現代アート– tag –
-
東急プラザ銀座で開催される、都市空間の共時性を探る現代アートイベント「Synchronicity」のチケットをArtStickerにて取扱開始
株式会社The Chain Museum 2025年1月25日・26日の2日間にわたり、銀座の広大な会場で35名のアーティストが集い、パフォーマンス、音楽、彫刻、立体、平面など、多彩な手法で表現を繰り広げます。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締... -
アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.2」。第2回目のゲストは “梅ラボ” こと「梅沢和木」
株式会社The Chain Museum 会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chai... -
2025年夏、福岡を代表するアートスポットとなった大丸福岡天神店に常識を打ち破る‼ 次世代の現代アートギャラリー「POP UP GALLERY」がオープンする。大丸史上、はじめての試みとなる。
株式会社AIR PLANT 大丸福岡天神店エルガーラ・パサージュ広場にて2024年12月22日19時よりトークライブ開催。ミュージシャンによる音楽ライブや、PUGグッズ豪華景品が当たる抽選会も同時開催。 アジアの文化芸術に寄与してきた大丸福岡天神店と、福岡から... -
生命力と躍動感あふれる、カラフルなマーブル模様の動植物たちの美しい世界「Kai Nobuyuki Art Gallery -URESHINO×MARBLING-」を和多屋別荘にて開催!
株式会社 和多屋別荘 「Wagyu × Ureshino tea」 株式会社和多屋別荘(佐賀県嬉野市、代表取締役:小原 嘉元、以下和多屋別荘)は、2025年1月14日(火)~2月25日(火)の期間で「Kai Nobuyuki Art Gallery -URESHINO×MARBLING-」をポップアップショップ形式で... -
韓国を拠点に各国でアートと音楽の領域を横断した活動を展開する「Feeldog(ex.BIGSTAR)&Jinwoon(2AM)」による日本初の個展「強迫観念 : ターニングポイント」を開催
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 新作を中心に20点以上を展示、Drawing performanceを実施するほか、限定グッズなども販売予定。東京・西麻布「WALL_alternative」にて1月15日(水)〜2月8日(土)まで エイベックス・クリエイター・... -
韓国を拠点に各国でアートと音楽の領域を横断した活動を展開する「Feeldog(ex.BIGSTAR)&Jinwoon(2AM)」による日本初の個展「強迫観念 : ターニングポイント」を開催
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 新作を中心に20点以上を展示、Drawing performanceを実施するほか、限定グッズなども販売予定。東京・西麻布「WALL_alternative」にて1月15日(水)〜2月8日(土)まで エイベックス・クリエイター・... -
芸術家・SAORI KANDAの作品「The Power of LOVE」、PIEROTH The EXPERIENCEオークションで415万円で落札
株式会社ジーン 落札額の一部を、食団連を通じて能登半島の復興支援チャリティーとして寄付する 《The Power of LOVE》by SAORI KANDA 2024年11月15日、日本最大級のテイスティングイベントPIEROTH The EXPERIENCE (ピーロート・ザ・エクスペリエン... -
【阪神梅田本店】ゲーム会社のデザイナーを経て、アートとイラストの2つの領域で活動をする作家・廣瀬祥子の個展を開催します。
株式会社阪急阪神百貨店 デジタルなもの・物質を伴い存在するものとの境界が曖昧になっている現代だからこそできる絵画を表現 「Entangle」 53×22.8㎝ 330,000円 ■阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1 廣瀬祥子 個展「anima」■2024年12月25日(水)→... -
2025年1月開催 現代アート100作品が集うイベント「100人10(ひゃくにんてん)」 参加アーティスト100人が決定
株式会社TRiCERA 高まる現代アートへの関心へ、国内外の新進気鋭のアーティストの作品を展示/販売します 現代アートのマーケット拡大を目指す株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、2025年1月11日(土)〜15日(... -
UESHIMA MUSEUM オープニング展 ー 展示作品一部変更のお知らせ
