校務DX– tag –
-
「SasaeL 校務」を提供する株式会社SasaeL(小学館グループ)、学校の円滑な電話対応と効率化をサポートするクラウド型電話サービス「SasaeL 電話」を開発、2025年度中に提供開始
株式会社SasaeL 公立小・中学校向けのクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」を提供する株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)は、このたび学校の円滑な電話対応と効率化をサポートするクラウド型電話... -
エムオーテックス、「ガイドライン対応サポートアカデミー」に新たなメニューを追加し、教育機関のセキュリティ課題解決を支援する取り組みを開始
MOTEX エムオーテックス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:徳毛 博幸、以下MOTEX)は、セキュリティコンサルティングパッケージ「ガイドライン対応サポートアカデミー」に3つ目となる新たなメニューを追加し、教育機関(教育委員会・公立学校... -
株式会社SasaeL、「EDIX(教育総合展)東京2025」に出展 「SasaeL 校務」を紹介 ~小学館グループ6社で多彩な学びを提案~
株式会社SasaeL 公立小・中学校向けのクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」を提供する株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)は、このたびこのたび、2025年4月23日(水)~25日(金)に東京ビッグサイ... -
教育向け展示会「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展。ネットワークアセスメントサービスをはじめとした校務DXを支える各種ソリューションをご紹介
株式会社バッファロー 株式会社バッファロー(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:牧 寛之)は、2025年4月23日(水)~ 4月25日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される教育向け展示会「第16回 EDIX(教育総合展)東京」... -
統合型校務支援システム「C4th」、教育現場向け連絡システム「すぐーる」との欠席連絡連携・アカウント情報連携を開始
株式会社EDUCOM 校務負担を軽減し、保護者とのコミュニケーションをより円滑に 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)の統合型校務... -
教育現場向け連絡システム「すぐーる」、EDUCOM社の統合型校務支援システム「C4th」との欠席連絡連携・アカウント情報連携を開始
バイザー株式会社 校務負担を軽減し、保護者とのコミュニケーションをより円滑に! 2025年4月8日 バイザー株式会社 全国の自治体へ情報発信ソリューションを提供するバイザー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:中島 秀典、以下バイザー)は、... -
クラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」を提供する株式会社SasaeL(小学館グループ)、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の「ISO/IEC 27001」認証を取得
株式会社SasaeL 公立小・中学校向けのクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」を提供する株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)は、ISMSの国際規格である「ISO/IEC 27001」を取得いたしましたので、お知... -
【4月28日開催決定!】パロアルトネットワークス×自治体通信共催セミナー「自治体セキュリティ強化の挑戦~ゼロトラスト実践事例&校務DX~」を開催します
イシン株式会社 より一層のセキュリティ強化を目指し、ゼロトラストや校務DXの取り組みを紹介 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:片岡 聡、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』はパロア... -
私立学校のGIGAスクール環境を支援! ICT支援員が先生の負担を軽減
株式会社エージェント 専門人材不足やICT活用に関する課題を抱える私立学校に対し、ICT支援員による柔軟なサポートを提供し、先生の業務負担軽減とICT活用の定着を支援 「社会の『困った』を解決する」をミッションに「みんなが笑顔になれる社会」を目指す... -
【新年度に向けてスキルアップ!】3月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの3月の開催日程が... -
学校DXを支援する新サービス『学びパートナー支援』の開始について
遠鉄グループ 遠鉄システムサービス株式会社(本社:浜松市中央区千歳町91-1、社長:佐野 智史)は、GIGAスクール構想により一人一台端末が普及した小中学校のICT教育をさらに推進するため、「教育ダッシュボード」と「簡短ライブラリ」を提供する『学びパ... -
株式会社SasaeL(小学館グループ)、クラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」がAPPLICのオレンジマークを取得
株式会社SasaeL 株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)が提供するクラウド型校務支援システム「SasaeL 校務」は、一般財団法人全国地域情報化推進協会(以下、APPLIC)が主催する「地域情報プラットフォー... -
【LINEヤフー】全国の小中学校教員・保護者を対象に「学校と保護者の連絡に関する実態調査」を実施
LINEヤフー株式会社 教員における保護者連絡業務のデジタル化率は、約4割にとどまる。連絡で困っていることは「子どもが保護者にプリントを渡し忘れる」「日中に電話がつながらない・出られない」が教員・保護者ともにTOP2。 LINEヤフー株式会社(以下、LI... -
学校と保護者の連絡サービス「LINEスクール 連絡帳」、内田洋行の学習eポータル「L-Gate」との機能連携を開始
