現代アート– tag –
-
【第8回横浜トリエンナーレ】「横浜トリエンナーレガイド」横浜市内の全小・中・高等学校など 約650校に配布
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレは、国際展「野草:いま、ここで生きてる」を鑑賞する手がかりとなる「横浜トリエンナーレガイド」を、 4月10日(水)から横浜市内全ての小学校、中学校、高等学校など約650校を通じて児童・... -
「CHANOIR(シャノワール)来日記念展」現代アート界の新星、待望の初来日【翠波画廊】
株式会社ブリュッケ 翠波画廊(所在地:東京都中央区京橋3-6-12-1F)は、世界的人気を誇る現代アーティストCHANOIR(シャノワール)を招聘。特別に描き下ろした最新作30点を一堂にご紹介する展覧会を開催いたします。 表情豊かでカワイイ『ネコ』を描いて... -
【京都 蔦屋書店】井村一登 個展 「明晰鏡」を4月27日(土)より開催。様々な素材や技術を用いた鏡で「鏡像側の自身が持つ意志」に触れる。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《wall-ordered horizon #2》H500mm×W500mm×D100mm, ガラスミラー, アルミミラー, LED, 額縁,2024年(photo by Kenryou Gu) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では... -
〈2024年秋〉世界で唯一「中銀カプセルに泊まれる」施設が横須賀市に誕生
株式会社エンジョイワークス 建築家・黒川紀章氏が設計した中銀カプセルタワービル、解体後のオリジナルカプセルをデザインするクリエイターを募集 惜しまれつつも2022年に解体された中銀カプセルタワービル (写真提供:中銀カプセルタワービル保存・再生... -
ArtStickerが運営する3つのアートスペースにて、会田誠、岡田裕子、会田寅次郎の個展を4月20日より同時開催
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営する、「Gallery & Restaura... -
【YUGEN Gallery】小紅書(RED)公式アカウント正式運⽤開始のお知らせ
株式会社ジーン 展覧会や作家・作品情報、全てREDで公開します。 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社⻑:林⽥洋明、以下当社)は、現代アート作品を取り扱う ギャラリー「YUGEN Gallery」(https://yugen-gallery.com/)のRED公式アカウントを、202... -
アレックス・カネフスキー日本初個展開催のお知らせ
株式会社104GALERIE 104GALERIE(東京・中目黒)は2024年4月6日(土)~5月11日(土)の会期でアレックス・カネフスキー(1963年生まれ、タムワース/ニューハンプシャー、US)の個展「The Battle of Shahbarghan」を開催いたします。 カネフスキーは2022年に1... -
ザ・マッカラン イギリスのイラストレーター、アンドリュー・デイビソンとのコラボレーションを記念し、アート・バーゼル香港で『TALES OF THE MACALLAN VOLUME II』を発表
Edrington Hong Kong 今年200周年迎えるザ・マッカランによる稀少なシングルモルトスコッチウイスキー『TALES OF THE MACALLAN VOLUME II』が344セット限定で発売されます。 『TALES OF THE MACALLAN』は、ザ・マッカランのパイオニアたちと彼らのウイスキ... -
新進気鋭の現代アーティストVenty氏の個展をDB&BAR/DIET BUTCHER にて開催。新たな試みである花、浮世絵をモチーフとした作品も登場。
INSTYLE GROUP 昨年、DB&BARで開催した自身初となる個展が好評を博した現代アーティスト Venty氏。新たな試みである花、浮世絵をモチーフとした作品を加え、二度目の個展を再びDB&BARにて開催いたします。開催前日の4月12日(金)には、レセプション... -
【京都 蔦屋書店】大山エンリコイサム展「Scale / Effect」を4月5日(金)より開催。238個のキューブによる作品など拡大と縮小でモティーフ「クイックターン・ストラクチャー」を表現した新作群
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、大山エンリコイサム個展「Scale / Effect」を、4月5日(金)~4月23日(火)の期間、 5F エキシビションスペースにて開催し... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「おしゃべり鑑賞デー」開催 4/14(日)、5/5(日・祝)
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」では、4月14日(日)及び5月5日(日・祝)に「おしゃべり鑑賞デー」を会場である横浜美術館、旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKOで開催します。 「おしゃべ... -
