物流DX– tag –
-
日本出版販売株式会社の物流新拠点「N-PORT新座」が開所し、ラピュタロボティクスの自在型自動倉庫「ラピュタASRS」が稼働開始。
ラピュタロボティクス株式会社 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役 CEO:モーハナラージャー・ガジャン、以下、ラピュタロボティクス)は、日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村... -
AIの力で物流センター長をドタバタから解放、GROUNDが特設サイトを開設し解決策を紹介
GROUND株式会社 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下GROUND)は、この度、「AIの力で物流センター長をお悩み=ドタバタから解放する」をテーマにした特設サイトを公開... -
GROUND、本社オフィスを移転
GROUND株式会社 コミュニケーションを活性化させ、更なる事業拡大へ 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下GROUND)は、この度本社オフィスを移転しましたことをお知ら... -
GROUND、本社オフィスを移転
GROUND株式会社 コミュニケーションを活性化させ、更なる事業拡大へ 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下GROUND)は、この度本社オフィスを移転しましたことをお知ら... -
クロスマイル、サイバーエージェント発のプロダンスチーム「CyberAgent Legit」とスポンサー契約を締結
X Mile株式会社 世界と戦うことに挑戦し続けるスタンスに共感、挑戦と失敗を許容し応援する日本社会に貢献へ ノンデスク産業向けSaaS・HRプラットフォームを提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之)は、... -
ラストマイル物流「エニキャリ」が「JAPAN MOBILITY SHOW 2024」に出展
株式会社エニキャリ 会期:10/15(火)~18(金)、場所:幕張メッセ(国際展示場) ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、10月15日(火)から10月18日(金)の4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市... -
エニキャリ代表のライブ配信決定「創業秘話から紐解く!私たちの物流への想い」<9月30日(月) 14時より>
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、当社の代表取締役 小嵜 秀信(こさき ひでのぶ)が「創業秘話から紐解く!私たちの物流への想い」と題して、9月30日(月) 14時より、Y... -
ギリア、フォークリフトの作業環境でAIを用いた安全対策を検証し、時間短縮に繋がる効率化の成果を達成
ギリア株式会社 独自の映像解析AIで「事故に繋がる可能性のある状況」を検知し、チェック時間の大幅な削減を見込む ギリア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:齋藤真)は、株式会社ニチレイロジグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締... -
ギリア、フォークリフトの作業環境でAIを用いた安全対策を検証し、時間短縮に繋がる効率化の成果を達成
ギリア株式会社 独自の映像解析AIで「事故に繋がる可能性のある状況」を検知し、チェック時間の大幅な削減を見込む ギリア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:齋藤真)は、株式会社ニチレイロジグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締... -
9月10日(火)~13日(金)「国際総合物流展」に物流DXのX Mileが出展
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」と物流業・建設業・製造業に特化した転職サイト「クロスワーク(X Work)」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は... -
【2024年10月3日(木)NAVITIME×ハコベル対談開催!】荷主企業は物効法対策をどのように行うべきか
ハコベル株式会社 お申込み受付中!「荷待ち・荷役時間の削減」「積載率の向上」における具体的KPIとは 物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)と、株式会社ナ... -
【事業承継のお知らせ】物流プラットフォームのハコベル、モノフル運営のトラック受付/予約サービス「トラック簿」の事業を承継。目指すビジョンを共に一層の物流業界への貢献へ臨む
ハコベル株式会社 顧客の輸配送オペレーションにおける最適化に向け、提供ソリューションを拡充 ハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は、株式会社モノフル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤岡 ... -
オートアフターマーケット九州2024に出展いたします
アセンド株式会社 物流DXを推進するアセンド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:日下瑞貴、以下「当社」)は、9月28日(土)・29日(日)に開催されます「オートアフターマーケット九州2024」に出展いたします。当社製品「ロジックス」の最新機能がお... -
【2024年9月26日(木)ハコベル×シーオスによるウェビナー開催】物流DXを牽引するシーオス社と考える 2025年以降の物流効率化のあり方とは
ハコベル株式会社 お申込み受付中!物流効率化の実現を目指す具体的な施策立案のヒントが満載! 物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)と、ロジスティクス・... -
Hacobu、大手企業125社のCLO実態調査リポートを発行!物流を「経営アジェンダ化」するアクションプランを解説
Hacobu データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、『今こそ、物流を「経営アジェンダ化」する~CLO実態調査リポート2024』と題したリポートを発行したことをお知らせ... -
【2024年9月25日(水)ハコベルウェビナー開催】物流脱炭素化に全力チャレンジ、センコーグループの頑張りを学ぶ!
