産学連携– tag –
-
未来の「小平」をつくる幅広い取り組みが集合!第2回『I LOVE小平』開催
株式会社丸井グループ 7月2日(水)~7月8日(火) 会場:国分寺マルイ 1Fカレンダリウム 国分寺マルイ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)1Fにて、二つの「小平」の魅力や、おいしいものを詰め込んだ地域共創イベント、第2回『I LOVE... -
アジアクエスト、京都先端科学大学 女子バスケットボール部とクラブ活動支援に関する契約を締結
アジアクエスト株式会社 締結式を開催、産学連携のさらなる展開へ アジアクエスト、京都先端科学大学 女子バスケットボール部とクラブ活動支援に関する契約を締結 IoTやAIなどのデジタル技術を活用し、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援... -
「三酸化アンチモン削減難燃剤の開発」Go-Tech事業採択のお知らせ
セトラスホールディングス株式会社 京都大学・岐阜大学との産学連携で安全・持続可能な難燃材料の実用化を目指す セトラスホールディングス株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:木下幸治、以下「セトラス」)は、国立大学法人 京都大学(総長... -
「ONE STORY AWARD 2025 JAPAN TOKAI」開催決定!— 日本から世界へ、学び続ける場の創造を目指して —
株式会社アフェクトホールディングス 株式会社アフェクトホールディングス(本社:愛知県名古屋市)は、名古屋モード学園と連携し、「ONE STORY AWARD 2025 JAPAN TOKAI」を主催することを正式に決定いたしました。 ○ONE STORY AWARDとは 本大会は、「心身... -
「小田原食と緑の交流推進協議会」総会 4議案全会一致で可決〔神奈川〕
パルシステム連合会 交流で持続可能な社会づくりを推進 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)とパルシステム生活協同組合連合会(本部:新宿区大久保、理事長:渋澤温之)、有限会社ジョイファーム小田原(本部:... -
産学連携プロジェクトにより新デザートが誕生~地元高校生が「バリッチェ」ホテルデザートメニュー開発に本気チャレンジ~
森永乳業株式会社 50名以上の高校生のアイデアから選抜されたメニュー2品を7月19日(土)より名鉄小牧ホテルにて提供開始 森永乳業株式会社(東京都港区)、名鉄小牧ホテル(愛知県小牧市)、修文学院高等学校(愛知県一宮市)は、産学連携プロジェクト... -
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区が共同主催するスタートアップピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2025」を開催
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社 ~世界から出場者を募集中!応募締切 8月8日(金) 23:59まで~ 東京都認定インキュベーション施設「quantum cross point」を運営する東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社(東京都新宿... -
ケアネット、東京科学大学と医療・介護DX推進に向けた産学共同研究を実施
株式会社ケアネット 〜医療者支援の知見とAI技術を生かし、DXによる現場改革を後押し〜 株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井勝博、URL:https://www.carenet.co.jp、以下「ケアネット」)は、東京科学大学 医療・創薬イノベー... -
4年継続・累計1600人参加!専門学生が小学校で教える「ダンスアカデミー2025」開講@江東区東陽小 7月3日(木)4日(金)
学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 ~小学校の体育の授業で振付から指導まで 産学学連携で進む地域貢献型ダンス教育の新たなかたち~ 専門学生が小学生にダンスを教える産学学連携プロジェクト「ダンスアカデミー2025」が、... -
