田舎暮らし– tag –
-
今年も開催!沼津市と三島市をめぐる移住体験バスツアー‼︎
沼津市役所 10月4日(土)2市合同移住体験バスツアーを開催 今年は漁船乗船体験もできちゃいます! 首都圏からのアクセスも良く、転職することなく移住が可能な沼津市と三島市。 都会にはない魅力いっぱいの沼津市と三島市では、まちなか暮らしから自然... -
【BS日テレ】財前直見さんの自然派ライフスタイルに完全密着!竹から手作りの流しそうめんで夏を満喫 9月4日(木)よる10時放送
BS日テレ BS日テレで放送中の「なおみ農園」(毎週木曜よる10時)では、女優・財前直見さんが大分県で実践する本格的なスローライフに完全密着。 9月4日(木)よる10時からの放送では、とんでもなく暑い…とにかく暑い…今年の夏。ということでこの日は少... -
インドネシア発のナラティブ・アドベンチャー『Kejora』が、リリース日を2026年に変更。手描きアートが彩る、不思議な時の旅は、もう少し未来に持ち越します。
SOFTSOURCE PTE LTD —少女たちが時の呪いに挑む、心揺さぶる謎解きアドベンチャー。忘れられない冒険の日々が、ここに誕生! © 2025 Berangin Creative. All Rights Reserved. Licensed to and Published by Soft Source Pte Ltd. シンガポール – 2025年9... -
【19時半スタート】 五島移住に興味のあるあなたへ! オンラインセミナー「五島の島ぐらし はじめの一歩」
五島市 長崎県五島市(五島列島)は、2025年9月11日(木)19時30分〜オンラインで「五島ぐらしセミナー」を開催します。五島暮らしに興味がある方へ向けた、移住に関する具体的な情報やヒントが満載! 長崎県五島市(五島列島)は、美しい海と豊かな自然に... -
東京・有楽町で直接沼津市の職員に移住相談できるチャンス!
沼津市役所 9月13日(土) 出張移住相談会「しずおかぐらし相談会」に出展します。 静岡県内5市3町が出展する「しずおかぐらし相談会」に沼津市が出展します。 昨年度までは各市町単独で相談会を行っていましたが、今年度からは複数市町が参加する形に... -
Izu Living Cafe ~お茶を楽しみながら移住を考える日~
静岡県 伊豆の豊かな自然や暮らしに興味がある方、ちょっと日常から離れてリラックスした時間を過ごしてみませんか? 今回の交流会では、南伊豆町で活躍するゲストをお迎えし、伊豆の魅力や日々の楽しみ方についてお話を伺います。また、伊豆特産のお茶や... -
しずおかぐらし相談会を有楽町で開催
静岡県 理想のくらしをしずおかで見つけませんか 8市町の「暮らし」と静岡県の「農業」について聞ける!しずおか移住相談会を開催します こんな方にオススメ! ・農業を始めてみたい方 ・きれいな水辺で癒やされたい方 ・富士山を毎日眺めたい方 ・スポー... -
英国デザインの巨匠のご子孫、フィリックス・コンランさんが日本の田舎で見出した豊かさと、都会への発信とは。9月27日(土)にStage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ 地方発、都市へ。海外の方の目を通して”豊かさ”の本当の意味を考えるひととき フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、9月27日(土)にStage Felissimo及びオンラ... -
国内最大級の移住相談イベント「第21回 ふるさと回帰フェア2025」を9月20日(土)21日(日)東京国際フォーラムにて開催
公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構 「百花繚乱!色とりどりの 地方暮らしがみつかる」 全国の自治体と連携し、地方移住を支援する「公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構」(東京都千代田区、理事長 高橋公)は、9月20日(土)、21日(... -
島根県庁オンライン交流会を開催します!