株式会社UESHIMA 松井えり菜「すれ違いユートピア」2022年 この度、UESHIMA MUSEUM(https://ueshima-museum.com)では、ご好評をいただいておりますオープニング展におきまして、3Fフロアの展示作品を一部変更いたしましたので、お知らせいたします。 展... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】空前絶後の墨絵アーティスト、西元祐貴の個展を2月に開催。
株式会社ジーン 世界が注目するアーティスト。ホームタウンである福岡で始動。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年2月13日(木)より、西元祐貴の個展を開催致します。 龍や虎、武士、現代のアスリートを... -
【YUGEN Gallery】絵はこんなにも自由でハッピー! 観る人みんなが癒されるアーティスト、GAKUの個展開催
株式会社ジーン 世界が注目する“自閉症アーティスト”。2025年、新たなチャレンジとなる展覧会。 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)では2025年2月7日(金)より、アーティストGAKUの個展を開催致します。 頭に浮かんだ色とイメージを... -
「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」2025年1月22日(水)上海博物館東館にて開幕
ポーラ美術館 ポーラ美術館、上海博物館、日本経済新聞社は「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」を2025年1月22日(水)から4月21日(月)まで、上海博物館東館で開催いたします。本展覧会は、ポーラ美術館の海外における... -
「舟越桂版画展図録」12/15(日)に発売。発売を記念して会期を12/22(日)まで延長。
合同会社 ギャラリー白川 「舟越桂版画展図録」ギャラリー白川コレクション-60点の記録- 表紙掲載作品/青い頭巾(2017)銅版画(メゾチント ドライポイント アクアチント) ed.25 69.5×53cm 京都ギャラリー白川にて、2024年8月より半年間、全5回に渡り... -
【東京都庭園美術館】展覧会「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」開催のご案内
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館では、2025年3月8日(土)~5月18日(日)の会期で「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」を開催いたします。 チラシダウンロードはこちら ■展覧会概要 ドイツでは1919年にバウハウス... -
「希望の野原で―貴州水城絵画展」 #日中友好会館美術館(東京都文京区にて)2025.2.8(土)~3.16(日)
日中友好会館美術館 中国・貴州省から届いた色鮮やかで楽しい水城絵画の世界をお届けします! 中国貴州省水城の画家たちが描いた民間芸術「水城絵画」は、鮮やかな色使いと素朴なタッチで、人物や動物が愛らしく描かれています。色とりどりの絵の中には... -
【YUGEN Gallery】個展は本日より開催!世界を愛で満たすアーティスト、松尾たいこの独占インタビューを公開
株式会社ジーン 生きる歓びを描き続けるアーティスト松尾たいこのカラフルな世界観 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では、2024年12月12日(木)〜2025年1月20日(月)の期間に開催する松尾たいこの個展「Today is a gif... -
『APORT ENCOUNTER アート×建築×食』建築家 團 紀彦と、現代アーティスト フランシス 真悟による海上ホテルでのクロストーク
InterContinental Yokohama Pier 8 横浜・みなとみらいの新港ふ頭に位置する InterContinental Yokohama Pier 8(神奈川県横浜市中区新港 2-14-1)は、一般財団法人セゾン現代美術館/セゾンアートショップ協力のもと、新年を飾るに相応しい特別なトークイ... -
『APORT ENCOUNTER アート×建築×食』建築家 團 紀彦と、現代アーティスト フランシス 真悟による海上ホテルでのクロストーク
InterContinental Yokohama Pier 8 横浜・みなとみらいの新港ふ頭に位置する InterContinental Yokohama Pier 8(神奈川県横浜市中区新港 2-14-1)は、一般財団法人セゾン現代美術館/セゾンアートショップ協力のもと、新年を飾るに相応しい特別なトークイ... -
【LURF GALLERY】7名の実力派作家によるグループ展「CONCERTO II」を2024年12月21日(土)よりルーフギャラリー2Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)2Fでは、実力派作家によるグループ展「CONCERTO II」を開催いたします。 2023年に続き2回目となる今回は新たに7名の作家を迎え、己と向き合いながら純粋芸術に情熱を注ぎ、独自の表現と... -
