浜名湖– tag –
-
全国でも珍しい方式でアマモ栽培実験に挑戦!有識者委員会で今年度の成果と次年度への課題を報告
海と日本プロジェクト広報事務局 「浜名湖ワンダーレイク・プロジェクト」と地元の学校や企業が様々なコラボを実施 一般社団法人 静岡UPは、2023年度から「浜名湖ワンダーレイク・プロジェクト」を実施しており、2025年3月28日(金)、有識者委員会にて今年... -
VR海底探検に子どもたち大興奮!グリーンレーザーで上空から浜名湖を測量してデジタルマップを作成。浜名湖体験施設ウォットで公開がスタート!
海と日本プロジェクト広報事務局 VR海底探検:2025年3月28日(金)限定開催/デジタルマップはウォット2Fで公開中 一般社団法人 静岡UPは、アマモの急減など様々な課題を抱えている浜名湖を上空からレーザー測量し、陸上から肉眼では見られない海底をデジタ... -
「ホテル九重」跡地再開発についてのお知らせ
遠鉄グループ 遠州鉄道株式会社(本社:浜松市中央区旭町、社長:丸山 晃司)は、2021年10月に閉館した「ホテル九重」の跡地に、宿泊施設を中心とした新たな複合施設の基本構想を決定し、今後、建物の基本設計等詳細な事業計画を策定していくことと致し... -
「ホテル九重」跡地再開発についてのお知らせ
遠鉄グループ 遠州鉄道株式会社(本社:浜松市中央区旭町、社長:丸山 晃司)は、2021年10月に閉館した「ホテル九重」の跡地に、宿泊施設を中心とした新たな複合施設の基本構想を決定し、今後、建物の基本設計等詳細な事業計画を策定していくことと致し... -
浜名湖の絶景を望む「Executive Lake View Lounge(エグゼクティブ レイクビューラウンジ)」が2025年4月1日オープン【グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ】
アコー Executive Lake View Loungeをご利用可能なプランは2025年3月1日に予約受付開始 ラウンジからの夕景イメージ 浜名湖が目の前に広がり絶景と温泉を楽しめるリゾートホテル「グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ」(所在地:静岡県浜松市中... -
「浜松・浜名湖うまいもんフェア」開催!
SANKO MARKETING FOODS 静岡県浜松市及び湖西市と協働して、浜松・浜名湖地域の農畜水産物を集めたフェアを2/17〜開催。「浜名湖のり」は、冬の今が旬の時期!産地直送の味を多彩な料理でお出迎え。 飲食事業と水産事業を併せもつ株式会社 SANKO MARKETING... -
浜名湖オーベルジュキャトルセゾン春の人気イベント「いちごビュッフェ2025」ご予約が1月24日よりスタート!
株式会社スティルアン 浜名湖オーベルジュキャトルセゾン(静岡県湖西市横山)、春の人気イベントが今年も開催。新設したばかりのグランピングスペースにて春の訪れを告げる暖かな日差しと甘酸っぱい旬の味覚いちごをお愉しみください。 いちごビュッフェ2... -
ワーケーションにもぴったり【日本一おいしいグランピング施設/浜名湖パームスプリングス by les quatre saisons】の「企業・団体向けプラン」が本格始動
株式会社スティルアン コミュニケーションにぴったりな共用のカフェ棟やファイヤーピットで仲間との有意義な時間をご提供。本館オーベルジュとの併用利用で6名~23名の人数帯でご利用可能。 hamanako palm springs by les quatre saisons 浜名湖を五感で楽... -
浜名湖オーベルジュキャトルセゾンの「チョコレートビュッフェ2025」ご予約好評受付中!
株式会社スティルアン バレンタインシーズンにぴったりな浜名湖オーベルジュキャトルセゾン(静岡県湖西市)の人気イベント。今年は昨年新設したばかりのグランピングスペースにて開催。浜名湖を一望しながら甘い幸せをお愉しみください。 浜名湖オーベル... -
『浜名湖パルパル』65周年記念 最終企画 春の学生応援キャンペーン「PAL アオハル パス」販売決定!
