泡盛– tag –
-
リブランディングされた泡盛「しまぐみ」がふるさと納税の返礼品に登場
株式会社いまでや 沖縄最北端の離島蒸留所「伊平屋酒造所」が手がける、国産米をつかった貴重な泡盛 千葉に本店を持ち、GINZA SIX、錦糸町PARCO、千葉エキナカ、清澄白河、軽井沢、松阪屋名古屋でお酒のセレクトショップ「IMADEYA」を展開する株式会社いま... -
【本格焼酎・泡盛×音楽】かりゆし58、チャラン・ポ・ランタン、眉村ちあきが出演!焼酎カルチャーと音楽が融合した「SHOCHU MUSIC FESTIVAL」9月23日(祝・火)に二子玉川ライズにて開催
日本酒造組合中央会 「SHOCHU MUSIC FESTIVAL with Honkaku Shochu and Awamori in Nikotama」開催 日本酒造組合中央会は、2025年9月23日(祝・火)、東京・二子玉川ライズ スタジオ & ホールにて、本格焼酎・泡盛と音楽が融合する「SHOCHU MUSIC FESTI... -
「HABUSOUL(ハブソウル)」2025年9月16日(火)より発売開始
株式会社田村商店 沖縄伝統の滋養酒×現代のスタイル「HABUSOUL」誕生 株式会社田村商店(本社:熊本県人吉市)は、沖縄伝統のハブ酒を現代的にアレンジした新商品 「HABUSOUL(ハブソウル)」を2025年9月16日(火)より発売いたします。 https://www.b-bear.co... -
【新店舗】大規模複合施設「BLUE FRONT SHIBAURA S」内に『沖縄料理なんくるないさーと芝浦すしわさび出張所』2025年9月1日(月)オープン
GYRO HOLDINGS ランチからお仕事帰りの一杯、おひとり様からグループ利用まで幅広いシーンでご利用いただけます Brand Bank Company 株式会社Brand Bank Company(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:根本 寿⼀)は、2025年9月1日(月)大規模複合施設「... -
沖縄・人気居酒屋「足立屋」×「菊之露酒造」、コラボ缶を新発売。大衆酒場のうまさを、そのまま缶に。『足立屋サワー』で “家でも大衆酒場の味“ を楽しめます!
菊之露酒造株式会社 ― 9月9日より沖縄県内で先行販売。8月29日には発売記念イベントを開催! ― 菊之露酒造株式会社(本社:沖縄県宮古島市、代表取締役社長:下地一盛)は、沖縄せんべろ発祥の人気居酒屋「足立屋」とコラボレーションし、新商品『足立屋... -
【最高金賞 & W金賞】世界3大酒類品評会『ISC 2025』で忠孝酒造の「月の蒸溜所」が最高金賞!古酒2点も金賞を獲得。
忠孝酒造株式会社 沖縄の蔵元、忠孝酒造の製造した6品がインターナショナルスピリッツチャレンジ(ISC)2025で全てメダルを獲得。沖縄県産米を使用した特別な泡盛「月の蒸溜所」がダブルゴールド(最高金賞)の栄誉。 沖縄県の泡盛蔵元である忠孝酒造株式会... -
沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。
有限会社神村酒造 琉球泡盛「暖流BLESS46度」「暖流CRAFT40度」カンヌ公式セレモニーで大絶賛。 2025年5月18日にフランスで開催された「第78回カンヌ国際映画祭」の公式セレモニー「CANNES GALA」にて、有限会社神村酒造(沖縄県うるま市/代表取締役 中里... -
『八重泉酒造』イタリア最大級の日本酒品評会「ミラノ酒チャレンジ2025」にて3銘柄が受賞
