現代アート– tag –
-
【イベントレポート】日本最大級の国際アートフェア「ART FAIR TOKYO2024」にて大阪芸術大学卒のギャグ漫画家 石塚大介氏が作品展「GIGANTEDRAP」を開催!
大阪芸術大学 開催期間:2024年3月8日(金)~3月10日(日) 大阪芸術大学(所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦 以下、本学)芸術学部キャラクター造形学科の卒業生である、ギャグ漫画家として活躍する石塚大介氏が、3月8日(金)~3月10日(日)に東京... -
史上初の辛口シャンパーニュ「ブリュット・ナチュール」誕生150周年を祝うポメリー『Cuvée 150』限定発売
ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社 ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社(東京都港区虎ノ門)は、シャンパーニュポメリーより、史上初の「ブリュット・ナチュール」誕生150周年を記念した特別限定品『Cuvée 150』を2024年4月1日(月)に発売致しま... -
ヨーロッパで高い評価を獲得している画家・中村穣二が、2024年3月9日(土)に博多・岩田屋本店にて1日限りのグループ展「ART MEET UP」に出展!
株式会社ジーン 絵筆を使わず、指で描く独自のスタイルを確立する中村穣二。 MikikoFabiani(フランス)やKaplanprojects(スペイン)といったヨーロッパのギャラリーがこぞって作品を取り扱いパリ、オランダ、台湾でも作品を発表する画家・中村穣二。指に... -
【限定1名】現代アートと日本酒のコラボ作品を発表『SHIROKIMONO』
希JAPAN株式会社 世界で活躍する画家「TOSHIKI HAYASAKA」と、ラグジュアリーSAKEブランド「SHIROKIMONO」がコラボした作品『刹那』。1名限定での販売を開始。 絵画3枚と日本酒3本で表現する作品『刹那』を1名様に販売 1人だけが手にする唯一無二の作... -
アートフェア東京 18回目の日本最大級の国際的なアートの見本市開催! 東京国際フォーラムで開催、参加ギャラリー156軒
aTOKYO 2024年3月8日(金)〜10日(日) <3月7日(木)プライベートビュー(招待日)> 昨年のアートフェア東京17 日本最大級である国際的アート見本市「アートフェア東京」を、 2023年3月8日(金)〜10日(日) <7日(木)プライベートビュー(招待日)>に東京... -
【第8回横浜トリエンナーレ】第8回横浜トリエンナーレを盛り上げる「応援プログラム」61プログラムが決定
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレの会期中、市民やNPO、企業、アーティスト、クリエイターなどが主催する多彩な文化・芸術プログラムが横浜市内各所で多数開催されます。第8回横浜トリエンナーレでは、アーティスティック・デ... -
「絵になる景色― 高橋信行 個展 ―」開催 ベイスギャラリー(東京・日本橋茅場町)のリニューアルを飾る
マトリックスジャパン株式会社 創立38年のベイスギャラリー(日本橋茅場町)、リニューアルを記念した展覧会は高橋信行による個展「絵になる景色」。日本橋を含むさまざまな景色を題材に、風景のもたらす印象と記憶の関係を問う作品を展示。 都寿司を曲が... -
【京都 蔦屋書店】色と形が奏でる、フェルトを通じて世界を捉えるアーティスト、木津本 麗の作品展「春、予感」を3月16日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Flying free》キャンバスに油彩 / 910×1167×30mm / 2024 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、店内6F アートウォールにて、木津本 麗による作品展「春、予感」... -
展覧会で観て、フェアで買う「CURATION⇄FAIR Tokyo」日本のアートシーンを牽引するギャラリー・美術商が出展するアートフェア「Art Kudan」3月9日(土)〜3月11日(月)開催!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 ANOMALY、MISAKO & ROSEN、中長小西、浦上蒼穹堂など15ギャラリーが出展 3月3日に閉幕した展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場合に依る」展示風景 撮影:苅部太郎 キュレーションされた展覧会で作品を鑑賞し、... -
東方文化支援財団 代表理事 中野善壽のコレクション展「NOT A STORY」を開催。
PROJECT ATAMI実行委員会 PROJECT ATAMI 実⾏委員会は、2024年3月6日(水)より、NOT A GALLERYにて中野善壽のコレクション展をスタートします。 「NOT A STORY」では、東方文化支援財団 代表理事である中野善壽のコレクション作品の中から、 選りすぐりの... -
国内4年ぶりとなる永戸鉄也の個展「lodestone」開催のお知らせ
株式会社104GALERIE 104GALERIE(東京・中目黒)は2024年3月9日(土)~3月30日(土)の会期で永戸鉄也による個展「lodestone」を開催いたします。永戸のこれまでの104GALERIEでの二度にわたる個展では、コンセプト、プロジェクトベースの作品を発表してきまし... -
人気墨絵アーティスト・西元祐貴の”龍”が描かれたグラスが愛知のグラスメーカーより新登場!
