東京国立博物館– tag –
-
累計50万部の大ヒット! 「コドモエのずかん」シリーズ最新作!『こだいのなぞとふしぎのずかん』(作:五十嵐美和子 監修:東京国立博物館)
株式会社白泉社 『こだいのなぞとふしぎのずかん』(五十嵐美和子/作、東京国立博物館/監修) 株式会社白泉社(本社:東京都千代田区、代表取締役:高木靖文)は、2025年7月7日(月)に 『こだいのなぞとふしぎのずかん』(五十嵐美和子/作、東京国立博... -
「初音ミク × 東京国立博物館」文化財修理プログラム 貴重なコラボグッズを北米向けに期間限定で販売!北米最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」に出展決定!
株式会社アニメイトホールディングス 株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします! 株式会社フロンティアワークス(本社:東京都板橋区 代表:辻 政英 以下:「フロンティアワークス」)は、クリプトン・フューチャー... -
続報:【国立アイヌ民族博物館】第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」 展示観覧無料のお知らせと新着情報
公益財団法人アイヌ民族文化財団 国立アイヌ民族博物館第10回特別展示(続報) ウィーン万国博覧会 会場写真(部分)/東京国立博物館所蔵 Image:TNM Image Archives 先般お伝えいたしました、国立アイヌ民族博物館第10回特別展示に関する情報につきまし... -
イトーキ、東京国立博物館へ高機能展示ケース「Artivista」を納入
株式会社イトーキ 文化財の美しさと保存性を両立する最先端技術を搭載 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、東京国立博物館に高機能展示ケース「Artivista」を新たに納入いたしました。本製品は2023年より継続納入しており、今年も... -
大人のための文化・教養誌『サライ』。最新号では、美と知の拠点であり、地下鉄やカツサンドなどが生まれた、はじまりの地でもある「上野」を大特集。「上野」を歩けば、本当の東京が見えてくる!
株式会社小学館 『サライ』 5月号、小学館より4月9日発売。 ******************************* 『サライ』2025年5月号 2025年4月9日発売 価格1000円(税込) 小学館 ******************************* 『サライ』公式サイト… サライ.jp http... -
『初音ミク』が国宝の埴輪とコラボレーション! 文化財修理の支援を目的に3月13日(木)よりグッズ販売!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 Art by 三月八日 © CFM クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、独立行政法人国立文化財機構(本部:東京都台東区)東京国立博物館なら... -
「世界の子ども達へ届け!平和への祈り音楽祭」in Tokyo 2025年3月29日開催
一般社団法人 日本未来支援機構 漆芸家・人間国宝 室瀬和美氏による「Peaceピアノ(葛飾北斎のグレイトウェイブ)」のお披露目とアーティスト・子ども達の演奏による音楽祭 一般社団法人 日本未来支援機構(本部:東京都港区、代表理事:淺野敬子)は、2... -
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館実施決定!
特別展「大覚寺」広報事務局 2月21日(金)以降の金・土曜日および2月23日(日・祝)は午後8時まで 2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評... -
開創1150年記念特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」にて、気品あふれる“嵯峨菊”をイメージしたKAORUコラボレーションアクセサリーを展開
有限会社アトリエカオル 京都ジュエリー「KAORU」は、東京国立博物館にて開催中の特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」に合わせて、嵯峨菊をイメージした特別アクサセリーを展開。会場内でご覧いただけます。 京都を代表する名刹の... -
東京国立博物館との新作コラボレーションを1月23日(木)に発売
ニューエラジャパン合同会社 1872年に開館し、150年間に渡り国宝89件、重要文化財650件(2024年4月現在)を含む約12万件の収蔵品を受け継いできた東京国立博物館とのコラボレーションが再び実現いたしました。 新作コレクションでは東京国立博物館に収蔵さ... -
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」関連情報のご案内
特別展「大覚寺」広報事務局 2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催する展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、本展をよりお楽しみいただくため、さまざまなコンテンツをご用意しておりま... -
はにわを語りつくす! 西荻窪の今野書店でトークイベントを開催!
株式会社KADOKAWA 2024年11月20日(水)に、若狭徹(明治大学文学部教授)×河野正訓(東京国立博物館主任研究員) 西荻窪の今野書店にて、はにわを語りつくすトークイベントを開催します。 はにわを語りつくすトークイベント 今年の秋、「ハニワと土偶の近... -
源満仲、義経、頼朝など清和源氏に代々継承された兄弟刀「薄緑〈膝丸〉」「鬼切丸〈髭切〉」京都以外では初めて、同一ケース内展示決定!
特別展「大覚寺」広報事務局 開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 このたび、東京国立博物館 平成館で2025年1月21日(火)~3月16日(日)に開催する、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆ... -
ブラザー、ハローキティ生誕50周年記念展覧会においてオリジナルグッズの製作・販売に協力
ブラザー工業株式会社 「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」キービジュアル ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)は、2024年11月1日(金)~2025年2月24日(月・休)に東京国立博物館で行われる、ハロ... -
北村諒、黒羽麻璃央、佐藤流司、松田凌、三浦涼介が“本物の博物館”で魂を込めた熱演!リーディングミュージアム~東京国立博物館~『東京方舟博覧記』開幕レポート
株式会社TRUSTAR 【Introduction】 2024年10月25日~27日の3日間限定で行われるリーディングミュージアムシリーズの第一弾『東京方舟博覧記』(よみ:とうきょうはこぶねはくらんき)。 今回が旗揚げとなるリーディングミュージアムシリーズですが、その名... -
“おうちで観て、食べて楽しむアート” 東京国立博物館とのコラボレーションによる限定ギフト商品発売
ゴディバ ジャパン株式会社 ~2024年11月1日(金)より三越伊勢丹内店舗にて数量限定販売~ ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、東京国立博物館とのコラボレーションにより生まれた、「東京国立博物館 限定ギフト <ゴディバ>百花闘芳 チョコレ... -
埴輪と暮らそう!古墳時代の国宝をまとえる「ルームウェア」や埴輪をインテリアにする「収納ケース」など古代の魅力たっぷりのアイテムがフェリシモ「ミュージアム部」から新登場
株式会社フェリシモ 10月16日から東京国立博物館で始まる特別展「はにわ」の開催を記念したタイアップ企画 株式会社フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、かつて王さまのお墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形「埴輪(はにわ)」をモチーフに... -
東京国立博物館、創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」アーティスト豊田弘治さんコラボのPENONオリジナルアートグッズ限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、東京国立博物館(東京都台東区)で開催される展覧会、創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」に合わせて、アーティストの豊田弘治さ... -
【第一弾】リーディングミュージアム~東京国立博物館~『東京方舟博覧記』2024年10月開催決定!!
