漫画家– tag –
-
クリエイターとエンタメ企業の交流リアルイベント『The CREATORS』がイベント出展社限定のメッセージシステムをリリース
株式会社トライデントワークス ”クリエイターと企業が繋がれる場”をコンセプトに、エンタメ業界の定番イベントを目指して進化し続ける。 ◤『The CREATORS』メッセージシステムリリースのお知らせ◢ この度、株式会社トライデントワークスが主催するクリエイ... -
全世界累計20万部突破!著名絵師たちが推す“描き方”本『ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.7』10月下旬発売
株式会社ボーンデジタル 全世界累計20万部突破! ヒョーゴノスケ、フジワラヨシト、吉田誠治……著名絵師たちが推薦! 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は、『ロレンツォのドローイングチ... -
全世界のコミック・マンガクリエイターを対象としたコンテスト「第6回 Global Comic Awards」を開催 アーティストのための創作ソーシャルネットワーク「Artfol」と共催
株式会社セルシス セルシスは、全世界に展開しているアーティストのための創作ソーシャルネットワーク「Artfol」と共同で、全世界のクリエイターを対象としたコンテスト「Global Comic Awards」の第6回を、9月2日(火)より開催します。今回は「Déjà Vu(... -
オンライン出張編集部「モチコミonline」第8回を9月27日(土)に開催 約2,800名の漫画家が利用するオンラインのマンガ持ち込みサービス
株式会社セルシス セルシスは、漫画家を志望する方がオンライン上で編集部にマンガの持ち込みができるイベント「モチコミonline」の第8回を、9月27日(土)に開催します。また、イベントに向けた持ち込み希望の受付を、本日9月1日(月)より開始します。 ... -
葛飾区在住の漫画家・平松伸二先生が特殊詐欺啓発イラストを描き下ろし
葛飾区 ニセモノの警察官?『警察官をかたる詐欺』に要注意! 漫画家 平松伸二先生 葛飾区は、次々と現れる新たな手口による特殊詐欺被害を減らすため、区内在住の漫画家・平松伸二先生(「ドーベルマン刑事」「ブラックエンジェルズ」など週刊少年ジャン... -
おしゃれな服を描きたい!ポージングにこだわりたい! を叶える本『ファッションスケッチ 魅せるポージングの描き方』9月下旬発売
株式会社ボーンデジタル イラストレーター・漫画家として活躍、お絵描き講師としても支持される”ふるり”さんが、長い間ためてきた「描き方のコツ」を詰め込んだ、初の著書。 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://ww... -
ジャンプ、格闘、ダンスなどのアクションポーズが750点以上!動きの人体解剖学書『アナトミー・イン・モーション』9月下旬発売
株式会社ボーンデジタル 人の動きのリファレンスが満載!イラストレーターやCGアーティスト、彫刻家など、人体を描くすべてのクリエイターに向けた一冊。 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.j... -
クリエイターとエンタメ企業の交流リアルイベント『The CREATORS』がマッチングポートフォリオサービス『ENRAI』とのコラボにより、ピックアップ掲載キャンペーンの受付を開始
株式会社トライデントワークス ”クリエイターと企業が繋がれる場”をコンセプトに、エンタメ業界の定番イベントを目指して進化し続ける。 ◤『The CREATORS』×『ENRAI』コラボキャンペーンのお知らせ◢ この度、株式会社トライデントワークスが主催するクリエ... -
漫画家・水瀬藍先生のスペシャルインタビューを掲載! 無料の漫画情報誌「ALLES(アレス)」8月16日より配布開始
株式会社トゥーマーカープロダクツ 8月9日(土)からトゥールズ横浜ジョイナス店で描き下ろし原稿を展示 漫画画材ブランド「アイシー」を製造・販売する株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役:石井 剛太)は、2025年8月16日(土)より無料漫画情報... -
漫画家・水瀬藍先生のスペシャルインタビューを掲載! 無料の漫画情報誌「ALLES(アレス)」8月16日より配布開始
株式会社トゥーマーカープロダクツ 8月9日(土)からトゥールズ横浜ジョイナス店で描き下ろし原稿を展示 漫画画材ブランド「アイシー」を製造・販売する株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役:石井 剛太)は、2025年8月16日(土)より無料漫画情報... -