【YUGEN Gallery】アレン・ギンズバーグやデニス・ホッパーといった歴史的人物のポートレートを手がけてきた写真家、堀清英の個展を開催。
株式会社ジーン 「自分とは何者か?」をテーマにした作品から、私たちが生きる“今”が蜃気楼のように浮かび上がる。 写真家・堀清英による展覧会を2024年5月25日(土)〜6月3日(月)の期間、YUGEN Gallery(東京都・港区)にて開催します。 堀清英は学生時... -
メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」第二回企画展「co(u)ntinuum」
ADF 数に依拠し、計算によって成立するデジタルアート展 NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、第二回企画展「co(u)ntinuum 」をメタバースバーチャル美術館「COCO WARP」において、2024年4月26日から6月30日(予定)まで開催いたします。本展は、数に依拠し... -
【YUGEN Gallery】現代アーティストが見立てる茶道の世界。EDO and YUMEKA(エド・アンド・ユメカ)がキュレーションするグループ展を開催
株式会社ジーン YUGEN Gallery(東京都・港区)にて2024年5月10日(金)〜5月19日(日)の期間。 昨年4月グスタフ・クリムトの作品にインスピレーションを得た展覧会「NUDAVERITAS」で国内のみならず海外からも反響を得たアートユニット、EDO and YUME... -
渋谷駅前へのアート作品公開・全長30mに及ぶ駅中広告ジャック。アートプロジェクト「YOU FEEL」待望のエキシビジョンがスタート!【KAZUSA MATUSYAMA、三澤亮介、新埜康平、尾潟糧天】
Embedded Blue 渋谷駅前エリア一帯に8点のアート作品を公開。公開作品原画に新作発表を含む4名の作家によるグループエキシビジョンが4月1日-7日に開催。会場は渋谷elephant STUDIO。 右から:KAZUSA MATSUYAMA、三澤亮介、新埜康平 奥:尾潟糧天 「アー... -
タケダヒロキ×モンスターハンター20周年記念コラボ「花竜の息吹展」未公開となっていた展示作品を発表
株式会社TRiCERA 会期は2024年4月7日(日)まで。原画作品はTRiCERA ART上で抽選販売中。 ©️CAPCOM ©️Hiroki Takeda アジア最大級のグローバルアートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCERA(所在地... -
5組のアーティストが”無為と作為の間に陶芸の表現領域を確立する”グループ展「When I Kiss You, I Can Taste Your Soul」KOTARO NUKAGA(六本木)で開催。
KOTARO NUKAGA KOTARO NUKAGA(六本木)では、2024年4月13日(土)から5月25日(土)まで、4カ国5組のアーティストによるグループ展を開催します。 Heidi Lau《Smoking》2019 本展では、ステファニー・ハイエ、川井雄仁、ハイディ・ラウ、レベッカ・マンソ... -
ヤノベケンジ×タカラスタンダード「SHIP’S CAT (Mirror)」発売
タカラスタンダード株式会社 ヤノベケンジ氏の代表作「シップス・キャット」がモデルの鏡で暮らしにアートを システムキッチン・バスを中心とした住宅設備機器メーカー・タカラスタンダード株式会社(本社:大阪市城東区、代表取締役社長:渡辺岳夫)は、現... -
アートかビーフンか白厨にて、展覧会とジョニーウォーカーのコラボレーションカクテルを期間限定で提供開始
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、当社が運営するレストラン&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」にて、3月28日(木)から開催されるグループ展「a h... -
【6割以上がトラブル経験あり!?】買取査定で失敗/悪徳業者に引っかからないための対策が明らかに
株式会社獏 提供してほしいサポートは『無料査定サービス』『無料出張サービス』 株式会社獏(本社所在地:東京都大田区、代表取締役:小林 大祥)は、美術品の買取査定経験がある方(買取方法は問わず)を対象に、「買取査定のトラブル回避方法」に関する... -
画家 能登真理亜 個展「水平線をなぞると海」 鎌倉を拠点にするアートギャラリーHUG FOR_.にて初開催。 守りたい時空間への軽やかな逃避、そしてリフレクションへ。
HUG FOR_. HUG FOR_. では、2024年4月25日(木)から5月12日(日)まで、画家 能登真理亜による個展「水平線をなぞると海」を開催します。誰にでも内在する寂しさや孤独の本質を問いかけます。 作家にとってHUG FOR_.で初めての個展となる本展では、鎌... -
STAR WARS EXHIBITION“PASSION STRENGTH POWER”渋谷PARCO・心斎橋PARCOにて開催決定!