株式会社TRUSTAR 2024年10月25日(金)~27日(日)東京国立博物館 本館エントランス前にて上演される『東京方舟博覧記』のキャスト・あらすじ・KVなどが解禁! この度、リーディングミュージアムシリーズの第一弾となる『東京方舟博覧記』(よみ:とうき... -
特別展「はにわ」とすみっコぐらしのコラボレーションが決定! はにわに扮したすみっコたちのてのりぬいぐるみなどが発売
サンエックス株式会社 ―2024年10月16日(水)~12月8日(日)東京国立博物館にて開催― 本展コラボビジュアル てのりぬいぐるみ サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区)は、2024年10月16日(水)から東京国立博物館 平成館(東京・上野公園)にて開催さ... -
羽田空港国際線エリアで日本文化を紹介 高精細複製品「風神雷神図・夏秋草図屏風」「歌舞伎図屏風」
日本空港ビルデング株式会社 ―四季を感じ、日本文化に親しむ展示 “日本美術のつばさ×HANEDA”− 精細複製品「風神雷神図・夏秋草図屏風」(展示期間:6/27〜9/30)第2 ターミナル 国際線施設 3階出発ロビー 羽田空港では、日本を訪れる海外の方々や国内の皆... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、“創建1200年記念 特別展「神護寺─空海と真言密教のはじまり」”のオンラインチケット販売に採用!
インヴェンティット株式会社 〜国宝17件、重要文化財44件を含む密教美術の名品など約100件を展示~ インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータル支... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、“創建1200年記念 特別展「神護寺─空海と真言密教のはじまり」”のオンラインチケット販売に採用!
インヴェンティット株式会社 〜国宝17件、重要文化財44件を含む密教美術の名品など約100件を展示~ インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータル支... -
HUMBLY MADE COFFEE 神護寺展特別パッケージが会場限定発売。
erfenis合同会社 現在開催中の創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」にて展開中。 会期 2024年7月17日(水)~9月8日(日)会場 東京国立博物館 平成館(上野公園) “HUMBLY MADE” =“心をこめ、つつしんで作ること。” 日常... -
カルティエと日本 半世紀のあゆみ「結 MUSUBI展」、本日6月12日(水)より開幕
カルティエ © Cartier 東京国立博物館とカルティエは、本日6月12日(水)から7月28日(日)まで、東京国立博物館 表慶館にて「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話」を開催いたします。 カルティエが日本に最初のブテ... -
Tロケ「東京国立博物館」と提携、本日ロケサイト公開 ~東日印刷‐TONICHI‐のロケ地提供サービス~
TONICHI Tロケ初の国立施設、博物館 東日印刷株式会社(TONICHI本社:東京都江東区、社長:武田芳明https://tonichi-printing.co.jp/)のロケ地提供サービス「Tロケhttps://t-roke.com/」は、日本で最も長い歴史を持つ博物館「東京国立博物館(場所:東京... -
東京国立博物館とカルティエ、「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話」を東京国立博物館表慶館にて開催
カルティエ 2024年6月12日(水)-7月28日(日)まで 日本・東京 – 2024年3月25日: 東京国立博物館とカルティエは、2024年6月12日(水)から7月28日(日)まで、東京国立博物館 表慶館にて「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐ... -
カネカ有機EL照明を東京国立博物館へ寄贈
株式会社カネカ 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:田中 稔)は、1月22日に独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館(館長:藤原 誠)(以下、東京国立博物館)と、カネカ有機EL照明(以下、カネカOLED照明)の寄贈に関する基本合意を締結しま... -
6種類の名茶碗を高精細8Kの3DCGで隅々まで鑑賞できる「8K文化財鑑賞ソリューション(※)」が2024年1月2日から東京国立博物館で展示
シャープ (右)展示イメージ シャープの「8K文化財鑑賞ソリューション」が、東京国立博物館(東京都台東区上野)の総合文化展内の展示スペース「日本美術のとびら」にて2024年1月2日(火)から展示されます。 「日本美術のとびら」は2021年6月に東京国立... -
microverse、展覧会の「NFT付前売券」開発および技術提供実施お知らせ
microverse株式会社 特別展「本阿弥光悦の大宇宙」12月1日よりART PASSで販売開始予定 web3プロジェクト発のコンテンツ創出支援を行うmicroverse株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渋谷啓太、以下:microverse)は、展覧会の「NFT付前売券」の開... -
【新刊】「ほぼ日」人気連載が書籍化!『常設展へ行こう!』12月中旬発売
株式会社左右社 奥野武範『常設展へ行こう!』(定価2,500円+税/左右社) 「ほぼ日刊イトイ新聞」で人気の連載「常設展へ行こう!」がパワーアップして一冊の本に! ピカソ、モネ、シャガールなどなど世界の名作が揃っていながら、意外に知られていない...
1