LINEヤフー株式会社 「L-Gate」利用校は、新規名簿登録・更新の作業不要で「LINEスクール 連絡帳」を利用可能に。学校・保護者間の連絡に必要な基本機能が無料で、2026年3月末まで有料機能も無償トライアル可 LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が... -
【全3回】先生のための Gemini™ 活用セミナー
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役 松林 大輔)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、Google for Education™ の各種ツールの基本操... -
学校向け総合ソリューション「LINEスクール」第一弾として、無料から使える学校と保護者の連絡サービス「LINEスクール 連絡帳」を提供開始
LINEヤフー株式会社 「LINE」で、先生の働き方改革を推進・保護者の負担を軽減。学校・保護者間の連絡に必要な基本機能は、“無料”で使える!さらに2026年3月末までは、有料プランも無償で利用可能 LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、学校向け総合... -
統合型校務支援システム「C4th」、新潟県の小中学校に順次導入へ
株式会社EDUCOM クラウド型校務支援システムの県共同導入で学校現場における校務DXに貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)の... -
【新年スタートダッシュ!】1月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの1月の開催日程が... -
GMOメディアが提供する「コエテコStudy byGMO」が『未来の学習コンテンツEXPO 2024』に初出展
GMOインターネットグループ 科目「情報Ⅰ」におけるAIを活用した教務DX推進の可能性を提案 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)は、2024年12月25日(水)に、東京富士大学で開催される『未来... -
校務に必要なIT・情報リテラシーがこれ一冊で! 書籍『[図解]AI時代の教師が知っておきたいIT・情報リテラシー 校務DXに必要な基礎知識』を12月9日発売
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、授業や校務に必要なIT・情報リテラシーを解説した書籍『[図解]AI時代の教師が知ってお... -
【冬休みは資格取得の大チャンス!】12月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの12月の開催日程が... -
統合型校務支援システム「C4th」、OneRoster対応の名簿出力機能を強化
株式会社EDUCOM 年次更新時などのアカウント管理における教職員の負担軽減に貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)の統合型校... -
【スキルアップのチャンス!】11月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの11月の開催日程が... -
統合型校務支援システム「C4th」、「スクールライフノート」の掲示板との連携により、教職員から児童生徒への情報共有をスムーズに
株式会社EDUCOM 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)は、統合型校務支援システム(*)「C4th」のグループウェア上で入力された情... -
【10月30日開催】授業の幅を広げる実践アイデアを紹介!Google スライド™️ 活用セミナー
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役 松林 大輔)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、Google for Education™ の各種ツールの基本操... -
【資格取得とともに実践力も身につく!】10月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの10月の開催日程が... -
【9月18日開催】「働き方改革」につながる Google 活用術を元教員が解説!校務効率化セミナー
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 松林 大輔)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、Google for Education™ の各種ツールの基... -
【エキスパートによる大人気セミナー!】9月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:松林 大輔、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの9月の開催日... -
こども未来教育協議会とTOPPANホールディングス、学校徴収金管理のデジタル化サービスを開始
TOPPANホールディングス株式会社 教科書ポータルと連携した学校徴収金管理デジタル化サービス「eduPay™」を開発、教職員の業務負荷の軽減と保護者の利便性向上に寄与する校務DXを実現 一般社団法人 こども未来教育協議会(代表理事:中野 大、以... -
株式会社SasaeL(小学館グループ)、生成AIを活用したクラウド統合型校務支援システム「SasaeL 校務」を開発、無償トライアル提供を開始
株式会社SasaeL ~次世代校務DXにおける教員の働き方改革をテクノロジーで支援~ このたび、株式会社SasaeL(ササエル、本社:東京都文京区、代表取締役:村中 順紀、以下 SasaeL)は、生成AIを活用したクラウド統合型校務支援システム「SasaeL 校務(ササ... -
コトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」 をアップデート、新機能「日課管理」をリリース
コトバンク株式会社 コトバンク株式会社(代表取締役:小泉純、本社:東京都渋谷区)は2024年2月に提供を開始した、授業カリキュラムを自動生成する「KOOM時間割クラウド(以下、KOOM)」に、新機能として「日課管理機能」をリリースしたことをお知らせし... -
福井県教育庁の「校務DX」実現に向けた取組みのキーパーソンインタビュー記事を公開
アルファテック・ソリューションズ株式会社 〜 セキュリティと利便性を両立しつつ教職員の校務効率化を推進し、デジタル変革を成し遂げる「福井県モデル」を解説するウェビナーを2024年8月30日に開催 〜 アルファテック・ソリューションズ株式会社(本社:... -
