本– tag –
-
「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」の開催決定!マーケティング実務者が選ぶ、今年のおすすめ本のWeb投票を受付開始
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:臼井かおる)は、マーケティング実務者が同じ実務者に読んでほしいマーケティング関連本を選出する「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」を開催します。本大賞は、今回が初めての試みとなり、2... -
【小学5・6年生向け】ワクワク学んでかしこくなる「ナゾトク図鑑」刊行
TAC株式会社 「なんで?」がスッキリ! 実生活や未来の成長に役立つ「かしこさ」を育みます この度、TAC株式会社 出版事業部(TAC出版)は6月24日(火)に児童書「ナゾトク図鑑」(こどものナゾトクシリーズ・全3点)を刊行いたします。 「ナゾトク図鑑... -
「頑張るだけじゃ、変われない。」書籍『自分の変え方』(幻冬舎)、都内電車広告を期間限定で展開
株式会社ミズカラ JR山手線など主要路線で6月23日から1週間、「本当の意味で自分を変える言葉」を投げかける車内広告を実施中! 書籍『自分の変え方』(幻冬舎)の発売を記念し、株式会社ミズカラ(本社:東京都千代田区、代表:村岡大樹)は、2025年6月23... -
いよいよ最終回!ネオページ短編コンテスト第7回開催中!
株式会社ネオページ 第7回テーマは「悪役令嬢は幸せになるものですわ!」――小説創作の“腕試し”を応援 株式会社ネオページ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川傑子)が運営するWeb小説投稿サイト「ネオページ」は、2025年5月より毎週テーマが更新され... -
Web小説を徹底レビュー! 夏のレビュー祭開催!6月23日~6月27日まで!
株式会社ネオページ 投稿された小説に対してレビューを提供する大規模イベントが開催! 株式会社ネオページ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川傑子 以下ネオページ)が運営するWeb小説投稿サイト「ネオページ」にて夏のレビュー祭を開催します。投... -
「創作×モノマネ×笑い」コラボ動画シリーズを開始
株式会社ネオページ 第1弾は今晩の月9ドラマ最終回目前に、あの方“公認芸人”が創作の魅力を伝える! 株式会社ネオページ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川傑子 以下ネオページ)が運営するWeb小説投稿サイト「ネオページ」では2025年6月18日、「... -
【好評につき第2弾】開始1ヶ月で330個販売した本のガチャガチャ「ガチャブック」、新テーマ「はじめてのBL」などを加え6月21日より提供開始
株式会社文苑堂書店 ~地方書店の灯を消さないために。偶然の出会いが生む、新しい読書体験~ 株式会社文苑堂書店(所在地:富山県高岡市、代表取締役社長:吉岡幸治)は、2025年2月の第1弾で開始1ヶ月で約330個を販売し大きな反響を呼んだ、ガチャガチャで... -
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」が未来屋書店 名取店に導入決定
株式会社Yondemy 〜2025年6月22日(日)から4週連続で子どもワークショップ&保護者セミナーを開催〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、2025年6月20日(金... -
創作と投稿経済圏についてネオページが語る記事が公開
株式会社ネオページ ネオページの挑戦と、投稿文化がひらく新たな市場を紹介 株式会社ネオページ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川傑子 以下ネオページ)が運営するWeb小説投稿サイト「ネオページ」では、2025年6月20日より、ビジネスニュースメ... -
組織を変える鍵「ソース原理」入門『Ep.1新しいビジョンを実現するには?~ソース原理の基本/概論』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年6月20日(金)より配信開始 「多くの組織では、理想と現実のはざまで揺れながらも、孤軍奮闘する個人が存在しています。彼らは「何かを変えたい」という強い想いを抱きつつも、明確なビジョンの描き方や、どう周囲を巻き込めば... -