遠鉄グループ お得な学生限定パスポートで、浜名湖パルパルで素敵な思い出を作りませんか? 遠鉄観光開発株式会社(本社:浜松市中央区舘山寺町、社長:森下忠康)は、運営する「浜名湖パルパル」において、春の学生応援キャンペーン「PAL アオハル パス」... -
【日本一おいしいグランピング/浜名湖パームスプリングス by les quatre saisons】ウエディングプラン始動!
株式会社スティルアン 株式会社スティルアン(本社:静岡県浜松市中央区)は、2024年8月にオープンしたグランピング施設「浜名湖パームスプリングス by les quatre saison」で新ウエディングプランをスタート。 ウエディングイメージ/浜名湖パームスプリン... -
ローカル鉄道・天浜線に乗って、さらにマリーナから遊覧船に乗り換え、浜名湖に起きている異変を親子で学べる充実の半日旅「天浜線アマモ探検ツアー」(第1回)を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 第1回:2024年12月15日(日)【場所】天竜二俣駅(浜松市)出発~アマモ駅(湖西市)途中下車 一般社団法人静岡UPは、海のゆりかご・海草アマモの急減によって、いま浜名湖に起きている異変や課題を学んでもらおうと、天竜... -
浜名湖に路線バスを改造した移動型サウナバス「サバス」が登場! 薪燃料は浜名湖の流木を活用
東急リゾーツ&ステイ株式会社 東急リゾートタウン浜名湖(静岡県浜松市、総支配人:佐藤 宣興)は、路線バスをサウナに改造した移動型サウナバス「サバス」の運行を、2024 年 12 月 23 日(月)~2025 年 1 月 18 日(土)の期間限定で開催することをお... -
廃材を再利用し子どもたちの“学び”に!浜名湖体験施設ウォット中庭「水槽でアマモを増やす大実験」の説明看板が完成
海と日本プロジェクト広報事務局 12月20日(金)にはお披露目式も実施 一般社団法人 静岡UPは、浜名湖に起きている問題を学び、地元小中学生や地域の自治体、企業がワンチームとなって課題の解決に取り組むための活動「浜名湖ワンダーレイク・プロジェクト」... -
【浜名湖パームスプリングス by les quatre saisons待望のオープン】利用者の声と近隣の人気観光スポットをご紹介
株式会社スティルアン 2024年8月グランドオープンの最新グランピング施設「浜名湖パームスプリングス by les quatre saisons」。実際の利用者の声を取材しました。 浜名湖を一望する最新グランピング施設/hamanako palm springs by les quatre saisons 早... -
ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座 第6回「夜の湖面に魔法をかける〜水辺を活用した地域活性化浜名湖の事例」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年11月7日(木)【横浜市中区・象の鼻テラス】 ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は、令和6年11月7日(木)に横浜の海が抱える社会課題の解決に挑戦する市民を養成する、ヨコハマ海洋市民大学2024年度第6回講座「夜の湖... -
ヨコハマ海洋市民大学2024年度 第6回講座「夜の湖面に魔法をかける〜水辺を活用した地域活性化浜名湖の事例」を開催します
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年11月7日(木)19時30分〜 開催場所:象の鼻テラス(横浜市中区) ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2024年11月7日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座の第6回目「夜の湖面に魔法をかける〜水辺を活用... -
浜名湖の「ハチミツ」と「三ヶ日みかん」が地域を盛り上げる! 長坂養蜂場による採蜜体験と青みかんで青空クッキング教室を開催
東急リゾーツ&ステイ株式会社 ホテルハーヴェスト浜名湖(静岡県浜松市浜名区三ケ日町、総支配人:佐藤 宣興)は、三ヶ日町にある浜名湖レークサイドプラザ(総支配人:石原 淳)とホテルリステル浜名湖(総支配人:八巻 幸宏)の町内3つのホテルの合... -
株式会社デイトナ、公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローとの「観光パートナー協定」を締結
株式会社デイトナ デイトナとツーリズムビューローが連携し、地域の魅力をバイクライダーに訴求 「観光パートナー協定」締結式 株式会社デイトナ(静岡県周智郡森町一宮4805 代表取締役 織田哲司、以下デイトナ)と、公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビ... -
【一般社団法人日本ピックルボール協会】JPA TOP TOUR 2024 T2 HAMANAKO 東急リゾートタウン浜名湖にて初開催!【2024 年 9 月 28 日(土)・29 日(日)】
一般社団法人 日本ピックルボール協会 賞金総額30万円!!『ピックルボール』トップツアーを浜名湖にて開催 一般社団法人日本ピックルボール協会( JPA )は、オフィシャルプラチナスポンサーである東急リゾーツ&ステイ株式会社の協賛で、2024 年 9 月 ... -
小中学生の夏休みの課題にぴったり!イオンモール浜松市野の館内にミニ水族館が出現!「浜名湖アマモ育成プロジェクト」の展示会がスタートしました!