株式会社ジーン 西元らしい躍動感や力強さが表現された龍が2面にわたり刻印された容量300mlのダブルウォールグラス 国内外で活躍する墨絵アーティスト・西元祐貴は、愛知県の人気グラスメーカー「RayES(レイエス)」とのコラボレーションを実施し、新作グ... -
★【大丸梅田店】現代アートの世界を体感!「ART!ART!OSAKA」開催!総勢500点の作品が集結!3月6日(水)~ニック・ウォーカー&シーワン 日本初のコラボライブペインティングも。
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ●2 月28日 (水)→ 3月19日(火) 4 階ー9階 イベントスペース*いずれも展示即売・入場無料 全館アートでジャック!●3 月13日 (水)→ 3月18日(月) 15階 大丸ミュージアム<梅田> ●3 月 6 日 (水)→ 3月1... -
アッシュ・ペー・フランス株式会社が運営するアートギャラリーが「アザワイズギャラリー」として3月18日(月)リニューアルオープン!
アッシュ・ペー・フランス株式会社 木彫作品を手掛けるアーティスト、飯沼英樹の個展を開催 東京・港区南青山に拠点を置く、アッシュ・ペー・フランス株式会社が運営するアートギャラリー(旧 hpgrp GALLERY TOKYO エイチピージーアールピーギャラリートウ... -
【第8回横浜トリエンナーレ】横浜トリエンナーレ組織委員会と横浜市⽴⼤学Minds1020Labが実証実験「アートが⼼にもたらす効果」を検証
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 ―2024年5⽉17⽇〜19⽇横浜トリエンナーレにて実証実験&協⼒者を募集― 横浜トリエンナーレ組織委員会と、横浜市立大学 研究・産学連携推進センター 宮﨑智之教授(学⻑補佐)が代 表を務めるMinds1020Lab ※1 (マイン... -
【LOVUS gallery】開廊1周年を記念したLOVUS 1st Anniversaryを開催
株式会社バロックジャパンリミテッド LOVUS 1st Anniversary Mar 09 - Mar 24 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024 年 3 月 9 日(土)より、表参道・原宿に位置する「東急プラザ... -
世界が注目する墨絵アーティスト・西元祐貴が特別パッケージを担当した「新感覚ディップいなり寿司」が3月19日(火)まで期間限定発売中!
株式会社ジーン 2024年2月12日(月)〜3月19日(火)の期間限定で、日本三大稲荷・豊川稲荷門前 和食処松屋の店頭にて販売。 出典:松屋 国内外で活躍する墨絵アーティスト・西元祐貴は「豊川稲荷寺宝館 特別展示」を記念し、老舗和食処松屋(住所:愛知県豊川... -
本日より旧岩崎邸庭園にて開催「江戸東京リシンク展 -旧岩崎邸庭園でみる匠の技と現代アートの融合-」
ノリタカタテハナ 江戸うちわ・江戸扇子、江戸刷毛・東京手植ブラシ、江戸組子、新江戸染、和太鼓、東京くみひもなど、東京都の伝統産業とのコラボレーション作品を多数公開 江戸東京きらりプロジェクトによる「江戸東京リシンク展」の開催 江戸東京の伝統... -
【アワード授与アーティスト決定】アートイベント「100人10 2023/24」盛況のうちに終了、抽選申し込みは過去最多
株式会社TRiCERA 若手現代アーティストの登竜門「100人10」。4回目の開催となる本年は、過去最多となる842名のアーティストから出展応募。また、作品の抽選販売は過去最多の963件(494名)からのお申し込みを記録。 アジア最大級のグローバルア... -
【ウェスティンホテル横浜】現代アートの祭典「第8回横浜トリエンナーレ」に合わせ期間限定のスイーツや宿泊プラン等を販売
マリオット・インターナショナル ジャパン アートをイメージしたオリジナルのガトーや鑑賞券付きアフタヌーンティープランなど 新世代の「ウェルビーイング」を体現化したライフスタイルホテル、ウェスティンホテル横浜(英語表記:The Westin Yokohama、... -
この春だけの特別な体験「沖縄金魚ミュージアム〜龍と金魚のものがたり」がイオンモール沖縄ライカムにて 3 月 29 日 〜 6 月 9 日の期間で限定オープン!