有限会社八重泉酒造 『古酒八重泉』がダブルゴールド、『八重泉GOLD』はデザイン賞も同時受賞 八重泉酒造(以下 八重泉、本社:沖縄県石垣市字石垣、代表取締役社長:座喜味 盛行)の3銘柄が、イタリア・ミラノで開催された国際的な品評会「Milano Sake Chal... -
泡盛で仕上げる新時代の日本酒 第八弾「SAKE×AWAMORI 大吟醸2025」8月1日(金)発売
瑞穂酒造 ユネスコが認めた伝統酒の融合 この度、酒類の企画販売を主な事業とする株式会社 OneSpirit(沖縄県那覇市、代表 仲里 彬)は、田嶋酒造株式会社(福井県福井市)とのコラボレーションにより、シリーズ第八弾となる日本酒【SAKE×AWAMORI 大吟醸 2... -
「石垣島発」伝統と革新の2つの企業が目指す至高
株式会社池原酒造 ファン待望!!池原酒造×イチグスクモード 第二弾 限定ボトルを発売! 株式会社池原酒造は、石垣島の伝統的な技術と革新的なデザインを融合させた第二弾限定ボトルを発表しました。本商品は、池原酒造(所在地:石垣市大川175)とアパレ... -
八重泉酒造『尚YAESEN』がIWSC 2025で金賞を受賞
有限会社八重泉酒造 『古酒八重泉』『島うらら』が銀賞、『八重泉GOLD』が銅賞を受賞。 八重泉酒造(以下 八重泉、本社:沖縄県石垣市字石垣、代表取締役社長:座喜味 盛行)の4銘柄がイギリス・ロンドンで開催された歴史ある酒類コンペティション「IWSC 202... -
”極とろ”ラフテーが絶品!!「沖縄酒場ナカマ」が横浜駅直通の複合エンターテインメントビル「アソビル」にオープン!!
株式会社U-MORE 首都圏・沖縄を中心に店舗展開する株式会社U-MORE(東京都渋谷区)が、2025年7月15日(火)、絶品ラフテーと沖縄小皿料理を楽しめる沖縄酒場を横浜にオープンします。 2025年7月15日(火)、横浜東口直通複合エンターテイメントビル「アソビ... -
『ウイスキーガロア』8月号、巻頭特集「スコッチ蒸留所名鑑」は、ペルノリカール社のポートフォリオ。
株式会社ウイスキー文化研究所 “スコッチの代名詞”を擁する、フランスのスピリッツメーカーの戦略を読み解く! スコッチの代名詞といわれるザ・グレンリベットをはじめ、バランタイン、シーバスリーガルなどを展開するペルノリカール。フランスに本拠を置... -
【首里城公園】”首里で楽しむ、首里の酒『酔い、宵い』”イベント開催!
一般財団法人 沖縄美ら島財団 首里城公園では、7月12日(土)・ 13日(日)の2日間「首里で楽しむ、首里の酒『酔い、宵い』」を開催いたします。 本イベントでは、首里の泡盛蔵3社をはじめ、クラフトビール醸造所、ナチュラルワイン店、首里の個性豊かな... -
訪日外国人の対応に追われる飲食店。酒屋のIMADEYAが「英語で説明する日本酒講座」を卸先の飲食店に動画で配信。
株式会社いまでや 国別で異なる好みの傾向や人気のお酒、よく使うフレーズを解説 千葉に本店を持ち、GINZA SIX、錦糸町PARCO、千葉エキナカ、清澄白河、軽井沢、松阪屋名古屋でお酒のセレクトショップ「IMADEYA」を展開する株式会社いまでや(所在地:千葉... -
700本以上のウイスキーとスピリッツが無料で飲める!アジア最大級のコンペティション、TWSC授賞式&試飲イベント開催
株式会社ウイスキー文化研究所 2025年8月3日(日)に、東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025授賞式と大試飲会を明治記念館(東京都港区)にて同日開催!20歳以上の方ならどなたでもチケットの購入が可能です。 東京ウイスキー&スピリッツコンペテ... -
