環境保全– tag –
-
[山梨県北杜市×THE NORTH FACE] 山を守り、活かす―近自然工法による登山道整備―「Trail Maintenance in HOKUTO」 今年で4回目、初の瑞牆山歩道整備を実施
山梨県北杜市 開催日:令和6年11月16日(土) 山梨県北杜市(市長:上村英司)と株式会社ゴールドウイン(所在地:東京都港区 代表取締役社長:渡辺貴生)が展開するアウトドアブランド「THE NORTH FACE」との包括連携事業の一環で、奥秩父山域の主脈の1つ... -
漁業者、メーカー、消費者でビーチクリーン 南房総で11月7日(木)
パルシステム連合会 エリア内各所でも利用者参加で開催 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年11月7日(木)、漁協、メーカー、消費者などが参加する海岸の清掃活動(ビーチクリーン)を実施します。パルシステムでは、福島か... -
三井不動産×冬季産業再生機構×JOCで連携「三井不動産グループの“終わらない森”創り」で地球の環境保全に貢献
一般財団法人冬季産業再生機構 -北海道美瑛町にてオリンピアンとともに植林研修活動を実施- 一般財団法人冬季産業再生機構(所在:東京都港区、代表理事 皆川賢太郎 以下、「冬季産業再生機構」)、三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締... -
【福井県池田町】今年で17回目、町内まるごと会場 “いけだのハレの日” 「いけだ 食の文化祭 2024」11月2日(土)・3日(日)開催!
池田町役場 福井県池田町は令和6年11月2日(土)・3日(日)の2日間、町内全域で「いけだ食の文化祭 2024」を開催します。周囲の山が鮮やかに色付く紅葉の時期、自然の中で池田町の豊かな食文化を味わってください。 いけだ食の文化祭2024告知ポスター 今回... -
日本酒という文化を未来に繋ぐために株式会社エノクが広島県呉市に寄付を実施
株式会社エノク プレミアム日本酒〈YUEN 広島県〉の売上の一部を環境保全活動のために寄付 株式会社エノク(本社:東京都千代田区、代表取締役:猪子 友彪、以下「当社」)は、当社が企画・販売するプレミアム日本酒〈YUEN 広島呉〉の売上の一部を、広島県... -
戸隠の地域の資源・文化と共存する、茅活用のスノーパークを設置 ユーザーも参加の茅刈りワークショップを開催
株式会社戸隠 〈国産木材を活用する注目のスノーアクティビティ“雪板”ワークショップ併催〉 昨年試験的に製作した”茅”を使ったアイテム 株式会社戸隠(本社:長野県長野市、代表取締役:徳武洋友)が指定管理として運営する戸隠スキー場(長野県長野市戸隠... -
【ごみ拾い × スポーツ × ドッジボール】『海と日本PROJECT スポGOMI in 平城京天平祭 秋の散楽フェスタ』開催
一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT 2024年10月12日(土)9時30分~ 場所:平城宮跡歴史公園 一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT(代表:髙木 光治)は、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ(東京都港区、代表理事 馬見塚 健一)と秋の... -
ニチハ「オフセットサイディング」使用による「CO2固定量証明書」を拝受
ケイアイスター不動産株式会社 新築分譲住宅に採用し地球温暖化の防止に貢献 (右から)ニチハ大宮営業所長 松田様、同副所長 斉藤様、当社サステナビリティ推進室 伴野 ケイアイスター不動産株式会社(本社/埼玉県本庄市、代表取締役社長/塙 圭二、以下... -
第30回桂川・相模川流域シンポジウムを開催します!
神奈川県 「命とくらしを守れるか 新たな水害対策~支流から考える流域治水~」 チラシ表チラシ裏 「桂川・相模川流域協議会」は、桂川・相模川の恵み豊かな流域環境を将来の世代まで引き継いでいくため、市民・事業者・行政が連携した様々な活動に取り組... -
第30回桂川・相模川流域シンポジウムを開催します!
