東急電鉄– tag –
-
世田谷線開通100周年のアニバーサリーイヤーを記念したさまざまな企画を実施します!
東急 ~4月29日(火・祝)から記念ヘッドマークの取り付けや「ギャラリートレイン」の運行を開始します~ 当社は、2025年5月1日(木)に世田谷線三軒茶屋~下高井戸間が開通100周年を迎えるにあたり、2025年4月29日(火・祝)から2026... -
東急グループと劇場版『僕とロボコ』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!
株式会社東急モールズデベロップメント ~“観るエナジードリンク系映画”劇場版『僕とロボコ』の公開に合わせ2025年4月から順次展開~ 東急株式会社(以下、東急)、株式会社東急モールズデベロップメント(以下、TMD)は、劇場版『僕とロボコ』が... -
東急グループと劇場版『僕とロボコ』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!
東急 ~“観るエナジードリンク系映画”劇場版『僕とロボコ』の公開に合わせ2025年4月から順次展開~ 東急株式会社(以下、東急)、株式会社東急モールズデベロップメント(以下、TMD)は、劇場版『僕とロボコ』が本年4月18日(金)に公開される... -
国土交通省から新空港線整備に向けた営業構想の認定を受けました
東急 当社は、本日、国土交通省から、都市鉄道等利便増進法に基づく営業構想(1月17日に認定を申請)について認定を受けました。 今後は同法に基づき、認定営業構想事業者として他の認定構想事業者と協議のうえ、速達性向上計画の認定を国土交通省に申... -
4月2日から、「TOQ COIN」サービスで貯めたコインをデジタルチケットサービス「Q SKIP」の東急線ワンデーパスなどに交換できるようになりました!
東急 当社は、本日2025年4月2日(水)に東急線アプリのアップデートを行い、「TOQ COIN」サービスで貯めたコインを東急線アプリ内でデジタルチケットサービス「Q SKIP」(以下、「Q SKIP」)で販売している東急線ワンデーパスな... -
~新生活を応援します!~【乗車ポイントサービス開始1周年】3月31日から5月6日までの期間限定で「のるとたまるTOKYU POINT」3つのおトクなポイントキャンペーンを実施!
東急 当社は、2025年3月31日(月)から2025年5月6日(火・振休)までの期間限定で、3つのおトクなポイントキャンペーン(以下、本キャンペーン)を実施します。 ① 「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」※1(以下、本サービス)に... -
「サステナブルな地下駅」を目指す田園都市線5駅リニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」第1弾 駒沢大学駅リニューアル工事が竣工
東急 4月13日から駅構内デジタルサイネージ「GUG PLATFORM」を新たな情報発信媒体として導入します 東急株式会社(以下、東急)と東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)が進める田園都市線地下区間5駅(池尻大橋駅・三軒茶屋駅・駒沢大学駅... -
「サステナブルな地下駅」を目指す田園都市線5駅リニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」
株式会社東急モールズデベロップメント 第1弾 駒沢大学駅リニューアル工事が竣工し、4月13日から駅構内デジタルサイネージ「GUG PLATFORM」を新たな情報発信媒体として導入します 東急株式会社(以下、東急)と東急電鉄株式会社(以下、東... -
畑 芽育さんを起用した東急電鉄 新CM「いいこと、つづくよ、どこまでも。」シリーズを3月24日から配信開始
東急 当社では「人へ、街へ、未来へ。」のスローガンのもと、俳優の畑 芽育さんを起用した新CM「いいこと、つづくよ、どこまでも。」シリーズを制作しました。シリーズ第1弾として、2025年3月24日(月)から「鉄道ネットワーク拡充篇」と「環境... -
フードフェス「クラフト餃子フェス」や「THE MEAT」で使える食券と乗車券がセットになったおトクなチケットを3月18日(火)からデジタルチケットサービス「Q SKIP」で発売します
東急 ~今年のゴールデンウィークは、「Q SKIP」でお出かけください!~ 東急電鉄株式会社とLAF Entertainment株式会社は、2025年4月25日(金)から5月6日(火・振休)に田園都市線駒沢大学駅が最寄り駅の駒沢オリンピック... -
鉄道事業で発生する使用済みケーブルのリサイクルに関する研究開発を4月1日から開始
東急 ~銅と被覆材の循環により、廃棄物を減らす仕組みの確立を目指します~ 国立大学法人東北大学(以下、東北大学)、東急株式会社(以下、東急)、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)、三菱マテリアル株式会社(以下、三菱マテリアル)の4者は、鉄道事業... -
東京都「多摩産材」と秋田県「あきた材」を活用した池上線千鳥町駅“木になるリニューアル”が始まります!
