現代アート– tag –
-
熊倉涼子 個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」開催 2024年10月31日(木)~11月12日(火) ギャラリーQuadrivium Ostium
株式会社Quadrivium ギャラリーQuadrivium Ostium(神奈川県鎌倉市、代表:黒田幸代)は、2024年10月31日(木)から11月12日(火)まで、熊倉涼子による個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」を開催いたします。 【ギ... -
熊倉涼子 個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」開催 2024年10月31日(木)~11月12日(火) ギャラリーQuadrivium Ostium
株式会社Quadrivium ギャラリーQuadrivium Ostium(神奈川県鎌倉市、代表:黒田幸代)は、2024年10月31日(木)から11月12日(火)まで、熊倉涼子による個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」を開催いたします。 【ギ... -
熊倉涼子 個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」開催 2024年10月31日(木)~11月12日(火) ギャラリーQuadrivium Ostium
株式会社Quadrivium ギャラリーQuadrivium Ostium(神奈川県鎌倉市、代表:黒田幸代)は、2024年10月31日(木)から11月12日(火)まで、熊倉涼子による個展「汀の椰子、対蹠のグラスフロート(みぎわのやし、たいせきのぐらすふろーと)」を開催いたします。 【ギ... -
西村昂祐による新作個展「死滅回遊魚」を2024年11月16日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
【YUGEN Gallery】破壊や苦痛を刻むことで輝きに転化。馬場敬一による個展「死と再生のイニシエーション」<11月8日(金)〜11月25日(月)>
株式会社ジーン 新作を含む約30 点の作品があつまる集大成の展覧会。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」では、2024年11月8日(金)〜11月25日(月)の期間に馬場敬一による個展「死と再生のイニシエーション」... -
【日本橋高島屋】「現代美術の室礼Ⅱ ー村山秀紀の眼と手―」10月23日(水)から美術画廊Xで開催!
株式会社髙島屋 現代美術の室礼Ⅱ ―村山秀紀の眼と手― <会期> 2024年10月23日(水)→11月11日(月) <会場> 日本橋高島屋S.C.本館6階美術画廊X ... -
2025年夏、福岡を代表するアートスポットとなった大丸福岡天神店に常識を打ち破る‼ 次世代の現代アートギャラリー「POP UP GALLERY」がオープンする。大丸史上、はじめての試みとなる。
株式会社AIR PLANT 大丸福岡天神店ART@FUKUOKAで2024/10月16日から限定ノベルティ配布、21日・25日にトークライブ開催。20mの壁面インスタレーションを2024年10月26日から2025年8月まで公開。 アジアの文化芸術に寄与してきた大丸福岡天神店と、福岡からこ... -
いよいよ明日10月16日(水)開催!ART FAIR GINZA 2024 tagboat x MITSUKOSHI」
株式会社タグボート オンライン販売は初日10月16日(水)21時からスタート!! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、東京・銀座にある銀座三越にて、今年で3回目を迎える「ART FAIR GINZA 2024 tagboat x MITSUKOSHI」を開催... -
ピウス・フォックス約2年ぶりの個展を104GALERIEにて開催
株式会社104GALERIE 104GALERIEは2024年10月26日(土)よりピウス・フォックスの個展「Cover and Recover」を開催いたします。 Pius Fox, Der Klang der Stille, 2024, pastel on paper, 25 x 17.5 cm ピウス・フォックスの約2年ぶり3度目の個展となる本展... -
常滑市制70周年特別記念事業 アーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!TOKONAME」成果発表展10月19日より
CROSS ART TOKONAME 約50日間の滞在制作中に市民や地域の作家と交流 オープンスタジオでの交流の様子 市民団体CROSS ART TOKONAME(所在地:愛知県常滑市奥条、代表:片岡麻美)が実施する常滑市制70周年特別記念事業(中規模事業)アーティスト・イン・レ... -
【11/15(金)】プライベート・コレクションによる美術品オークションを特別開催
株式会社毎日オークション 加山又造、⽩髪⼀雄、ハンス・コパーなど、古今東西の名品が集結! 株式会社毎日オークション(本社:東京都江東区、取締役社長:望月宏昭、マイナビグループ)は2024年11月15日(金)に東京・有明にて、「DEVOTION IN ART: An I... -
ArtStickerを運営するThe Chain Museum、戸田建設およびALL-JAPAN観光立国ファンドより資金調達を実施
株式会社The Chain Museum コーポレートサイトおよびArtStickerをフルリニューアル。全ポジションの採用・体制強化へ アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker (アートスティッカー)」を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都... -
【YUGEN Gallery】魑魅魍魎が跋扈する素晴らしき世界。若佐慎一の個展開催が決定!