神奈川県 「命とくらしを守れるか 新たな水害対策~支流から考える流域治水~」 チラシ表チラシ裏 「桂川・相模川流域協議会」は、桂川・相模川の恵み豊かな流域環境を将来の世代まで引き継いでいくため、市民・事業者・行政が連携した様々な活動に取り組... -
第30回桂川・相模川流域シンポジウムを開催します!
神奈川県 「命とくらしを守れるか 新たな水害対策~支流から考える流域治水~」 チラシ表チラシ裏 「桂川・相模川流域協議会」は、桂川・相模川の恵み豊かな流域環境を将来の世代まで引き継いでいくため、市民・事業者・行政が連携した様々な活動に取り組... -
正田醤油スタジアム群馬のゴールネットに国際紙パルプ商事株式会社「OJO⁺製ゴールネット」導入について
ザスパ群馬 GCCザスパークのゴールネット 株式会社ザスパ(以下、ザスパ群馬)ではこの度、クラブブロンズパートナーの国際紙パルプ商事株式会社と協業し、ザスパ群馬がホームスタジアムとして使用しております「正田醤油スタジアム群馬」のゴールにおいて... -
かまぼこ製造を起点とした循環型社会への取り組みが2024年度グッドデザイン賞を受賞
鈴廣かまぼこ株式会社 ~食の資源循環モデル「うみからだいち」~ 鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市:代表取締役社長 鈴木博晶、以下「鈴廣」)の「かまぼこ製造を起点とした循環型社会への取り組み」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞しました... -
【六本松 蔦屋書店】博多一幸舎養蜂プロジェクトで作り出した博多産「蜂蜜」を使用した「はちみつナッツ」を2024年10月16日(水)~18日(金)3日間限定で販売いたします!
株式会社ウインズジャパンホールディングス 福岡博多豚骨ラーメンブランド博多一幸舎が、ニホンミツバチを通じて生物多様性の豊かな社会づくりへの参画!食に関わる企業として、環境保全へのきっかけづくりを行います! 世界11カ国90店舗以上を展開、ラー... -
組合員専用サービス「マイページ」を機能拡充! 「こくみん共済」、「マイカー共済」、「住まいる共済」の手続きがマイページ上で可能に!
こくみん共済 coop〈全労済〉 ペーパレス化を促進し、カーボンニュートラルの実現に貢献 こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越 秋一)は、2024年10月15日から組合員専用サービス「マイページ」の機能を... -
YKK AP東北製造所 操業50周年記念式典を開催
YKK AP株式会社 ― 東日本の中核製造拠点 ― YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、東北製造所(所在地:宮城県大崎市三本木字吉田1)操業50周年記念式典を10月11日に開催しましたのでお知らせします。 東北製造所は、1974年4月... -
<2024年10月18日、会員先行予約販売開始>限定200本!ダイナースクラブ×永井酒造 コラボレーション日本酒、誕生
ダイナースクラブ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下、当社といいます)は、2024年10月18日、永井酒造株式会社(本社:群馬県川場村/社長:永井則吉)とコラボレーションした日本酒「... -
札幌市清田区と共催 ネイチャーツアー「秋」 開催レポート
株式会社アミノアップ 〜樹名板製作、樹木の大切さを考えるきっかけに〜 株式会社アミノアップ(北海道札幌市、代表取締役会長 小砂憲一、代表取締役社長 北舘健太郎)は、2024年10月5日に札幌市清田区との共催で今年4回目となる『清田区ネイチャーツアー... -
札幌市清田区と共催 ネイチャーツアー「秋」 開催レポート
株式会社アミノアップ 〜樹名板製作、樹木の大切さを考えるきっかけに〜 株式会社アミノアップ(北海道札幌市、代表取締役会長 小砂憲一、代表取締役社長 北舘健太郎)は、2024年10月5日に札幌市清田区との共催で今年4回目となる『清田区ネイチャーツアー... -
川西市環境フェスタを10/12(土)開催! / 兵庫県川西市
川西市 市の自然・環境を知るきっかけづくりに 川西市環境フェスタ 川西市の自然や、環境を知るきっかけづくりを目的に、10月12日(土)に川西市環境フェスタをアス テ市民プラザ6F アステホール(川西市栄町25-1)で開催。自然活動団体や環境保全活動に... -
天然成分100%の洗濯洗剤!お試しサイズ好評につき「竹炭の洗い水」追加製造