東急 当社は、なにげない行動からだれもがこれまで以上に森林資源の循環に貢献できる“木と人がめぐるまちづくり”を目指す「SOCIAL WOOD PROJECT」の一環として、2025年3月26日(水)から池上線の千鳥町駅において、木材を活用し... -
2025年夏、大井町線に各駅停車用の「6020系」を導入します
東急 さらなる快適性と安全性を追求し、沿線の街や駅と調和した車両を目指します 当社は、現在、大井町線の各駅停車で使用している9000系および9020系の置き換えのため、5両編成の「6020系」(以下、本車両)を2025年夏以降、順次導入し... -
「TOQ COIN」の新規会員登録で1,000円相当のコインをプレゼントする「もれなく1,000コインプレゼントキャンペーン」を実施!
東急 東急線に乗車するたびに貯まるコインで、4月上旬からデジタルチケットサービス「Q SKIP」4券種と交換可能になります 当社は、2025年3月1日(土)から2025年3月31日(月)の期間限定で、「TOQ COIN(トークコイン)」に... -
鉄道事業における点検・検査業務に四足歩行ロボットを導入する技術検証を開始
東急 ~安全で安心な移動の持続的提供を目指し、点検・検査業務の高度化・効率化を推進します~ 当社は2025年4月から、Boston Dynamics製の四足歩行ロボット「Spot(スポット)」(以下、本ロボット)を導入し、鉄道事業における... -
新生活にオススメ!東急カードの家賃保証「あんしんQ-Rent」の新たな電車広告が展開!
あんしん保証株式会社 2025年2月14日~新生活シーズンに向けて新たな電車広告を東急線各線で展開 あんしん保証株式会社(以下、「あんしん保証」)は、東急カード株式会社(以下、「東急カード」)と共同でTOKYU POINTが貯まる家賃保証サービス... -
たまプラーザ テラス 東急線キャラクター「のるるん」とのコラボレーション第3弾 3店舗でのコラボレーショングッズ発売と鉄道イベントを開催
株式会社東急モールズデベロップメント <神戸屋フォーニル レザンジュ>では「のるるんパイ」を新発売 株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木桃子)が運営する地域密着型商業施設「たまプラーザ テラ... -
東急線沿線の子育て世帯や学生を応援する「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」を立ち上げます。
東急 ~通学定期券の割引率を拡大し、家計を応援!より住み続けたくなる沿線を目指します~ 東急株式会社(以下、東急)は、今般、東急線沿線の子育て世帯や学生を応援する「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト(以下、本プロジェクト)」を立ち上... -
東急㈱グループ初!バーチャルPPAを活用した再エネ由来100%電力の“自産自消”を実現!太陽光発電所由来の環境価値を東急電鉄保有施設へ提供
東急 東急株式会社(以下、東急)、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)および株式会社東急パワーサプライ(以下、東急パワーサプライ)は、東急の100%出資により設立された特別目的会社(SPC)が開発する太陽光発電所由来の環境価値を、東急パワー... -
乗車金額の最大半額分をTOKYU POINT・TOQ COINでポイントバックするおトクなキャンペーンを実施します
東急 ~この機会にぜひ東急線でのおでかけをお楽しみください~ 当社は、2025年2月1日(土)から2025年2月28日(金)までの期間限定で、1日あたりの乗車金額の最大半額分をTOKYU POINTとTOQ COIN(トークコイン)でポイ... -
