生協– tag –
-
秋は学びの季節 10月「物流・ITおしごと体験」は2日間開催
パルシステム連合会 大量の商品が届く“裏側”を公開 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年10月5日(土)、14日(月祝)の2日間、東京都稲城市の物流・ITの体験施設で「おしごと体験」企画を開催します。小学生とその保護者を... -
厚生労働大臣表彰を受賞 「障害者雇用優良事業所」で〔東京〕
パルシステム連合会 障害者雇用支援月間に合わせ授賞式 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)はこのたび、令和6年度「障害者雇用優良事業所厚生労働大臣表彰」を受賞しました。障害者雇用月間の9月12日(木)に大... -
日本生協連、全国生協と脱炭素社会の実現に向け温室効果ガス排出削減について目標を引き上げ
日本生活協同組合連合会 ✓「CO2排出量を2030年に2013年度比で40%削減」から「50%以上削減」へ ✓サプライチェーン排出量の算定を進め2℃を十分に下回る水準で目標設定を目指す 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、全... -
だしの効いた醤油ベースに人参とごぼうの香りが食欲をそそる!「北海道産さんま炊き込みご飯の素」2024年10月中旬デビュー
生活クラブ生協連合会 規格外のさんま使用でフードロス削減にも貢献 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)は、だしの効いた醤油ベースに人参の彩りとごぼうの香りが食欲をそそる「北海道産さんま... -
紙の販売カタログの一律配送を止め、オンライン注文との選択が可能に
一般社団法人グリーンコープ共同体 紙を削減し、いっそう環境に配慮したグリーンコープへ 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は今月から組合員... -
人気の食パンの小麦を国産に 利用者の声受け3年かけ実現
パルシステム連合会 自前パン工場の小麦国産比率は70%以上に パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は9月30日(月)から、40年以上愛されてきたオリジナル商品「こだわり酵母食パン」の原料小麦をすべて国産に切り替えます。利用者か... -
コープCSネットが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』にEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入
ZETA株式会社 「企画回」の絞り込み検索や注文番号検索の実装でCX向上 EC商品検索・ハッシュタグ・リテールメディア広告・レビュー・OMOソリューションを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下Z... -
宅配時に資源返却でポイントゲット 9月23日(月)から受け付け開始
パルシステム連合会 家庭ごみを減らして家計にプラス パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は9月23日(月)から、宅配時に牛乳パックなどのリサイクル資源やリユースびんなどを返却すると、買い物で使用できるポイントが付与される申... -
いのちの源である水環境を守るための特別講座生活クラブ東京 「いのちと水の連続講座」開講 第1回:10/6(日)、第2回:11/4(月・祝)、第3回:11/30(土)、第4回:1/18(土)
生活クラブ生協連合会 第1回 は漫画家 赤星たみこさんに聞く「せっけんで汚れは落ちる!目からウロコの活用術」会場:文京区民センター3C会議室(文京区本郷4-15-14) 生活クラブ生活協同組合・東京(本部:東京都世田谷区 以下、生活クラブ・東京)は、食... -
「greenMarket‼」を9月14日(土)開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 新登場の離乳食を含む10社のグリーンコープメーカーと交流できるイベント 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高容子、以下グリーンコープ)... -
利用者とともにリニューアル 「やさしいうるおい」シリーズ注文受付9月9日(月)から
パルシステム連合会 10年以上のロングセラー 洗浄力と保湿力をUP パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は9月9日(月)から、パルシステムのプライベートブランド(※)「やさしいうるおい」シリーズの「保湿ローション(化粧水)」と... -
「お料理セット」投稿キャンペーン SNSで利用シーン募集
パルシステム連合会 抽選でキッチンばさみやお肉のセットをプレゼント パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)の食材と調味料、レシピがセットになった「お料理セット」は2024年に販売開始から10周年を迎えました。それを記念して「お... -
【金印わさび】9月20日(金)より冷凍薬味シリーズ「和からし」を新発売
金印株式会社 加工わさびメーカー金印株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:石川良市)は、冷凍薬味シリーズの新たなラインナップとして「和からし」を2024年9月20日(金)より全国発売します。 自然な風味が生きた本格和からし。小袋10個入り。 ・冷凍... -
旬のりんご8品種が週替わりで届く!“りんごの定期便”が期間限定で登場「予約・旬のよやくらぶ(国産りんご)」<2024年9月~10月>
生活クラブ生協連合会 おいしくて健康に良いりんごを食べ比べて、日々の食卓に果物を! 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)は、8品種のりんごが週替わりで届く定期便「予約・旬のよやくらぶ(国... -
稲WCS(稲発酵粗飼料)収穫の視察を熊本で実施 物価高、円安にも負けない「日本一の高品質で安い、びん牛乳」実現のために
一般社団法人グリーンコープ共同体 ※当初は8月30日(金)に実施予定でしたが、台風10号の影響を考慮して、9月7日(土)に収穫を実施することになりました。 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区... -
プライベートブランド『コクと旨みのデミグラスソースハンバーグ』新発売
パルシステム連合会 洋食屋の「コクとうまみ」を追求 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は9月2日(月)から、パルシステムのプライベートブランド(※)『コクと旨みのデミグラスソースハンバーグ』の注文受付を開始します。国産肉... -