株式会社ジーン YUGEN Galleryの2024年を締めくくるのは、日本絵画の新世界を展開するアーティスト。 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)では2024年11月29日(金)よりアーティスト、若佐慎一の個展を開催致します。 キラキラとした... -
鎌倉アートギャラリー HUG FOR_. 「透明な風景、あるいはその周辺」を開催。自然と人間の共感が巡り合う空間を体感。この秋、3名のアーティストによる作品が自然とのつながりを深める機会をお届けします
HUG FOR_. アメリカの絵本作家マーシャ・ブラウン著書「目であるく、かたちをきく、さわってみる。」の詩を軸にガラス、植物染、インスタレーションによる展覧会。子供から大人まで、五感を使った鑑賞体験をお楽しみください。 Ayako Hatta 神奈川県鎌倉... -
直島新美術館 開館年記念展⽰アーティスト発表!
公益財団法人 福武財団 蔡國強、村上隆、ヘリ・ドノ、ソ・ドホ、N・S・ハルシャからマルタ・アティエンサまで11名(組)のサイト・スペシフィックな新作や代表作が集結―2025年春開館予定― 「直島新美術館」外観イメージ ©Tadao Ando Architect & Assoc... -
熱海市内で開催するアートフェスティバル「ATAMI ART GRANT 2024」開催まであと3週間、今年の見どころ企画を紹介!
PROJECT ATAMI実行委員会 50組のアーティストによる展示を始め、気鋭のキュレーター黒沢聖覇による特別キュレーション企画、時空を超えて熱海を再解釈する「META ATAMI」など多彩なプログラムの見どころを紹介します。 PROJECT ATAMI 実行委員会が11/2(土... -
【10/19(土)より開催】ギャラリーエイト(仙台)にて開催される現代アート作家・亀山晴香個展のご案内
アゾット 「SHIBUYA109」45周年キービジュアルや「仙台89ERS」創設20周年コラボレーション企画を手がける注目の現代アート作家・亀山晴香が、国内では2年ぶりとなる個展を開催。 展覧会タイトル「Welcome back to PONKYO」 作家の世界観に没入できる展覧会... -
現代芸術家「松岡智子」、2024年10月にロンドンのSaatchi Galleryで開催される「FOCUS ART FAIR 2024」に出展決定!
wille株式会社 「FOCUS ART FAIR 2024」への展示が決定。同時に製作委員会方式による資金調達をスタート。 「Saatchi Gallery」にて開催される「FOCUS ART FAIR 2024」 このたび、松岡智子は、2024年10月にロンドンの名門ギャラリー「Saatchi Gallery」に... -
最優秀賞は個展開催!【現代アート公募展】第4回 BrainBrunn ART AWARD2025
BrainBrunnGALLERY 企画アートギャラリー「BrainBrunnGALLERY」(東京都八王子市)公募展 募集のおしらせ 第4回BBAA2025募集メインビジュアル 第4回 BrainBrunn ART AWARD2025(ブレインブルン アートアワード2025)は自らの芸術性を信じ、枠に囚われない... -
【YUGENGallery】秋から冬へ、うつろいゆく季節の絶対美。ruteNによる個展「impermanence」<2024年10月26日(土)〜11月4日(月)>
株式会社ジーン 花を生けるように絵を描くアーティスト。一葉式いけ花との融合による新感覚の展覧会。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」では2024年10月26日(土)〜11月4日(月)の期間にruteNの個展「imperm... -
“アーティストの新たな挑戦”を形にすることを目的に設立された「Currents Art Award」が始動
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 多様なアーティストが活躍できるシーンの醸成を目指した現代アートアワード、10月11日(金)より応募開始! Currents Art Award実行委員会(事務局:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式... -
日本を代表する現代アートの英知が森と湖の地へ集結!新時代の現代美術館「HYPER MUSEUM HANNO(ハイパーミュージアム飯能)」が2025年3月に誕生!
