物産– tag –
-
グルメやワインからアクセサリー、インテリアまで!新宿小田急で「イタリア展」を開催
株式会社小田急百貨店 4月9日(水)~14日(月)7階イベントスペースにて 小田急百貨店新宿店7階のイベントスペースでは、4月9日(水)~14日(月)の期間、「イタリア展」を開催します。 サルシッチャやパテなどのグルメとワインショップ『エノテカ』厳... -
グルメやステージで「祭り」を楽しむイベント開催 『JOINT NIPPON~つながる 祭 プロジェクト~』
イッツ・コミュニケーションズ株式会社 福島わらじまつり、琉球國祭り太鼓、能登獅子、徳島阿波踊り など イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:金井美惠 以下、イッツコム)は、グルメやステージで「祭り」を楽し... -
【阪急うめだ本店】「春の北海道物産大会」開催!酪農王国北海道のチーズとスイーツに注目!
株式会社阪急阪神百貨店 4月9日(水)~4月21日(月)前半:4月9日(水)~15日(火)/後半:4月16日(水)~21日(月)9階 催場・祝祭広場 ※4月15日(火)と催し最終日は午後5時終了 毎回、多くのお客様を魅了し、そのワードを聞くだけでお腹が空いてく... -
2025-2026年度「さいたま推奨土産品」58品が決定
公益社団法人さいたま観光国際協会 〜特別金賞に3品、金賞に6品が選ばれました〜 「さいたま推奨土産品」とは、郷土色豊かなもの、名称、意匠及び材料がさいたま市に因む要素を有するもの等の基準により、土産品の品質向上や販路の拡大を図ることなどを目... -
埼玉県物産観光協会 台湾市場からのインバウンド誘客に向けて台湾旅行会社5社と連携協定を締結!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、台湾市場から埼玉県への誘客を目指すため、本日、2月20日(木)に大宮にて開催されました「埼玉物産観光フォーラム」にて、台湾旅行会社5社と台湾市場からのイン... -
「物産観光フェア 袖ケ浦DAY in 羽田産直館」を2月22日(土)・23(日)に開催します
袖ケ浦市 "海の向こうのとなりまち"から美味しいものをたくさん持ってきました 千葉県袖ケ浦市、一般社団法人袖ケ浦市観光協会(千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1 袖ケ浦市役所南庁舎1階、代表理事:金子慎一)、日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区... -
~美肌県しまね~ 島根のごっつぉ2025 島根県物産展
島根県 クイーンズスクエア横浜で2月22日(土)~24日(月・振休)開催 横浜で島根県との「ご縁」を結んでいただけるイベント、美肌県しまね『島根のごっつぉ 2025』を開催! 乾燥で肌にも潤いが不足しがちなこの季節にこそ知ってほしい島根の美肌の秘密を... -
埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫する「石垣フェア」。埼玉県内のおふろcafe や玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせで提供する石垣コラボメニューを発表!
株式会社温泉道場 料理長や企画担当者が石垣島に足を運び見つけた素材や食材を使って、店舗ごとに異なる食や文化の体験イベントをご用意します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する埼玉県内の下記温浴施設にて、... -
埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫! 埼玉県内のおふろcafeや玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせにて「石垣フェア」を開催します
株式会社温泉道場 料理長や企画担当者が石垣島に足を運び見つけた素材や食材を使って、食や文化のさまざまな体験イベントをご用意します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山﨑寿樹)が運営する埼玉県内の下記温浴施設にて、2025年... -
埼玉県新商品AWARD 2024 大賞受賞商品が決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 応募商品49点から選ばれた埼玉県の魅力ある新商品です! 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品を、「工芸・雑貨」と「食品」2つのカテゴリーに分け、そ... -
【東京都板橋区】“おいしい”を巡ってスタンプを集めよう♪『板橋のいっぴんスマホでスタンプラリー』開催!
