版画– tag –
-
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が、現代ポップアート界を代表するアーティスト・ロメロブリット氏と初コラボ!原画も展示される来日展が4月2日(火)より、伊勢丹新宿店にて開催
株式会社セガ 株式会社セガは、2024年4月2日(火)から4月7日(日)まで伊勢丹新宿店にて開催される「Be happy!ロメロブリット来日展」にて、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のコラボレーション作品が初公開されることを発表いたします。 「Be happy!ロ... -
【トーキョーアーツアンドスペース】4/6(土) より開催!「TOKAS-Emerging 2024」
公益財団法人東京都歴史文化財団 142組の中から選ばれた、6名の新進アーティストによる展覧会をTOKAS本郷で開催 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、公募展や企画展、海外派遣などを通じて、段階的、継続的にアーティストの活動を支援していま... -
【銀座 蔦屋書店】清川漠による個展「触感と反射」を3月8日(金)より開催。独自の技法「獏嵌」を用いた2シリーズの新作を同時に展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) ※本展のイメージショット (左)NAMAシリーズ、(右)BLACKシリーズ 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/38103-1308090105.html 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)... -
京都精華大学芸術学部で27年間版画教育を務めた教授 池垣タダヒコの退任展「リボンと角柱 — オリジナリティを探して」開催
京都精華大学 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、芸術学部版画専攻教員の池垣タダヒコの退職を記念して展覧会「リボンと角柱 — オリジナリティを探して」を開催いたします。 本展は芸術学部教員として27年間、芸術教育に携わってきた池垣... -
omnis「EVOLVING」展や「金子國義展」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2024年3月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
永井博初のベスト盤作品集『THE JOURNEY BEGINS』の増補改訂版刊行を記念して、京都 蔦屋書店と銀座 蔦屋書店にて作品展を2月23日(金)より同時開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都では、刊行記念トーク&サインイベントを開催。 原画作品(京都 蔦屋書店展示予定) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)と銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX... -
ホテルのアートギャラリーにて作家・佐藤 雄飛の個展を開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 日常の傍で交差する現実とイメージを鮮やかに切り取る 2月10日(土)~2月27日(火) 入場無料 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、ホ... -
『art by side ―日常で楽しむ版画作品たち―』開催。総勢13名の作家による新作も取り揃えたバラエティ豊かな版画作品
株式会社東急文化村 日常に寄り添うように。気軽にお部屋に飾ることができる版画作品をご紹介――前期と後期合わせて作家総勢13名。新作も取り揃えたバラエティ豊かな作品群です。 Bunkamura Gallery 8/ (渋谷ヒカリエ8F)にて2/23(金・祝)~3/4(月)の期間、... -
「MOV市2024」や「田中千智展」などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2024年2月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、ギ... -
MIRROR/MIRROR:カナダ・日本 現代版画ドキュメント【京都dddギャラリー】にて開催中
京都dddギャラリー 京都dddギャラリー第240回企画展 写真・映像のテクノロジーと伝統的技法の並流や融合による表現の拡大を通して、現代版画の多様性と成熟を共有してきた日本とカナダ。本展では、両国の16名の作家たちによる作品の数々を前期・後期... -
「横浜市民ギャラリーコレクション展2024 版をうつす」現代版画の多彩な魅力を味わえる展覧会
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 収蔵作品の中から、主に1970年代~90年代初頭の版画作品を紹介。版画家・一原有徳の小特集も。 横浜市民ギャラリーの約1,300点の所蔵作品は、1964年の開館以来、企画展や国際展等の機に収蔵された。今年は「版をう... -
多賀城創建1300年記念事業「ことばのアートプロジェクト」でことば作品募集中!心温まる「ことば」で多賀城市内をすてきに装飾
多賀城市 多賀城創建1300年記念事業実行委員会(会長:多賀城市長 深谷晃祐、以下 当委員会)は、この度多賀城創建1300年を記念した「ことばのアートプロジェクト」を開催いたします。全国の皆様からテーマに沿った「ことば」を募集し、それをアート化し... -
東京・有明のギャラリーに、人気イラストレーター坂崎千春が描くペンギンが大集合!イヤーグッズも登場し、2023年最後の展覧会を開催中
株式会社アートスペース 2023年Final Exhibition 坂崎千春『ペンギンパーティー』 展覧会の企画・運営を行う株式会社アートスペース(所在地:東京都江東区)は、2023年Final Exhibition 坂崎千春『ペンギンパーティー』を、12月2日(土)~10日(日)まで...
12