ハコベル株式会社 “2050 カーボンニュートラル”達成へのロードマップと具体策 物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2024年9月25日(水)、センコーグルー... -
Hacobu、共同輸配送支援サービス「MOVO X-Data」を提供開始!
Hacobu 三菱食品と「物流2024年問題対策」実証実験を推進 データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、代表取締役社長CEO 佐々木 太郎、以下「Hacobu」)は、新たな共同輸配送支援サービス「MOVO X-Data(ムーボ・クロスデータ)」の提供を開... -
株式会社Phoxter、3Dパレットシャトルシステムを販売開始。国際物流総合展(9/10-13)で国内初披露予定
Phoxter フォークリフトや移設・拡張が困難な固定設備を使用しないため、高密度でのパレットの保管・搬送・取出しを可能にし、物流センターや製造現場における作業効率が飛躍的に向上 株式会社Phoxter(本社:大阪府豊中市、代表取締役:園田 淳一、以下「... -
株式会社Phoxter、物流DXのトータルソリューションを促進するR&Dセンターを大阪府茨木市に開設し、東急不動産・NTTコミュニケーションズと実証実験を開始
Phoxter R&Dセンターで自社製の自動搬送ロボット(AMR)の開発・改良も推進 株式会社Phoxter(本社:大阪府豊中市、代表取締役:園田 淳一、以下「Phoxter」)は、大阪府茨木市にある物流施設LOGI‘Q南茨木にR&Dセンターを開設し、東急不動産株式会社... -
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社と 「物流の2024年問題」対応のためのパートナー契約を締結
プロロジス 車番認識および積載率把握ソリューションによる物流DXを推進 物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役会長 兼CEO: 山田 御酒)は、ソニーセミコンダクタ... -
Tebiki、「国際物流総合展2024」に出展
Tebiki株式会社 デスクレスワーカー向け現場支援システムを提供するTebiki株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:貴山敬 / 以下、Tebiki)は、2024年9月10日(火)から9月13日(金)まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される「国際物流... -
【2024年9月18日(水)ハコベルウェビナー開催】2024年問題への最適解:物流DXによる新物流2法対応戦略
ハコベル株式会社 物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2024年9月18日(水)、「物流DXによる新物流2法対応戦略」をテーマにウェビナーを開催いたします... -
エニキャリがトランクルームの小型荷物の出し入れ&デリバリーを即日代行、「収納ピット」と実証実験を開始
株式会社エニキャリ 株式会社アンビシャス(以下「アンビシャス」)と、ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下「エニキャリ」)は提携し、アンビシャスが展開する屋内型トランクルーム店舗数No.1のトランク... -
ハクオウロボティクス製 自動フォークリフト AutoFork、東京ロジファクトリー 川越物流センターへ導入決定
株式会社ハクオウロボティクス 株式会社ハクオウロボティクス(東京都荒川区、代表取締役:鈴木 智広)は、当社が開発してきた自動フォークリフト AutoFork 初期モデルが、東京ロジファクトリー株式会社(東京都立川市、代表取締役社長:細川 武紀)の川越... -
ソニーセミコンダクタソリューションズと共同開発中の「エッジAI技術を活用した荷役時間管理ソリューション」を国際物流総合展で展示
株式会社ヘッドウォータース AIソリューション事業を手掛ける株式会社ヘッドウォータース(本社:東京都新宿区、代表取締役:篠田 庸介、以下「ヘッドウォータース」)は、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:清水 ... -
シーネット、国際物流総合展2024 に出展。「WMS×つなぐ」をテーマに、システム連携と、WMSから得たデータの活かし方を提案
株式会社シーネット クラウド型倉庫管理システム(以下、WMS)の開発提供を手掛ける株式会社シーネット(以下シーネット、本社:千葉県千葉市、代表取締役:小野崎伸彦)は、2024年9月10日(火)~13日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合... -
【セミナーのお知らせ】物流の2030年問題に備える業界課題と対応策
