校務支援– tag –
-
EDUCOMの統合型校務支援システム「C4th」とベネッセの小中学校向けICT学習ソフト「ミライシード」がテスト結果データを自動連携
株式会社ベネッセコーポレーション アプリ上で受けたテストの結果が自動で成績処理され、先生による結果の登録・転記が不要に製品連携強化により、先生方の業務負担を軽減 ベネッセグループでは、株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京... -
EDUCOMの統合型校務支援システム「C4th」とベネッセの小中学校向けICT学習ソフト「ミライシード」がテスト結果データを自動連携
株式会社EDUCOM アプリ上で受けたテストの結果が自動で成績処理され、先生による結果の登録・転記が不要に 製品連携強化により、先生方の業務負担を軽減 ベネッセグループでは、株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼... -
設計・構築から保守・運用までまるっとおまかせ!校務DXを速やかに実現できるパッケージが新登場!「BizDrive 校務DX」を提供開始
東日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本」)は、アプリ・クラウド・セキュリティなど校務DXの主要な技術要素導入と一元的なサポートをパッケージングした「BizDrive 校務DX(現在商標出願中)」(以下、本ソリューション)を20... -
教科書を発行する4社の問題を横断して利用可能 クラウド上でオリジナルの試験問題や補助教材が作成できる新ツール『Libryプリント作成ツール Q.Bank』を来年3月より提供
株式会社Libry/リブリー 株式会社Libry(本社:東京都港区/以下、リブリー)とそのグループ会社であるカシオ計算機株式会社(本社:東京都渋谷区/以下、カシオ)は、教科書を発行する4社の数学問題をクラウド上で選択・編集し、試験問題や補助教材を作成... -
通信制高校の増加とそれを選択する生徒数の急増を受け、<単位制授業料>に対応できる新機能拡充!スクールマイスター「学費管理システム」
株式会社 票簿会計センター 通信制課程における単位制授業料を管理できる新機能を拡充し、学校事務業務の負担軽減を促進 株式会社票簿会計センター(本社:福岡市中央区、代表:川村邦彦)は、スクールマイスター「学費管理システム」に単位制授業料を簡... -
教育現場向け連絡システム「すぐーる」、EDUCOM社の統合型校務支援システム「C4th」との欠席連絡連携・アカウント情報連携を開始
バイザー株式会社 校務負担を軽減し、保護者とのコミュニケーションをより円滑に! 2025年4月8日 バイザー株式会社 全国の自治体へ情報発信ソリューションを提供するバイザー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:中島 秀典、以下バイザー)は、... -
株式会社票簿会計センターは「第16回EDIX(教育 総合展)東京」に出展いたします
株式会社 票簿会計センター 株式会社票簿会計センター(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:川村邦彦)は、東京ビッグサイトで4月23日(水)~25日(金)に開催される「第16回EDIX(教育 総合展)東京」に出展いたします。 ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください... -
体力テストデジタル集計システム『ALPHA』、経産省の「探究・校務改革支援補助金2025」に採択され、令和7年度の無料トライアル希望学校を募集開始
Pestalozzi Technology株式会社 2020年度から体力テストデジタル集計アプリ『ALPHA』(以下、ALPHAという)を展開しているPestalozzi Technology株式会社(本社:東京都、代表取締役社長CEO 井上 友綱)は、令和6年度補正予算 地域未来人材育成支援民間サ... -
読み放題型電子図書館「Yomokka!(よもっか!)」が経産省「探究・校務改革支援補助金2025」に採択決定!無償導入を希望する自治体の募集開始【4月30日(水)締切】
株式会社ポプラ社 【事前申込制】弊社担当者とのオンラインミーティングを随時受付中。2025年度末までの無償導入をご希望の教育委員会様は是非お申込みください 株式会社ポプラ社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤裕樹)が提供する小・中学校向... -
学校・教育機関向け生成AIサービスを提供するスタディポケット株式会社、ISMS認証(ISO/IEC 27001:2022)を取得
スタディポケット株式会社 教育現場での生成AI活用に向けた情報セキュリティ体制を強化 学校・教育機関向けの生成AIサービスを提供する、スタディポケット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鶴田浩之、以下「当社」)は、情報セキュリティマネ... -
スタディポケット株式会社と国立大学法人大阪教育大学が包括連携協定を締結
スタディポケット スタディポケット株式会社(代表取締役:鶴田 浩之)と国立大学法人大阪教育大学(学長:岡本 幾子)は、2025年2月19日(水)に包括連携協定を締結しました。 本協定は、両者が相互に協力し、各種教育課題の解決に資するとともに、業務の... -
株式会社SasaeL(小学館グループ)、クラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」がAPPLICのオレンジマークを取得