スタディポケットが教育・学校現場の生成AIの事例発表会など、8月9日・名古屋にて 「教育生成AI活用セミナー」を開催決定
スタディポケット 岐阜市教育委員会での学校の生成AIの事例発表のほか、特別ゲストとして 『ChatGPT ✕教師の仕事』著者、滋賀県立高校教諭、南部 久貴氏の基調講演を実施。参加無料。 スタディポケット株式会社は、NTTコミュニケーションズ株式会社 東海支... -
【先着20名様へ Figjam 特別冊子プレゼント】8月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの8月の開催日... -
【2夜連続 FigJam 大特集!】master study オンラインセミナー
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、Google for Education™ の各種ツールの基... -
【特許出願中】生成AIを活用した簡単小テスト作成ツール『コエテコStudy byGMO』を提供開始【GMOメディア】
GMOインターネットグループ 8月2日より高等学校を対象に実証実験参加校を募集 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)は、授業の理解度チェックや振り返りを簡単に行える、小テスト作成ツール「... -
【教えて先生!シリーズ 第16弾!】参加型オンラインイベント「Join The “Meet”」に、ICT教育を推進するゲストをお迎え!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様限定の参加型イベント「Join The “Meet”」... -
統合型校務支援システム「C4th」、ダッシュボード機能の導入学校数が5,000校を突破
株式会社EDUCOM 児童生徒や学校のようすを一画面に集約し、教育現場での教育データの利活用を促進 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDU... -
チエル、DXツールやダッシュボードで「校務DX」および「学習DX」を支援
チエル株式会社 ~『教育DX導入・推進支援パッケージ』『教育DX体感パック』の『DXツールセット』をバージョンアップ~ 学校教育向けにICT利活用を支援するチエル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粟田 輝)は、2024年7月に『教育DX導入・... -
学校・教育に特化した生成AI「スタディポケット」、7月・8月に全国14会場にて合計16日間のイベント出展を決定。教育委員会、自治体職員、教員が対象。
スタディポケット 学校・教育機関に特化した生成AIサービスを提供する「スタディポケット」は、2024年7月・8月に、全国14会場、合計16日間のイベントに出展いたします。 開催地域: 東京(3回)、大阪(2回)、名古屋(2回)、札幌、福島、高崎、京都、岡... -
教育委員会向けゼロトラストマネージドサービスの提供開始
NTTビジネスソリューションズ ~教職員の働き方改革と情報セキュリティを両立させた環境構築で、さらなる校務DXを推進~ NTTビジネスソリューションズ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:北山 泰三 以下、NTTビジネスソリューシ... -
中央コンピューターサービス、地域教育の新たな可能性を拓く、学校DX支援プロジェクト「ミチEduDX」開始
中央コンピューターサービス株式会社 「膨大なペーパーワーク」や「授業中の回線トラブル」など、複雑化した教員の業務負担を「ミチEduDX」で一括解決。自治体や学校と協働し子どもたちの教育環境をデジタルで支える ミチEduDX サイトはこちら 中央コンピ... -
【7月17日開催】データ利活用の第一歩を踏み出す!Looker Studio 活用セミナー
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、 Google for Education™ の各種ツールの... -
【期間限定】先着20名様へ FigJam 特別冊子プレゼント!7月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの7月の開催日... -
【期間限定】先着20名様へ FigJam 特別冊子プレゼント!7月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの7月の開催日... -
チエル、シングルサインオンシステム『ExtraConsole® Secure Network』に「ID・パスワード+多要素認証」など様々な認証方式を搭載
チエル株式会社 ~GIGAスクール第2期に求められる校務DXのセキュリティ強化を実現~ 学校教育向けにICT利活用を支援するチエル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粟田 輝)は、シングルサインオンシステム『ExtraConsole® Secure Network』(... -
【先着20名様】FigJam 特別冊子プレゼント!6月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの6月の開催日... -
EDUCOM、文部科学省「次世代の校務デジタル化推進実証事業(令和5年度)」を完了し、「EDUCOMマネージャーC4th」にダッシュボード機能や汎用クラウドツールとの連携機能などを実装
株式会社EDUCOM Next GIGA時代に対応した校務支援システムの開発で学校現場における校務DXに貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUC... -
学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、山口県の中学校において、生成AIを活用した学習アプリケーション提供業務を受託
スタディポケット 山口県の中学校7校、生徒・教職員約1,500名に対し、2024年6月からサービス提供開始。コンテンツフィルタリング、機械学習のオプトアウトなどセキュアな環境を生徒に提供し、研修等を通じた実証の支援へ 教育機関・学校に特化した生成AIで... -
学校向け生成AIサービス「スタディポケット」岐阜市と共同で、学校での生成AIの実証事業を開始
スタディポケット 〜 岐阜市の全市的な取り組みである、生成AIを活用した「子どもたちの学び」と「教職員の働き方改革」の実証事業を支援 〜 教育機関・学校に特化した生成AIでの学習支援・校務支援サービス「スタディポケット」を提供するスタディポケッ...
12