株式会社パルコ ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の協力の下、渋谷PARCO 4F「PARCO MUSEUM TOKYO (パルコミュージアムトーキョー)」及び心斎橋PARCO14F「PARCO GALLERY(パルコギャラリー)」にて、「STAR WARS EXHIBITION ”PASSION STRENGTH P... -
【YUGENGallery】南青山ギャラリーのオープニングは注目アーティスト5名によるグループ展 ”Add” <2024年4月6日(土)〜4月21日(日)>
株式会社ジーン 「加える」や「付け足す」といった意味を持つ “Add”がテーマの作品、約30点を展示販売 2024年4月、YUGEN Galleryは渋谷から南青山へと舞台を移し、移転後初となる展示を4月6日(土)より開催いたします。 企画・キュレーションに野間博尊を... -
【銀座 蔦屋書店】華やかでスタイリッシュに生きる女性の姿を彫り出す、飯沼英樹の個展「Mercredi /メェクルディ」を3月30日(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「Mercredi」1540×2400×1000mm / Japanese Cypress(ヒノキ)/ 2023 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/39558-1441510322.html 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F... -
百貨店によるアートフェア『D-art,ART 2024』がついに福岡で開催。日本のアートシーンを牽引するギャラリーが大丸福岡天神店へ集結
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2024年4月10日(水)~15日(月) ■場所:大丸福岡天神店 本館8階催場 ※午前10時~午後6時 *最終日は午後5時閉場 このたび、大丸・松坂屋が新たに取り組むアートフェア『D-art,ART』を大丸福岡天神店で開催します。... -
CCCアートラボ≪Might Be Classics≫プロジェクト第4弾は、保良雄「クズとクズ」。草の住処と人の営みの関係性を見つめる。フォレストゲート代官山 屋外エリアにて3月25日(月)より展開。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 4月23日(火) 19:00には、関連トークセッション&DJイベントを開催 画像は展示のイメージです 概要 渋谷広域圏においてにぎわいをつくることをめざし取り組みが始まった「まちづくり協定」。... -
【LOVUS gallery】RYUJI KAMIYAMAによるSOLO EXHIBITION「HELLO RATFACE」を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド HELLO RATFACE RYUJI KAMIYAMA SOLO EXHIBITION. Mar30 - Apr 14 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024年3月30日(土)より、表参道・... -
江波戸陽子 個展「ガーディアンズ」
株式会社Quadrivium モノクロームの表現技法を探求した江波戸陽子の新境地を紹介する展覧会 株式会社Quadrivium 店舗概要 店名 : Quadrivium Ostium (クアドリヴィウム・オスティウム) 所在地 : 〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺 5-4-32営業時間 : 11... -
アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術⼿帖」がリアル展示を連続企画。第3弾のアーティストはGUCCIMAZE®︎、六本木 蔦屋書店にて3月26日(火)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 特集ページ(3月26日よりオープン)|https://oil.bijutsutecho.com/special/286 概要 「OIL by 美術手帖」では、2024年より、家でも会場でも作品を楽しめる企画を新たに実施しています。第3弾... -
子ども服ブランド「BREEZE」、塊根植物や現代アートで人気のショップ「aobouzu」とのスペシャルコラボ商品をWEB限定発売
株式会社F・O・インターナショナル 塊根植物のシーンにおいて人気を博すショップと、子ども服ブランドの異色コラボが実現 株式会社F・O・インターナショナル(本社:兵庫県神戸市/代表取締役社長 秦 英貴)が展開するキッズアパレルブランドBREEZE(ブリ... -
明日(3/22)より開催! アートギャラリー・GALLERY A8T 展覧会のお知らせ
株式会社AZOTH 今春、東北芸術工科大学卒業の注目アーティストの二人展「CONTRAST 小林 由 / 船越 友理奈 二人展」を2024/3/22(金)〜4/12(金)の日程でギャラリーエイトにて開催いたします。 (c)GALLERY A8T 現代アート作品をメインに展示・販売するアー... -
「絹谷幸太展 ―宇宙からのまなざし ―」開催!