株式会社 山岸竹材店 お試しサイズ好評!「竹炭の洗い水」の追加製造が完了しました。無添加・無香料ですすぎ1回で洗剤残りなし!環境にも配慮し柔軟剤不要でふんわり仕上がります。多用途に使える万能エコ洗剤をぜひお試しください。 創業明治27年(1894... -
「第74回全国植樹祭記念事業(アフター地域植樹)」を開催
公益財団法人イオン環境財団 10月19日(土) 岡山県津山市にて1,700本を植樹 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長)は、10月19日(土)、第74回全国植樹祭岡山県実行委員会と共催で「第74... -
毎日の水やりが〈月1回〉になる。水と手間を大幅削減するプランター。日本初登場。
ヤマチユナイテッド 10月8日(水)から3日間の日程で開催の、展示会:GARDEX (ガーデックス)|千葉:幕張メッセ|に出展。グリーンを効率よく育てる植物生育プランター【ウォーターアップス】を初公開。 ウォーターアップスは、「水やりの手間が少なく... -
東京都の住みたい街が集まる人気5区の「粗大ゴミ処分方法を徹底解説する特設ページ」公開!
株式会社UTo 粗大ごみの適切処分でサスティナブルな東京へ!転勤シーズン10%オフキャンペーン中! 株式会社UTo(本社:東京都新宿区、代表取締役:市橋 昇)が運営する不用品回収サービス『くまのて』は、2024年10月8日(火)より、新宿区・杉並区・中野... -
愛でて守ってパンダ愛あふれる“唯一無二の大人のパンダグッズ”がYOU+MORE![ユーモア]から新登場【上野動物園・ジャイアントパンダ保護サポート基金協賛商品】
株式会社フェリシモ 大好きなパンダと繋がる最高の癒やしグッズ フェリシモが展開するユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」は、ジャイアントパンダの未来を応援する基金付きアイテムのウェブ販売を9月18日より開始しています。パンダ愛を存分にアピールでき... -
第8回生物多様性みどり賞 受賞者決定のお知らせ
公益財団法人イオン環境財団 生物多様性みどり賞は、公益財団法人イオン環境財団(以下 当財団)と国際連合環境計画生物多様性条約(Convention On Biological Diversity、以下 CBD) 事務局が共催で隔年実施している国際賞です。この賞は、生物多様性の保... -
先着300名の方に!送料無料【竹炭の洗い水ミニボトル】プレゼントキャンペーン
株式会社 山岸竹材店 100%天然素材の洗濯洗剤「竹炭の洗い水」ミニボトル(25ml)を先着300名様に無料プレゼント!界面活性剤不使用で、肌や自然環境にも配慮した、柔軟剤不要の自然派洗剤は、部屋干しのニオイ対策にも最適! 創業明治27年(1894年)より... -
【旭山動物園×フェリシモ】基金付き応援グッズ第2弾が発売開始。楽しいお買い物で動物保護と環境保全活動に参加できるプロジェクト
株式会社フェリシモ 未来の地球と動物たちのために、ふだんのお買い物から支援活動を始めよう!環境にやさしい無染色ウールの手編みニット、肉球ソックスなど16商品に「旭山動物園とボルネオの森恩返し基金」付き フェリシモは、誰でも気軽に寄付ができる... -
【旭山動物園×フェリシモ】基金付き応援グッズ第2弾が発売開始。楽しいお買い物で動物保護と環境保全活動に参加できるプロジェクト
株式会社フェリシモ 未来の地球と動物たちのために、ふだんのお買い物から支援活動を始めよう!環境にやさしい無染色ウールの手編みニット、肉球ソックスなど16商品に「旭山動物園とボルネオの森恩返し基金」付き フェリシモは、誰でも気軽に寄付ができる... -
ビッグなペンギンのヒナと暮らそう! 実寸大のオウサマペンギンのヒナ布団収納が新登場 【旭山動物園・ボルネオの森応援商品】
株式会社フェリシモ ただ者じゃない存在感!? 実寸サイズのヒナがおうちに。 フェリシモが展開するユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」は、「実寸大のオウサマペンギンのヒナ布団収納」のウェブ予約販売を9月18日より開始しています。オフシーズンの布団や毛... -
ダイキン工業株式会社に高槻市環境保全活動功労者表彰
高槻市 10年以上にわたり原城山地区の竹林整備などの活動に尽力 高槻市では毎年、市内で環境保全活動に尽力する団体に「高槻市環境保全活動功労者表彰」を実施しています。令和6年10月3日(木曜日)、今年度受賞が決定したダイキン工業株式会社へ濱田剛... -
福井県若狭町制20周年を記念したサステナブルイベント「わかさSDGsウィーク」を開催!