日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりんの魅力、五感で体験!「國酒フェア2025」盛況のうちに閉幕~大阪ATCホールで伝統と革新が交差した2日間~
日本酒造組合中央会 日本酒1,149銘柄、本格焼酎・泡盛302銘柄が大阪に集結! 2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、大阪南港ATCホールにて開催された「國酒フェア2025」(主催:日本酒造組合中央会)は、日本酒、本格焼酎・泡盛の圧倒的な多様性と奥深... -
沖縄県のお酒買取おすすめ業者15選!泡盛やハブ酒の買取も可能な業者を紹介
株式会社ストックラボ リユース事業を行うストックラボ(本社:東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル203)は、2025年3月に 買取事業者の参加するオンラインコミュニティを対象に「おすすめできるお酒買取サービス」に関するアンケート調査を行いまし... -
フランスで選ばれた今年の本格焼酎・泡盛、初開催となった日本ワインコンクール受賞酒発表!「Kura Masterコンクール2025」
Kura Master 日本ワインコンクールに審査員からの注目集まる 初開催となった日本ワインコンクールにて審査する審査委員長のパズ・レヴィンソン(Paz LEVINSON)氏 Kura Master運営委員会(本部:フランス・パリ、代表:宮川圭一郎)は、5月26日(月)フラン... -
【沖縄の特別な夏ギフト】炭酸割りが美味しい!夏季限定泡盛『涼華 2025』&お得な夏ギフトがスタート。
忠孝酒造株式会社 沖縄の蔵元、忠孝酒造株式会社は夏季限定泡盛『涼華 2025』を公式オンラインショップで発売。「炭酸割り」が美味しい、夏にピッタリな夏季限定ブレンド酒です。 “炭酸割り”でシュワリと味わう夏のご褒美。夏季限定泡盛「涼華2025」販売開... -
【史上最大規模】日本酒・焼酎・泡盛の蔵元400社が大阪に集結!試飲できる銘柄数 前代未聞の1,400超、当日チケット販売も決定!「國酒フェア2025」いよいよ6月14日・15日開催!
日本酒造組合中央会 まさに“國酒の万博”! 日本酒、本格焼酎・泡盛と絶品おつまみが集結! 2025年6月14日(土)・15日(日)、大阪南港ATCホールにて、かつてないスケールで開催される“國酒”の祭典「國酒フェア2025」 (HP: https://kokushufair.com/ )... -
フランスで選ばれた今年の日本酒と梅酒「Kura Masterコンクール2025」受賞酒を発表!
Kura Master 各カテゴリーの最優秀賞である審査員賞とアリアンス ガストロノミー賞受賞酒を紹介するグザビエ・チュイザ審査委員長 Kura Master運営委員会(本部:フランス・パリ、代表:宮川圭一郎)は、去る5月26日(月)フランス・パリで開催されたKura ... -
石垣島で“泡盛の旅”を一杯から 6酒造の泡盛を“島人(しまんちゅ)流”で飲み比べ体験
株式会社ベッセルホテル開発 ベッセルホテル石垣島、ウェルカムドリンクサービス「めぐる島酒」を新設~ユネスコ無形文化遺産「日本の酒造り」登録の“泡盛”の魅力に触れる~ 「あなたと家族と街を愛する。」をビジョンに、全国でホテル事業を展開する株... -
【IWSC 99点 世界最高得点!】世界最高峰の酒類コンクールで『月の蒸溜所』が最高得点の99点。『忠孝 The Vanilla 14 年古酒』とともに最高金賞W受賞の快挙!