古美術・近代美術・現代美術・工芸を「観て」「買える」「CURATION⇄FAIR Tokyo」ギャラリーとキュレーターが決定 12月11日から早割チケット販売開始
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 早く購入するほどお得!展覧会・アートフェア両会期に入場可能の「VIP Pass」「Set Pass」も販売。 CURATION⇄FAIR Toyo 2024「Art Kudan」展示風景 ユニバーサルアドネットワーク株式会社(代表取締役社長:川上尚... -
【史上初、文化財「百段階段」の約90年の歴史を“1枚絵”で表現】ホテル雅叙園東京「ミニチュア×百段階段」に妄想アーキテクツ代表・髙松瑞樹によるアート作品の展示が決定
妄想アーキテクツ株式会社 総勢98体のキャラクターが織りなす「ごちゃ絵アート」で蘇る、東京都指定有形文化財「百段階段」の記憶 言葉では伝わりにくい膨大で複雑な情報を1枚絵で可視化するクリエイティブ制作に強みを持つ妄想アーキテクツ株式会社(本社... -
“アーティストの新たな挑戦”を形にすることを目的に設立された「Currents Art Award 2024」7名のReviewerと二次審査方法を発表
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 多様なアーティストが活躍できるシーンの醸成を目指した現代アートアワード、応募は12月15日(日)まで。 Currents Art Award実行委員会(事務局:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会... -
医療機関における現代アート作品展示開始のお知らせ
株式会社UESHIMA UESHIMA MUSEUM COLLECTIONの現代アートコレクションより、渋谷駅前内科・内視鏡クリニックに11作品、青山美容クリニックに5作品を展示 渋谷駅前内科・内視鏡クリニック 待合室(作品提供:UESHIMA MUSEUM COLLECTION) このたび、UESHI... -
日本の若きアーティストを支援する企画展 “目の中の壁” 白石効栽 FUGA Dining Exhibition 好評により開催期間延長のお知らせ!!
CULTURE OF JAPAN合同会社 1月10日(金)まで会期延長! 赤坂・溜池山王から徒歩5分程にあるレストラン「FUGA Dining」にて、若手アーティストの活動を支援するための展示会 “目の中の壁” 白石効栽 FUGA Dining Exhibitionを2025年1月10日(金)まで継続開催... -
12月27日(金)~12月29日(日)より「PLAT Shibuya」にてグループ展「Your Individuality」が開催!
株式会社LWArt 観覧無料のグループ展 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(代表取締役:小川 将司、以下LWArt)は、「PLAT Shibuya」にて、総勢9組のアーティストによるグループ展「Your Individuality」を、12月27日(金)~12月29... -
MEET YOUR ARTが GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORTとコラボレーションしプロデュースする、アートスペース「WALL_okinawa」が沖縄・読谷に誕生。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 沖縄におけるアーティストの新たな発信拠点に。アートとナチュラルワインを愉しむアートスペースが12月21日(土)にオープン。初回は宮古島の精神文化に焦点を当てた「岡本恵昭 / 新城大地郎作品展」... -
MEET YOUR ARTが GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORTとコラボレーションしプロデュースする、アートスペース「WALL_okinawa」が沖縄・読谷に誕生。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 沖縄におけるアーティストの新たな発信拠点に。アートとナチュラルワインを愉しむアートスペースが12月21日(土)にオープン。初回は宮古島の精神文化に焦点を当てた「岡本恵昭 / 新城大地郎作品展」... -
大丸松坂屋百貨店が運営するアートメディア「ARToVILLA -アートヴィラ-」が主催するアートの展示販売会「ARToVILLA MARKET vol.3」を開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 テーマは「マンガ」 展示販売会情報:https://artovilla.jp/exhibitions/artovilla_market_vol_3.html 大丸松坂屋百貨店(以下、当社)が2022年から運営する現代アートに特化したアートメディア「ARToVILLA -アートヴィラ-」... -
アーティスト・華道家ruteNが「紀陽銀行 presents UNKNOWN ASIA 2024」へ出展!
