物流DX– tag –
-
クラウドWMS「ロジザードZERO」とネットショップ管理システム「BOSS」がAPI連携を開始
ロジザード株式会社 データ連携により、業務の省力化とヒューマンエラーの削減を支援 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)が提供するクラウド倉庫... -
三菱ロジスネクストとハクオウロボティクス、無人フォークリフトの車体供給契約を締結
株式会社ハクオウロボティクス ~両社の強みを活かした自動化機器を提供し、物流現場の無人化・省人化への貢献を目指す~ 株式会社ハクオウロボティクス(代表取締役:鈴木 智広、本社:東京都、以下、ハクオウロボティクス)は、三菱重工グループの三菱... -
KURANDOの「ロジボード」がクラウドWMS「ロジザードZERO」と標準連携開始
株式会社KURANDO KURANDOの「ロジボード」とクラウドWMS「ロジザードZERO」が標準連携を開始し、手軽にリアルタイムでの進捗管理が実現できるようになりました。 株式会社KURANDO(以下、KURANDO)とロジザード株式会社(以下、ロジザード)は、KURANDOの庫内... -
「ロジザードZERO」とKURANDOの庫内業務支援ツール「ロジボード」が連携開始
ロジザード株式会社 在庫データの可視化・分析活用を推進し、現場からの戦略判断を支援 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)が提供するクラウド倉... -
【HR・SaaS業界の交流会】 急成長スタートアップ X Mileが「夏祭り」をテーマにカジュアルなリファラルイベントを開催(7月11日[金]19:30〜22:00、新宿にて)
X Mile株式会社 ~創業7年で社員数500名超。急成長中の物流DXスタートアップが主催するリファラルイベント~ ノンデスク産業向けSaaS・HRプラットフォームを提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下... -
【イベント告知】急成長スタートアップ4社が大阪に集結!営業職向けミートアップイベント「最強のセールスキャリアミートアップ」を6月26日開催
X Mile株式会社 ~ここでしか聞けない。成長スタートアップ4社の“本音キャリアトーク”~ X Mile株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:野呂寛之)は、株式会社LayerX、株式会社YOUTRUST、株式会社ログラスと共催で、若手営業職向けの特別採用イベ... -
Hacobu、企業6社と連携し「MOVO Driver」上で軒先情報を公開
Hacobu ドライバーの声をもとに始動!「ドライバーエンパワーメント」新施策 データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、トラックドライバーの負担を軽減するため、ド... -
新物流2法が荷主と運送事業者に求める連携と革新、経産省や国交省からの最新情報と、運輸事業者・荷主14社が実現したチェンジストーリー
TDBC 物流・旅客・建設業界・荷主企業が参加する10グループ113社267名の活動成果を発表。新物流2法への対応策と新たな運輸業界の未来に向かって、協議会ワーキンググループからの提案。 4月に施行された「新物流2法」では、商慣行の見直し、物流の効率化... -
緑ナンバー事業者さま必見!クラウド移行で業務改革!導入から活用まで徹底解説ウェビナー7月4日(金)無料開催
東海電子 業務効率化のカギは“クラウド”にあり! アルコール検知システムや運行管理システムの開発・販売大手である東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本哲也)は、緑ナンバー事業者様向けの無料ウェビナー「緑ナンバー事業者さま必... -
緑ナンバー事業者さま必見!クラウド移行で業務改革!導入から活用まで徹底解説ウェビナー7月4日(金)無料開催
東海電子 業務効率化のカギは“クラウド”にあり! アルコール検知システムや運行管理システムの開発・販売大手である東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本哲也)は、緑ナンバー事業者様向けの無料ウェビナー「緑ナンバー事業者さま必... -
物流業界のDXを共に推進する新たな協業を開始
株式会社デジタルフォルン ~デジタルフォルンとGROUNDが物流施設統合管理・最適化システム「GWES」で協業〜 ビジネスコンサルティング、データアナリティクスおよびITエンジニアリング事業等で企業の成長を支援している株式会社デジタルフォルン(以下 デ... -
物流DX推進のためのパートナーシップ契約を締結
GROUND株式会社 GROUNDとデジタルフォルンが物流施設統合管理・最適化システム「GWES」で協業 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、株式会社デジタル... -
ラストマイル・エニキャリによる「日本郵便の運送許可取消問題が与える影響 ―社会的波紋と今後の物流動向」ライブ配信、6月12日(木)16時半より
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下エニキャリ)は、「日本郵便の運送許可取消問題が与える影響 ―社会的波紋と今後の物流動向」と題して6月12日(木)16時半より、YouTubeでライブ配... -
シーネットのクラウド型倉庫管理システム『ci.Himalayas/R2』が 経済産業省が推進する「IT導入補助金2025」の対象ITツールに認定
