桐野夏生– tag –
-
優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中!21世紀に起きた世界文学の大変化を読み解く『世界が尊敬する日本の小説36』ニューズウィーク日本版9/16・23合併号は好評発売中!
CEメディアハウス ニューズウィーク日本版 2025/9・16/23合併号(9/9発売) 【編集長から】 先日、新宿のいわゆる「文壇バー」で、来日していたイギリス人編集者と偶然話をする機会がありました。日本文学担当の彼女曰く「イギリスで売れる外国語小説ラン... -
木村紅美『熊はどこにいるの』が第61回谷崎潤一郎賞を受賞!
河出書房新社 各紙誌が絶賛した話題作が栄えある受賞。恐れ、抗い、探し求めた、それぞれの熊、クマ、くま――。 2025年8月29日、令和7年(第61回)谷崎潤一郎賞(主催:中央公論新社)の選考会が行われ、池澤夏樹、川上弘美、桐野夏生、堀江敏幸の選考委員... -
桐野夏生さんの最新長編『ダークネス』、新潮社より本日発売!
株式会社新潮社 村野ミロは生きていた。そして『ダークネス』で我々の前に再び姿を現した。60歳になって――。息子と二人でひっそりと生きてきたミロの運命は、しかし再び災厄を引き寄せてしまう。見届けよ、ミロの最後の闘いを。 桐野夏生さんのデビュー作... -
桐野夏生さんの最新長編『ダークネス』、7月30日に新潮社より発売決定!
株式会社新潮社 あの村野ミロが60歳になって帰って来た。なぜ今なのか、その理由は―― 桐野夏生の新刊『ダークネス』、7月30日の発売前に「小説新潮」8月号に桐野さんの刊行記念インタビューが掲載されます。お見逃しなく! 桐野夏生さんのデビュー作『顔... -
高野秀行、桐野夏生による受賞記念対談、配信スタート!
株式会社東急文化村 第34回(2024年度) Bunkamuraドゥマゴ文学賞 受賞作『イラク水滸伝』 1990年の創設以来、Bunkamuraドゥマゴ文学賞は、毎年かわる「ひとりの選考委員」によって受賞作を選出してまいりました。 第34回となる2024年度の受賞作は『イラク... -
【速報!】高野秀行『イラク水滸伝』が第34回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞!
株式会社文藝春秋 本日9月3日(火)に第34回Bunkamuraドゥマゴ文学賞(Bunkamura主催)が発表され、高野秀行さんのノンフィクション『イラク水滸伝』が選ばれました。 選考委員の桐野夏生さんに「辺境中の辺境に挑んだ怪物的著作。文句なしに面白い!」と... -
桐野夏生が選考【受賞作発表】第34回(2024年度) Bunkamuraドゥマゴ文学賞 高野秀行著『イラク水滸伝』
株式会社東急文化村 毎年かわる「ひとりの選考委員」によって受賞作を決定するBunkamuraドゥマゴ文学賞。第34回となる2024年度の受賞作は、桐野夏生氏の選考により、高野秀行氏『イラク水滸伝』に決定しました。 株式会社東急文化村が主催するBunkamuraド... -
宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴さんがAERAの表紙に登場 「『感動』をつないでいきたい」/『AERA』7月22日発売
株式会社朝日新聞出版 巻頭特集:働き手が足りない/「確トラ」後押す米世論 7月22日発売のAERA7月29日号は、宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴さんが表紙に登場。トップスター就任5年目の円熟期を迎える今、舞台にかける思いや転換点となった経験などに...
1