産学連携事業– tag –
-
[京都精華大学]写真部と鞍馬小学校との連携事業「鞍馬小学校メモリアルプロジェクト」。児童らが撮影した写真の展示会を、叡山電鉄「こもれび号車内ギャラリー」にて開催
京都精華大学 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)写真部と、京都市立鞍馬小学校との産学連携事業「鞍馬小学校メモリアルプロジェクト」において、鞍馬小学校に通う児童が撮影した写真が並ぶ展示会が、叡山電鉄「こもれび号車内ギャラリー(叡電... -
“ものづくりの次の手”を創出するクラフトフェアツギノテが主導、「身近な社会課題を解決する和菓子」の開発に富山の和菓子店 中尾清月堂と高岡龍谷高校の生徒が挑戦
ツギノテ実行委員会 〜10月19日(土)・20日(日)イベント会場にて中間発表!20チームから選ばれた2つの和菓子を試作・配布し、商品化に向けて意見を収集〜 富山県高岡市にて、ものづくりの出逢いをつなぐ「継ぎの手」で、ものづくりを未来へとつなぐ「次の手... -
京都産業大学との産学連携の取り組みが2024年度同学パンフレットに掲載されました
彌榮自動車株式会社(ヤサカグループ本社) 本年度も低年次学生から高年次学生まで幅広いキャリア形成支援教育科目に参画いたします 彌榮自動車株式会社(以下:彌榮自動車)は、京都産業大学におけるキャリア形成支援プログラム科目である「スタートアッ...
1