上月財団 第22回(2025年度)「クリエイター育成事業」助成対象者を決定!漫画家・イラストレーター・デジタルアーティスト等を目指す30名に年額72万円を助成
一般財団法人 上月財団 漫画家 岩ちか先生の特別インタビューを開催!未来のトップクリエイターたちへ熱いエール 上月財団は、2025年8月1日(金)、第22回「クリエイター育成事業」二次選考会を都内で開催しました。 今回で22回目を迎える「クリエイター育... -
インフルエンサーマーケティングサービス「ホックリ」に、エッセイ漫画家・イラストレーターのさざなみが参画
ホットリンク 〜ユーザーの興味関心に合う魅力的なコンテンツで、成果につなげるインフルエンサーマーケティングを提供~ SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役:檜野 安弘... -
クリエイターとエンタメ企業の交流リアルイベント『The CREATORS』次回11月開催の公式サイトオープン
株式会社トライデントワークス ”クリエイターと企業が繋がれる場”をコンセプトに、エンタメ業界の定番イベントを目指して進化し続ける。 ◤『The CREATORS』公式サイトがオープン◢ この度、株式会社トライデントワークスが主催するクリエイターとエンタメ企... -
第1回アニメーター・漫画家起業セミナーを開催します
東京都 <東京コンテンツインキュベーションセンター>世界に羽ばたくアニメーター等の育成支援事業のキックオフ 東京都は、アニメ・漫画におけるクリエーター等(以下、「アニメーター等」といいます。)を対象に、作品制作に専念できる空間(アトリ... -
作品にあふれる丸岡愛 故・西ゆうじさん偲び原作漫画展
坂井市役所 「日本一短い母への手紙」「蔵の宿」「あんどーなつ」…福井県坂井市 59歳の若さで亡くなった在りし日の西さん(展示写真より)。右は「漫画 日本一短い母への手紙」の漫画パネル=福井県坂井市丸岡町の「一筆啓上日本一短い手紙の館」 旧丸... -
「自分の作品ってジャンル的にどこの賞に応募すればいいの!?」という方必見!! 初のマンガ賞『パイコミックスマンガ大賞』開催&8月4日より作品募集開始
株式会社パイ インターナショナル 【初のマンガ賞開催‼】最大賞金50万円+連載確約/特別審査員にマツオヒロミさんを迎えパイコミックス編集部が選考します! 応募締め切り:11月10日まで 株式会社パイ インターナショナル(豊島区) は、当社が運... -
漫画家・きたがわ翔 伝統を継承する和紙を活かした新作を発表 8/11(月)~8/16(土) 現代作家グループによる展示「このまの会」開催
クリーク・アンド・リバー社 ~天才漫画家が和紙と出会い、新たな創作へ挑戦~ プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が協力する展覧会「第5回 このまの会」が、8月11日(月)~16日(土)に「... -
全世界5,000万人が利用した*ペイントアプリ「CLIP STUDIO PAINT」、2025年7月アップデートを公開 さらに快適な創作環境を実現!簡体字中国語対応も
株式会社セルシス セルシスは、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の2025年7月アップデートを7月29日(火)にリリースしました。今回のアップデートでは、基本機能や、エントリーユーザー向けのシンプルモードを強化... -
レジカスタジオ制作、社内報起点の創業者マンガ「IK物語『少年勝太郎』」が書籍化
LEGIKA マンガ制作を活用した企業ブランディング強化の成功事例に マンガ制作・IPプロデュース事業「レジカスタジオ」を手がける特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎文恵、以下「LEGIKA」)は、稲畑産業株式会社(本社:大阪市... -
即興デジタルアートの頂上決戦『アートスポーツLIMITS 全国学生選手権大会2025』ファーストラウンドをオンライン開催
株式会社NDP 2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間にわたり、オンラインで開催され、イベントが、愛知県名古屋市のイオンモールNagoya Noritake Gardenにて開かれました 全国の学生125名が熱戦! 即興デジタルアートの頂上決戦『アートスポーツLIMITS ... -
オンラインでマンガの持ち込みができる「モチコミonline」初の編集部単独開催が8月11日(月・祝)に決定 「週刊少年サンデー編集部」が漫画家志望者を大募集