伊勢崎市の中等教育学校で「SDGs学習会」 9月13日(金)〔群馬〕
パルシステム連合会 未来を担う子どもたちが考える 持続可能な社会 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)は、9月13日(金)に伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校(清水義博校長)で「SDGs学習会」を開催します。身近な... -
能登半島地震の被災地への支援物資の提供で農林水産大臣より感謝状
一般社団法人グリーンコープ共同体 「真の復興」を実現するため、これからも支援に注力 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は、能登半島地震で... -
「稲WCS(稲発酵粗飼料)収穫の視察」中止のお知らせ
一般社団法人グリーンコープ共同体 8月23日に配信しました「稲WCS(稲発酵粗飼料)収穫の視察」ですが、台風10号の影響を考慮し、中止することになりました。 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市... -
生活クラブの新・時短調理シリーズ第2弾「レンジで簡単 アクアパッツァの素」2024年8月下旬デビュー
生活クラブ生協連合会 食材を入れてチンするだけで鍋で煮込んだような本格的な味に! 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)は、メイン食材1つを加えてレンジで加熱するだけで簡単に主菜ができる『... -
「物流・ITおしごと体験」9月開催日決定 外出できなかった夏休みを取り戻そう
パルシステム連合会 ホンモノの仕分け機で“レア体験” パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年9月7日(土)、16日(月祝)、23日(月祝)の3日間、東京都稲城市の物流・ITの体験施設で「おしごと体験」企画を開催します。小学生... -
日常の「あたりまえ」を支えているのは? 「憲法カフェ」9月7日(土)〔東京〕
パルシステム連合会 若手弁護士が語る「明日の自由」 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は9月7日(土)10時30分から、国民の自由と権利を保障する「憲法」を紙芝居などで分かりやすく伝えるイベントを開催しま... -
稲WCS(稲発酵粗飼料)収穫の視察を熊本で実施
一般社団法人グリーンコープ共同体 物価高、円安にも負けない「日本一の高品質で安い、びん牛乳」実現のために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下グリーンコープ)... -
この夏、さらに環境に配慮した制服へとリニューアル
一般社団法人グリーンコープ共同体 アウトドア・アパレル企業のパタゴニアから調達 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は、この夏、職員、定時... -
次期「エネルギー基本計画」で政府へ意見 決定プロセスに多様な立場の参加を
パルシステム連合会 化石燃料や原子力に依存しない社会を求めます パルシステム連合会は8月21日(水)、政府へ「エネルギー基本計画見直しに対する意見」を提出しました。世代や属性に偏らない多様な立場が参加した政策決定プロセスの実現や、省エネの推進... -
「夕涼み会」を8月24日(土)開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 家族で楽しみながらグリーンコープメーカーと交流できる夏まつりイベント 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高容子、以下グリーンコープ)所... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え学童クラブへ「木のおもちゃ」の贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 子どもたちのおもちゃ不足を解消するために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は8月26日(月)に大屋児童... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え学童クラブへ「木のおもちゃ」の贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 子どもたちのおもちゃ不足を解消するために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は8月26日(月)に大屋児童... -
北海道短角牛「一頭買い」の申込み受付を開始!有機JAS認証を取得した牛肉のお届けが始まっています!
コープ自然派事業連合 #オーガニックビーフ #北海道短角牛 生活協同組合連合会コープ自然派事業連合(本部:兵庫県神戸市)では、各生協で、北海道短角牛「一頭買い」の第11期の新規利用登録申し込み受けがはじまりました。 【商品情報】 ・商品名:北海... -
令和6年度ながさき環境県民会議表彰受賞
一般社団法人グリーンコープ共同体 「2027年までにグリーンコープが事業で排出する温室効果ガス0」の実現に向けて 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコ... -
猛暑の癒しに森林へ 夏休みじまいは間伐体験 8月31日(土)〔埼玉〕
パルシステム連合会 子どもたちと体感「自然循環」 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は8月31日(土)9時50分から、児玉郡神川町で森林体験イベントを開催します。神川町、認定NPO法人JUON NETWORK(樹恩ネットワー... -
誰にでもおこる「ひきこもり」 理解広める全国キャラバン8月31日(土)から
パルシステム連合会 「わかりあう」心で広げる誰もが生きやすい地域づくり パルシステム連合会が企画委員を務める「ひきこもりvoice station全国キャラバン」が8月31日(土)から、愛知県をはじめ全国6県で開催されます。ひきこもり経験者や支援者によるパ... -
SDGsを食べて学べる3日間 23区南生活クラブ生協「30周年記念マルシェ」開催
生活クラブ生協連合会 ●2024年8月24日(土)生活クラブ館(世田谷区宮坂) ●2024年9月7日(土)8日(日)パークシティ武蔵小山ザモール(品川区小山) 23区南生活クラブ生活協同組合(本部:東京都世田谷区、以下23区南生活クラブ)は今年、設立30周年を迎... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え新たな仮設の小学校の備品などの贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 輪島市中部地区の6校が1校の仮設小学校に集約された再始動を機に寄贈 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は... -
何が欲しい?必要? 夏休み最終日に子どもと考える 8月31日(土)〔東京〕
パルシステム連合会 お笑い系FPに聞く買い物の仕組み 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は8月31日(土)13時から、新宿本部で子どもと一緒に買い物の仕組みやお金の使い道を考えるイベントを開催します。「ゆか... -
何が欲しい?必要? 夏休み最終日に子どもと考える 8月31日(土)〔東京〕
パルシステム連合会 お笑い系FPに聞く買い物の仕組み 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は8月31日(土)13時から、新宿本部で子どもと一緒に買い物の仕組みやお金の使い道を考えるイベントを開催します。「ゆか... -
朝倉市馬田地区との「移動販売(買い物サロン)地域連携実施に関する覚書協定締結式」を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 買い物困難への改善、さらに住民の異変への速やかな対応が可能に 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)に属す... -
夏休み無料オンラインセミナー「SDGsってなに?」 8月22日(木)24日(土)〔群馬〕
パルシステム連合会 クイズも交え分かりやすく解説 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)は8月22日(木)と24日(土)、SDGsをテーマにオンラインセミナーを開催します。夏休み終盤、子どもたちと一緒にSDGsを改めて知... -
広島市豪雨土砂災害から今年で10年 慰霊祭と復興を願うイベントを開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 25人が犠牲となった県営緑丘住宅の慰霊碑前、そして集会所で開催 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)所属の... -
子どもに安全な離乳食をあげたい!離乳食『大地からのおくりものBabyGreen』の販売開始
一般社団法人グリーンコープ共同体 「子育て応援プロジェクト」として子育て中、子育てを経験した組合員たちが開発 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコ... -
生活クラブの組合員が運営するコミュニティ・カフェ「cafeつむぎのおか」が岡崎市内にオープン
生活クラブ生協連合会 生協施設の一部を改装し、地域住民の交流拠点に。カフェ利用に加えて、安心安全な食材を使用したランチ提供も! 愛知県名古屋市に本部を置く生活クラブ生活協同組合愛知(以下、生活クラブ愛知)は、岡崎市若宮町にある生活クラブ愛... -
生活クラブの組合員が運営するコミュニティ・カフェ「cafeつむぎのおか」が岡崎市内にオープン
生活クラブ生協連合会 生協施設の一部を改装し、地域住民の交流拠点に。カフェ利用に加えて、安心安全な食材を使用したランチ提供も! 愛知県名古屋市に本部を置く生活クラブ生活協同組合愛知(以下、生活クラブ愛知)は、岡崎市若宮町にある生活クラブ愛... -
ベーシックながら上品にトレンドを取り入れたアイテムを提案「くらしと生協」インフルエンサーコラボ企画2024秋冬“Noriko Collection”を8月12日から発売
日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)の通販部門、生活雑貨・衣料のカタログ「くらしと生協」は、2024年秋冬企画として、パーソナルファッションアドバイザー・ファッションブロガーのNorikoさんと... -
地球温暖化について子どもたちが「学び・考え・行動」する子ども環境委員会発足
一般社団法人グリーンコープ共同体 地球温暖化学習会や瓶型ソーラーランタンづくりで楽しく学びながら交流できる環境カリキュラムを実施 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容... -
配送用EVトラックの出発式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 都城支部の配送用自動車は今月で完全EV化 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)に所属するグリーンコープ生活... -
高崎市で農業体験 利用者家族と生産者が交流 8月17日(土)〔群馬〕
パルシステム連合会 毎年人気の体験会 人参の種まきやプチヴェール定植 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)が参加する群馬産直協議会「めぐるんま」は8月17日(土)10時から、高崎市倉渕町で農業体験会を開催します... -
物流もITも科学実験も 子ども向け特別企画8月22日(木)開催
パルシステム連合会 夏の人気企画が初の合同開催 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年8月22日(木)、東京都稲城市で特別企画「おしごと体験&検査センター実験教室」を開催します。小学生とその家族を対象に、物流、IT、... -
7月30日(火)は生協の日 パルシステムは消費生活協同組合です
パルシステム連合会 協同のチカラで全ての人によりよい未来を 毎年7月30日は、「消費生活協同組合の日」です。1948年7月30日の「消費生活協同組合法」交付にちなみ、生協の認知向上を目的に制定されました。パルシステム連合会は、消費生活協同組合の一員... -
夏休み困窮世帯へ米11t 2.4千人からの募金186万円で〔東京〕
パルシステム連合会 米価高騰下のくらしと産地を応援 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は7月、利用者から寄せられた186万円の募金を活用し、新潟県産こしひかり11tをフードバンクなどに寄贈しました。夏休み... -
まだ間に合う自由研究 「物流・ITおしごと体験」8月は14回開催
パルシステム連合会 ホンモノの仕分け機で“レア体験” パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年8月、7日14回の日程で、東京都稲城市の物流・ITの体験施設を使った「おしごと体験」企画を開催します。小学生とその家族を対象に...