位置 Webデザイナーではなくプ... -
新刊『トレードマーケティング 売場で勝つための4つの実践』2月26日(月)より発売
株式会社フェズ 小売や買い物客へのマーケティングに特化した“日本初の入門書” リテールメディア事業等を展開する株式会社フェズ(本社:東京都千代田区、 代表者:代表取締役 伊丹順平、以下「フェズ」)は、弊社社員である井本悠樹の初著書『トレードマ... -
「第4回 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」で『ほねほねザウルス』が第9位に!
株式会社 岩崎書店 「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」2回連続の入賞! 「第4回 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」(NPO法人こどもの本総選挙事務局 主催)の結果が2024年2月10日(土)に発表され、岩崎書店の『ほねほねザウルス ティラノ・ベ... -
HARIOと文喫が贈る「本×コーヒー」の時間。
HARIO株式会社 バリスタワールドチャンピオンも出演! コーヒーと本の魅力に迫る。 耐熱ガラスメーカーのHARIO株式会社(代表取締役社長:柴田 匡保、以下「HARIO」)は、日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村 景二、略称:日販)および株式会社... -
【大賞発表】monogatary.com×小学館文庫編集部コラボ『超短編! 大どんでん返し Special』発売記念コラボコンテストの結果を発表!
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント monogatary.comは、毎日運営より出される「お題」へ自由に「物語」を投稿でき、それに対して挿絵やコメントをつけるなど様々なリアクションをして遊べる小説投稿サイト。過去に主催したコンテスト「モノコ... -
京極夏彦×宮部みゆき 朗読イベント「桜時 ~ストーリーテラー~」を開催!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWAは、3月20日(水・祝)に京極夏彦×宮部みゆき 朗読イベント「桜時 ~ストーリーテラー~」を開催します。 小説家デビュー30周年を迎え、初夏には「巷説百物語」シリーズ完結巻『了巷説百物語』の刊行を控える京極夏彦さ... -
『魔入りました!入間くん』最新36巻が電子書籍ストアと店舗総合コミック部門の2部門で1位を獲得!~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -honto総合、店舗総合文芸部門では『変な家 文庫版』が2週連続の1位を獲得- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」(ht... -
ネパールと愛知をつなげ、人生を賭けたファーマーズパッション創始者のコーヒー栽培15年の実体験が漫画本へ
株式会社 SHANTI SHANTI COFFEE FARM コーヒーの森を丸ごと使うサステナブル「イケシマさんのコーヒーのおはなし」 コーヒーの精製をする池島とラジさん 2008年からネパールでコ―ヒー栽培を続けてきたモルカフェ/ファーマーズパ... -
【関連シリーズ累計200万部目前!!!】 第4回“こどもの本”総選挙で児童文庫 第1位! 角川つばさ文庫『四つ子ぐらし』
株式会社KADOKAWA 全国14万人の小学生が参加した「今まで読んだ中で1番好きな本」を決定する「第4回“こどもの本”総選挙」で、角川つばさ文庫『四つ子ぐらし①』が児童文庫第1位に選ばれました! 『四つ子ぐらし① ひみつの姉妹生活、スタート!』書影 202... -
難解プログラミング言語(エソラング)を徹底的に解説した書籍『ストレンジコード』が、水野貴明訳、竹迫良範監訳で、秀和システムより2月16日刊行!
株式会社秀和システム 株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年2月16日、新刊『ストレンジコード』を発刊します。「難解プログラミング言語」とは、どんなものでしょうか? 本書では、「一風変わったものから奇妙なもの... -
【紙の専門商社 竹尾】見本帖本店にて「BOOKS 水戸部 功×名久井直子」展開催!
竹尾 ブックデザイナー水戸部功と名久井直子の二人が、これまでの仕事から30冊を自選。その素材・造本・デザインを解き明かします。 竹尾 見本帖本店「BOOKS 水戸部 功×名久井直子」展 株式会社竹尾(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 竹尾 稠)は、... -
本好きにおすすめ!芝パークホテルの至福のアフタヌーンティーでスイーツと読書を楽しもう
株式会社芝パークホテル 2024年3月4日から6月2日まで 芝パークホテルのレストラン「ザ ダイニング」は、2024年3月4日(月)から6月2日(日)までの期間、至福のアフタヌーンティーを開催します。タルトなどの洋風スイーツに加えて、マンゴープリンやカステ... -
3月に映画公開予定の雨穴さんのデビュー作『変な家』待望の文庫版がhonto総合・店舗総合文芸部門の2部門で1位を獲得!~honto週間ランキング発表~
hontoPR事務局 -電子書籍ストアでは『どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます(3)【電子限定描き下ろしカラーイラスト付き】』が1位を獲得- 大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ...