環境月間– tag –
-
サンシャインシティ 絵本の森×ふかや花園アウトレット 不要な絵本を回収してリユースするイベントを開催
三菱地所・サイモン株式会社 6月の「環境月間」に三菱地所グループの2社連携で環境・教育に貢献するSDGs活動 株式会社サンシャインシティ、三菱地所・サイモン株式会社 共同リリース 三菱地所グループの株式会社サンシャインシティ(本社:東京都豊島区、... -
環境月間に持続可能な社会の実現を考えるSDGs体験を「君は地球を救えるか!?減CO2ナゾトキ大作戦!」プレミアム・アウトレット初開催/施設内ライトダウンや、衣料品回収キャンペーンなど多彩な取り組み
三菱地所・サイモン株式会社 プレミアム・アウトレット環境月間 6月1日(土)~6月30日(日) 全国10か所のプレミアム・アウトレットを運営する三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山岸 正紀、以下「三菱地所・サイモン... -
【イオンリテール】衣料品の分別回収を約290店舗で実施
イオン株式会社 店頭で回収した服を、新たな資源として再利用します イオンリテールは6月の環境月間に合わせ5月24日(金)から6月9日(日)の期間限定で、「イオン」「イオンスタイル」約290店舗※1)の衣料品売場に回収ボックスを設置し、不要... -
【環境月間】「こつこつ(CO2CO2)」でCO2削減を競う企業間共創イベント、無料体験申込は残りわずか
株式会社Linkhola 乗り物の脱炭素は今や社会課題です。環境月間、移動の脱炭素アプリ「こつこつ(CO2CO2)」で、企業参加型のイベントを開催。個人、会社が簡単に楽しく活動できる、体験型イベントへの参加企業を募集中です。 株式会社Linkhola(本社:東京... -
6月の環境月間に合わせ、「暗闇ごはん」を開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 暗闇の中で感覚を研ぎ澄まし、自身や環境を見つめ直すひととき 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人: 櫻井 美和)は、環境省が“環境保全について考える... -
千葉県鎌ケ谷市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
マーケットエンタープライズ 〜リユース施策導入でリユース促進と廃棄物削減へ〜 千葉県鎌ケ谷市(市長:芝田 裕美)と株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエ... -
【軽井沢星野エリア】110周年を記念したSDGsツアー「めぐみ巡るほしの」開催|期間:2024年6月7日~30日の金・土曜日
星野リゾート 110年の歴史が息づくリゾートエリアで、自然との共生とその歴史を体感 星のや軽井沢の中央を流れる川 星野リゾート創業の地、軽井沢星野エリア(以下、星野エリア)は今年、110周年を迎えました。2024年6月7日~30日の金・土曜日に、110周年... -
「サスティナブルなペットボトルをえらぼう。」環境月間に向け100%リサイクルペットボトルの認知拡大の取り組みを強化
日本コカ・コーラ株式会社 「コカ・コーラ」「い・ろ・は・す 天然水」表示シール付きラベルレスボトルも限定発売 コカ・コーラシステムは、6月の環境月間に向け、100%リサイクルペットボトルとラベルレスの認知拡大の取り組みを強化します。「サスティナブ... -
エシカル・スピリッツ、コーポレートブランドをリニューアル
エシカル・スピリッツ株式会社 未活用素材の “hidden gem”(隠れた才能) を信じ、引き立たせる器のようなグレーに “Starring the hidden gem.” 隠れた才能をステージへ すてられるはずだった酒粕などの未活用素材を使用しエシカルジンの蒸留・販売を行う... -
6月は環境について考える「環境月間」 館内で楽しみながら、環境問題を“自分ごと”として捉えるきっかけに「地球にGOODアクション」実施
株式会社ビオスタイル 株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)が運営する複合型商業施設GOOD NATURE STATIONは、環境月間である6月に様々なイベントやキャンペーン・ワークショップを通して、環境問題について考える「地球にGOODア... -
【環境月間(6月)限定】企業間競争(共創)型の脱炭素プロジェクト!先行予約受付を開始<100社先着順>
株式会社Linkhola 株式会社Linkhola(本社:東京都港区、代表取締役:野村恭子)は、6月の環境月間に際し、全国の企業と一緒になってCO2削減量を競う、企業間競争(共創)型の脱炭素プロジェクトを開催します。 株式会社Linkhola(本社:東京都港区、代表... -
【東京ガス料理教室】6月開催コースのご案内
東京ガス株式会社 東京ガス料理教室では6月、親子教室「梅雨でも楽しくクッキング♪ かたつむりカレー&あじさいゼリー」や、環境月間に合わせて、“環境にやさしく”をテーマにした「エコ・クッキング」など、バリエーション豊かなコースを多数ご用意しま... -
花業界初、環境アクション「well-blooming project」(ウェルブルーミングプロジェクト) 始動! 6月の環境月間より全国約300花店で取り組み予定、あわせて#ビタミンF を伝える活動も
一般社団法人花の国日本協議会 自然も、人も、健やかに。well-blooming project は、今も未来も、自然も人もウェルビーイングでサステナブルに咲きつづけることを目指して、花業界の皆で取り組むプロジェクト名です。 一般社団法人花の国日本協議会(東... -
6月は「環境月間」クラダシ「おいしい地球をいつまでも」をテーマに「おいちいプロジェクト」を5月30日より実施
株式会社クラダシ ~「おいちいプロジェクト」を共創する協賛パートナーも募集~ ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、6月の環境月間にあわせ、「...
12