児童書売上日本一の未来屋書店が新サービスを開始!月齢にぴったりの絵本が毎月届く「絵本おとどけ便」がスタート
株式会社未来屋書店 絵本えらび、もう迷わない。ページをめくるたび、ふれ合う心。心を育む絵本時間をお届けします。 イオングループの株式会社未来屋書店(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:平川雅隆 以下、未来屋書店)は、お子さまとの絵本選びに悩... -
夏募金「2025年も私たちは本を届ける」ー未来へ読み継ぐ、その手に届けるために。ー
特定非営利活動法人エファジャパン 災害に遭った能登半島、内戦を経験したカンボジアやラオス。心に不安を抱えるときこそ「本を読む時間」が、未来とつながる糸になる-エファジャパンは、本を届けるための夏募金キャンペーンを開始します。 ■生きている世... -
最新刊『私と家族と「川の図書館」』 8月5日発売 13歳で「Book Swap Japan」を始めた熊谷沙羅氏の現在地とこれから
株式会社有隣堂 「本」があるところに人が集まる──「川の図書館」5年間の活動と家族の絆を語る 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信 健太郎)は、8月5日(火)、当社出版物の最新刊として、『私と家族と「川の図書館」』を... -
【若手セラピスト必携】明日から現場で使える実践マニュアル『回復期リハビリテーション介入クイックリファレンス』発売
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:山本教雄)は、2025年6月19日(木)に、『回復期リハビ... -
【若手セラピスト必携】明日から現場で使える実践マニュアル『回復期リハビリテーション介入クイックリファレンス』発売
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:山本教雄)は、2025年6月19日(木)に、『回復期リハビ... -
”人生を変える書店”天狼院書店が「BOOKLove結婚相談所」をオープン/恋愛目的読書会には毎月80名様以上参加/100年続く新たな書店のかたちとは?
株式会社東京プライズエージェンシー コロナで瀕死の大打撃を負った書店が復活の狼煙を上げる「100年価値を提供する入り口としての結婚」/寿命140年時代への挑戦 名古屋天狼院毎月約80名様がご参加される大人気イベント! 天狼院カフェSHIBUYA@ミヤシタ... -
新神戸駅改札前に2025年6月26日(木)オープン!完全無人書店「ほんたす しんこうべ」にTTG-MONSTAR導入
TTG ~持続可能な書店モデルの開発と「本」文化の振興を目指して~ 株式会社TOUCH TO GO(代表取締役社長:阿久津 智紀、略称:TTG)は、日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)が2025年6月26日(木)にオープンする完全無人書店... -
【業界初】ヨンデミー×浜学園が共同制作!中学受験に必要な「読む力」を徹底分析したホワイトペーパーを公開
株式会社Yondemy 〜中学受験までに身につけたい“読む力の基準”を明示。合格につながる実践ポイントと対策法を解説〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、中学... -
ハイブリッド型総合書店「honto」と「セブンネットショッピング」が連携して “書店×コンビニ”で生活者と本の接点を拡大
大日本印刷(DNP) 全国のセブン-イレブンで本が受け取れる通販サービスが「honto」で利用可能に 大日本印刷株式会社(DNP)は、株式会社セブンネットショッピングと協業して、2025年9月1日に、DNPグループが運営するハイブリッド型総合書店「honto」と「... -
「真実の叫び 沖縄ロックの女王 Marie 自伝」販売 ~1960年代「オキナワンロックの女王」が初めて明かす素顔と魂の記録~
沖縄タイムス社 米軍統治下の沖縄で活躍したマリーさんの初の自伝。ロックとの出会いや母親との確執など、沖縄人の母と米国人の父の間に生まれた彼女の、これまで語られることのなかった内面が生き生きと描かれた真実の物語です。 「真実の叫び 沖縄ロック... -
うちのペットたちの写真集が出版できる!書籍シリーズ第2弾として『アズマヒキガエルのあずま君たち』が発売!