株式会社SasaeL 株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)が提供するクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」は、一般財団法人全国地域情報化推進協会(以下、APPLIC)が主催する「地域情報プラットフォー... -
教育DXと教育デバイス・ソリューションの実態調査を実施、教育用コンピュータ総台数は2024年度1750万台へ
株式会社シード・プランニング ~教育委員会(小中高校)と教育DXデバイス/ソリューションの動向~ 株式会社シード・プランニング(本社:東京都文京区 梅田佳夫社長、以下シード・プランニング)は、全国の小中高校の教育委員会、関係する教育DXデバイス... -
教育DXを支援する統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」教職員の働き方改革を実現するタレントマネジメント機能を大幅強化
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 教職員の働き方改革と教育の質向上を実現する教職員の人事データ活用術セミナー開催 株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉、証券コード4071)は、教育データ... -
教育DXを支援する統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」教職員の働き方改革を実現するタレントマネジメント機能を大幅強化
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 教職員の働き方改革と教育の質向上を実現する教職員の人事データ活用術セミナー開催 株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉、証券コード4071)は、教育データ... -
統合型校務支援システム「C4th」、「スクールライフノート」の掲示板との連携により、教職員から児童生徒への情報共有をスムーズに
株式会社EDUCOM 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)は、統合型校務支援システム(*)「C4th」のグループウェア上で入力された情... -
株式会社SasaeL(小学館グループ)、生成AIを活用したクラウド統合型校務支援システム「SasaeL 校務」を開発、無償トライアル提供を開始
株式会社SasaeL ~次世代校務DXにおける教員の働き方改革をテクノロジーで支援~ このたび、株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)は、生成AIを活用したクラウド統合型校務支援システム「SasaeL 校務(ササ... -
EDUCOM、文部科学省「次世代の校務デジタル化推進実証事業(令和5年度)」を完了し、「EDUCOMマネージャーC4th」にダッシュボード機能や汎用クラウドツールとの連携機能などを実装
株式会社EDUCOM Next GIGA時代に対応した校務支援システムの開発で学校現場における校務DXに貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUC... -
EDUCOM、教職員の働き方改革を実現する次世代の学校支援システム「C4th US」を2026年度にサービス提供開始
株式会社EDUCOM 次世代の校務デジタル化に向けたクラウドベースのシステムを開発 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)は、2026年... -
クラウド教育支援システムの「プランプラン」導入校での研究発表会の様子を紹介〜システム無料提供を記念してオンラインセミナーも
プランプラン株式会社 日常的にICTツールを活用する学校の姿に注目!キャリア・パスポートをデジタル化すれば、校務分掌を担当する先生の負担も軽減します! クラウド教育支援システム「プランプラン」の開発・提供を行うプランプラン株式会社(本社:東京... -
クラウド教育支援システムの「プランプラン」、システムを完全無料にて提供開始!
プランプラン株式会社 公立小中学校の先生を助けるための大きな決断です!コストを気にせず、まずは試してみてください! クラウド教育支援システム「プランプラン」の開発・提供を行うプランプラン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:川島寛貴、以... -
デジタル庁「令和5年度教育関連データのデータ連携の実現に向けた実証調査研究事業」における教育DXサービスマップに、EDUCOMの学校支援システム4製品が掲載
株式会社EDUCOM 「校務支援」「保護者連絡」「子どもの成長支援」分野で教育DXに貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)の「EDU... -
統合型校務支援システムEDUCOMマネージャーC4th、秋田県の小中学校に順次導入へ
株式会社EDUCOM クラウド型校務支援システムの県共同導入で学校現場における校務DXに貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)が... -
株式会社票簿会計センターの「学費管理システム」とモチベーションワークス株式会社のフルクラウド統合型校務支援システム「BLEND」が請求データ連携を開始!
株式会社 票簿会計センター 学校法人向けの学納金等徴収管理システム「学費管理システム」を提供する株式会社票簿会計センター(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:川村邦彦) は、モチベーションワークス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長...
1