島根県 想像以上に面白い! あなたの県職員へのイメージ、変えます! 「島根県職員ってどんな仕事・・?」「ここでしか聞けない若手職員の率直な話を聞いてみたい・・」そんな気持ちに応える、「気軽に」「しっかり聞けて」「交流できる」オンラインイベ... -
【BS日テレ】財前直見が大分・別府の伝統竹加工術を体験!明治41年創業の老舗で「油抜き」工程を学ぶ -「なおみ農園」8月21日(木)よる10時放送
BS日テレ 大分・別府で受け継がれる伝統の竹加工術!日本一の真竹生産地で学ぶ匠の技と精霊馬づくり BS日テレで放送中の「なおみ農園」(毎週木曜よる10時)では、女優・財前直見さんが大分県で実践する本格的なスローライフに完全密着。 8月21日(木)よ... -
全国の地域に属するさまざまな組織・団体の方々も情報発信ができる機能を追加
株式会社Rebirth 地域に携わるさまざまな方々のご要望を受け、自治体以外の組織も情報発信できるグループ機能の提供を開始いたしました 地域の声をもっとリアルに、もっと多角的に—— 株式会社Rebirth(https://rebirth.ltd/)は、移住検討者と地域をつな... -
“廃県置藩”の発想から──空き家マッチングの家いちば、全国1,700市町村を200エリアに独自再編
家いちば株式会社 行政区分ではなく「暮らしの文脈」と「感性」で地域を再編集。新しい地域の選び方を全国へ広げる 空き家マッチングを通じて地域課題に取り組む家いちばは、全国1,741市町村を212の暮らしの単位に再編しました。地域の見え方を「感性」と... -
三重県の移住イベント「みえ移住フェア」を8月30日に名古屋、10月26日に大阪、12月6日に東京にて開催します。
公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構 全国の自治体と連携して地方移住を支援する「公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構」は、三重県が主催する「みえ移住フェア」に共催という形で参画いたします。今年度は初めて全国3会場、名古屋8月30... -
あなたらしい暮らし、きっと見つかる!「とかいなか」真岡市で始める新生活
真岡市 家族で、ちょっと「田舎暮らし体験」 気軽に「収穫体験」してみませんか 真岡市は、都会の利便性と田舎の豊かな自然が調和した理想的な暮らしが叶う地域です。 四季折々の風景に囲まれて、子育て世代を含む多様なライフスタイルを支援する環境が整... -
【BS日テレ】大分在来種の超貴重な「白ナス」が登場!財前直見ファミリーが幻の野菜に挑戦『なおみ農園』7月31日(木)よる10時放送
BS日テレ BS日テレで放送中の「なおみ農園」(毎週木曜よる10時)では、女優・財前直見さんが大分県で実践する本格的なスローライフに完全密着。 7月31日(木)よる10時からの放送では、超貴重な在来種・白ナスの植え付けに挑戦します。女優・財前直見さん... -
暮らしをつくる、豊かに生きる。里山ライフの実践的カルチャーマガジン『Soil mag. (ソイルマグ)』第4号が発売。
株式会社ワン・パブリッシング 株式会社ワン・パブリッシングは、DIYライフマガジン『ドゥーパ!』のMOOK本として、地方移住と里山ライフをテーマにした雑誌『Soil mag. (ソイルマグ)』を2021年9月30日(木)に創刊しました。そして、2025年7月31日に、... -
8月3日(日)静岡県主催「静岡まるごと移住フェア」(東京都有楽町)に沼津市が出展します!
沼津市役所 静岡県内の市町が集まる「静岡まるごと移住フェア」に沼津市が出展します。 自然を身近に感じられながら都市的な生活もできる「ちょうどいい ぬまづ暮らし」の 魅力を存分にお伝えします! 仕事・住まい・暮らしなど、何でもご相談ください! ... -
静岡県最大規模の移住相談会「静岡まるごと移住フェア」を開催
静岡県 県内市町、仕事・暮らし・住まいに関するブースが60以上出展します! 富士山、海、あったかい気候、そして人。自然と都市がちょうどよく交わる静岡には、“あなたらしい暮らし”を叶えるヒントがたくさんあります。 東京から約1時間。いま注目されて... -
「おうちじまい®から考える 空き家と相続セミナー in 松戸」開催
オハナホーム株式会社 「おうちじまい®から考える 空き家と相続セミナー in 松戸」 ~終活・まちづくりのヒントを学ぶ、 無料セミナーを7月26日(土)に開催~ 終活と空き家問題に関心のある方へ。地域と家族をつなぐ終活の第一歩として、 「おうちじまい®... -
これを読めばあなたもサウナが作れる!『手作りサウナ大全』発売!!