株式会社シーネット 最大150万円の補助で、中小企業・小規模事業者の物流DX推進を強力にサポート クラウド型倉庫管理システムの開発・提供を手掛ける株式会社シーネット(本社:千葉県千葉市、 代表取締役社長:小野崎伸彦)は、経済産業省が推進する「IT... -
PALTAC、19拠点で動態管理サービス「MOVO Fleet」を導入。配送業務のマネジメントを通じ、配送効率向上へ
Hacobu 株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:佐々⽊ 太郎、以下「Hacobu」)は、株式会社PALTAC(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:吉田 拓也、以下「PALTAC」)が、Hacobuの動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリー... -
LOGISTICS TODAY主催『運行管理が変わる2025 点呼・一元化・現場戦略の分岐点』にクロスマイル安藤が登壇
X Mile株式会社 6月12日(木)にオンライン開催 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、6月12日(木)、LOGISTICS TODAY株式会... -
6/24(火) 物流の「2024年問題」実態調査をもとにした対策ウェビナーにハコベルが登壇
ハコベル株式会社 ナビタイムジャパンが主導した「491名分の実態調査」から見えてきた課題と解決策を解説 ハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は、2025年6月24日(火)13時より開催される、株式会社ナ... -
今夜、テレビ東京「ホンキの架け橋」6月5日(木)放送回にX Mileが登場!物流業界の人手不足に挑む「ロジポケ」の取り組みを紹介
X Mile株式会社 〜番組放送を記念し、物流企業向けセミナーを6月24日に開催決定〜 ノンデスク産業に特化した人材支援・業務効率化SaaSを提供するX Mile株式会社(クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、2025年6月5... -
ドラEVER、「万博休暇」制度を導入 ~大阪・関西万博で社員の学びとリフレッシュを応援~
ドラEVER 株式会社ドラEVER(本社:東京都 代表:岡野 照彦) は、現在開催中の「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」を契機とし、全社員を対象とした新たな福利厚生制度「万博休暇」を導入いたしました。 「万博休暇」導入の背景と目的 この「万博... -
シーネット、アメリカLogistics Tech Outlook誌より「2025年APACにおける倉庫管理ソリューション・プロバイダー上位10社」に選出
株式会社シーネット 30年以上にわたる深い物流専門知識と先進的なクラウド技術を高く評価! 倉庫管理システム(WMS)の開発・提供を手がける株式会社シーネット(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:小野崎伸彦)は、米国の物流テクノロジー専門誌『Logi... -
第277回物流塾にてクロスマイルが登壇
X Mile株式会社 ~「20年、30年後に運送会社が生き残るために」 人材確保・DXの始め方を語る~ 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(クロスマイル、本社:東京都中央区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は... -
【運送業界のDXを加速】ドラEVERが「第1回 バックオフィスDXPO 名古屋‘25」に出展!
ドラEVER 株式会社ドラEVER(本社:東京都 代表:岡野 照彦)は、2025年6月10日(火)~11日(水)ポートメッセなごや 第1展示館で開催の「第1回 バックオフィスDXPO 名古屋‘25」に出展致します。 今回の出展では、運送業界向け基幹システム「運SOUL(ウンソウ... -
監査・巡回指導のポイントを徹底解説!監査・巡回指導はもう怖くない!行政書士が語る評価UPの実務対策セミナー開催のお知らせ
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、行政書士さいとう事務所(本社:栃木県宇都宮市、代表:齋藤 貴史、以下... -
リアルタイムで要員配置を実現するGWES新モジュールを正式リリース、数理最適化と時系列予測に基づく要員配置シミュレーションを実現
GROUND株式会社 〜作業完了率を平均15%向上、現場判断の迅速化と精度向上に貢献〜 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、物流施設統合管理・最適化シ... -
ナビタイムジャパン主催、物流の「2024年問題」実態調査をもとにした対策ウェビナーにロジザードが登壇
ロジザード株式会社 『物流の「2024年問題」実態調査から見えてきた荷主・物流事業者の現状と課題』 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)は、2025... -
IHIインフラシステム、配車業務の工数を8割削減。FAX・電話による手配をMOVO Vistaに一元化