若狭町役場 ~未来、自然、文化、そして人々が織りなす持続可能な社会を目指したSDGsへの挑戦~ 福井県若狭町は、若狭町誕生20周年を記念したSDGsイベント「わかさSDGsウィーク」を10月13日(日)から10月20日(日)の1週間、開催することを発表いたします... -
【三井化学×TOASU】ものづくりの最前線で働く人のための「工場の安全と環境を守るeラーニング」2024年度版の提供を開始
株式会社 学研ホールディングス 2024年度改訂ではコンテンツデザインをフルリニューアル! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社TOASU(東京・品川/代表取締役社長:宮田 晃)は、「工場の安... -
Haruulala Organic(ハルウララ オーガニック)を展開するSunday Morning Factory株式会社が福岡市の「一人一花運動」メディアパートナーに就任
Sunday Morning Factory株式会社 環境保護と地域社会の活性化に向けた取り組みをさらに推進 バングラデシュの児童労働問題の解決に取り組むオーガニックコットンのベビー・こども服ブランド「Haruulala organic (ハルウララ オーガニック)」を展開するSun... -
唐津南高校 虹ノ松原研究班、フィンランド出身の国際交流員と国際交流を実施
唐津Farm&Food ~2025年大阪万博に向けた商品開発やワークショップの新たなステップ~ 唐津南高校 虹ノ松原研究班、フィンランド出身の国際交流員と国際交流を実施 唐津南高校 虹ノ松原研究班の国際交流活動が本格始動 唐津南高校「虹ノ松原研究班」で... -
「綾町イオンの森」と隣接地「割付地区の日向夏畑」環境省「自然共生サイト」に認定
公益財団法人イオン環境財団 生物多様性保全を推進し「30by30目標」達成に貢献 宮崎県東諸県郡綾町(町長 松本俊二)ならびに公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長)が保全活動に参画している「綾町イオ... -
16年目を迎えるコーセーのサンゴ育成活動に大きな成果 高温耐性に優れたサンゴの大規模産卵撮影に成功
株式会社コーセー クリーンブランド事業室 青い海を守る、雪肌精「SAVE the BLUE~Ocean Project~」 株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、当社を代表するスキンケアブランド『雪肌精』が毎年取り組む環境支援プロジ... -
鹿島・太良広域連携SDGs推進協議会における「多良岳広葉樹資源解析業務」への取り組みについて
NTTビジネスソリューションズ NTTビジネスソリューションズ株式会社佐賀ビジネス営業部(取締役佐賀ビジネス営業部長:坂井 隆之以下、NTTビジネスソリューションズ)及び株式会社地域創生Coデザイン研究所(代表取締役所長:北山 泰三 以下... -
電気自動車の営業用車両を小倉北支部と久留米支部で導入し、完全EV化を実現
一般社団法人グリーンコープ共同体 動力源の電気を含めた、カーボンニュートラルの推進のために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)に所属する... -
今回は琵琶湖博物館で開催!!「環境・ほっと・カフェ 水草について知ろう!【水草のしおり作り】」にご参加下さい!!