株式会社ジーン 国際色豊かなアートフェアで、日本の伝統文化である華道と現代アートを融合した作品9点を展示 現代アートと華道を融合させた独自の表現で注目を集めるYUGEN Gallery取扱作家 ruteN(ルテン)が、2024年12月6日(金)~12月8日(日)に大阪... -
【京都 蔦屋書店】ロンドンを拠点に活動を続けるアーティスト近藤正勝の個展「Sleeping Wild / 眠る野生」を12月28日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Lay by the Moon》/ 145 x 160cm / Oil on linen(2024) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、近藤正勝の個展「Sleeping Wild / 眠る野生」を2024年12月28日(... -
【銀座 蔦屋書店】木原千春の個展「Vitalism Ⅻ」を12月14日(土)より開催。色彩と線のストロークで生き物の生命力や可能性を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、木原千春による個展「Vitalism Ⅻ」を店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2024年12月14日(土)~2025年1月8日(水)の期間に開催します... -
【銀座 蔦屋書店】木原千春の個展「Vitalism Ⅻ」を12月14日(土)より開催。色彩と線のストロークで生き物の生命力や可能性を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、木原千春による個展「Vitalism Ⅻ」を店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2024年12月14日(土)~2025年1月8日(水)の期間に開催します... -
領域を超えていく、その革新性はどこに? 『美術手帖』2025年1月号は、「現代の陶芸」特集。
美術出版社 『美術手帖』2025年1月号 株式会社美術出版社(東京都 品川区)は、『美術手帖』2025年1月号「AIと創造性」特集を12月6日(金)に発売します。 特集「現代の陶芸」 領域を超えていく、その革新性はどこに? いま、陶芸と現代アートの接続と融... -
石井和哉 個展「鈍く抵抗する絵画」
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜市民ギャラリー U35若手芸術家支援事業 横浜市民ギャラリーでは「U35若手芸術家支援事業」として、将来を担う作家に対する発表の機会の提供や広報協力の支援を展開しています。 同事業7回目の展覧会として、石井... -
The Chain Museumが、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社 【2025年版】 」に選出
株式会社The Chain Museum アーティストと鑑賞者の新しい関係性が生まれる場をつくるアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を中心に、ホテルや商業施設、オフィスなどの空間プロデュースを行う「アートコーディ... -
【玉川高島屋】架空のレ-ベル〈KAKOO RECORDS(カクーレコード)〉誕生?『架空のクリスマスレコードジャケット展』を開催!
株式会社髙島屋 『~世界で一つだけ~ 架空のクリスマスレコードジャケット展』 ■12月4日(水)→10日(火) ■玉川髙島屋 本館4階CSケーススタディ 架空のレコードレーベル〈KAKOO RECORDS(カクーレコード)〉か... -
12月20日(金)~12月25日(水)より「CONTRAST」にてグループ展「NEO KAWAii vol.2」が開催!
株式会社LWArt 観覧無料の現代アートグループ展 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(以下LWArt)の代表取締役社長:小川 将司と、新進気鋭の出版会社である株式会社游藝舎の代表取締役:今井昂洋は、「CONTRAST」にて、総勢6組の... -
アーティストの登竜門となるアートフェア「Independent Tokyo 2025」が出展者の募集をスタート!
株式会社タグボート 国内最大級の若手アーティストによるアートフェアを今年も8月に開催! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2025年8月2日(土)~3日(日)に、浜松町にある東京ポートシティ竹芝で「Independent Tokyo 2024... -
アーティストの登竜門となるアートフェア「Independent Tokyo 2025」が出展者の募集をスタート!
株式会社タグボート 国内最大級の若手アーティストによるアートフェアを今年も8月に開催! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2025年8月2日(土)~3日(日)に、浜松町にある東京ポートシティ竹芝で「Independent Tokyo 2024... -
「余白のアートフェア / MARGINAL ART FAIR 福島広野」全参加アーティストが決定!