株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー、IVS2025の新たな目玉コンテンツ「IVS Startup Market」に出展 #IVS参加表明
株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー 事業会社の課題を入力するだけで最適な研究者が探索できるデモを持参 株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー(本社:東京都品川区、代表取締役 森明 諭)は、2025年7月2日(水)〜 4日(金)の3日間、京都市のみやこ... -
千葉大学医学部附属病院とナインアワーズ睡眠データを利用する共同研究の契約に向けた覚書を締結
株式会社ナインアワーズ 株式会社ナインアワーズ(東京都千代田区、代表取締役CEO:松井隆浩)と千葉大学医学部附属病院(千葉県千葉市中央区、病院長:大鳥精司)は、睡眠データを利用する共同研究の契約に向けた覚書を5月9日に締結しました。 睡眠データ... -
タイ国立チュラロンコン大学とコラボレーション契約を締結し、持続可能な産業・学術の発展に貢献
日立ハイテク 調印式の様子 株式会社日立ハイテク(以下、日立ハイテク)のグループ会社であるHitachi High-Tech (Thailand) Ltd.(以下、日立ハイテクタイ)は、Chulalongkorn University(所在地:タイ王国、以下、チュラロンコン大学)石油・石油化学研究... -
「毎日のスキをカザル 私の推し活ライフ」開催!Produced by 大妻女子大学 m_r tokyo (マールトウキョウ)
三井不動産商業マネジメント株式会社 産学連携プロジェクト大妻女子大学 マールトウキョウ × アーバンドック ららぽーと豊洲 現役大学生達による“推し活”におすすめなコーディネートを特集 大人気ショップとコラボしたワークショップやPOP UP STOREも開催... -
産学連携マルシェ「ハッピーマーケット Sapporo」出店者募集中!
アートノヴァ株式会社 アートノヴァ株式会社が企画する「ハッピーマーケット Sapporo Vol.2およびVol.3」の開催が決定しました。ショッピングからワークショップまで様々な業種の参加をお待ちしております。 アートノヴァ株式会社(北海道札幌市東区 代表... -
早稲田大学・テムザック・村田製作所・SREホールディングスによる新団体「KyoHA(京都ヒューマノイドアソシエーション)」設立
tmsuk ~日本発・純国産ヒューマノイドロボット開発へ~ 早稲田大学 株式会社テムザック 株式会社村田製作所 SREホールディングス株式会社 2025年7月、早稲田大学、株式会社テムザック、株式会社村田製作所、SRE... -
「AI Agent Day 2025 Summer」後援団体が決定
一般社団法人AICX協会 経済産業省、GUGA、gacco、シェアリングエコノミー協会が参画 生成AI技術を活用したAIエージェントの社会実装を推進し、顧客体験(CX)の変革を目指す一般社団法人AICX(AI Customer Experience)協会(東京都、代表理事:小栗 伸、... -
アーティストカンパニー「MEIALUA(メイアルア)」は、リブランディングを通じて新たな共創フェーズへ
株式会社MEIALUA 企業・自治体と“創造性”で伴走するパートナーへ──事業領域・企業哲学・情報設計を再構築 株式会社MEIALUA(本社:福岡市中央区、代表取締役:入江凌生)は、2025年4月、経営戦略の一環として自社のリブランディングを実施いたしました。本... -
【岡山大学】「新スタジアムの整備を推進する会」の代表に那須保友学長が就任
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 29日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2025年6月24日に岡山県内の有志により「新スタジアムの整備を推進する会」が設立され、本学の那須保友学長が代表に就任しました。 現在、フ... -
国立大学法人 富山大学とNTT西日本 富山支店が「ICTを活用した地域課題解決に関する連携協定」を締結