令和出版 令和出版は、うちのこ写真集シリーズ『アズマヒキガエルのあずま君たち』を2025年5月21日に発売いたしました。書籍はAmazonにて購入可能です。 ──ヒキガエルって、こんなにかわいくて、賢くて、愛おしいんだ。 書籍紹介 新宿・新大久保生まれ、港... -
【叡啓大学】Active Book Dialogue(ABD)in Project Workspaceを開催しました
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2025年5月16日(金)に、「Active Book Dialogue(ABD)in Project Workspace」を本学1階のプロジェクトワークスペース(PWS)で開催しました。先端テクノロジーの知見を共有し、広島をはじめと... -
【メタリアル・グループ】電子書籍配信システム最適化レポート作成AIエージェント「Metareal イーブック(Metareal EB)」6/10提供開始
株式会社メタリアル ~配信トラブルや技術革新に悩むIT担当者のための、高速システム最適化レポート自動生成ツール登場!障害ログや最新技術情報をもとに、課題分析から改善提案までを数分でレポート化!~ 業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタ... -
2025年7月15日開業、ソラーレホテルズ『IN THE LIBRARY hotel and books TOKOROZAWA』の予約受付開始
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 本との新たな出会いを体験、本に囲まれた空間で過ごすライブラリーホテル ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 理、以下ソラーレホテルズ)は、2025年7月15日... -
7月7日(月)オープンの新コンセプトルーム名称は「ペンギンルーム 嬉野」に決定!1日1室限定、6月10日(火)より予約スタート!
株式会社 和多屋別荘 和多屋別荘(所在地:佐賀県嬉野市、代表取締役:小原 嘉元)の施設内にある、イラストレーター・さかざきちはるさんによる「ペンギンミュージアム」は、2025年5月18日(日)に開館1周年を迎えました。この節目を記念して、新たにオー... -
宇宙の新常識がたっぷり詰まった、次世代のための最新図鑑『学研の図鑑LIVE 宇宙 新版』が発売決定! 全国の書店・ネット書店で予約受付中(発売:2025/7/10)
株式会社 学研ホールディングス 宇宙が身近になっていく子どもたちに向けて、宇宙の「リアル」を届けます。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條... -
【オンライン開催】学びに出会うすべての人に本を読み継ぐ―障害児と向き合うカンボジア・ラオスの現場から<6月24日(火)、 6月25日(水)12:00~12:30>
特定非営利活動法人エファジャパン エファジャパンが、本が大好きなあなたと本を取り巻く課題を考える、2日間のオンラインイベントを開催します。カンボジア・ラオスで行っている障害児に本を届ける活動を、子どもや保護者の声とともにご紹介します。 6月2... -
【昨年度大好評につき定員3倍!】「はじめてのどくしょかんそうぶんきょうしつ」今年も開催が決定しました!
豊橋市 初めてでも安心!小学校1年生の読書感想文デビューを応援します 豊橋市では、子どもの読書習慣を育むために「豊橋市子ども読書活動推進計画」を掲げ、さまざまな取組を進めています。その一環として、豊橋市中央図書館では昨年度、小学1年生を対象... -
さぁ、森からはじまる未来へ 大阪・関西万博「住友館」出展記念 地球の歩き方との共創コラボレーション! 地球の歩き方BOOKS『日本の森の歩き方』を発売!
