浜田キャンパス– tag –
-
「平和について考えよう~被爆80年をむかえて~」を8月6日(水)に開催します【島根県立大学 Peace Line】
公立大学法人島根県立大学 参加無料、当日参加大歓迎◎ 島根県立大学サークル Peace Lineは昨今の国際情勢や国際関係について理解を深めるための学習と、小学校・中学校・高校と連携した平和学習の実施、被爆者の体験や記憶を後世に継承すること等、島根県... -
「やさしい日本語でなかよくなろう!in浜田」を7月13日(日)に開催します【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 島根県立大学の学生と日本語を使ったゲームや会話で楽しい時間を過ごしませんか? 島根県立大学浜田キャンパス田中ラボ(基礎教養部 田中典枝講師)では、多文化共生という視点で大学生が地域と関わり、異文化に対する理解を深... -
ポーランドの高校生とのオンライン交流を実施しました【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 6月9日(月)、島根県立大学浜田キャンパスにおいて、ゼミ活動の一環としてポーランドの高校生とのオンライン交流を行いました。本学からは大室・メリッサ・ハントリー講師、ケイン・エレナ・アン教授、そして両先生のゼミに所... -
参加者募集!「せかいの遊びラボ」を6月15日(日)に開催します【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 中国の国際交流員さんや大学生と一緒に遊びませんか? 島根県立大学浜田キャンパス田中ラボ(基礎教養部 田中典枝講師)では、多文化共生という視点で大学生が地域と関わり、異文化に対する理解を深め、国際的な視野を養う取り... -
「韓日米の協力と韓国の外交」駐大阪大韓民国総領事館 陳昌洙総領事講演会を7月4日(金)に開催します【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 島根県立大学浜田キャンパス2025年度特別講演会 島根県立大学浜田キャンパスは、令和7年7月4日(金)に駐大阪大韓民国総領事館 陳昌洙総領事による講演会を開催します。一般の方もご参加いただけます(事前申込不要)。多くの... -
島根県浜田市の新たな銘菓「のどぐろもなか」誕生!【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 地域活性化を目指した島根県立大学学生発の商品が4月1日(火)から島根県内で発売を開始します のどぐろもなかパッケージ 島根県立大学の学生が地域活性化を目的に開発した、島根県浜田市の特産品「のどぐろ」をモチーフとする... -
令和6年度 浜田キャンパス公開講座 開催!【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学 ~県立大学と浜田市まちなか交流プラザの2つの会場で開催~ 島根県立大学は生涯学習の推進に向けて、教職員等が持つ専門知識や学術研究・教育の成果を、地域の皆様に分かりやすくお伝えしています。公開講座は毎年、開催するキャ...
1