NTT西日本 西日本電信電話株式会社 富山支店(支店長:東山 真也、以下NTT西日本富山支店)は、国立大学法人 富山大学 都市デザイン学部(学部長:安永 数明、以下富山大学)と、双方がもつ知見やリソースを活かして連携することで、地域課題の解決に向け... -
100回記念!KRP発のサイエンスカフェ「ふれデミックカフェ@KRP」
京都リサーチパーク(KRP) ~大学横断で開催する記念回を7月15日に開催~ 京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長:浅野貢男、以下KRP)は、研究者を招き、その研究内容をテーマに観客とディスカッションを行う、サイエンスカフェ形式のイベント「ふ... -
エンタケア研究所、岡山県を拠点に栄養・福祉・教育人材を輩出する美作大学と、介護福祉×エンタテインメントに強みを持つエンタケア研究所が連携に関する覚書を締結
株式会社エンタケア研究所 ~地域・社会の振興と次世代のデジタルヘルス人材の育成を目指して連携を強化~ 学校法人美作学園 美作大学(所在地:岡山県津山市、学長:桐生 和幸)と株式会社エンタケア研究所(所在地:東京都中野区、代表取締役CEO:高丸 ... -
具体事例を用いながら「経営コンサルティング」について解説!産学連携で、企業を変え、社会や世界を変える次世代の経営者・リーダーを育成。立命館大学にて寄付講座を開催
株式会社タナベコンサルティンググループ 2025年5月29日(木)、立命館大学 経営学部 寺﨑 新一郎教授ゼミにて実施。 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社... -
【取材のご案内:7月13日(日)-7月16日(水)@京都・長江家住宅】祇園祭の宵山期間に旧家が所蔵品等を一般公開する習わし「屏風祭」開催
株式会社フージャースホールディングス 立命館大学と連携、京都市指定有形文化財の長江家住宅にて『昭和100年』をテーマに屏風や掛け軸、資料等を特別公開 株式会社フージャースホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役:小川栄一)、及び立命... -
学生×メーカー “町家掃除“ で京都の重要文化財を守る「祇園祭を清らかに迎えるすす払い2025」 実施
株式会社サンコー ー「おもてなしセレクション2025」で金賞を受賞したアイテム「京町家お掃除の知恵 汚れ落とし手袋」も提供ー 掃除・防災・ペット用品を中心に、生活サポート用品の商品開発から製造、販売までを一気通貫して提供する株式会社サンコー(本... -
株式会社CourseVALUがPOP UP CAMPUS 2025開催。大学が1日限りの“職業体験テーマパーク”に! 大学生と企業が共創する新しい産学連携イベント8月2日にiU大学で開催決定
CourseVALU 2年連続開催、業界をリードする豪華12社が集結。大学・企業・学生が交わり、低学年から参加できる“ワクワク”の教育イベントが実現。 株式会社CourseVALU(本社:東京都新宿区、代表取締役:松本 和寅)は、2025年8月2日(土)に、iU 情報経営イ... -
【産学連携】口腔ケアがアスリートのパフォーマンスを高める スポーツ×オーラルケア実証実験プロジェクト始動
ダイヤ工業株式会社 ~競技パフォーマンス向上と選手の健康維持へ~ 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)のグループ企業である、口腔ケア事業を展開する株式会社メディカルクラフトン(本社:岡山県岡山市... -
国立沖縄工業高等専門学校の地域貢献活動に賛同シール7,000枚とパネルを協賛
OSPホールディングス こども食堂「さくら教室」を支援する学習プロジェクト OSPグループの中核企業で、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する大阪シーリング印刷株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取... -
無料で始める産学連携支援プロジェクト 京都発スタート
文献ラボ 京都府の委託を受け、画像‧映像‧3D‧AI分野を中心に、文献ラボが企業の産学連携を支援します ― 論文から着想された事業アイデアの提供から研究者面談の調整、実証支援まで一貫サポート ― 京都府(担当課:商工労働観光部 産業振興課)と文献ラボ... -
藤田観光70周年記念「藤田観光ビジネスアイデアコンテスト2025」開催!