株式会社ワン・パブリッシング 『Sauna Builder(2021)』発売から4年……DIYライフマガジン『dopa』が編集する、唯一無二のサウナムック第2弾が登場。 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年7月15日(火)に「手作り... -
【BS日テレ】財前直見が15年実践するスローライフ!自家製味噌で「無限ごはん」レシピ公開
BS日テレ 「なおみ農園」7月10日(木)よる10時放送 半年熟成の手作り味噌の出来具合は? BS日テレにて毎週放送中の「なおみ農園」(毎週木曜よる10時)では、女優・財前直見さんが大分県で実践する本格的なスローライフに完全密着。7月10日(木)の放送で... -
島根県職員 社会人キャリア採用 オンライン説明会 を開催します!
島根県 お待たせしました!島根県職員社会人キャリア採用を対象とした、オンライン説明会を企画しました。 令和7年度採用試験の受験を検討されている方はもちろん、ぼんやりと転職を考えている、島根県に移住を検討中・・など、興味がある方は、まずは一... -
7/12・13 完成見学会開催!【富山】屋敷林継承プロジェクト「sun-kyo立山利田」
木の香 株式会社 前川建築 sun-kyoプロジェクト第一弾は富山県立山町利田にて。立山連峰を望む住み心地の良い場所に、暮らしを楽しむ4軒の住まいからなる新しいコミュニティの誕生です。 住まい手がいなくなり、放置されていた屋敷林に囲まれた広い敷地。... -
移住イベント「やまぐちと津和野 のんびり移住Life 2025 ~知る・見る・楽しむ~」を7月27日、有楽町・東京交通会館にて開催します。
公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構 全国の自治体と連携して移住を⽀援する「公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構」は、7⽉27⽇(日)に山口県央連携都市圏域推進協議会 移住・定住促進事業実行委員会が主催する「やまぐちと津和野 のん... -
五感で触れる、花火と暮らし” 浅川町移住体験ツアーを開催!
株式会社地域創発機構 福島県最古の花火を堪能。美しい自然と文化に触れ、まちの暮らしを体感。 2025年8月16日(土)&17日(日)、福島県石川郡浅川町は地域の暮らしと浅川の花火を体験できる「 “五感で触れる、花火と暮らし” 浅川町移住体験ツアー」を開催い... -
【2025年7月1日 新装OPEN】京都府南丹市美山町の古民家一棟貸し別荘「有田邸」がリニューアルオープン!【土蔵サウナでととのう】
株式会社美山ヴィレッジ 一棟貸しの古民家宿「有田邸」を運営する株式会社美山ヴィレッジ(所在地:京都府南丹市美山町 代表:中村 貴生)2025年7月1日(火) 有田邸がリニューアルオープンいたします。 有田邸 正面玄関 リニューアルオープンする「美山ヴ... -
【2025年7月1日 新装OPEN】京都府南丹市美山町の古民家一棟貸し別荘「有田邸」がリニューアルオープン!【土蔵サウナでととのう】
株式会社美山ヴィレッジ 一棟貸しの古民家宿「有田邸」を運営する株式会社美山ヴィレッジ(所在地:京都府南丹市美山町 代表:中村 貴生)2025年7月1日(火) 有田邸がリニューアルオープンいたします。 有田邸 正面玄関 リニューアルオープンする「美山ヴ... -
しずおかぐらし相談会を有楽町で開催
静岡県 理想のくらしをしずおかで見つけませんか 【参加費無料】11市町の「暮らし」が聞ける!しずおか移住相談会を開催します こんな方にオススメ! ・きれいな水辺で癒やされたい方 ・富士山を毎日眺めたい方 ・スポーツ観戦が大好きな方 ・便利な地方ぐ... -
まだ見ぬ世界へ!男性向け異世界ファンタジー単行本『グラストNOVELS』最新刊は6月27日(金)発売!