滋賀県立琵琶湖博物館 概要 クロモ ●琵琶湖博物館では、滋賀県内で身近な環境に 関心を持つ方が、環境学習活動に対する最初 の一歩を踏み出すきっかけづくりや、もっと 環境への興味・関心を深めてもらえるような サポートを行っています。 ●今... -
「TREホールディングス 統合報告書2024」発行のお知らせ
TREホールディングス株式会社 「TREホールディングス 統合報告書2024」を発行いたしましたのでお知らせいたします。 TREホールディングス 統合報告書2024の表紙 私たちTREホールディングス株式会社は、「地球の環境保全に貢献する。」を企業理念に多様... -
9月28日(土)第2期「第5回ジャカルタ植樹」を実施
公益財団法人イオン環境財団 緑あふれる沿岸部の再生を目指してマングローブ5,000本を植樹 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社取締役兼代表執行役会長、以下 当財団)は、インドネシア北ジャカルタ市のパンタイ インダ カプッ... -
eスポーツ×ごみ拾いで、楽しくキレイな街づくり「eスポGOMI with SASAYURI FC SHIGA」開催!
株式会社Life Reversal Gaming. 2024年11月23日(土)9:30~ 場所:みなくるプラザ(滋賀県甲賀市) 株式会社Life Reversal Gaming.(所在地:東京都中央区、代表:髙木 光治)は、滋賀県甲賀市を本拠地とする女子サッカークラブ「SASAYURI FC SHIGA」が202... -
茨城県初のウナギ生息モニタリング 「石倉カゴ」設置記念式典
パルシステム連合会 ラムサール条約登録湿地の涸沼で パルシステム生活協同組合連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は9月19日(木)、茨城県涸沼(ひぬま)ほとりの親沢公園キャンプ場(東茨城郡茨城町)で「石倉カゴ」の設置記念式典を開催しまし... -
参加チーム募集中【ごみ拾い × スポーツ × ドッジボール】「海と日本PROJECT スポGOMI in 平城京天平祭 秋の散楽フェスタ」開催!ごみ拾いはスポーツだ!海洋ごみ問題にチーム対抗でアタック
一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT 2024年10月12日(土)9時30分~ 場所:平城宮跡歴史公園 一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT(代表:髙木 光治)は、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ(東京都港区、代表理事 馬見塚 健一)と秋の... -
瀬戸内海坊勢島の水産業発展に貢献 4者で産直協定締結
パルシステム連合会 持続可能な漁業をともに パルシステム連合会(本部:東京都新宿区、理事長:大信政一)と坊勢漁業協同組合(兵庫県姫路市家島町、竹中太作代表理事)、兵庫県漁業協同組合連合会(兵庫県明石市中崎、田沼政男代表理事会長)、全国漁業協... -
【プリンスグランドリゾート軽井沢】地域社会との連携や環境保全活動を推進し、お客さまと共に歩むサステナブルリゾートを目指します
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド プリンスグランドリゾート軽井沢(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町、総支配人:佐藤光紀)では、西武グループの経営理念である「グループビジョン」に基づき、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを「サス... -
eスポーツ×ごみ拾いで沖縄県を楽しくキレイに「OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP in 那覇」開催!
株式会社Life Reversal Gaming. 2024年10月19日(土)9:30~ 場所:百味飲食 カフーシ リュウキュウ (沖縄県那覇市) 2024年8月25日開催「eスポGOMI with 琉球コラソンOKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP in 宜野湾」の様子 株式会社Life Reversal Gaming.(所在... -
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ1年間で16.4トンのプラスチック削減を達成
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 ~宿泊施設のプラスチック削減 64.7%が「取り組むべき」~ フロントでのプラスチック削減の取り組みに関する説明の様子 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:伊達 美... -
【SDGsコウノトリ応援】サステナブルな宿泊プラン発売 ~コウノトリ舞う、あおい空と美しい自然に出逢う旅。
株式会社H.P.D.コーポレーション アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二 https://www.aoawo-naruto.com/ )は、2024年9月15日~2025年1月31日の期間、泊まるだけでSDGsにつながる宿泊プランを発売いたします。 2015年2月、鳴門市のレ...