Hacobu データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木 太郎、以下「Hacobu」)は、株式会社IHIインフラシステム(以下、IHIインフラシステム)に よる、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista(ムー... -
ハコベル株式会社が一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)に入会
ハコベル株式会社 ~経団連加入により日本の物流課題解決に一層貢献~ ハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は、2025年6月1日付で一般社団法人 日本経済団体連合会(以下、経団連)に加入いたしました... -
物効法対策に役立つソリューションと先進的な取り組みを紹介するウェビナー「JPR物流DXソリューションウェビナー 2025春」を開催
日本パレットレンタル株式会社 日本パレットレンタル株式会社(代表取締役社長:二村篤志、本社:東京都千代田区、以下JPR)は、物流効率化法への対応に役立つ、3つのソリューションと活用例を紹介する「JPR物流DXソリューションウェビナー 2025春」を、20... -
【2025年6月24日(火)ハコベルウェビナー開催】三菱倉庫の「サステナビリティ経営」に学ぶ、脱炭素物流のかたち
ハコベル株式会社 参加費無料!申し込み受付中!常に新たな挑戦を続ける三菱倉庫の取り組みに迫る90分! 物流プラットフォームを展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2025年6月24日(火)、L-... -
「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会~CLO設置のポイントと、配送系および倉庫内を含む物流全体のDX・戦略的データ活用に向けて~」を開催します。
株式会社キャンパスクリエイト 2025年7月4日(金)、株式会社キャンパスクリエイトおよびIndustry Alpha株式会社、株式会社フジテックス、株式会社Hacobuは、「配送系・倉庫のデータ活用によるスマート物流勉強会~CLO設置のポイントと、配送系および倉庫... -
【導入事例公開】医薬品の安定供給を実現!ほくやく×アイオイの革新的な物流DXソリューション
株式会社アイオイ・システム ロボット連携による物流DXを推進。デジタル表示と重量検品の二重チェック機能で精度と効率を最大化 株式会社アイオイ・システム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉野 豊 以下アイオイ)は、 物流・製造DXを支援するロジ... -
【HR・SaaS業界の交流会】 急成長スタートアップ X Mileが「タイフェス」をテーマにカジュアルなリファラルイベントを開催(6月13日[金]19:30〜22:00、新宿にて)
X Mile株式会社 ~創業7年で社員数500名超。急成長中の物流DXスタートアップが主催するリファラルイベント~ ノンデスク産業向けSaaS・HRプラットフォームを提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下... -
物流業界のリーダー・周辺領域の有識者が集う「Logistics DX SUMMIT 2025~AIが導くサプライチェーン変革~」に物流DXのクロスマイルがPLATINUMスポンサーとして協賛・出展
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」と物流業・建設業・製造業に特化した転職サイト「クロスワーク」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、物流業... -
“届ける、伝える、つながるー” ゼロが踏み出す新たな一歩。車両輸送業務のリアルと魅力を届ける、公式noteを開設!
株式会社ゼロ 株式会社ゼロ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:髙橋俊博、東証スタンダード:9028)は、2025年5月22日より、情報発信の新たな場として公式noteをスタートしました。 noteでは、当社が展開する車両輸送事業をはじめ、大型車両の整備、中古... -
物流・小売業界の効率化を実現する「ウォークスルー型RFIDゲート」誤読を100%抑えた低コストモデルを発売
光洋産業株式会社 電波シールドカーテンにより誤読防止、キャスター付きで移動可能、サイズ・仕様も柔軟にカスタマイズ対応 写真提供元:株式会社エージーエーコーポレーション様 光洋産業株式会社(本社:東京都千代田区、以下「当社」)は、安価かつ電波... -
アセンド株式会社、ぶぎんシステムサービス株式会社との業務提携を開始
アセンド株式会社 〜武蔵野銀行グループ企業との連携により、埼玉県を中心とした運送事業のDX推進と持続可能な物流体制の構築を加速〜 物流の次世代化を実現するアセンド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:日下瑞貴、以下「当社」)は、武蔵野銀... -
Tebiki、「運輸安全・物流DX EXPO 2025」に出展
Tebiki株式会社 2025年5月28日(水)〜30日(金)東京ビッグサイトにて開催 デスクレスワーカー向け現場支援システムを提供するTebiki株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:貴山敬 / 以下、Tebiki)は、2025年5月28日(水)から5月30日(金)まで、... -
【無料オンラインセミナー開催】運送業のための「従業員から求められる福利厚生制度」立ち上げの基本を解説〜人材定着・採用力強化に向けた制度設計とは〜