中央林間東急スクエア・エトモ中央林間 東急電鉄・小田急電鉄と東急モールズデベロップメントの連携企画「中央林間でのるるん&もころんと遊ぼう!トレインイベント」を今年も開催
株式会社東急モールズデベロップメント 東急線キャラクター「のるるん」と小田急電鉄マスコットキャラクター「もころん」が再共演 株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木桃子、以下:当社)は、東急電... -
2025年3月15日(土)ダイヤ改正を実施
東急 ~東横線、目黒線、東急新横浜線、池上線、東急多摩川線、世田谷線のダイヤを改正します~ 当社は、2025年3月15日(土)に東横線、目黒線、東急新横浜線、池上線、東急多摩川線、世田谷線においてダイヤ改正を実施します。 今回のダイヤ改正で... -
新空港線整備に向けて営業構想の認定を申請
東急 当社は、本日、国土交通省に対し、都市鉄道等利便増進法に基づく営業構想の認定を申請しました。 この営業構想は、東急多摩川線を矢口渡駅付近から蒲田駅まで地下化するとともに、蒲田駅と京浜急行電鉄本線・空港線京急蒲田駅付近までの区間に新設さ... -
QRコード認証による乗車が可能なおトクなデジタルチケット「横浜春節きっぷ」を期間限定で発売
東急 東急線みなとみらい線ワンデーパス(各駅券売機での価格1,220円)が920円、みなとみらい線一日乗車券(各駅券売機での価格460円)が300円と通常よりおトク 横浜高速鉄道株式会社(以下、横浜高速鉄道)と東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)は、横浜都心... -
小田急電鉄×京王電鉄×東急電鉄の鉄道3社連携で沿線地域の活性化に向けた実証実験。検証の実施をSTUDIO ZEROが支援
STUDIO ZERO 世田谷エリアのさらなる活性化に向けた実証実験として複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を2025年1月8日(水)から1,000枚限定で販売。 株式会社プレイド(東京都中央区:代表取締役CEO ... -
小田急電鉄×京王電鉄×東急電鉄の鉄道3社連携で沿線地域の活性化に向けた実証実験 1月8日から複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1,000枚限定で販売
東急 小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、東急電鉄株式会社は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」(以下、本デジタ... -
12月18日から世田谷線でもタッチ決済に対応したクレジットカード等を活用した後払い乗車サービスの実証実験を開始
東急 東急線全駅でクレジットカードのタッチ決済およびQRコードでの乗車が可能になります! 当社が提供しているタッチ決済※1に対応したクレジットカード等を活用した後払い乗車サービスの実証実験(以下、本実証実験)を、2024年12月18日(水)... -
2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)世田谷ボロ市の開催に合わせ、世田谷線は列車を増発した臨時ダイヤで運行します
東急 当社は、2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)の世田谷ボロ市の開催に合わせて、各日とも世田谷線を臨時ダイヤで運行します。 ボロ市開催会場の周辺駅では、当日、多くのお客さまがご利用されます... -
東急カードの家賃保証「あんしんQ-Rent」が東急線沿線で大好評!電車広告第2弾が展開!