東京都板橋区 板橋区では、1月17日(金)から2月16日(日)の1か月間、板橋区を代表する食のブランド品として板橋区が認定している「板橋のいっぴん」の店舗を巡る「板橋のいっぴんスマホでスタンプラリー」を開催中です。 スマートフォンを使った... -
今治市・呉市・薩摩川内市3市合同イベント「2025サイクゥ~祭」 東京・赤坂で開催!【愛媛県今治市】
今治市役所 海と山に囲まれ、島しょ部の多島美に恵まれているという共通点がある「愛媛県今治市・広島 県呉市・鹿児島県薩摩川内市」の3市が協力した3市合同物産展「2025サイクゥ~(最 高)祭」を実施いたします。(呉市は4日~5日のみ出店) サイクゥ~... -
大阪で乾杯!!新潟SAKEフェアin大阪 開催
公益社団法人 新潟県観光協会 開催日:2025年1月30日(木)・31日(金) 大阪・梅田ディアモール大阪「ディーズスクエア」にて「新潟SAKEフェアin大阪」を開催いたします。 新潟県内の日本酒・ビール・ワインが楽しめるSAKEイベントです。新潟県内の日本酒1社... -
埼玉県の物産観光に携わる全ての皆様へ 2月20日(木) 埼玉物産観光フォーラム開催決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県全域の経営力向上や稼ぐ観光地域づくりを担う人材育成を推進するため、行政、DMO、民間事業者の皆様を対象とした「埼玉物産観光フォーラム」を開催すること... -
「五つ星ひょうご」選定商品 内覧会・展示販売会を開催
公益社団法人ひょうご観光本部 ひょうご五国の“地域らしさ”と、これまでにない“新しさ”を兼ね備えた商品が集合! 兵庫県では、平成24年度より、ひょうご五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の豊かな自然や歴史・文化を生かした商品のうち、「地域らしさ... -
関西圏で開催する愛知の観光物産展「こってりだけじゃない。ディスカバー愛知フェア」について
愛知県 愛知県では、関西圏在住の方に向けて、本県の多彩な食と観光の魅力をPRし、誘客を促すことを目的に、関西圏において愛知の観光物産展「こってりだけじゃない。ディスカバー愛知フェア」を以下のとおり開催しますのでお知らせします。 チラシ表... -
福岡県知事指定特産民工芸品八女すだれ「万葉」カタログ、福岡県が新しく製作したロゴマークを付して価格改定し、受注開始します。
株式会社鹿田産業 「八女すだれ」のカタログ「万葉」は、令和6年12月1日より新価格にて受注開始いたします 万葉カタログ 表紙 ■概要株式会社鹿田産業(福岡県八女郡広川町、代表取締役:鹿田 和正)は、福岡県知事指定 特産民工芸品「八女すだれ」のカタ... -
「発見!ふくしま」とタイアップ新米の試食会も実施!「秋のふくしまフェア」伝統が紡ぐ地酒をはじめ、自慢の逸品をお届け
株式会社エムアイフードスタイル 11月13日(水)~11月17日(日)開催 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東... -
「発見!ふくしま」とタイアップ新米の試食会も実施!「秋のふくしまフェア」伝統が紡ぐ地酒をはじめ、自慢の逸品をお届け
株式会社エムアイフードスタイル 11月13日(水)~11月17日(日)開催 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東... -
広川サービスエリア(下り線)で店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』導入! サービスエリアでの導入は九州初。
株式会社サンカクキカク 九州自動車道広川サービスエリア(下り線)で店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』が11月8日に寄附受付を開始しました。 九州初!店舗型ふるさと納税(R)がサービスエリアで導入 福岡県広川町(町長:氷室健太郎)と風月フーズ株式... -
11/3(日) いいで熱鍋祭 2024 開催!
飯豊町 山形県南部 飯豊町(いいでまち)の秋の味覚が満載! 山形県飯豊町では「道の駅いいで めざみの里観光物産館」にて、地産地消の祭典・いいで熱鍋祭を開催します。 町内産の食材を用い趣向を凝らした鍋料理が登場するほか、地場産の野菜や特産品の... -
11/3(日) いいで熱鍋祭 2024 開催!
飯豊町 山形県南部 飯豊町(いいでまち)の秋の味覚が満載! 山形県飯豊町では「道の駅いいで めざみの里観光物産館」にて、地産地消の祭典・いいで熱鍋祭を開催します。 町内産の食材を用い趣向を凝らした鍋料理が登場するほか、地場産の野菜や特産品の... -
期間限定!いま食べてほしい、地元で愛される自慢の味が大集合!「秋の福井フェア」
株式会社エムアイフードスタイル 10月30日(水)~11月4日(月・振休)開催 三越伊勢丹のグループ会社で、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する株式会社エムアイフードスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長... -
【10/26.27】大阪梅田で和歌山の物産展・体験イベント「五感で楽しむわかやま旅」を開催!
聖地リゾート!和歌山キャンペーン推進協議会 和歌山県は、2024年10月26日(土)・10月27日(日)の2日間、阪急大阪梅田駅(大阪市北区)1階中央WEST広場で、「五感で楽しむわかやま旅」をテーマに物産展・体験イベントを開催します。 有田みかんや梅干... -
【10/26.27】大阪梅田で和歌山の物産展・体験イベント「五感で楽しむわかやま旅」を開催!