√K Contemporary 2024年4月13日より、神楽坂の√K Contemporaryにて 数億年の地球の歴史から宇宙的未来を彫り出す!石の彫刻家・絹谷幸太の都内最大規模の個展 √K Contemporary(ルートKコンテンポラリー/東京・新宿)は、2024年4月13日(土)~5月25日(土... -
横浜トリエンナーレと商業施設や商店街が連携 約270の店舗で割引・特典をプレゼント
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 半券サービスとデジタルスタンプラリーを実施 第8回横浜トリエンナーレでは、 「アートもりもり!」と称し、来場者が展覧会の観賞後に横浜駅 から山手地区におよぶ地域で楽しめる様々なサービスを、東日本電信電話株... -
【第8回横浜トリエンナーレ/アートもりもり!】山下・元町中華街エリアにアート広がる 横浜トリエンナーレ×横浜マリンタワー×中華街発展会が連携
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレと、横浜マリンタワー、横浜中華街と横浜地域の発展のために活動する横浜中華街発展会協同組合(以下「中華街発展会」)は、山下・元町中華街エリアで「アート」を切り口にした多彩なプログラム... -
ArtStickerが選出した25組の注目のアーティストによるグループ展「ART ART KOBE -ArtSticker SELECTION- 」を大丸神戸店にて4月17日(水)から開催
株式会社The Chain Museum アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2024年4月17日(水)〜4月22日... -
【YUGEN Gallery】2024年4月に表参道・外苑前エリア「KD南青山ビル」に移転いたします
株式会社ジーン 新ギャラリーは黒を基調としたスタイリッシュなエントランスと広々としたホワイトキューブで構成 オフラインとしてのギャラリーとデジタルプラットフォームで現代アートの販売・プロモーションを手がけるYUGEN Gallery(運営:株式会社ジー... -
第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」開幕
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜で3年に一度行われる現代アートの国際展、第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」が本日3月15日に開幕しました。 大規模改修を終えて約3年ぶりにリニューアルオープンする横浜美術館を含め5つの... -
魂の悦びを全身で表現する芸術家・SAORI KANDAが、2024年5月27日(月)に目黒区・祐天寺にてスペシャルライブペイントを開催!
株式会社ジーン 大吉日に癒しの歌声・ピアノそしてアートが一同に介する、1日限りのスペシャルコンサート。 2024年5月27日(月)19時より、魂を癒し励ます歌声の音楽家・中嶋晃子と、魂の悦びを全身で表現する芸術家・SAORI KANDAが1日限りのスペシャルコ... -
次回企画展「Brunn Breath 2024」& アートフェア「アートカウンシル」出展のおしらせ
BrainBrunnGALLERY 現代アートギャラリー「BrainBrunnGALLERY」(東京都八王子市)からのおしらせ 3.20(水)より開催「Brunn Breath 2024」のご案内 Brunn Breath 2024 メインビジュアル BrunnBreath(ブルンブレス)とは、毎年当ギャラリーが主催している「B... -
【銀座 蔦屋書店】ジェンダーやセクシュアリティ、家族など、文化的な価値観を通じて人間の本質を探る、MOYANの個展「Bod Mod」を3月30日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《MEAL》Acrylic, oil on canvas, 91.0×72.7cm, 2024 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、アーティスト MOYAN個展「Bod Mod」を、3月... -
限定オリジナルラベルの日本酒やサテライト展示で「KOBE ART MARCHÉ」をよりひらかれたアートフェアに。開催前の情報公開や日本酒の飲めるチケット販売も!
