核廃絶– tag –
-
ピースフルチェンジ!アースデイ東京2025のアクションテーマは「核廃絶」「世界平和」です!
アースデイ東京 今年は、広島、長崎への原爆投下から80年の節目の年です。 この間、世界では核兵器による戦争の危機が何度かありましたが、被爆者の皆様がご自身の壮絶な被爆体験を世界に伝え続けてくださったことが「核の抑止」となり、80年間、世界の戦... -
被爆から80年 世代超え考えた「核兵器のない世界」
パルシステム連合会 「Hibakusha Dialogue」100人が受け止めた平和への願い パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2月14日(金)、東新宿本部で被爆者と次世代を担う人たちが「核兵器のない世界」を語り合うイベント「Hibakusha D... -
「核なき世界」を若い世代とともに 平和・核廃絶フォーラム
パルシステム連合会 39団体の賛同を得て開催 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)と一般社団法人核兵器をなくす日本キャンペーン(本部:豊島区東池袋、田中煕巳代表理事)は9月22日(日)、23日(月・祝)の両日、核兵器のない世界... -
平和のためできることを考える オンライン配信9月22日(日)23日(月)
パルシステム連合会 9月26日(木)核兵器廃絶国際デーを前に パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)と一般社団法人核兵器をなくす日本キャンペーン(本部:豊島区東池袋、田中煕巳代表理事)は9月22日(日)、23日(月・祝)の両日10時... -
公開イベント「変容する国際安全保障と核兵器」参加者募集について
広島県 へいわ創造機構ひろしま(略称HOPe)と広島県は、核兵器なき世界を目指して、変化する現在の国際安全保障に対する理解を深めることを目的に、公開イベントを開催します。 世界は多極化し、分断を深めています。ロシアによるウクライナ侵略や中東...
1