聖地リゾート!和歌山キャンペーン推進協議会 和歌山県は、2024年10月26日(土)・10月27日(日)の2日間、阪急大阪梅田駅(大阪市北区)1階中央WEST広場で、「五感で楽しむわかやま旅」をテーマに物産展・体験イベントを開催します。 有田みかんや梅干... -
令和6年度 五つ星ひょうご選定商品決定
公益社団法人ひょうご観光本部 兵庫県の「地域らしさ」と「新しさ」を兼ね備えた逸品に、新たに66商品を選定 兵庫県と公益社団法人兵庫県物産協会では、ひょうご五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の“地域らしさ”と“新しさ”等を兼ね備えた逸品を「五... -
株式会社AKOMEYA TOKYOは「ANA特産どうしようプロジェクト」にアライアンスパートナーとして参画し、「ANAあきんど株式会社」ら各社と連携して地域創生を推進
株式会社AKOMEYA TOKYO 地域との緊密なネットワーク、地域の魅力発掘&発信ノウハウに加えリアルな都市販売チャネルを連携させることで地域創生プロジェクトを強力に推進します。 株式会社AKOMEYA TOKYO(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:山本浩丈)は... -
【イベントレポート】あみアウトレット15周年記念 茨城出身お笑いコンビ「カミナリ」のトークイベント「スイカ VS メロン 対決」開催
三菱地所・サイモン株式会社 熱いプレゼン対決で勝利した茨城特産フルーツは・・・!? あみプレミアム・アウトレット(所在地:茨城県稲敷郡阿見町、運営:三菱地所・サイモン株式会社)は、2024年7月に開業15周年を迎えます。これを記念し、6月29日(土... -
令和6年度「五つ星ひょうご」選定商品の募集を開始します
公益社団法人ひょうご観光本部 ひょうご五国の“地域らしさ”と、これまでにない“新しさ”を兼ね備えた商品を全国に発信します 兵庫県では、ひょうご五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の豊かな自然や歴史・文化を生かした産品の中から、ひょうごの良さをアピー... -
村上市・岩船郡を中心とした地元名産品が大集合!「第31回 ふるさとの観光と大物産まつり」を開催
公益社団法人 新潟県観光協会 開催日:2024年6月29日(土)9:00 ~ 15:00 新潟県最北に位置する村上市・岩船地域は、長い歴史と海、山、川などの豊かな自然に恵まれた魅力に溢れた地域です。 この地で生産された農林水産物や特産品の他、先人より受け継... -
みやぎ おにぎりフェスタin 仙台泉プレミアム・アウトレット 宮城県内の延べ20店舗のおにぎりが大集合
三菱地所・サイモン株式会社 2024年6月15日(土)・16日(日) お笑いコンビやキャラクターも登場 仙台泉プレミアム・アウトレット(所在地:宮城県仙台市 運営:三菱地所・サイモン株式会社)では、宮城県内のおにぎり店を中心とした延べ20店舗※1が集まる「... -
第15回 サンシャインシティ 沖縄めんそーれフェスタ【物産展出店数 過去最多の60店舗 ・池袋で沖縄文化を体感!】
株式会社サンシャインシティ 開催日:5月24日(金)~6月2日(日) サンシャインシティ(東京・池袋)では、日本が誇る観光地“沖縄”をテーマにサンシャインシティ内の各施設で様々なイベントを展開する「第15回 サンシャインシティ 沖縄めんそーれフェスタ... -
~東京からの近さを生かした集中的なプロモーションへ~インバウンド誘致に向けた有力コンテンツ募集開始
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県のインバウンド誘致促進に向けて有力となるコンテンツを本日5月8日(水)より募集開始いたしましたのでお知らせいたします。一般社団法人埼玉県物産観光協会... -
【東京初】古墳トレカ付のドリップバッグ『古墳珈琲』、新橋「とっとり・おかやま新橋館」にて販売開始!
アップデート吉備路 4月25日(木)、鳥取県と岡山県の共同運営アンテナショップ『とっとり・おかやま新橋館』リニューアルオープンと同時出品! 地域観光の企画デザインを行うアップデート吉備路(代表:牧野哲治)は、岡山県外初として『とっとり・おかや... -
「第15回サンシャインシティ 沖縄めんそーれフェスタ」開催決定!【5月24日(金)~6月2日(日)】・15回目のイベント開催を前に「第1回沖縄めんそーれフェスタ」立上げ時のキーマンに話を聞きました!