忠孝酒造株式会社 忠孝酒造の出品した酒2品が「IWSC 2025」で最高金賞をW受賞。さらに『月の蒸溜所』は99点という全受賞酒7,769品中わずか3品のみ(0.04%)という極めて稀少な快挙です。 沖縄県の泡盛蔵元・忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代... -
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025 特別賞発表
株式会社ウイスキー文化研究所 先日発表したTWSC2025受賞アイテムの中から「ベストカテゴリー賞」「ベストコストパフォーマンス賞」「殿堂入り」の3種の特別賞を発表 日本唯一、アジア最大級の蒸留酒の品評会『東京ウイスキー&スピリッツコンペティシ... -
【沖縄ハーバービューホテル】「2大ユネスコ無形文化遺産の饗宴」第二弾
HMJ ~7月3日(木)18:30より「白鳳の間」にて開催~ 沖縄ハーバービューホテル(沖縄県那覇市泉崎2-46/総支配人:森山 真也)は美食イベント「2大ユネスコ無形文化遺産の饗宴~和食と琉球泡盛のご賞味会~」の第二弾を、2025年7月3日(木)に開催いたし... -
世界に誇る、ニッポンのお酒が一堂に集結する『國酒フェア2025』コンテンツ続々決定&入場チケット好評発売中!~ 2025年6月14日(土)・15日(日)、大阪南港 ATCホールにて初開催~
日本酒造組合中央会 世界から注目を集める「國酒」の魅力を余すことなく学び、体験できる!「日本酒フェア」と「本格焼酎・泡盛フェア」を同時に楽しめる世界最大級の國酒イベントが開催 「國酒フェア2025」が6月14日(土)・15日(日)に大阪南港 ATCホー... -
【最高金賞 W受賞!】アジア最大級の酒類品評会『TWSC 2025』で忠孝酒造の「忠孝 甕熟成 18 年古酒」と「忠孝 The Vanilla 14 年古酒」が最高金賞!
忠孝酒造株式会社 忠孝酒造の出品した古酒2品が最高金賞。忠孝 GOLD PREMIUM「金賞」、月の蒸溜所 「銀賞」、よっかこうじ「銅賞」、忠孝「銅賞」、夢航海「銅賞」、出品した全7商品がアワードを獲得しました。 沖縄県の泡盛蔵元である忠孝酒造株式会社(... -
映画と泡盛、二つの伝統が交差する世界舞台へ!沖縄の泡盛、カンヌ国際映画祭公式セレモニーへ! 神村酒造『暖流CRAFT』が「CANNES GALA」で提供決定
有限会社神村酒造 ユネスコ無形文化遺産登録「伝統的な酒造り」の泡盛、世界の文化人に振る舞われる CANNES GALAで振る舞われる「暖流CRAFT」 有限会社神村酒造(沖縄県うるま市/代表取締役 中里迅志)は、自社の泡盛『暖流 CRAFT 3年古酒 40度』が、2025... -
【沖縄県】熟成古酒の魅力を味わう!泡盛ガチャで古酒をお得に楽しく!
久米仙酒造株式会社 久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市仲井真155 代表取締役:比嘉洋一)は、沖縄県内にある7酒造所のお酒をお得に買える『泡盛ガチャ 古酒編』の販売を2025年4月14日(月)午前10時より開始しました。 ◆毎回即完売の大人気企画 泡... -
【完売御礼】沖縄の海底が育んだ幻の熟成酒、サンゴ礁を守る海人×蔵人の挑戦。 数量限定品が4日で完売!
忠孝酒造株式会社 沖縄・豊見城の海底で365日の熟成を経た特別な泡盛。多くの反響をいただき、発売から4日間で完売いたしました。 https://chuko-online.com/view/item/000000000631 沖縄県豊見城市の唯一の泡盛メーカー、忠孝酒造(本社:沖縄県豊見城市... -
【入場無料!忠孝酒造の春祭り】3/29(土)〜30(日)に沖縄・豊見城市で開催!無料のふるまい酒にライブ演奏、特別価格商品など見どころ満載。
忠孝酒造株式会社 沖縄の蔵元、忠孝酒造が「くぅーすの杜 忠孝蔵(沖縄県豊見城市字伊良波556-2)」にて3/29(土)〜30(日)の二日間『くぅーすの杜 忠孝蔵 春祭り』を開催いたします。 『至高の熟成を極める』忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市、... -
【忠孝酒造】沖縄の海底が育んだ幻の熟成酒、数量限定解禁!サンゴ礁を守る海人×蔵人の挑戦。