KPMGコンサルティング株式会社 ~物流DXへの取組みと法改正への対応~ 物流の2030年問題に直面する物流業界の課題とその解決策について、物流DXや直近で改正された物流関連2法の観点も踏まえ、解説します。 eコマースの急拡大による小口荷物の急増や減らな... -
WHILL社と日本通運が協業:近距離モビリティ「ウィル」が、日本通運推進の「誰にもやさしい倉庫」プロジェクトで採用
WHILL株式会社 〜広い倉庫内の移動・作業用モビリティとして活用し、障害や年齢に関係なくあらゆる人が働きやすいアクセシブル環境を整備〜 WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理、以下「WHILL社」)は、NIPPON EXPRESSホール... -
物流2024年問題対策、AIが配送計画を自動作成する新機能を提供開始、容積計算機能も追加し貨物の積み付けも効率化、実証実験で配送コストを3割削減
GROUND株式会社 ~三菱倉庫、トラスコ中山、日本通運などGWES稼働拠点が計50と好調に拡大〜 物流領域でテクノロジーを活用するLogiTech企業のGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都江東区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下GROUND)は、この... -
自動フォークリフト開発 ハクオウロボティクスが、第三者割当増資によりプロロジスから資金調達を実施
株式会社ハクオウロボティクス 自動フォークリフト開発 株式会社ハクオウロボティクス(本社:東京都荒川区、代表取締役:鈴木 智広)は、この度、第三者割当増資を実施しプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役会長 兼 CEO:山田 御酒)... -
Exotec、国際物流総合展2024に出展
Exotec Nihon株式会社 倉庫自動化ソリューション「Skypodシステム」の展示に加え、パートナー企業が共同出展、出展者セミナーも実施 Exotec SAS(本社フランス、クロワ市CEO ロマン・ムラン)の 100%子会社である Exotec Nihon 株式会社(東京都港区 取締... -
「物流政策最新動向2024」と題して、国土交通省 紺野 博行氏/経済産業省 大西 智代氏/農林水産省 加地 榛名氏によるセミナーを2024年9月26日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。 ───────────────────────────────【国土交通省/経済産業省/農林水産省】物流政策の最新動向2024───────────────────────────────新社会... -
ROMS・コマースロボティクス・ロジテック3社共催ウェビナー「物流現場の実態と未来」9/4(水)開催
株式会社ロジテック ~ロボット×システム×人材 各分野で第一線を走る企業の代表が物流業界の実態/課題/未来の各テーマで鼎談~ 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社ロジテック(本社:東京都港区高輪、代表取締役... -
ROMS・コマースロボティクス・ロジテック3社共催ウェビナー「物流現場の実態と未来」9/4(水)開催
株式会社ロジテック ~ロボット×システム×人材 各分野で第一線を走る企業の代表が物流業界の実態/課題/未来の各テーマで鼎談~ 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社ロジテック(本社:東京都港区高輪、代表取締役... -
【新製品】中規模の現場改善・課題解決をサポート、物流DXを加速するWMSソフト「AINECT」を発表
株式会社アイオイ・システム アイオイはハード・ソフトの双方から現場課題にアプローチし省力化や省人化をサポート、新たなロジスティクスソリューションで現場改善から事業成長を支えます 株式会社アイオイ・システム(本社:東京都品川区、代表取締役... -
Hacobuの「MOVO Vista」、発注情報の記録機能を実装。電話やメール・FAXを用いた取引も一元管理
Hacobu データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、配送案件管理サービス「MOVO Vista (ムーボ・ヴィスタ)」に、発注情報の記録機能を実装いたしました。協力会社へ... -
物流DX・物流GX「エニキャリ」、 「物流DX 2024」に出展!8/20に東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、8月20日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「物流DX 2024」に出展します。 ■ 物流DX 2024 開催概要概要 名称:物流DX 20... -
YEデジタル、国際物流総合展に出展!