株式会社セルシス セルシスと株式会社小学館は、セルシスが提供するオンラインで編集部にマンガの持ち込みができるサービス「モチコミonline」にて、初の編集部単独での持ち込みイベントを8月11日(月・祝)に開催します。また、本イベントに向けた持ち込... -
直筆サイン入り縦長ポスターが当たる!夜さわの先生『推しつ推されつ恋になる』発売記念キャンペーン開催!【ホーリンラブブックス】
株式会社TORICO 株式会社TORICO(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安藤拓郎)が運営するホーリンラブブックスにて、夜さわの先生『推しつ推されつ恋になる』発売記念キャンペーンを開催いたします。 ホーリンラブブックスでは夜さわの先生最新コミ... -
セルシス、オンラインでマンガの持ち込みができる「モチコミonline」第7回イベントレポートを公開 81編集部・団体から193名の編集者が参加
株式会社セルシス セルシスは、漫画家を志望する方がオンライン上で編集部にマンガの持ち込みができるイベント「モチコミonline」の第7回イベントレポートを公開しました。第7回目の今回は、81編集部・団体から193名の編集者が参加しました。イベント開催... -
『ぼくとドラゴン』× 漫画家『武井宏之』コラボキャンペーンを7月20日(日)より実施!
株式会社ドリコム 『武井宏之』作画の限定ユニットやキャラクターが登場! 株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下「ドリコム」)のグループ会社の株式会社スタジオレックス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:相見 伸... -
【専門学校日本デザイナー学院】2025夏のオープンキャンパスにて、デザイン・イラスト・マンガ・アニメの体験授業を開催!
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院のオープンキャンパスにて、デザイナーのトークショーやイラストレーターのメイキング講座など、スキルアップを体感できる体験授業を多数開催いたします。 体験授業は一から丁寧に教えるので、初心者の方も安心... -
レジカスタジオ、マンガ&動画制作プランを50万円未満で提供
LEGIKA 展示会・商談会向けに、フルカラー6ページとアニメ動画をセットで マンガ制作事業「レジカスタジオ」を手がける特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「LEGIKA」)は、レジカスタジオの新たなマンガ制作・アニ... -
LEGIKA、日本工学院と連携協定を締結し、クリエイター育成を加速
LEGIKA 大田区の大型シェアハウス等を通じて、入居拡大・コンテスト開催・プロデビューの推進を図る マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」とマンガ制作事業「レジカスタジオ」を運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小... -
愛媛県久万高原町が漫画家「藤原カムイ」氏とコラボレーションし、デジタル住民票NFTをHEXA(ヘキサ)で発売!ヴァーチャルとリアルの物語を完成させよう
メディアエクイティ株式会社 日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」は、愛媛県久万高原町と漫画家「藤原カムイ」氏によるデジタル住民票NFTを7月15日(火)から販売します。 漫画家「藤原カムイ」氏の作品世界を原作とする仮想空間「カムイバース」... -
【中山敦支×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズ受注決定!!~
ヴィレッジヴァンガード 漫画家「中山敦支」様の描き下ろしグッズのアイテムがヴィレッジヴァンガードオンラインストアで受注販売決定!!コラボのために描き下ろしていただいたオリジナルキャラクターの『デスエルちゃん』と『プニファー』が超かわいい!... -
アニエスべー ギャラリー ブティックにて展覧会『ザザザザザ』を開催
アニエスベージャパン株式会社 美術家・マンガ家の横山裕一による個展、2025年7月11日(金)から8月31日(日)まで アニエスベー ギャラリー ブティックでは、2025年7月11日(金)から8月31日(日)まで、美術家・マンガ家の横山裕一による個展『ザザザザザ』を... -
プリキュアが簡単に描ける!トレース台付きのキミプリ豪華おえかきムックが7月7日発売!