株式会社UWS ENTERTAINMENT 辰年を祝し、沖縄の伝統と現代アートが融合した金魚と龍が舞う異空間が誕生 株式会社UWS ENTERTAINMENT(本社:東京都港区、代表取締役:宮澤雅教、以下UWS)は、沖縄最大規模のリゾートショッピングモール「イオンモール沖縄ラ... -
多彩なテイストを操り、幅広く活躍する人気アーティストのマサヒト・ヒラヌマが、銀座・創英ギャラリーにて個展を開催
株式会社ジーン パンクでセクシーな作品全17点を展示販売 2024年3月5日(火)〜3月11日(月)の期間、銀座の創英ギャラリーにてマサヒト・ヒラヌマの個展「ニンフの遊び」が開催されます。 感じるままをダイレクトにぶつけた作品を積極的に発表している画... -
【加賀美健×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズの受注販売が決定!!~
ヴィレッジヴァンガード 2024年2月27日(火)より、現代アートの異端児【加賀美健】のヴィレッジヴァンガード限定グッズがオンラインストアにて発売決定!期間限定の受注販売となりますので、この機会をお見逃しなく!! 【商品詳細】 ■アクリルキーホルダ... -
「自由とは何か」という問いを身近な生きもの「犬」に託す「レてん」タイラクルカ個展
株式会社Quadrivium 建築デザイン賞を受賞した鎌倉の私邸ギャラリー「Quadrivium Ostium」にて開催[会期:2024年3月14日(木)~3月26日(火)] 神奈川県建築コンクール、イタリアのA‘DESIGN AWARDで受賞した建築空間で、古美術と現代アートのハイブリット企... -
「アーティストと子育て」をテーマとする現代アート展
株式会社ayatsumugi 固有の場所を持たない現代アートギャラリーgallery ayatsumugiは、3月8日(金)〜3月17日まで、東京・広尾で、8名のアーティストによるグループ展を開催します。 あべさやか《Moved space.》草木染め・絹 2023Installation view at Fuk... -
ダイナースクラブはARTISTS’ FAIR KYOTO 2024、ART FAIR TOKYOに協賛します
ダイナースクラブ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下、当社と言います)は、お客様のニーズにこたえ、アート関連事業に注力し、取り組みを進めています。この一環で、2024年3月1日~3月... -
「Beyond the Spacetime」現代アート×古美術の時空を超えたコラボレーション展
株式会社コンポジション 2024年2月24日(土)- 3月15日(金) YUKIKOMIZUTANI×SENSHUTEY 2024年2月24日(土)~ 3月15日(金)@YUKIKOMIZUTANI現代アート×古美術のコラボレーション この度YUKIKOMIZUTANI(東京都・品川区)では、2024年2月24日(土)から3月15... -
単独ギャラリーでは世界最大級のアートの祭典「tagboat Art Fair 2024」
株式会社タグボート 今年は2024年4月26日(金)~28日(日)に開催!作品はオンラインでも同時販売 現代アートのギャラリーを運営する株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2024年4月26日(金)~28日(日)に、浜松町にある東京... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「野草:いま、ここで⽣きてる」全アーティスト94組が決定
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 全94組、⽇本初出展は32組、新作発表は20組 第8回横浜トリエンナーレは、いよいよ来⽉15⽇(⾦)に開幕します。 リウ・ディン(劉⿍)、キャロル・インホワ・ルー(盧迎華)の⼆⼈のアーティスティック・ディレクタ... -
現代アーティストとのコラボレーショングッズやここでしか手に入らないホテルオリジナルグッズが揃う「THE GROOVE STORE」が2月21日(水)NEW OPEN
東急ホテルズ HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel18階ロビー 詳しくはこちら https://www.hotelgroove.jp/topics/thegroovestore/ HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel(東京都新宿区、総支配人 西川克志)は、ホテル18階ロビーに、ホテル内... -
【LOVUS gallery】若手作家を中心としたグループ展 TOHOKU ⇄ TOKYO ART展 Vol.1を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド TOHOKU ⇄ TOKYO ART展 Vol.1LOVUS gallery × GALLERY A8T × gallery in galleryFeb 23 - Feb 25 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024... -