海と日本プロジェクト広報事務局 【開催期間】2024年9月1日(日)まで開催中【場所】イオンモール浜松市野2F 多数のファミリーが訪れるイオンモール浜松市野では、学べる展示イベント「知って、守ろう!ICHINO UMI PROJECT!」を、9月1日(日)まで開催中... -
hamanako green springs【日本一美味しいグランピング】オープン!気になるプランや最新情報を公開!
株式会社スティルアン 静岡県西部エリアにて30年以上愛され続けてきた老舗オーベルジュ。浜名湖の美しい景観と豊富な食材をより多くの方に自由にお楽しみいただきたく、新規事業グランピングがオープンしました。 浜名湖を一望する最新グランピング施設/ha... -
【日本ピックルボール協会】国内初USA Pickleball公認のピックルボール屋外専用コートを設置し日本国内での普及促進・体験イベントを開催!
一般社団法人 日本ピックルボール協会 ~誰もが気軽にプレーできる環境を整備し、体験イベントを開催 ~ 日本ピックルボール協会は、東急リゾートタウン浜名湖(静岡県浜松市浜名区、総支配人:佐藤 宣興)に、 アメリカ発祥の新興スポーツであるピック... -
国内初のUSA Pickleball公認屋外専用コートで「Pickleball HAMANAKO TOKYU CUP」開催
東急リゾーツ&ステイ株式会社 東急リゾートタウン浜名湖(静岡県浜松市浜名区、総支配人:佐藤 宣興)は、タウン内に新設した日本国内初となるUSA Pickleball公認の屋外専用コートにて、アメリカ発祥の新興スポーツであるピックルボールの大会「Picklebal... -
国内初USA Pickleball公認のピックルボール屋外専用コートを設置し日本国内での普及促進
東急リゾーツ&ステイ株式会社 ~誰もが気軽にプレーできる環境を整備し、体験イベントを開催~ 東急リゾートタウン浜名湖(静岡県浜松市浜名区、総支配人:佐藤 宣興)は、アメリカ発祥の新興スポーツであるピックルボールの USA Pickleball 公認となる屋... -
6/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)の4日間はファミリーイベント盛りだくさんのボートレース浜名湖へ!