株式会社講談社 ファン必見!キラッキランランなライトボックス付き! 株式会社講談社は、毎年大人気のプリキュアおえかきムックの最新版『キミとアイドルプリキュア♪ うつしえライトボックス』を2025年7月7日(金)に発売します。 昨年発売された『わん... -
デビュー44年目!天才漫画家の新作イラストや原画複製画を販売!! 7/10(木)~7/23(水)「きたがわ翔 原画展2025 ~こもれび~ 」東京開催
クリーク・アンド・リバー社 ~ 『19〈NINETEEN〉』『ホットマン』などの人気漫画家の個展 ~ プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が協力する「きたがわ翔 原画展2025 ~こもれび~」が、7月... -
【奈良 蔦屋書店】人気のアメコミ『USAGI YOJIMBO (兎用心棒) 』の日本初となるPOP UP を7/2(水)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 40年以上にわたり世界中の読者を魅了してきた、アメリカ漫画界を代表するグラフィックノベル・シリーズと関連グッズをお楽しみください。 詳細情報 奈良 蔦屋書店(奈良県奈良... -
レジカスタジオ、初の商業マンガ4本同時リリース
LEGIKA 『薬屋のひとりごと』を発行するイマジカインフォス社に、電子コミックスレーベル制作で協力 マンガ家育成を起点としたマンガ制作・IPプロデュース事業「レジカスタジオ」を手がける特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、以下「LEGIKA... -
<結果発表>第5回 コミック アース・スター漫画大賞 審査結果のお知らせ
株式会社アース・スター エンターテイメント https://comic-earthstar.com/article/esc_award/result/05/ 株式会社アース・スター エンターテイメント(東京都品川区)は同社が刊行するコミックレーベル【コミック アース・スター】にて「第5回コミック ア... -
第6回 コミック アース・スター漫画大賞 開催のお知らせ
株式会社アース・スター エンターテイメント https://comic-earthstar.com/article/esc_award/ 株式会社アース・スター エンターテイメント(東京都品川区)は同社が刊行するコミックレーベル【コミック アース・スター】による「第6回コミック アース・ス... -
【どんな作品ジャンルもOK】物語を面白くするためのテクニックをまとめた一冊『10倍面白くなる漫画演出論』7月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『10倍面白くなる漫画演出論』を、2025年7月に発売いたします。 『10倍面白くなる漫画演出論』書影 『面白い』の正体 を知れば、あなたの作品は もっと面白くなる! 「面白い作品を描きたい」――それはすべて... -
元アパレル店長・漫画家ぼのこさんに聞く「販売職の仕事・キャリアのお悩み解消」オンラインセミナーを2025年7月25日に開催します
株式会社キャリアデザインセンター Webメディア『Woman type』主催:アパレル業界・接客販売で働く女性のための無料トークイベント 接客・販売職に従事されている多くの女性が抱える「キャリアの壁」――。 「いつまでこの仕事を続けられるのか?」「他職種... -
マンガ家55名が住む家「上池台トキワソウルーム」 オープン記念イベントを開催
LEGIKA マンガ家の能力ストレッチに、最適な空間をプロデュース。令和のクリエイター育成を追求。 マンガ家育成シェアハウス事業・トキワ荘プロジェクトを運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「LEGIKA」)は... -
集英社の連載漫画家向けサポートサービス
株式会社Mediplat 『集英社マンガ家サポートナビ』にてfirst callオンライン医療相談サービスが紹介されます。 株式会社Mediplat(東京都中央区、代表取締役社長 鶴 純也、以下Mediplat)が提供するオンライン医療相談サービス「first call」が、株式会社... -
マンガ家シェアハウス、応募資格を40代へ拡大