スターツ出版株式会社 小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は「グラストNOVELS」の新刊を、6月27日(金)より全国書店にて発売開始いたします。 ■作... -
移住者が急増中!街の住みここちランキングで坂井市が3位(福井県版)
坂井市役所 市への相談や支援を活用して転入した「新ふくい人」が増加中 北陸エリア在住の累計約1.8万人を対象に大規模な居住満足度調査が実施され、県内ランキングが発表されました! 今後も住みよい街を目指して参ります。 ▼街の住みここち&住みたい街... -
「農業するなら長野で!『長野県市町村・JA合同就農相談会』」を7月6日、有楽町の東京交通会館にて開催します。
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」は、7月6日(日)に “農業するなら長野で!『長野県市町村・JA合同就農相談会』”を、長野県(長野県農業経営・就農支援センター)、(... -
移住フェア「東北移住&つながり⼤相談会 2025」を、7⽉13⽇に有楽町の東京交通会館にて開催します。
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」は、7月13日(日)に東北エリア最大規模の移住・交流フェア『東北移住&つながり大相談会2025』を開催します。 東北6県から、過去最多... -
財前直見のライフスタイルブック『直見工房2 それからのこと』待望の第2弾が4年ぶりに刊行! 8/29発売
株式会社 宝島社 財前さんが教えてくれる、季節の恵みをまるごと食べるしあわせをお届け! 「おいしい」が心と体を健やかにする、自然と暮らす財前さんちの365日。撮影/深澤慎平 株式会社宝島社より『直見工房2 それからのこと』が2025年8月29日に発... -
長野県の移住イベント「信州で暮らす働くフェア2025」を7月12日、有楽町の東京交通会館にて開催します。
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」は、7月12日(土)に移住イベント「信州で暮らす働くフェア2025」を開催します。長野県の魅力を知りたい、長野県との関わりをつくりた... -
【BS日テレ】日本の原風景とスローライフを体験!財前直見が家族と挑む「手植え田植え」6月19日(木)よる10時放送『なおみ農園』
BS日テレ 「スローライフ」「田舎暮らし」「手植え田植え」――日本の暮らしの原点に触れる30分 女優・財前直見さんが家族とともに営む「なおみ農園」を舞台に、農業や料理、地域文化を体験しながら学ぶ番組『なおみ農園』。6月19日(木)の放送では、初夏... -
「むらんちゅ」サブスクに新プラン登場! 6月15日より新規会員募集スタート
株式会社美山ヴィレッジ 田舎暮らしをもっと身近に、簡単に 村づくりを行っている村人 田舎暮らしや日本の伝統的な暮らしを応援するサブスクサービス「むらんちゅ」に、新たなプランが登場! 2025年3月よりスタートしたむらんちゅはお陰様で大好評につき ... -
【BS日テレ】財前直見が挑む初の田起こし&自家製新茶づくり!初夏の「なおみ農園」
BS日テレ 女優・財前直見とその家族がつくる農園を舞台に、農業や料理、地域文化など大切なことを学び体験していく番組「なおみ農園」。 初「田起こし」に挑むなおみさん 初夏の日差しを感じる5月中旬、大分のなおみ農園を訪れると…。 6月に田植えを予定... -
【7月26日(土)東京開催】長崎県五島市(五島列島)は、ビジョンセンター東京八重洲にて開催される「ながさき暮らし移住相談会 in 東京」に参加します。
五島市 長崎県での新しい暮らしを実現するためのノウハウやステップ、県内各市町の魅力や暮らしについて、各市町の移住相談窓口の担当者と直接話すことができます!生活に関わる情報を聞いて移住の可能性を広げましょう。 ■こんな方にオススメの相談会 移... -
18年間無料で移住相談を続けたFPが「移住」オンラインコミュニティ【#ミライノトビラ 移住ラボ】をFANTSで始動〜学びと出会いで、移住の不安を希望に変える。あなたのミライへのトビラを開く〜
株式会社スタジアム 〜学びと出会いで、移住の不安を希望に変える。あなたのミライへのトビラを開く〜 株式会社スタジアム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:森川智仁)が提供するオンラインコミュニティプラットフォーム「FANTS(ファンツ)」にて、フ... -
【7月19日(土)大阪開催】五島市(五島列島)は、西日本最大級の移住マッチングイベント「おいでや!いなか暮らし移住フェア2025」に参加します!