住友 EXPO2025 推進委員会 2025年大阪・関西万博に出展する「住友館」は、学研ホールディングスのグループ会社である株式会社地球の歩き方と共創し、「日本の森の歩き方―まだ見ぬ幻想的な絶景に会いに行こう―」を全国書店およびオンライン書店にて2025年... -
パナソニックR&Dセンターシンガポール社長・安藤健さん『Future Sketch〜21世紀の見取り図〜「融けるロボットと、境界なき未来」』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年6月6日(金)より配信開始 「Future Sketch」は、次世代インベンター・滝本力斗が最前線の研究者や起業家と対話を重ねながら、“21世紀の見取り図”を描いていく知的対話シリーズです。 テクノロジー・社会・人間性の交差点で生... -
文化通信社主宰 ブックディレクター幅允孝さんがナビゲーターを務めるオンラインコミュニティ「ほんのもり」をOSIROで開始
オシロ株式会社 絵本作家・五味太郎さん、歴史家・作家の加来耕三さん他豪華なゲストが毎月登壇。本を通じて共感しあえる仲間とつながり、新たな出会いを創出するオンラインコミュニティを提供します。 コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」... -
SNS 総フォロワー数19.3万人!chiikoさんによる漫画作品展「ツッコミ育児、はじめまし展」を開催【豊橋ここにこ】
豊橋市 SNS で発表した育児絵日記が話題となり、大人気に! 思わずクスっと笑ってしまうような、育児の日 常を描いたエッセイ漫画家chiiko 氏の作品展が「豊橋市こども未来館ここにこ」にやってくる! 令和7 年6 月21 日(土)より、「ツッコミ育児、はじ... -
【豊橋市】企画展示「ワクワクする!しかけ絵本の世界」を開催中
豊橋市 豊橋市中央図書館では、子どもたちをはじめ多くの方に「しかけ絵本」の魅力を知っていただくため、企画展示『ワクワクする!しかけ絵本の世界』を開催しています。普段は書庫に大切に保管されている、さまざまな種類の貴重な「しかけ絵本」を一堂に... -
歯みがきが楽しくなる人気絵本『はみがきざむらい』原画展が、絵本専門店・ブックハウスカフェ(神保町)で7月30日(水)からスタート! 8月9日(土)、読み聞かせ&はみがきダンス&ワークショップを開催!
株式会社マイクロマガジン社 カラフルなイラストとテンポの良いストーリーで、読み聞かせにピッタリ!親子で真似をしたくなる、はみがき絵本。色彩あふれる原画の迫力を、本の街・神保町にある絵本専門店ブックハウスカフェでご堪能ください。 マイクロマ... -
【発売後即“大”増刷決定!】あの読書猿、初の「薄い」本『苦手な読書が好きになる! ゼロからの読書教室』好評発売中
株式会社NHK出版 読書猿さんご本人コメントも到着│追加記事公開も! 本は好きだけど読書は苦手⋯⋯というすべての人に捧げる、読書猿初の「薄い」本『苦手な読書が好きになる! ゼロからの読書教室』(2025年5月23日・NHK出版刊)が、売れ行き好調につき... -
出版社と「オフィスライブラリー」をつくりませんか? 単なる本棚設置ではなく、企業の課題に応じてビジネス書の編集者が選書。社員の学びを企業の成長へ
クロスメディアグループ株式会社 ビジネス書や実用書を中心に出版するクロスメディアグループ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、社員の知的成長とエンゲージメントの向上に寄与する、企業内図書館「オフィスライブラリーサ... -
【読書記録がもっと自由に】新サービス『ブクログプレミアム』がスタート!
株式会社ブクログ 本の管理や読書記録を自分好みにカスタマイズ!最大1ヶ月無料お試し 読書記録・読書管理ができるサービス『ブクログ』を運営する株式会社ブクログ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 孝、以下「当社」)は、この度新たなサブ... -
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」が全国初、愛知県の公立小学校で実証実験を開始!
株式会社Yondemy 〜2025年6月・9月より豊橋市内の2校で読書教育の実証実験を開始〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、全国で初めて、公立小学校で実証実験... -
読書感想画がもっと楽しくなる!ヨンデミー、西日本読書感想画コンクールと初コラボで本の紹介動画を公開
株式会社Yondemy 〜指定図書が読みたくなる全21冊の全てに紹介動画を作成。子どもの読書と表現をサポート〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、2025年5月31... -
自分を認める!一般社団法人母親アップデート 代表理事・鈴木奈津美(なつみっくす)さん『内向型の人のための仕事実践スキル』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年5月30日(金)より配信開始 仕事をする上で、あるいは社会で活動しようとすると、社交的に人と接する力が求められる。しかし一方で、内向的な性格の人もいる。このような人は、気持ちが内側に向いてしまい、他者と活発なコミュ... -
【戦うサンタクロース登場!?】モンスター同士のバトル読み物! シリーズ最新作『はくねつ!モンスターバトル 鬼VSサンタクロース』がGakkenのwebサイト「ガッコミ」にて配信開始!