藤田観光株式会社 ~ 学生の柔軟な発想が未来を創る ~ 藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役兼社長執行役員:山下 信典)は、社是や長期ビジョンに掲げる「みんなが笑顔になるために、ライフスタイルに寄り添うユニークな事業展開で、成長し続けます... -
【産学連携】フューチャーショップ、杉野服飾大学でfutureshopを活用した授業を継続実施
株式会社フューチャーショップ 〜ファッションブランド企画からネットショップでの販売までの実践授業。学生によるオリジナルTシャツが7/14まで販売中〜 SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:... -
熊本大学教育学部附属中学校と子どもが最も成長する学校創りに向けたプロジェクトを始動
LINK&M ~学校×企業のシナジー創出により、‟産学連携”で主体的に行動する生徒を育成~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)ならびに当社グループ会社の株式会社モチベーションアカ... -
日経キャリアマガジン特別編集「価値ある大学 就職力ランキング2025-2026」で「キャリア教育に熱心に取り組む」大学として、全国の私大で3位に!
学校法人大阪経済大学 大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、日経キャリアマガジン特別編集「価値ある大学 就職力ランキング2025-2026」における「大学の人材育成力ランキング2025-2026」で、複数の項目について上位にラン... -
大阪経済大学と大阪電気通信大学が大学間連携協定を締結
学校法人大阪経済大学 経済×先端テクノロジーの異分野融合で未来の人材を育成 写真左から、塩田 邦成 学長(大阪電気通信大学)、山本 俊一郎 学長(大阪経済大学) 2025年6月9日、大阪経済大学と大阪電気通信大学は、大学間連携に関する包括協定を締結し... -
化粧品研究専門誌「Cosmetic Science」Webサイト 多言語対応(英語、中国語、韓国語)のお知らせ
株式会社ソフィアリンクス 株式会社ソフィアリンクス(東京都港区、代表取締役:三原誠史)は、化粧品研究専門誌「Cosmetic Science」のWebサイトの多言語対応(英語、中国語、韓国語)を開始いたしました。 このたび、化粧品研究専門誌「Cosmetic Science... -
6/14(土)山形県山形市で「スポGOMI in七日町」を開催!学生・住民・団体職員はじめ参加者121名、24.7kgのごみを収集
株式会社フージャースホールディングス 地元大学・企業・団体と産学連携主催、地域の賑わいづくりと環境美化に参加 当社グループである株式会社フージャースリビングサービス(本社:東京都中央区 代表取締役社長:大久保 将樹)、及び山形まちづくり株式... -
国内最大級メタバースプラットフォーム「cluster」との産学連携を開始、メタバース空間に“第三のキャンパス”建設予定!
学校法人大阪電気通信大学 7/13(日)オープンキャンパスでクラスター社 代表取締役CEO 加藤直人氏が特別講演 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスタ... -
ISEは、福島県に会津支社を設立し、高齢者を中心とした入浴中の事故リスクを抑制するソリューションを社会実装します
株式会社 情報システムエンジニアリング ISEは、会津大学との共同研究から、高齢者を中心とした入浴中の事故リスクを抑制するレジリエンスエンジニアリング志向のソリューションを社会実装します 株式会社情報システムエンジニアリング(本社:東京都新... -
【産学連携で循環型社会の実現へ】東北芸術工科大学とブックオフによる 学生のキャリア形成と地域コミュニティの取り組み開始
ブックオフグループホールディングス株式会社 10月開催「杜の都リユースフェス」コンテンツの制作でリユースのきっかけを創出 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショ... -
製造業イノベーター向けメディア「PEAKS MEDIA」にて、ニュースリリース転載の新企画を開始
MATSUO ~製造業イノベーションに関する情報を募集しています~ 松尾産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:松尾 尚樹、以下 松尾産業)が運営する製造業特化型メディア「PEAKS MEDIA(ピークスメディア)」は、2025年6月から、プレスリリー... -
東京科学大学で留学生へ向け講義/非常勤講師を6年継続