忠孝酒造株式会社 初年度数量限定38本。沖縄・豊見城の海底で365日の熟成を経た特別な泡盛──海と未来を紡ぐ至極の一杯が今ここに。 https://chuko-online.com/view/item/000000000631 沖縄県豊見城市の唯一の泡盛メーカー、忠孝酒造(本社:沖縄県豊見城市... -
【BEB5沖縄瀬良垣】飲みやすい泡盛!?サワーや旬のフルーツと楽しむ新たなスタイルで、軽やかに乾杯!「NEO AWAMORI Summer Night」開催
星野リゾート ~サワーや旬のフルーツでアレンジしたドリンクやフラッペ、泡盛の空き瓶を活用した装飾が登場~ 泡盛の新たな楽しみ方「NEO AWAMORI サワー」「NEO AWAMORI フラッペ」を提供 「よんな~ ちゅライフ」をコンセプトとする「BEB5沖縄瀬良垣(... -
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025 “ジャパングランプリ” 最終審査会を4月5日(土)に実施決定
株式会社ウイスキー文化研究所 初代ジャパングランプリを決める最終審査会を実施することが決まりました。審査員が一堂に会する対面形式の審査会は、TWSCが初開催された2019年以来6年ぶりとなります。 日本唯一、アジア最大級(※)の蒸留酒の品評会『東京... -
世界最大級の國酒イベント「國酒フェア2025」開催が決定!「日本酒フェア」と「本格焼酎・泡盛フェア」が大合体!大阪で初開催 ~2025年6月14日(土)・15日(日)にATCホールにて~
日本酒造組合中央会 ユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」から生れる「國酒」である日本酒と本格焼酎・泡盛等の全国の酒蔵が一堂に会して開催 「伝統的酒造り」から生れる「國酒(こくしゅ)」である、日本酒と本格焼酎・泡盛等の全国... -
3月26日(水)よりイベント限定オリジナルボトルの抽選販売受付開始!ウイスキー・ジンなどの大規模試飲イベント「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」
株式会社ウイスキー文化研究所 イベント限定オリジナルボトル(ウイスキー4種とジン1種)と、カバラン ソリストの特別販売も! 株式会社ウイスキー文化研究所(本社:東京都渋谷区、代表:土屋守)は、今年4月にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催す... -
『ウイスキーガロア』4月号、巻頭特集は「スコッチ蒸留所名鑑」第1弾ディアジオ編。
株式会社ウイスキー文化研究所 すべてのモルトファンを魅了する、世界最大のスピリッツメーカーの現在地 スコッチのシングルモルトはいかに造られ、広められ、私たちを魅了してきたのか──世界各地で進行する“ウイスキーバブル”の今こそ手にしたい見取り図... -
【沖縄ハーバービューホテル】2大ユネスコ無形文化遺産の饗宴 和食×琉球泡盛の贅沢な「ご賞味会」の夕べ
HMJ ~3月27日(木)18:30より「白鳳の間」にて開催~ 沖縄ハーバービューホテル(沖縄県那覇市泉崎2-46/総支配人:森山 真也)は、ユネスコ無形文化遺産として登録された日本の「伝統的酒造り」である琉球泡盛と2013年に登録された「日本の伝統的食文化で... -
泡盛カクテル「結ゆい」考案の小池辰弥氏が優勝
日本酒造組合中央会 「第7回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」が盛大に開催! 日本酒造組合中央会(所在地:東京都港区、会長:大倉治彦)は、日本の國酒である本格焼酎・泡盛をベースとしたカクテル日本一を決定する「第7回 本格焼酎&泡盛カ... -
池原酒造 × 温泉道場オリジナル「泡盛」が完成! 3月22〜23日には泡盛が好きになるコラボイベント「白百合ナイト in 埼玉」を開催
株式会社温泉道場 池原酒造が製造する泡盛「白百合」のファンが集うイベント「白百合ナイト」とのコラボイベントを、ハレニワの湯、O Park OGOSEの2店舗で開催します 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する埼玉県内... -
西日本最大級ゲレンデ!岐阜県「めいほうスキー場」「まだまだ滑れる、もう泳げる!?」白銀の世界で沖縄フェア2025開催!