株式会社サンシャインシティ ■(一社)恩納村観光協会事務局長 名城一幸氏・(株)サンシャインシティ 斉田政之■ サンシャインシティ(東京・池袋)では、日本が誇る観光地“沖縄”をテーマにサンシャインシティ内の各施設で様々なイベントを展開する「第1... -
~新たな価値の創造への挑戦~第3期「彩の国DMO戦略」を策定しました!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、稼ぐ力を引き出す地域商社として、県内各地に存在する魅力(ヒト・モノ・コト)を発掘・開発し、持続可能な経済活動を推進していくため、このたび、第3期DMO戦略... -
オンラインクレーンゲーム『クラウドキャッチャー』で地方食品や物産を集めた「クラウドマーケット」が開始されます!
アンテポスト株式会社 アンテポスト株式会社(本社:千葉県流山市 代表取締役社長:佐々木貴一)が運営するオンラインクレーンゲームアプリ『クラウドキャッチャー』にて、2024年3月23日より地方食品&物産・雑貨など幅広いアイテムを取り揃えた『クラウドマ... -
<歴史とロマンの佐賀県より>〜旬の味覚を堪能~3月4日(月)より「佐賀フェア」を開催!
株式会社紀ノ國屋 3月4日(月)から3月12日(火)まで紀ノ国屋一部店舗で開催。 紀ノ国屋では3月4日(月)より「佐賀フェア」を開催します。 バイヤー自らが佐賀県内の産地に足を運び選び抜いた商品をはじめ、江戸時代から続く伝統の和菓子まで多数ご用意... -
鹿児島県の美味しいもので春を先取り!「伊佐美25度」「魔王・三岳セット」はネットショップ限定販売!「春先取り!うんまか鹿児島」
株式会社エムアイフードスタイル 1月25日(木)~1月28日(日)開催 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東京... -
埼玉県新商品AWARD 2023 大賞受賞商品が決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品の中からNo.1を決定する「埼玉県新商品AWARD2023」を開催し、大賞を含めた受賞商品を選定しましたのでお知らせし... -
埼玉県新商品AWARD 2023 大賞受賞商品が決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品の中からNo.1を決定する「埼玉県新商品AWARD2023」を開催し、大賞を含めた受賞商品を選定しましたのでお知らせし... -
「第28回 大九州展」,1月18日(木)~2月1日(木)第1弾・第2弾と計14日間開催!
株式会社 京急百貨店 鹿児島&福岡ラーメンが週替わりでイートイン,宮崎餃子,九州の海鮮や肉弁当を実演販売 京急グループの株式会社京急百貨店(所在地:横浜市港南区,社長:小泉 雅彦,以下 京急百貨店)は,2024年1月18日(木)から1月24日(水)を... -
東北・北関東の特産や名産に出会える「再エネ連携自治体交流物産展」を、横浜で開催!【1月15日、16日】
横浜市 横浜市と再生可能エネルギーに関する連携協定を締結している自治体を身近に感じていただくため、横浜市庁舎1階アトリウムで交流物産展を開催します。東北・北関東の特産や名産に一度に出会える貴重な機会ですので、ぜひみなさまお越しください! ... -
埼玉県の物産観光に携わる全ての皆様へ 2月15日(木)埼玉物産観光フォーラム開催決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県全域の経営力向上や稼ぐ観光地域づくりを推進するため、行政、DMO、民間事業者の皆様を対象とした「埼玉物産観光フォーラム」を開催することといたしました... -
埼玉県物産観光協会×西武文理大学×武蔵野銀行 12月9日(土)「飲んで茶いたま~狭山茶の魅力をもっと知ろう~」を開催!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、「埼玉県の物産観光振興に関する包括連携協定」を提携している学校法人文理佐藤学園 西武文理大学(学長:八巻和彦)と、株式会社武蔵野銀行(頭取:長堀和正)と... -
青森県つがる市初!若手職員によるクリエイティブラボ誕生!
青森県つがる市 11月28日『つがる、つなげる。ミライ研究室』結成式を開催 若手職員ならではの視点で、つがる市の魅力を再発見し、世の中に発信。青森県つがる市(所在地:青森県つがる市木造若緑61番地1、市長:倉光弘昭)は、2023年11月28日(火)につがる... -
一般社団法人埼玉県物産観光協会「Just North of Tokyo~Saitama Tourism Support Desk」日本地域情報コンテンツ大賞2023 WEB部門 最優秀賞 を受賞!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)が管理・運営する「Just North of Tokyo~Saitama Tourism Support Desk」が地域密着型メディアの優れた活動をたたえる「日本地域情報コンテンツ大賞2023(主催:一般... -
美食の宝庫・香川県ならではの美味しいものが大集合!「秋の香川フェア」
株式会社エムアイフードスタイル 11月23日(木・祝)~11月26日(日)開催 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社...
1