水ing株式会社 水ing株式会社(社長:安田真規、本社:東京都港区)は、2025年5月21日、東京科学大学において当社の社員が非常勤講師として講義を実施しました。本講義は2020年から毎年実施しており、今年で6回目となります。 講義の様子 背景と目的 ... -
都市と農を“つなぐ”学びの場 大学生が企画する「五感で学ぶ親子食育ツアー」を開催へ
一般社団法人全国農協観光協会 ~全国農協観光協会×横浜国立大学アグリッジプロジェクトによる産学連携企画~ 農山漁村地域の活性化を目的とし、農業・くらし・文化・歴史などの全国各地の地域資源の掘り起こしと地域と都市の交流支援などを行う一般社団法... -
株式会社ゲート・ワンと産業能率大学 経営学部 小々馬ゼミの産学連携プロジェクト、学生が企画したポテトチップスのCMが「FamilyMartVision」で放映開始
株式会社ゲート・ワン ~Z世代の来店促進と購買意欲向上を目指し、放映後の売上効果検証も実施予定~ 株式会社ゲート・ワン(住所:東京都港区、代表取締役社長CEO:藏田一郎)と産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)経営学部 小々馬 敦ゼミは、産... -
大学発スタートアップの採用支援を強化
株式会社RDサポート 株式会社RDサポート(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:大澤 裕樹、代表取締役 COO:大島 康治、以下:RDサポート)は、京都大学イノベーションキャピタル株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:楠美 公、以下:京... -
【吉野家ホールディングス、太陽化学、京都府立医科大学の産学連携共同研究】吉野家の「牛丼」と発酵性食物繊維「グアー豆食物繊維」を同時摂取すると食後の腸内環境を整え、代謝改善や筋量維持を促進することが判明
吉野家ホールディングス 加齢に伴う健康課題(代謝・筋肉・高齢期健康)への応用を目指す 株式会社吉野家ホールディングス(代表取締役:成瀬哲也、本社:東京都中央区)、太陽化学株式会社(代表取締役社長:山崎長宏、本社:三重県四日市市)、京都府立医科... -
エスパル福島とマリークワントが産学連携でタイアップ! 福島学院大学の学生を対象に「就活メイク講座」を開催!
仙台ターミナルビル株式会社 仙台ターミナルビル株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:松崎 哲士郎)が運営するエスパル福島(所在地:福島市栄町1-1)は、株式会社マリークワントコスメチックス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:陶 正治)が運営するコス... -
【東京医療保健大学女子バスケットボール部 × 株式会社ookami】インカレ6連覇の名門チーム、革新的なスポンサーシップ・プログラムを開始
ookami 公式アプリを通じた新しい企業・ファン・チームの繋がりを創出 東京医療保健大学女子バスケットボール部(以下、東京医療保健)と株式会社ookami(以下、ookami)は、日本の女子バスケットボール界をリードする同チームの活動支援と、企業パートナ... -
【岡山大学】挑戦者たちがKIBINOVEに集結!「地域中核大学イノベーション創出会議」を開催
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 12日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年6月3日、共創イノベーションラボ(KIBINOVE:きびのべ)にて、地域の未来... -
【岡山大学】岡山経済同友会の代表幹事との意見交換を実施しました
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年6月4日、一般社団法人岡山経済同友会の梶谷俊介顧問(前代表幹事・岡山ト... -
災害で苦しむ人をなくす、世界防災フォーラム2025に出展
株式会社SAKIGAKE JAPAN ― 東京大学附属DMTC-SAとの共同出展により、防災人材育成と民間技術の国際発信を推進 ― 防災の専門会社 株式会社SAKIGAKE JAPAN(本社:東京都中央区、代表取締役:近藤宗俊)は、2025年3月に宮城県仙台市で開催された「世界防災フ... -
シェーキーズと産業能率⼤学の産学連携プロジェクト
ロイヤルホールディングス株式会社 〜シェーキーズ 5 店舗で“学⽣発案のメニュー”を 6 ⽉ 17 ⽇(⽕)より期間限定で販売〜 ロイヤルフードサービス株式会社が運営するアメリカ⽣まれのピザレストラン「シェーキーズ」では、産業能率⼤学 経営学部との産学...