セイタロウデザイン 招待アーティスト24名・公募アーティスト30名の54組が参加 「余白のアートフェア / MARGINAL ART FAIR 福島広野」は、被災地から始まる新しい形のアートプロジェクトとして、福島県双葉郡広野町を舞台に2025年1月25日(土)・26日(... -
芸術家・SAORI KANDAが世界最大級のアートフェア「アートバーゼル・マイアミビーチ」に参加決定
株式会社ジーン 国際的な舞台での日本人女性アーティストの活躍。魂の悦びを解放するエネルギーを放つ。 現代アートギャラリーYUGEN Galleryの取扱作家、SAORI KANDA(神田さおり)が、2024年12月6日(金)〜12月8日(日)アメリカ・マイアミビーチで開催... -
『PROLOGUE』東京/福岡で開催決定新たな可能性を追い求めた全新作を展示
株式会社ゼラフ イラストレーター 並河泰平による、2年半ぶりの個展 株式会社ゼラフ(東京都港区)にでは、イラストレーター並河泰平による2年半ぶりの個展『PROLOGUE』を東京(12/13〜)、福岡(3/1〜)で開催します。 【「PROLOGUE」(プロローグ)につ... -
人気現代アーティスト秋元机が、2024年12月31日(火)まで中国・深圳で開催中のアートフェスティバル 「100+亚洲艺术季」 に出展!
株式会社ジーン 秋元は、バンコクや上海のアートフェアに招待作家として参加したこともある実力者。 《Full Automatic Dishwasher》本イベント出展作品 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家である人気... -
【京都 蔦屋書店】cocoro nakaura「common daily」を12月21日(土)より開催。フィジカルな世界とデジタルな世界が交差する現代の日常を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《different landscape》1060×652mm、Oil,Acryl on canvas、2024年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、cocoro nakauraの作品展「common daily」を、2024年12月21... -
【YUGEN Gallery】福岡では初開催。アーティスト、松尾たいこの個展「Today is a gift」<2024年12月12日(木)〜2025年1月20日(月)>
株式会社ジーン 人気イラストレーターでもある作家のアクリルガッシュ、ジークレー作品を一挙公開。 絵の約束事にはない自由な色遣いで描いた風景画。ノスタルジックな雰囲気を漂わせる女の子と動物の肖像画。チアフルな雰囲気と慈愛に満ちた作風で知られ... -
ルミネ新宿のアートスペース「WALL_shinjuku」にて新井碧個展「ボーダー・ストローク」を開催。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 「アートと言葉」を起点に、MEET YOUR ARTとルミネがコラボレーションしプロデュースする新宿駅徒歩1分のアートスペース。 エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社(本社:東京都港区、... -
マルチメディアアーティスト・佐藤理の最新個展 「マルチプル・パーソナリティー(多重人格)」12月13日~1月19日開催。2年ぶりとなる待望の新作音楽アルバムも展示会場で先行販売
研美株式会社 マルチメディアアーティストと呼ばれる佐藤理が本当の意味でマルチな創作を始めた。あなたは何人の佐藤理に出会えるか? 「マルチプル・パーソナリティー(多重人格)」メインビジュアル 研美株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:厳研)... -
【YUGEN Gallery】個展は本日より開催!“体感”を促す美術の中で生きる意味を探るアーティスト、若佐慎一の独占インタビューを公開
株式会社ジーン 目に見えないものに想像を働かせ、全身全霊で感じることに生きる喜びがある。日本的なる感性、そして人間の普遍性を追求する若佐慎一にとって美術を作ることとは? YUGEN Gallery (東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)では、2024年11... -
2024年 年の瀬 現代作家アート市を大丸下関店で開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 2024年の年末、若手現代作家の魅力が一堂に。多彩なアプローチでアートをお楽しみください! 日本国内の注目の若手現代作家の作品を期間限定で展示販売いたします。 様々なコンセプトや画風・技法をぜひお楽しみください。 城...