日本スキー場開発株式会社 沖縄県名古屋情報センター、(一財)沖縄観光コンベンションビューローとタッグを組み、冬から夏へのバトンタッチ! 日本スキー場開発グループの、めいほう高原開発株式会社(所在地:岐阜県郡上市明宝、代表取締役社長:板倉秀... -
【新・泡盛サワー】喜納昌吉と赤塚不二夫の異色のコラボレーション「ハイサイおじさん」を泡盛サワーで復刻。3/1(土)より発売。
株式会社沖縄物産企業連合 ~ハイサイおじさん泡盛サワー(シークヮーサー)ALC.5% 350ml缶~ 『沖縄物産の総合商社』株式会社沖縄物産企業連合(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:羽地 朝昭)は、沖縄のミュージシャン喜納昌吉と漫画家 赤塚不二夫がコ... -
島唄相方総選挙の候補が決定〜もっとも島唄に合うのは誰だ!?〜
まさひろ酒造株式会社 2025年2月10日(月)〜3月24日(月)の期間で投票実施!!3月23日(日)にはイーアス沖縄豊崎にて事前投票イベント、3月29日(土)には結果発表イベントと記者発表会を実施いたします。 「うまさひろがる」をスローガンに140年間に渡って... -
【忠孝酒造】“まるで日本酒!?”華やかに広がる香りとサラッと辛口な飲み口。新感覚の泡盛「美味淡麗辛口 翠古14度」が誕生。
忠孝酒造株式会社 忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市)は、「美味淡麗辛口泡盛 翠古14度 720ml」を2025年2月10日に一般発売いたします。 商品詳細はコチラ これまで自社および飲食店様限定で販売していた「美味淡麗辛口泡盛 翠古14度」。 好評につき... -
埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫! 埼玉県内のおふろcafeや玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせにて「石垣フェア」を開催します
株式会社温泉道場 料理長や企画担当者が石垣島に足を運び見つけた素材や食材を使って、食や文化のさまざまな体験イベントをご用意します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山﨑寿樹)が運営する埼玉県内の下記温浴施設にて、2025年... -
【イベントレポート】本格焼酎・泡盛の多様で豊かな香りに驚き!「SHOCHU AWAMORI KAORI LABO」を原宿の新たな文化の発信拠点「ハラカド」にて開催
日本酒造組合中央会 全国約1,600の蔵元(本格焼酎・泡盛、日本酒、本みりん)が所属する日本産酒類最大の団体である日本酒造組合中央会は、本格焼酎・泡盛の香りの豊かさを体感するイベント「SHOCHU AWAMORI KAORI LABO」を2025年1月21日(火)に東急プラザ... -
宮古島リゾートホテルペアチケットが当たる!菊之露akariいろいろ割って楽しむキャンペーン始動。粒マスタード安次嶺さんのイラスト×菊之露akariのコラボも!
菊之露酒造株式会社 泡盛を通して、一人ひとりに「最高に楽しい瞬間」を届けたいと願う菊之露酒造株式会社(本社:沖縄県宮古島市/代表取締役:下地一盛)は、「最高クリアな味」の菊之露akariの参加型キャンペーンを発表! 菊之露akari わたし史上最高レ... -
国内で活躍するバーテンダーが、本格焼酎・泡盛のカクテルで凌ぎを削る!「第7回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」開催
日本酒造組合中央会 本格焼酎・泡盛の最新カクテルを試飲、ペアリングフードも楽しめる、熱い勝負を見届ける観覧者を募集!【開催日時】2025年2月24日(月・祝)14:00~18:00 全国約1,600の蔵元(本格焼酎・泡盛、日本酒、本みりん)が所属する日本産酒類最... -
琉球泡盛を見て・知って・味わう旅「泡盛トレイル ・プロジェクト2025年春」1月29日より開始!
株式会社ブレーン沖縄 「泡盛トレイル・プロジェクト2025春」ー 泡盛とツーリズムの連携による元気な沖縄づくり ー ■「泡盛トレイル」とは? 「泡盛トレイル・プロジェクト」は、コロナが明けて再び拡大しつつある国内・海外からの沖縄への旅行者をター...