新宿<B GALLERY>にて、現代アーティストのグループ展「ATAMI ART GRANT × BEAMS CULTUART Showcase」が開催されます。
PROJECT ATAMI実行委員会 PROJECT ATAMI実行委員会は、2月23日(金・祝)より<B GALLERY>にて、現代アーティストのグループ展を開催いたします。 この展示は、BEAMSのカルチャープロジェクトである「BEAMS CULTUART」と共同企画されました。BEAMS CULTUA... -
初音ミクの現代アート展「ART OF MIKU」と連動したオークションをモバオクにて開催
株式会社モバオク アートミク等身大パネルや特別な額装が施された版画作品等を出品 株式会社モバオク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:生田目 知之、以下 モバオク)と、株式会社パルコ(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼社長執行役員:川瀬 賢二、以下 ... -
Tokyo International Gallery、作家・桜井 智による新作個展 「SCHRODINGER’S CURTAIN」を開催
株式会社 Tokyo International Gallery 「ふるまいの観測」をテーマに、大型インスタレーション作品、1年半描き溜めた完全新作を一挙に公開! Main Design 株株式会社Tokyo International Gallery(品川・天王洲)では、作家・桜井智による個展「SCHRODING... -
【銀座 蔦屋書店】「笑い泣き」の絵文字をモチーフにしたシリーズを手掛けるアーティスト、松田将英による個展「Laughism」を2月20日(火)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/38582-1433120201.html 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにてアーティスト松田将英... -
アーティスト青山哲士がロサンゼルスで開催されるグループ展“Care Bear™️ Forever”に参加
株式会社ビーズインターナショナル ストリートアパレルブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方 雄作)がエージェントを務める青山哲士(あおやまてつじ)が、... -
AOMORI GOKANアートフェス2024 「つらなりのはらっぱ」2024年4月13日(土) ― 9月1日(日) 開催内容発表!
エヌ・アンド・エー株式会社 5館共通企画 決定! 栗林隆《元気炉》/ 周遊チケット 3,700円(税込)販売開始 AOMORI GOKAN アートフェス 2024 青森県の 5 つの美術館・アートセンター(青森県立美術館、青森公立大学 国際芸術センター青森 、弘前れんが... -
N project(大阪)にて2024年2月17日(土)より木津本麗の個展「あたたかさのコミュニケーション」を開催
株式会社ぬかが 木津本麗、浮かぶ形、2023 (Photo by Katsumi Kawashima) N projectでは2024年2月17日~3月8日の期間、木津本麗の個展「あたたかさのコミュニケーション」を開催いたします。 木津本麗(b.1998)は滋賀県に生まれ、2023年京都芸術大学修士課程... -
【銀座 蔦屋書店】ましもゆきの個展「花轍」を2月17日(土)より開催。緻密な筆致で欲望と妖しさが交差するモノクロの世界を描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「分水嶺」 1170×727 インク、紙、パネル 2023年 photo:KEI OKANO 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/38101-1301560105.html 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)で... -
高校生が3人1組でミッションに挑む、キャリア教育アワード2022受賞の経験学習プログラム「ワンダリングチャレンジ」が2024年4月、横浜トリエンナーレと共同開催。
ETIC. 最優勝チームには副賞としてワンダリングチャレンジ発祥の地・台湾を訪問し現地学生と交流 ワンダリングチャレンジ横浜トリエンナーレ大会実行委員会(NPO法人ETIC./一般社団法人ウィルドア 以下:実行委員会)は、2024年4月21日(日)から5月11日(土... -
シンガポールでのSSS by applibotとのコラボレーション企画展 開催レポート
株式会社Raptors GASHO2.0(株式会社Raptors 本社:東京都港区、代表取締役:徳橋佑輔)は、日本のデジタルアートを世界に発信し、デジタル作品をフィジカルな表現へと昇華する新たな表現技法を披露するため、株式会社 アプリボット(本社:東京都渋谷区、... -
15回目の節目に過去最多となる43軒のギャラリーが出展!日本一ひらかれたアートフェア「KOBE ART MARCHÉ 2024」2024年4月19日(金) – 4月21日(日)に開催!