LEGIKA プロ作家の参加拡大と住まいの大規模化に合わせ、新たな育成環境へ マンガ家向けシェアハウス事業・トキワ荘プロジェクトを運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「LEGIKA」)は、2025年7月の上池台ト... -
集英社に連載漫画家向け執筆サポートサービス「集英社WELBOX」の提供開始
イーウェル 福利厚生代行や健康支援のサービス提供及びコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:稲葉 章司、以下「当社」)は、株式会社集英社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:廣野 眞一、以下「... -
ゲームデザイナー 濱村 崇氏推薦!プレイヤーの感情をコントロールする「空間設計」の原理を学べる『レベルデザインの教科書』6月下旬発売
株式会社ボーンデジタル ゲームデザイナー 濱村 崇氏が推す、『レベルデザインを言語化して、“なんとなく”から脱却できる空間設計の優れた教本!』 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は... -
「画業40周年記念 清水玲子 原画展」POP-UP STORE開催
丸善ジュンク堂書店 原画展で販売された美麗グッズの一部を東京・虎ノ門の書店「magmabooks」にて6月6日~6月29日に再販売します。 株式会社丸善ジュンク堂書店は、2025年6月6日(金)~6月29日(日)の期間、漫画家・清水玲子先生の画業40周年を記念し開... -
SNSで大人気!リアルなファッションのトレンドを網羅した、イラストレーター・tiaによる『好き!を着こなすファッションイラストブック』6月中旬発売
株式会社ボーンデジタル 6月10日20時から、tiaによる書籍発売記念インスタライブも決定!コーデ数なんと300以上、全ページ描き下ろしのアートブック! 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)... -
クリエイターとエンタメ企業の交流リアルイベント『The CREATORS』が講談社『DAYS NEO REAL』とコラボ!さらに、『The CREATORS』の参加登録受付も開始!
株式会社トライデントワークス クリエイターとエンタメ企業の交流イベントが、講談社主催の合同出張編集“者”マンガ持ち込み会とコラボ。秋葉原UDXで同時開催。 ◤『The CREATORS』×『DAYS NEO REAL』コラボのお知らせ◢ この度、株式会社トライデントワーク... -
オンライン出張編集部「モチコミonline」第7回を6月21日(土)に開催 編集者も漫画家も全国どこからでも参加可能、ここで夢を掴んだ漫画家も
株式会社セルシス セルシスは、漫画家を志望する方がオンラインで編集部にマンガの持ち込みができる「モチコミonline」の第7回を6月21日(土)に開催します。また、イベントに向けた持ち込み希望の受付を、本日5月26日(月)より開始します。 無料で参加で... -
イラスト上達の秘訣を語る「骨格トークライブ」6月2日開催!美術解剖学者・加藤公太&人気イラストレーターTERUが対談
株式会社ボーンデジタル フォロワー40万人を超える「伊豆の美術解剖学者」・加藤公太の著書『美術解剖学ドリル』刊行記念イベント!6月2日(月)20:00〜、Youtubeで生配信 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也)は、2025年6月2日(... -
イラストレーター・絵本作家・漫画家にオリジナル作品を発注できるWebサービス「KAYTE(カイテ)」スタート
株式会社トーハン 株式会社トーハン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川上浩明)は、このたび、イラストレーター・絵本作家・漫画家等のクリエイターに、オーダーメイド作品の制作を依頼し購入することができるWebサービス「KAYTE(カイテ)」を開始... -
10万人が実感した画力向上メソッド、待望の日本語化!『きほんを極めるドローイング The Art & Science of Drawing』5月下旬発売
株式会社ボーンデジタル お絵描き講師 下田スケッチさんも推薦!「描く喜びを感じさせてくれる本でした!」 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は、『きほんを極めるドローイング The Art...