五島市 五島市(五島列島)は、西日本最大級の移住マッチングイベント「おいでや!いなか暮らし移住フェア2025」に参加します!五島市の魅力を直接知りたい方はぜひお越しください。【入場無料/大阪・天満橋】 「おいでや!いなか暮らし移住フェア」とは ... -
DIY×ガレージで作る、男の秘密基地!『dopa(ドゥーパ!)』2025年7月号(162号)発売
株式会社ワン・パブリッシング 特集は「手作りガレージ図鑑」。さまざまなガレージビルドのアプローチから、限られたスペースを上手に利用するレイアウト術、ユニークな自作道具などを取り上げつつ、DIYerの自遊なライフストーリーを紹介。 株式会社ワン・... -
【7月13日(日)開催】ぬまづ暮らし何でも相談会を開催します!
沼津市役所 移住予定の方も、すでに移住された方も大歓迎。移住についてのあれこれ、相談しちゃおう! 沼津市へ移住を検討されている方や、すでに移住された方を対象に「ぬまづ暮らし何でも相談会」を開催します。どんな些細なことでも構いません。移住・就... -
【BS日テレ】財前直見が植えつけ「もちともろこし」とは?6月5日(木)よる10時放送「なおみ農園」
BS日テレ 女優・財前直見と家族が大分に移住して”本気”で取り組む農LIFEに密着する番組「なおみ農園」。 BS日テレ「なおみ農園」毎週木曜よる10時放送 今回は、とうもろこし研究のスペシャリスト「もちとうもろこし博士」改め、森田昌孝先生をゲストに... -
山里の宿「輪の里」6月14日(土)グランドオープン
北摂丹波アップストリーム農泊協議会 兵庫県丹波篠山市後川(しつかわ)集落の古民家を改修し、山里の宿「輪の里(わのさと)」が本年6月14日(土)からグランドオープン。農業や田舎暮らしを体験するだけではない、交流や伝承の場。人と自然、歴史、山里... -
しずおかぐらし相談会を有楽町で開催
静岡県 理想のくらしをしずおかで見つけませんか 【参加費無料】14市町の「暮らし」が聞ける!しずおか移住相談会を開催します こんな方にオススメ! ・海の近くに住んでみたい方 ・大きな富士山を毎日眺めたい方 ・緑豊かな生活に憧れる方 ・スポーツ観戦... -
『Sunny Side』で心あたたまる農園ライフを!癒し系農業シムで日ごろの疲れを忘れませんか?PS5向けパッケージ版が2025年8月28日リリース決定!
SOFTSOURCE PTE LTD 自分だけの農場を育てて、素敵な出会いを重ねながら、"しあわせ"を追いかけよう――。のんびりほのぼの、でもちょっぴりドラマチックな、日々の暮らし系シミュレーション『SunnySide』を体感しよう! 『Sunny Side』、ついに日本上陸! ... -
【BS日テレ】なおみ農園~絶品!財前なおみ流 手作りよもぎ餅~5月29日(木)よる10時放送
BS日テレ BS日テレ「なおみ農園」毎週木曜よる10時放送 女優・財前直見と家族が大分に移住して”本気”で取り組む農LIFEに密着する番組「なおみ農園」。 前回、春の味覚・山菜とりをしていたなおみさん。番組でも様々なレシピを紹介しましたが、一つだけ... -
地方で起業、現場の声を探る!渋谷で語る90分交流トークイベント開催
株式会社全力優 地方で起業、現場の声を探る!渋谷で語る90分交流トークイベント開催 軽食&クラフトビール付き・参加無料! 「地方で何かをはじめたい」と思ったら、まずはリアルな現場の話を聞きにきませんか? 株式会社全力優(https://z-suguru.co.jp... -
工務店8社と景観デザイナー、建築家、法律家が協働して、日本のまん中・静岡県袋井市宇刈に「里山のある町角」が生まれます!
遠州田園住宅協同組合 東海道のヘソ、静岡県袋井市において「里山ぐらし」をコンセプトとした敷地分譲を計画します。プロジェクト名は「里山のある町角in宇刈」。その計画発表と現地見学会を6/15(日)に開催します。 【主 催】遠州田園住宅協同組合 【日...