あんしん保証株式会社 2024年12月1日~サービス好評につき電車広告第2弾を東急線各線で展開 あんしん保証株式会社(以下、「あんしん保証」)は、東急カード株式会社(以下、「東急カード」)と共同でTOKYU POINTが貯まる家賃保証サービス「あ... -
QRコード認証による乗車が可能なおトクなデジタルチケット「夜の横浜イルミネーションきっぷ」を期間限定で発売
東急 みなとみらい線一日乗車券、東急線みなとみらい線ワンデーパスが通常よりおトク海上交通船「シーバス」も30%OFFに デジタルチケットサービス「Q SKIP」の販売サイト上でご購入いただけます! 横浜高速鉄道株式会社(以下、横浜高速鉄道)と東急電鉄... -
2024年12月4日(水)から、みなとみらい線の全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRコード認証を活用した乗車サービスの実証実験を開始します
三井住友カード株式会社 ~ 横浜都心部へのお出かけはもちろん、渋谷方面へのおでかけがより便利になります ~ 横浜高速鉄道株式会社(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役社長:森 秀毅)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長... -
オフピーク時間帯の乗車でTOKYU POINTがもらえる 「東急線の朝トク!オフピークチャレンジ」を2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)の期間限定で実施
東急 当社は、2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)の期間限定で、平日朝の通勤時間帯の混雑緩和を目的として、「東急線の朝トク!オフピークチャレンジ」(以下、本サービス)を実施します。 本サービスは、「電車とバスで貯まるTO... -
オフピーク時間帯の乗車でTOKYU POINTがもらえる 「東急線の朝トク!オフピークチャレンジ」を2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)の期間限定で実施
東急 当社は、2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)の期間限定で、平日朝の通勤時間帯の混雑緩和を目的として、「東急線の朝トク!オフピークチャレンジ」(以下、本サービス)を実施します。 本サービスは、「電車とバスで貯まるTO... -
新体験!?電車内のビジョンでショートアニメを楽しんでみませんか
東急 ~東急線車内ビジョンにて大人気コンテンツ「サラリーマン山崎シゲル」のショートアニメ番組を放映します~ 東急株式会社(以下、東急)と株式会社東急エージェンシー(以下、東急エージェンシー)は、東急線車内のデジタルサイネージ(以下、TOQ... -
東急㈱グループと映画『はたらく細胞』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!
東急 ~笑って泣けてタメになる映画『はたらく細胞』の公開に合わせ2024年11月から順次展開~ 東急株式会社(以下、東急)、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)、株式会社東急モールズデベロップメント(以下、TMD)は、映画『はたらく細胞』が... -
東急線の乗車や定期券の購入でコインが貯まる「TOQ COIN」サービスを東急線アプリ内で11月12日(火)から開始!
東急 貯まったコインはデジタルチケットサービス「Q SKIP」などの商品に交換可能なため、おトクに東急線をご利用いただけます 東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)は、東急線の乗車や定期券の購入など※1で、既に提供している「電車とバスで貯まるT... -
AR技術と交通・屋外広告を組み合わせた新サービスについての実証実験を行います
東急 ~東急線車内と渋谷の街でFRUITS ZIPPERスペシャルコンテンツを展開~ 株式会社東急エージェンシー(以下、東急エージェンシー)と東急株式会社(以下、東急)は、AR技術を駆使し、目で見えている光景にCG映像などを合成し、広告接... -
SOCIAL WOOD PROJECT共創パートナーとの取り組みを本格的に開始!!