一般社団法人 神戸芸術振興協会 神戸は、港町として様々な文化を取り入れ、生み出し、次々と発信してきた“ひらかれた街“です。海と山に囲まれた魅力ある神戸で、「KOBE ART MARCHÉ」は今年も新たなギャラリー/アーティスト/コレクターを迎え、アートの発... -
【第8回横浜トリエンナーレ】ロボット×アート 横浜トリエンナーレ鑑賞プログラム 参加者募集
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜トリエンナーレ組織委員会は、横浜市及び三菱総研DCS株式会社と共同で、第8回横浜トリエンナーレ『ロボットと遊ぶ「野草」鑑賞プログラム』(以下、本プログラム)を2024年3月に実施します。 本プログラムは、... -
【大賞発表!】第3回現代美術公募展「BrainBrunn ART AWARD2024」 展
BrainBrunnGALLERY 東京都八王子市 企画アートギャラリー「BrainBrunnGALLERY」にて 開催期間:2024年2月7日(水)〜3月10日(日)まで 今年で3回目となるアートアワード「BrainBrunn ART AWARD」の展示会が開催 第3回BrainBrunn ART AWARD2024メインビジュ... -
【YUGENGallery】サックス奏者の顔ももつ画家・岩川真澄。魂を揺さぶる即興演奏のような個展「BLOW」<2024年3月2日(土)〜3月11日(月)>
株式会社ジーン 4月に南青山に移転するYUGEN Galleryの渋谷での最後の展覧会。 サックス奏者としての顔も持つ画家、岩川真澄。感情をキャンバスにぶつけたようなダイナミックな形象と鮮やかな色彩対比で描かれたアブストラクト・ペインティングに 心を閉ざ... -
【第8回横浜トリエンナーレ/アートもりもり!】「BankART Life7」「⻩金町バザール2024」展覧会概要と参加作家を発表
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレでは、横浜駅から山手地区におよぶ地域で活動する文化・芸術拠点が、「野草:いま、ここで生きてる」の統一テーマのもと「アートもりもり!」と称して、多彩な展示やプログラムを展開します... -
【第8回横浜トリエンナーレ】横浜トリエンナーレを体験し、伝えよう 10代のアートプログラム 参加者募集
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」は、10代のユースを対象に、2024年3月24日(日)から全6回のアートプログラム「横浜トリエンナーレを体験しよう!伝えよう!」(以下、本プログラム)を実施し... -
【名古屋造形大学】KAKEHASHI Exhibition 2024~架け橋~を開催します
学校法人同朋学園 名古屋栄三越 7階 美術画廊にて ◆ご挨拶第4回目となるこの展覧会は日本画・洋画・現代アート・イラストレーション・コミックイラスト・プロダクト分野の卒業生・在校生が、アーティストとして芸術の魅力をさまざまな世代へ向け発信する展... -
総点数約1,500点、アートが集結する4週間 ART ART TOKYO
株式会社大丸松坂屋百貨店 2月15日(木)~3月12日(火)/大丸東京店 11階 催事場 同時開催:2月14日(水)~27日(火)/1階イベントスペース 多くの方にアートを楽しんでいただくためにスタートした「ART ART TOKYO」。注... -
ギャラリースペース「Bankrobber LABO」双子のアートユニットHAMADARAKAがおくる企画展 『FAGMA METAMORFOSIS』を開催!開催記念グッズの情報解禁!
株式会社ローソンエンタテインメント 2024年2月10日(土)~2月28日(水)開催!HAMADARAKA、炎の章の新作となるメインビジュアルを使用した、長袖Tシャツやトートバッグ、スリップマットなどがラインナップ! ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news...