浜名湖ボートレース企業団 ①家族で楽しむ2日間!!ボートレース浜名湖ファミリーフェスタ 開催日:2024年6月1日(土)、2日(日) 開催地:ボートレース浜名湖 サンホール リンク先: (PC)http://www.boatrace-hamanako.jp/modules/news/?page=index_ev... -
浜名湖畔の老舗オーベルジュで愉しむ日本一おいしいグランピング いよいよ情報公開【特典満載のクラウドファンディングもチェック!】hamanako green springs
株式会社スティルアン 静岡県西部エリアにて30年以上愛され続けてきた老舗オーベルジュ。浜名湖の美しい景観と豊富な食材をより多くの方に自由にお楽しみいただきたく、新規事業グランピングがオープン。 hamanako green springs 完成予定図 浜名湖オーベ... -
浜名湖周辺のホテルが連携し、ゴールデンウイークにイベントを開催 2週間だけ咲く”みかんの花”を使った「フレグランスウォーターづくり」
株式会社マグナ.リゾート 「三ヶ日みかん」で有名な三ヶ日町の魅力を伝えるイベントで、地域活性へ ホテル「浜名湖レークサイドプラザ」および会員制ホテル「KIARA リゾート&スパ浜名湖」を運営する株式会社マグナ.リゾート(本社:静岡県浜松市、代表... -
【急減した浜名湖アマモを再生するための学術的アプローチ】浜名漁協SDGs部会、大学教授、県や市など自治体も参加!「有識者委員会」(第1回~第7回)を開催しました
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人静岡UPは、浜名湖で”海のゆりかご”と呼ばれる海草アマモが急減していることで、海の環境や生態系に影響を与えていることについて、学術的に現状を把握し、アマモを再生していくための科学的なアプローチを検討... -
【海の生き物を捕まえてじっくり観察】浜名湖周辺の小学生が親子で参加!「浜名湖アマモ探検隊」(第1回~第5回)を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人静岡UPは、海のゆりかご・海草アマモを守り、浜名湖を守っていくための子どもたちの海洋フィールド教室である「浜名湖アマモ探検隊」について、第1回~第5回を開催しました。このイベントは、次世代へ豊かで美... -
【浜名湖舘山寺温泉に2024年5月1日リニューアルOPEN!】愛犬と宿泊ができるリゾートホテル
株式会社Re lation KAReN HAMANAO かんざんじ荘が浜名湖を一望しながら愛犬と宿泊ができるドッグホテル「KAREN 浜名湖 with Dog」に生まれ変わります! 株式会社Re・lationと株式会社KSTが運営する、「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」が、舘山寺スマートイ... -
「はままつ浜名湖 花べんとう」を浜名湖花博2024の開幕に合わせて発売します。 パッケージの絵画は、俳優の田中道子さんが描きました。ーお弁当の「自笑亭」ー
自笑亭 株式会社 浜名湖産うなぎや、浜松ブランド豚をメインに、チンゲン菜やセルリー、しらす青のりなど静岡県浜松地域の食材をふんだんに使用。 お弁当の製造販売を手掛ける自笑亭(株)と、米穀卸商社(株)遠州米穀などが、特産品やお米の地産地消の促進と... -
【新サービス発表】浜松市の新たな魅力を発信!地域密着型アプリ「浜松CiPPo」をリリース!
遠州紙商事株式会社 【浜松市】先着30組織に電子回覧板/連絡網のモニター枠を限定募集 遠州紙商事株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役:加藤哲也)は、浜松市の地域内循環を目的とした新しいスマートフォンアプリ「浜松CiPPo」を3月20日(水)より開始... -
地中海リゾートと静岡県遠州地方の恵みを同時に楽しめるブッフェレストラン「ラ・マレー」がリニューアルオープン
東急リゾーツ&ステイ株式会社 ホテルハーヴェスト浜名湖(静岡県浜松市、総支配人:佐藤宣興、以下「当ホテル」)のレストラン「ラ・マレー」が、2024 年 3 月 15 日にリニューアルオープンいたします。「地中海リゾートと遠州の恵みを同時に楽しむ、マ... -
11/25-26はガーデンパークで浜名湖花博2024のプレイベントを満喫
静岡県 浜名湖花博2024のプレイベントで花博を一足先に体験してみませんか。スズキのセニアカー体験、日中韓の茶の飲み比べ、県産食材のキッチンカー出展、ジュニアドラムのステージ等、花博本番を一足先に体験できるプレイベントを開催します。天皇陛下御... -
【11月30日メディア向け試食会開催】弁天島の赤鳥居と地平線を望むカジュアルイタリアンがOPEN!
株式会社KTSアソシエーション 雄大な浜名湖の景色とそこに佇む赤鳥居を眺めながら優雅な時間を過ごす事ができるレストラン「THE AKATORII」を12月4日にOPENするにあたり、メディア向け試食会を11月30日に開催いたします。 株式会社KTSホスピタリティ(代... -
『ゴジラ-1.0』 ロケ地 浜松・浜名湖におけるプロモーションについて
浜松市 浜松・浜名湖地域でロケが行われた『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』が11月3日から公開され、東宝の配給作品で最大級となる全国500館以上の劇場で大ヒット上映中です。本作は、山崎貴さんが監督・脚本・VFXを担い、ゴジラの70周年記念作品かつ国産実...
1