東急 木造旧駅舎の古材「ステーションウッド」の販売を本運用化 木や森に特化した新メディア「サストモの森」に参画 当社は、なにげない行動からだれもがこれまで以上に森林資源の循環に貢献できる“木と人がめぐるまちづくり”を目指すSOCIAL WO... -
東急線と東急バスの両方を同日にご利用いただくと、最大100ポイントのTOKYU POINTを加算する「乗り継ぎキャンペーン」を2024年11月1日(金)から2024年12月31日(火)の期間限定で実施
東急 東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と、東急バス株式会社(以下、東急バス)は、2024年11月1日(金)から2024年12月31日(火)の期間限定で、東急線と東急バスの両方を同日にご利用いただいたお客さまに最大100ポイント※1のTO... -
メトポ×東急線の乗車ポイント 新規入会キャンペーンを実施します
東京メトロ ~両サービスに登録いただいた方の中から抽選で1,000名さまに500ポイントを進呈!~ 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)と、東急電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役... -
商品を手に取って店の外に出るだけで買い物が完結 東急電鉄“二子玉川駅”構内に、ウォークスルー決済導入店舗「ローソンS Lawson Go +toks 二子玉川店」が10月18日(金)オープン
東急 株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長 竹増 貞信、以下:ローソン)、東急株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長 堀江 正博、以下:東急)、株式会社東急ストア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 大堀 左千夫、以下:... -
大手民鉄初 駅の空調換気設備を複数地点から閲覧可能なクラウド型遠隔監視システム「クラウドSCADA」を導入
東急 サーバー上でリアルタイムに設備の状態を監視しデータを蓄積することで、保守業務におけるCBMを推進します 当社は、2024年10月3日(木)、田園都市線駒沢大学駅に空調換気設備の遠隔監視が可能になる「クラウドSCADA※1」(以下、本シス... -
『渋谷ファッションウイーク2024秋』開催概要発表!今秋はファッション×サステナブルに挑戦!コンセプトは「DIVERSE SUSTAINABILITY(多様なサステナビリティ)」に決定
渋谷ファッションウイーク実行委員会 進化を遂げ続ける路上ランウェイショー「SHIBUYA RUNWAY」THE POP-UPも開催/ランウェイ開催日:2024年10月20日(日) 会場:渋谷 文化村通り 渋谷ファッションウイーク2024 秋ロゴ 渋谷ファッションウイーク実行委員... -
東急電鉄、フジテレビが田園都市線桜新町駅でアニメ『サザエさん』とのコラボレーション施策を実施!
東急 ~アニメ『サザエさん』の音声によるエスカレーターの案内放送を2024年9月26日(木)から開始します~ 東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と株式会社フジテレビジョン(以下、フジテレビ)は、田園都市線桜新町駅でアニメ『サザエさん』(以... -
東急線内各駅から二子玉川駅までの往復乗車券+店舗利用券がセットになった「ぶらりニコタマチケット」を9月26日(木)からデジタルチケットサービス「Q SKIP」で発売します
東急 当社は、東急線内各駅から二子玉川駅までの往復乗車券+店舗利用チケット(14店舗)がセットになった「ぶらりニコタマチケット」(以下、「本チケット」)をデジタルチケットサービス「Q SKIP」(以下、「Q SKIP」)の販売サイト上で新た... -
本年11月1日、現業に従事する従業員の制服を16年ぶりにリニューアルします
東急 ~鉄道業界初の取り組みとして、繊維リサイクルの課題解決循環型プロジェクト「ARChemia® (アルケミア)プロジェクト」に参画し、使用済み制服の再資源化を目指します~ 当社は、本年11月1日、2008年から使用している現業に従事する... -
引退した8500系が4両編成になって復活します!
東急 ~今後は臨時列車などで運行します~ 当社では、本年秋頃から臨時列車などで運行することを目指し、8500系を4両編成化のうえ本線走行が可能な動態保存車とします。お客さまや鉄道ファンから引退を残念がる声が寄せられたこと、8500系は当社... -
「カスタマーハラスメントに対する方針」を制定
東急 ~従業員が安心してお客さまへのサービスを提供するために~ 東急株式会社(以下、東急)および東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)は、「カスタマーハラスメントに対する方針」を2024年8月1日に制定しました。 東急および連結子会社(以下、... -
東急線限定!Visaのタッチ決済で乗車すると初乗り料金(相当)140円キャッシュバック!7月29日(月)からキャンペーン開始
ビザ・ワールドワイド ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、以下Visa)と東急電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:福田 誠一、以下:東急電鉄)は、2024年7月29日より「東急線... -
”あんしん”な毎日をもっとお得に!~東急カードの家賃保証「あんしんQ-Rent」の電車広告を展開~
あんしん保証株式会社 2024年7月24日~新サービスの電車広告を東急線各線で展開 あんしん保証株式会社(以下、「あんしん保証」)は、東急株式会社(以下、「東急」)、東急カード株式会社(以下、「東急カード」)と共同でTOKYU POINTが貯まる...
12