株式会社ムーミン物語 ―館長:後藤繁雄、オープニング展覧会:ヤノベケンジ、ロゴデザイン:たかくらかずき- 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)に、「自然とデジタ... -
【YUGEN Gallery】生命体といえるほどの存在感。魂を救済する画家、馬場敬一の個展開催。
株式会社ジーン ナラティブな死生観を傷で描く画家、馬場敬一が挑むダンボールx樹脂の最新シリーズ。 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)では2024年11月8日(金)よりアーティスト、馬場敬一の個展を開催致します。 かつては虐げられ... -
ADFアートギャラリープロジェクトVol.30 田岡智美 個展「COODE ’24 : FRUiTS JUICE DRINKS (+ OLD SPICES)」が開催
ADF 絵画の「モード」を問い直す──「絵になる」とはどういうことか? Tomomi Taoka “COODE ’24: FJD (+OS)_8 #2013 #rimeiku” 2024 ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、アート展「ADF Art Gallery Project」の30回目として、絵画を「コーディネート」する... -
メイン会場ではストリートアーティスト特集!第4回を迎える現代アートの祭典『ART@FUKUOKA』が大丸福岡天神店で開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2024年10月16日(水)〜28日(月) ■場所(営業時間):大丸福岡天神店 本館8階催場(午前10時〜午後6時※最終日は午後5時閉場)/本館1階アンテナプラス(午前10時〜午後8時) “どなたでも身近に気軽に「アート」に触... -
「TAAP Live 2024」10名のアーティストがステージで自身の作品について語るプレゼンテーションとワーク・イン・プログレス展示をTODA BUILDINGにて開催
藤原羽田合同会社 Tokyo Artist Accelerator Program(トーキョー・アーティスト・アクセラレーター・プログラム[略称:TAAP(タープ)])第1期成果発表&第2期支援アーティスト募集開始 東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京... -
【MYAF2024・10/12(土)緊急開催!】ライゾマティクスによるトークセッション&クロージングパーティ開催決定@KOTARO NUKAGA(天王洲)
KOTARO NUKAGA MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」開催に併せ、真鍋大度 ・花井裕也(ライゾマティクス)によるトークセッション、および一夜限りのDJパフォーマンス等を予定! MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」 「Rhizomatiks Beyond Percept... -
タグボートと銀座三越による「ART FAIR GINZA 2024 tagboat x MITSUKOSHI」が2024年10月16日(水)~10月21日(月)開催!