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、株式会社ギフティ(本社:東京都品川区、代表取締役:太田 睦、鈴木 達... -
運行管理者様必見!業務前自動点呼で「安全」と「効率」を手に入れる―法的要件と最新の自動点呼機器を紹介―無料ウェビナー6月20日(金)
東海電子 1日で自動点呼のすべてを詳しく解説します! アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムの開発・販売を手がける東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本哲也)は、運行管理者様向けに無料ウェビナー「業務前自... -
AIを活用し、物流センターの情報を可視化、効率的な運営を支援
GROUND株式会社 ~生協物流のシーエックスカーゴにGROUNDの「GWES」導入〜 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、物流施設統合管理・最適化システム「G... -
内閣府「プロフェッショナル人材戦略拠点」北海道・愛知県・広島県3拠点の登録事業者に認定
X Mile株式会社 〜物流DXのX Mileがノンデスク産業の人材課題解決に向け、地域と連携強化〜 ノンデスク産業に特化したHRプラットフォーム「クロスワーク」を展開するX Mile株式会社(クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社... -
既設のドラレコをAI化する『アクレス』、三井住友海上と実証実験開始
Teatis inc. ドラレコ映像活用で安全運転促進 株式会社ティーティス(本社:米国デラウェア州、代表取締役社長:高頭博志)は、「人命を救うAIで、人が傷つかない交通を実現する」をミッションに、日米で事業を展開しています。この度、AIを活用して車両事... -
ロジテック南船橋倉庫で化粧品・医薬部外品の製造業許可を取得
株式会社ロジテック 売上連動課⾦のEC物流トータル支援『Demand Logistics』により化粧品・医薬部外品のEC事業へサービス提供開始 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社ロジテック(本社: 東京都港区、代表取締役:... -
ラストマイル・エニキャリによる「月間27%削減事例に学ぶ、配送費用削減のコツ」ライブ配信、5月30日(水)14時より
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下エニキャリ)は、「月間27%削減事例に学ぶ、配送費用削減のコツ」と題して5月30日(金)14時より、YouTubeでライブ配信を行うことをお知らせしま... -
シーネット、物流現場の「選ぶ力」を高める! WMS製品・事例徹底解説オンラインセミナーを5月20日に開催
株式会社シーネット 社に最適なWMS導入の「最適解」を見つけるヒントを提供~ クラウド型倉庫管理システムの開発・提供を手掛ける株式会社シーネット(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:小野崎伸彦)は、2025年5月20日(火)14時より、オンラインにて... -
アセンド株式会社、物流2展示会にて物流二法改正に伴う制度対応とDX推進を提言
アセンド株式会社 〜代表・日下がCLOをテーマとした特別講演に登壇〜 物流DXを推進するアセンド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:日下瑞貴、以下「当社」)は、2025年5月22日(木)〜23日(金)開催の「アジア・シームレス物流フォーラム2025」、お... -
物流DX「ロジポケ」、物流業・建設業・製造業の転職サイト「クロスワーク」、5月28日(水)~30日(金)「運輸安全・物流DX EXPO 2025」出展のお知らせ
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」と物流業・建設業・製造業に特化した転職サイト「クロスワーク」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、5月28日... -
物流2026年問題にどう備える?今こそ始める改革のチャンスとは ― 無料オンラインセミナーを5/22に開催!
ユーザックシステム株式会社 200以上のコンサルティングを手掛ける株式会社フリーロケーション 寺内 石一 氏 ご登壇 5/22開催「物流2026年問題をチャンスに!今こそ始める物流DX改革とは」メインビジュアル 業務プロセスの自動化・効率化を支援するユーザ... -
【イベント告知】ドラEVER、運輸安全・物流DX EXPO 2025に出展! 進化を続ける業界向け基幹システム「運SOUL」の最新情報を発信
ドラEVER 運送業界のDXを推進するドラEVER(本社:東京都 代表:岡野照彦)は、2025年5月28日(水)~30日(金)に東京ビッグサイトで開催される「運輸安全・物流DX EXPO 2025」に出展致します。 運輸安全・物流DX EXPO 2025にて行われる弊社セミナーのご... -
【2025年5月29日(木)ハコベルウェビナー開催】物流の生産性向上とドライバーの安全運行をDXで実現!
ハコベル株式会社 参加費無料!申し込み受付中!安全運行管理ソリューション「SSCV-Safety」開発の背景とは 物流プラットフォームを展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2025年5月29日(木)...