一般社団法人 神戸芸術振興協会 「KOBE ART MARCHÉ 2024」2024年4月19日〜21日開催 港町として様々な文化を取り入れ、生み出し、次々と発信してきた“ひらかれた街“である神戸で開催される“日本一ひらかれたアートフェア”「KOBE ART MARCHÉ」。神戸のアート... -
「モンスターハンター」シリーズと、現代アーティスト「タケダヒロキ」がコラボ。「緊急クエスト:花竜の息吹展」が開催
株式会社TRiCERA コラボ作品の一部を先行公開。原画作品はTRiCERA ARTで抽選販売。 アジア最大級のグローバルアートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「... -
【4月27日(土)】作曲家・山本和智とダンサー・柿崎麻莉子による野外バレエ『<解>の庭園』を都立長沼公園にて開催
株式会社しろばら百藝社 自然と芸術の融合を体験する一日 - 2024年4月27日(土)、都立長沼公園にて限定公演。京王線長沼駅から出発し、ダンサーや打楽器奏者、観客とともに「よい風景」を求めて歩く体験を提供します。 京王線「長沼駅」を出発点とし、都... -
BALL GAG 個展 “Hype (Loop) Core” を京都 BnA Alter Museumにて4月4日より開催。[ KYOTOGRAPHIEサテライトイベントKG+ 2024参画企画 ]
コロンビアホテル&リゾーツ株式会社 インターネットにおける情報の純化を引き起こす環境が、様々な現実の因子に働きかける。その様子、その只中で見出される美学(純化された趣向性=コア)、それを信奉する集団を、寓話的かつ造形的に考察する。 2020年... -
ストレイム、KAWS・シンディシャーマンなどの公開作品を限定企画として手数料無料キャンペーンを実施
STRAYM ART AND CULTURE INC. 今回は3月15日(金)19:30〜5日間、5作品が手数料無料キャンペーンの対象 ストレイム アート アンド カルチャー株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役: ⻑崎幹広)は、オーナー権NFTプラットフォーム「STRAYM (ストレイム)」... -
多摩美術大学が運営するオルタナティブ・スペース「Up & Coming」が外苑前にオープン
多摩美術大学 初回展は4月6日(土)から、大石一貴、齋藤春佳、張小船Boat ZHANGの3人展「合図」を開催 Up & Coming 外観イメージ図 学校法人多摩美術大学(所在地:東京都世田谷区、理事長:青柳正規、多摩美術大学学長:内藤 廣)は、2024年4... -
世界を舞台に活躍する人気墨絵アーティスト・西元祐貴が、福井で4年ぶりとなる個展「雲外蒼龍」を3月16日(土)から開催!
株式会社ジーン 西元祐貴の陶墨画制作拠点でもある福井県での個展開催。新作の龍を中心に、約30点の陶墨画を展示。 2024年3月16日(土)から31日(日)まで、福井駅前のギャラリー「ART SITE 25」にて西元祐貴の個展「雲外蒼龍」を開催いたします。 西元祐... -
アートフェア東京が閉幕。来場者数は5.5万人を記録
aTOKYO アートフェア東京が閉幕。来場者数は5.5万人を記録アートフェア東京は国内外からの多くの来場者と好調なセールスを記録し、閉幕いたしました。ご来場の皆様に心より感謝申し上げます。3月7日〜10日の4日間で、のべ5.5万人が来場し、例年通り盛況な... -
ストーリーテラー石塚によって、”今、物語られるゴールドラッシュ” 石塚元太良個展「Gold Rush Alaska」KOTARO NUKAGA (天王洲) で開催。
KOTARO NUKAGA KOTARO NUKAGA(天王洲)では、2024年3月23日(土)から5月18日(土)まで、石塚元太良の展覧会「Gold Rush Alaska」を開催し、17点の作品を展示いたします。 石塚元太良《Gold Rush Alaska#005》2016/2024 本展は2016年、第8回TOKYO ART ... -
【第8回横浜トリエンナーレ/アートもりもり!】横浜市役所で、親子のアートイベント開催
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜トリエンナーレ「わくわくアートひろば」3/16(土)から3/20(水・祝)まで 横浜トリエンナーレ組織委員会及び横浜市は、第8回横浜トリエンナーレ開幕直後の3月16日(土)から20日(水・祝)までの5日間、横浜市役所...