株式会社タグボート 初日18:00~オープニングイベントも開催!どなたでもご参加可能です! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、東京・銀座にある銀座三越にて、今年で3回目を迎える「ART FAIR GINZA 2024 tagboat x MITSUKO... -
【YUGEN Gallery】人気作家・サッカラーニ 愛による個展「Through the city, into the trees」<2024年10月12日(土)〜10月27日(日)>
株式会社ジーン 福岡での初となる個展。YUGEN Galleryの福岡新拠点・YUGEN Gallery FUKUOKA(天神)にて開催。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(福岡・天神/運営:株式会社ジーン)」にて、2024年10月12日(土)〜10月27日(日)の期間に、アーティス... -
【国立新美術館】「シンポジウム:日本の現代美術の変遷—1989 年を起点として」国際シンポジウムを開催
文化庁 日本現代美術を国際的な視点でとらえてきたM+のキュレーター2名および研究者、キャシー・ハルブライヒ(米国)、神谷幸江(米国)、ピー・リー(香港)登壇! 2025年秋 、国立新美術館とM+(香港)との共同企画による展覧会「日本の現代美術1989-20... -
日本最大級の国際的な現代美術のアートフェア Art Collaboration Kyoto(ACK)への協賛が決定
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 世界の最旬アートが秋の京都に集結 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」 (京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、歴史ある京都を舞台に2024年11月1日(金)から11月3日(日・祝... -
100名以上のアーティストが参加!国内最大級のアートとカルチャーの祭典『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』見どころを総まとめ!天王洲運河一帯にて今週末より開催
MEET YOUR ART FESTIVAL 実行委員会 アートエキシビションと2つのアートフェア、80店舗以上が参加するマーケットエリア、三浦大知ら14組によるライヴパフォーマンス、森山未來によるトークセッションなど1日中楽しめるアートフェスティバル! 2024年10月11... -
富山県内有数の景勝地「神通峡」のほとりに佇むラグジュアリーホテル「リバーリトリート雅樂倶」にて舘鼻則孝の特別展示が開催中
NORITAKA TATEHANA K.K. 北陸工芸・アートの祭典「GO FOR KOGEI」の開催時期に合わせて、舘鼻則孝の代表作品の数々がリバーリトリート雅樂倶の館内に特別展示されています。 ©NORITAKA TATEHANA K.K. & River Retreat GARAKU リバーリトリート雅樂倶|... -
異彩の画家・柏原晋平 画業二十周年記念個展 「花と髑髏」KASHIHARA SHINPEI EXHIBITION “FLOWER and SKULL”10月18日より開催
研美株式会社 時代を越えても変わらない普遍性の探求 = 瞬間を捉える異彩の画家による表現の世界―――SOMSOC GALLERYにて、10月18日~11月3日まで開催。 柏原晋平 画業二十周年記念個展 「花と髑髏」KASHIHARA SHINPEI EXHIBITION "FLOWER and SKULL" 東京・... -
御村紗也 個展「Charm」10月11日(金)からN project(大阪)にて開催
株式会社ぬかが 御村紗也, 余談, 2024 (photo by Katsumi Kawashima) N projectでは2024年10月11日(金)から11月2日(土)まで御村紗也の個展「Charm」を開催いたします。 御村紗也は1997年三重県に生まれ、2022年京都芸術大学大学院修士課程を卒業後、現在も... -
御村紗也 個展「Charm」10月11日(金)からN project(大阪)にて開催
株式会社ぬかが 御村紗也, 余談, 2024 (photo by Katsumi Kawashima) N projectでは2024年10月11日(金)から11月2日(土)まで御村紗也の個展「Charm」を開催いたします。 御村紗也は1997年三重県に生まれ、2022年京都芸術大学大学院修士課程を卒業後、現在も... -
『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』照明演出にて、 art brain companyとNamiko Watanabeが初のコラボレーション
MEET YOUR ART FESTIVAL 実行委員会 -会場全域にてフェスティバル期間中開催 MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ、一般社団法人 天王洲・キャナル... -
アートギャラリーで味わえる本格かき氷。新メニュー「和栗・モンブランの氷」を期間限定で提供
株式会社The Chain Museum Gallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)にて、10月8日(火)より「和栗・モンブランの氷」を期間限定で提供いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museu... -
画材ブランド「コピック」が10月11日から開催される『MEET YOUR FESTIVAL2024「NEW ERA」に出展!14組の気鋭アーティストとコラボレーション。
MEET YOUR ART FESTIVAL 実行委員会 梅沢和木、吉田山、MISATO ANDOらMEET YOUR ART FESTIVALに出展する新進気鋭のアーティスト/キュレーター14名によりコピックを使用し製作された作品を展示、販売! MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイ... -
現代アーティスト藤嶋咲子による個展「WRONG HERO」TRiCERAのアートギャラリー「9s Gallery」にて2024/10/19(土)〜10/27(日)の期間に開催
株式会社TRiCERA 現代アートのマーケットプレイスを展開する株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、当社が運営するアートギャラリー「9s Gallery」にて、藤嶋咲子個展「WRONG HERO」を、2024年10月19日(土)から10... -
舘鼻則孝による大型アートワークが北陸工芸・アートの祭典「GO FOR KOGEI」で限定公開。会場となる桝田酒造店は、銘酒「満寿泉」で知られる明治26年創業の歴史ある酒蔵。
NORITAKA TATEHANA K.K. 「GO FOR KOGEI」は、富山県・富山市の岩瀬と石川県・金沢市の東山を舞台に開催されています。素材、技法、用途、表現といった近代工芸の特徴に着目し、多様な工芸と隣接するアートが紹介されています。 ©NORITAKA TATEHANA K.K., ... -
10月4日(金)よりSpatium Ginza Ponyにて「弓指 貴弘」のチャリティー個展「give back」が開催!