株式会社 学研ホールディングス 「読み物」と「まんが」が合体したような新感覚の児童書シリーズに最新作が登場!『はくねつ!モンスターバトル 鬼VSサンタクロース』が無料で読めるwebサイト「ガッコミ」にて公開! 株式会社 学研ホールディングス(東... -
成長環境の先進事例を全15社一挙紹介! 企業選びの新視点を提供する新刊『こんな会社で働きたい 人の可能性に投資する成長環境企業編』本日発売!
クロスメディアグループ株式会社 主体性と社会貢献を結びつけ、誰もが成長を実感できる職場がここに。全15社の事例と金間大介教授の巻頭特集で紐解く、成長環境企業の全貌 ◆関連URL(当社サイトほか) https://book.cm-marketing.jp/books/9784295411048/ ... -
【日販調べ】2025年 上半期ベストセラー発表 総合第1位は『大ピンチずかん3』(小学館)
日本出版販売株式会社 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)は、2025年5月30日に「2025年 上半期ベストセラー」(集計期間=2024年11月20日~2025年5月20日)を発表しました。 ■ランキングの詳細は、下記からご覧ください。 http... -
「日比谷音楽祭2025」に協賛し「日比谷“本”楽祭」をDNPブースで開催
大日本印刷(DNP) 音楽プロデューサー・亀田誠治実行委員長も選書! 音楽とともに楽しむ本との出合い 大日本印刷株式会社(DNP)は、2025年5月31日(土)と6月1日(日)に日比谷公園(東京都千代田区)等で開催される「日比谷音楽祭2025」に協賛します。... -
「戦わずして勝つ経営・事業・マーケティング」の最新戦略を網羅した一冊! 新たな市場を創造し、№1ビジネスを築くための新刊『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 頭に浮かべば、モノは売れる』本日発売!
クロスメディアグループ株式会社 「顧客の頭の中」に「○○と言えば○○」の新市場を創り出す。カテゴリーリーダーへと至る13の事例、14の施策、実践5ステップ ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区... -
和田秀樹氏最新刊『幸齢党宣言』が5月28日発売──医療政策から日本を変える! 6月9日には刊行記念記者発表を開催
株式会社 幻冬舎 2025年5月28日、株式会社幻冬舎(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:見城徹)より、精神科医・和田秀樹氏の最新刊『幸齢党宣言 医療改革で、世界もうらやむ日本を創る』が発売されます。 『80歳の壁』をはじめとしたベストセラー「壁... -
発売前重版決定! 慶應大名誉教授 今井むつみ氏新著『人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学』
株式会社 日経BP 世界的な認知科学者が最終講義で学生に贈った言葉とは? 今井氏の慶應大学SFC最終講義を書籍化 株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口哲也)は、2025年5月25日に書籍『人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学』を発... -
audiobook.jpが菊池雄星投手のシーズン初勝利を祝福!50%オフの特別キャンペーンを開催
株式会社オトバンク 菊池投手が愛用しアンバサダーも務めるaudiobook.jpで、初のキャンペーンを開催 株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)が運営する、日本一のオーディオブック書籍ラインナップ数... -
『Ollie』 VOL.261“HIPHOP特集”5月26日(月)発売
株式会社トライアウト 今号では、今やお茶の間でも世間を賑わせているHIPHOPのルーツとも言える4大要素(Rap、DJ、Dance、Graffiti)にフォーカスを当て、過去、現在、未来のシーンをOllieならではのアングルで照らし出していく。今やHIPHOPという言葉は限り... -
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」、文京区の育成室(学童施設)で実証実験を開始
株式会社Yondemy 〜子どもたちの読書習慣づくりと読書教育の実現を目指す〜 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、2025年5月26日(月)より、東京都文京区の「...