活動報告– tag –
-
新理事長に西内良子が就任 第32回通常総代会を開催〔埼玉〕
パルシステム連合会 総事業高は予算、前年上回る331.5億円 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市、理事長:西内良子)は6月17日(火)、パレスホテル大宮(さいたま市大宮区)で第32回通常総代会を開催し、提案された4議案すべてが可決、承認さ... -
EVENTバングラデシュ現地インターン オンライン報告会【6/30(月)19:30-20:20】
認定NPO法人 アジアキリスト教教育基金 2024年11月から2025年3月までバングラデシュ現地インターンとして活動していた山田明日見さんの活動報告会を実施します。 【山田明日見さんより】 「インターンシップでは、私の関心分野である、ごみ問題や子どもた... -
「安心できる地域社会」実現へ 第26回通常総代会を開催〔神奈川〕
パルシステム連合会 総事業高は前年比102.9% 組合員数8,000人増 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区、理事長:藤田順子)は6月12日(木)、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(横浜市西区)で第26回通常総代会を開催し、提案された6... -
新専務理事に小澤浩二が就任 第34回通常総代会を開催〔山梨 長野〕
パルシステム連合会 協同組合の価値を組合員や地域に発信 生活協同組合パルシステム山梨 長野(本部:甲府市古上条町、理事長:古家滋子)は6月12日(木)、ベルクラシック甲府(甲府市丸の内)で第34回通常総代会を開催し、提案された4議案すべてが可決、... -
トミザワグループより2回にわたり延べ400万円のご寄付|命を守る緊急支援に多大なる貢献
認定特定非営利活動法人ADRA Japan 2025年ミャンマー地震と2022年から続くウクライナ人道危機の被災者に希望の支援が届く 認定NPO法人 ADRA Japan(アドラ・ジャパン|所在地:東京都渋谷区 理事長:柴田 俊生)は、オフィス家具や家電、ビジネスフォンな... -
令和6年能登半島地震・奥能登豪雨復興支援 活動報告【Fリーグ・女子Fリーグ&ヴィンセドール白山&アビームコンサルティング】
一般社団法人日本フットサルトップリーグ 一般社団法人日本フットサルトップリーグは、ヴィンセドール白山およびアビームコンサルティング株式会社との3社共同プロジェクトとして、令和6年能登半島地震・奥能登豪雨の復興支援活動を実施してまいりました。... -
ベネクス、使用済みリカバリーウェアを約175kg回収。機能が持続する特性を生かし、クッションとして再生
株式会社ベネクス 支援団体・チームに寄付 リカバリーに関するサービスや商品を開発する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役:中村 太一、以下、当社)は、2023年11月に実施した第1回『RECYCLE ACTION(リサイクルアクション)』にて皆... -
ワオ高校の活動ダイジェストVol. 8 <他人と違うから個が輝く>
ワオ高等学校 世界中高生中国語コンテスト日本大会3位、卓球全国大会に出場、ロボットプログラミング競技会出場、全国で活躍するワオ高生。 世界中高生中国語コンテスト日本大会3位 卓球全国大会に出場 「きぼう」ロボットプログラミング競技会出場 激動... -
全6議案を可決承認 事業高は計画上回る〔埼玉〕
パルシステム連合会 第31回通常総代会 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は6月12日(水)、パレスホテル大宮(さいたま市大宮区)で、第31回通常総代会を開催しました。全6議案が賛成多数で可決承認されました。 ... -
令和6年能登半島地震被災地の医療を支える~全国の医師会からのJMAT派遣6
公益社団法人日本医師会 「JMATを支えるJMAT」(チーム派遣元医師会ロジスティクス活動) 能登半島地震の発生からおよそ半年が経過し、日本医師会災害医療チーム(以下、JMAT)活動は現地のニーズ変化を踏まえ、5月31日を以て終了いたしました。 震災発生... -
「地方から教育が変わる」全国139高校 & 留学生累計 2376人 に広がる 地域みらい留学 最新の活動を伝えるトークイベント開催
一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォ―ム ~地域教育魅力化プラットフォーム 事業報告会~ “意志ある若者にあふれる持続可能な地域・社会をつくる” をビジョンにかかげ、2017年より地域の教育から社会を変えることを目指している 一般財団法人地域... -
ANAグループ直営店「地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)」が流山おおたかの森S・Cに期間限定の出張販売を決定!
ANA X株式会社 ~八重洲口店にて特集中の石川県能登商品の応援消費をさらに拡大~ ANAグループの直営店舗「TOCHI-DOCHI東京駅八重洲口店」が、流山おおたかの森S・C(千葉県流山市)にて6/1日(土)、6/2 (日)の2日間限定で出張販売を行います。 のと里山空港... -
【イベント】4/25(木)20:00〜CoCoTELI活動報告会を開催いたします。
NPO法人CoCoTELI 精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ 私たちNPO法人CoCoTELI(https://cocoteli.com/)は、「精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会」の実現を目指しています。そのために必要である多様な活動のうち、精神疾患の親を... -
【3/12(火)開催】仙台BOSAI-TECHカンファレンス2024(オンライン)
仙台市 今年度のBOSAI-TECHの活動の総決算として『仙台BOSAI-TECHカンファレンス2024』をオンラインにて開催します! 仙台BOSAI-TECHカンファレンス2024 仙台BOSAI-TECH カンファレンスとは 仙台市が主催する、防災分野に関心の高い企業・研究機関・自治体... -
2023年度 QCサークル活動本社事例発表会 開催 全国の医療機関、自治体における業務改善・生産性向上に向けた取り組みを発表
株式会社ニチイ学館 これまでに全国で7,400強のサークルが活動、2023年度より「自治体窓口部門」を新設 医療、介護、保育サービスなどを全国で提供する株式会社ニチイ学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 信介)は、2015年より医療関連事業の... -
【11/8は「いい歯の日」】ライオンペット史上初、8ヶ月にも及ぶレクチャー「犬の歯みがきプログラム」の裏側に密着!23年度「犬の歯みがき習慣化プロジェクト」の活動報告
ライオンペット株式会社 “ワンちゃんの歯みがきなんて一生できない。そんな苦手意識を変えてくれました。”など、参加者の声が続々! この度、歯の健康を通してペットと飼い主さんの豊かな暮らしを願う「PETKISS」ブランド*1を展開する、ライオンペット株式...
1