株式会社LWArt 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(以下LWArt)の代表取締役社長:小川 将司と、新進気鋭の出版会社である株式会社游藝舎の代表取締役:今井昂洋は、令和6年に起きた能登半島地震に向けて何か貢献できることがな... -
大阪最大のアーティスト・シェアスタジオ Super Studio Kitakagaya(SSK)一般公開+展覧会「Open Studio 2024 Autumn」を開催
千島土地株式会社 昨年度から入居者の約半数が入れ替わったSSKを公開。 芸術文化支援および北加賀屋でアートのまちづくりに取り組む一般財団法人おおさか創造千島財団(大阪市住之江区)は、アーティスト・クリエイター向けシェアスタジオ Super Studio Ki... -
【京都 蔦屋書店】開業1周年を記念して、多様なアーティストたちによる作品が集まるイベント「ART SESSION by 京都 蔦屋書店」を10月25日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、開業1周年を記念して、現代アートシーンで活躍するアーティストたちの作品が集まるイベント「ART SESSION」を2024年10月25日... -
ギャルリーためなが ≪ 木村佳代子「VIS VIVA FLORA」展 ≫ 開催のお知らせ(11月9日(土)~銀座・東京)
株式会社ギャルリーためなが 「Oblivion 2024-01」91 × 73 cm このたび、ギャルリーためながでは、木村佳代子の当画廊での初個展となる「VIS VIVA FLORA(ヴィス・ヴィヴァ・フローラ)」展を、2024年11月9日(土)~12月8日(日)まで開催いたします。アー... -
現代アートのスタートアップTRiCERA、台湾にオフィス開設
株式会社TRiCERA 初の海外拠点の設立により、グローバル展開を強化 10月開催の台湾最大のアートフェア「ART TAIPEI」にも参加 ART TAIPEI出展 アジア最大級の現代アートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCER... -
現代アートイベント「100人10」2025年1月に渋谷で開催決定
株式会社TRiCERA 若手アーティストの登竜門として第5回目の開催、作品エントリー受付を開始 アジア最大級の現代アートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCERA( 所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以... -
【フォンダシオン ルイ・ヴィトン】秋の展覧会「Pop Forever, Tom Wesselmann & … 」展が10月16日より開催します
FONDATION LOUIS VUITTON 2024年10月16日から2025年2月24日まで、フォンダシオン ルイ・ヴィトン(パリ・フランス)では「ポップ・フォーエバー、トム・ウェッセルマン&…」と題した展覧会を開催します。 Tom Wesselmann, Mouth #14 (Marilyn), 1967, Oil ... -
【大丸下関店】美術画廊にて人気現代アートを展示「現代アート市」
株式会社 大丸松坂屋百貨店 2024年10月2日(水)→10月30日(水)、大丸下関店 3階美術画廊 小松美羽 「"拒魔犬 エリア13 エリア21シリーズより”」 対角 102.8 × 102.8cm 額装 キャンバス アクリル ペン ミクスドメディア アートをより身近に感じら... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「野草:いま、ここで生きてる」 公式カタログ 9月30日より発売開始
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」の公式カタログ(日本語)を、9月30日(月)より発売開始します。 公式カタログ冊子版(日本語)表紙 【内容】 ・展覧会の展示デザインの特徴を捉えた図版ページ(...