YEデジタル 物流センターのDX化と効率化を実現する革新的ソリューションを紹介 株式会社YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区 代表取締役社長:玉井裕治、以下、YEデジタル)はこの度、2024年9月10日(火)~13日(金)の4日間、「東京ビッグサイト」で開催... -
【2024年8月28日(水)ハコベルウェビナー開催】サステナブルな加工食品 サプライチェーンの確立へ!
ハコベル株式会社 加工食品物流の課題と持続可能化への条件、具体的な取り組みに迫る 物流プラットフォーム「ハコベル」を展開するハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハコベル)は2024年8月28日(水)に、一般... -
8月20日(火)『物流DX 2024』セミナー登壇のお知らせ
ロジザード株式会社 「小売業の成長を止めない物流DX~WMS(倉庫管理システム)を活用した在庫の見える化~」について講演 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下... -
2024年問題に向け、東京都トラック協会 深川・城東・台東・墨田・荒川支部が主催する労働セミナーに物流DXのクロスマイルが講師として登壇
X Mile株式会社 〜「初めての運送DXセミナー」について業界の最新動向を解説〜日時:2024年7月19日(金)14時 場所:東武ホテル レバント東京 費用:無料 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマ... -
業界初、マイクロ波給電技術を適用したデジタルピッキングシステムを開発
株式会社アイオイ・システム ~「国際物流総合展2024」でデモシステムを初公開~ 株式会社アイオイ・システム(以下、アイオイシステム)と東芝インフラシステムズ株式会社(以下、東芝インフラシステムズ)は、業界で初めて※1マイクロ波給電※2技術... -
業界初、ドライバー別の安全教育習熟度が判定できる新機能を開発 物流DX「ロジポケ」に“ドライバー教育マネジメント機能”を実装
X Mile株式会社 〜法定12項目の受講記録・事故報告履歴・安全教育スコア等を一画面で確認可能に、2024年問題対策としてドライバーの定着や安全教育マネジメントを推進〜 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み... -
ノンデスクDXのクロスマイル、事業拡大に伴い札幌に新オフィスを設立、福岡オフィスを移転
X Mile株式会社 〜組織変革と人員増員で従業員数350名突破〜 ノンデスク産業向けSaaS・HRプラットフォームを提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:野呂 寛之、以下「当社」)はこの度、事業成長と組織拡大に伴... -
外部環境の変化にも柔軟に対応。株式会社アルプス物流、2025年春に稼働開始の物流新拠点にラピュタロボティクスの自在型自動倉庫「ラピュタASRS」の採用を決定
ラピュタロボティクス株式会社 ~ラピュタASRSの柔軟性と生産性によって高品質・高効率な物流事業に貢献~ 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役 CEO:モーハナラージャー・ガジャン、以... -
ハクオウロボティクス 国際物流総合展2024に初出展 – パレット⼀括認識機能つき ⾃動フォークリフト「AutoFork」のデモンストレーション走行を披露
株式会社ハクオウロボティクス 国際物流総合展2024 開催概要:東京ビッグサイト東2ホール(ブース番号2-104) 2024年9⽉10⽇(⽕)〜13⽇(金) 自動フォークリフトの実用化をすすめる株式会社ハクオウロボティクスは、2024年9月10日(火)から13日(金)にかけて東... -
スタートアップW杯2024九州予選にラストマイル物流「エニキャリ」が進出
株式会社エニキャリ ファイナリスト11社にエニキャリが選出されました! ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、 ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する世界最大級のビジネス・ピッチコンテス... -
ラピュタロボティクスの自動フォークリフト「ラピュタAFL」がSBSロジコムの新物流センターで稼働開始
ラピュタロボティクス株式会社 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役 CEO:モーハナラージャー・ガジャン、以下、ラピュタロボティクス)は、SBSロジコム株式会社(東京都新宿区、代表取... -
物流事業を中心に220年以上の歴史を歩む鈴与、「BtoBプラットフォーム 請求書」導入で月間約9,200通の請求書をデジタル化
株式会社インフォマート グループ会社約140社の標準ツールとして利用が拡大 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、当社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書... -
物流事業を中心に220年以上の歴史を歩む鈴与、「BtoBプラットフォーム 請求書」導入で月間約9,200通の請求書をデジタル化
株式会社インフォマート グループ会社約140社の標準ツールとして利用が拡大 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、当社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書...