発酵食品– tag –
-
発酵の新時代を切り拓く調味料「しょうがねぎ麹」発売。YouTube登録者数36万人を超える発酵マイスター「榎本美沙」が忙しい日常に、“手軽に奥深い味わい”を叶える発酵調味料を開発
株式会社CORES 2025年2月3日(月)14時、榎本美沙監修ブランド「tsumugi-te-」公式オンラインストアにて「しょうがねぎ麹」を販売開始。 チャンネル登録者が36万人を突破し、幅広い年代から絶大な人気を集めるYoutubeチャンネル「榎本美沙の季節料理」。たく... -
「ヒルナンデス」出演記念✨期間限定で、番組で紹介された『ごぼうキムチ』を含めた特別セットを15%OFFで販売致します!
株式会社 八恵堂 「ヒルナンデス」で紹介いただいた『ごぼうキムチ』を入れた特別なセットを、4つご用意いたしました。2月9日までの期間限定のお得なセットとなっております。 新感覚の酵素キムチの製造・販売業を営む、株式会社八恵堂(本社:福岡市博多... -
北海道の乳製品メーカー牧家(ボッカ)が、自社初の“食べる”「ヨーグルト」2025年2月1日(土)発売
株式会社牧家 〜調味料としても使える、万能なプレーンヨーグルト〜 株式会社牧家(北海道伊達市、代表取締役:庄司 大)は、1990年の創業から初の、食べるタイプの「牧家 プレーンヨーグルト」を2025年2月1日(土)に全国発売します。(北海道外は2月2... -
現代人の健康を食から・・「恵比寿みそ汁(仮)」を2025年2月3日にオープン
株式会社ate 日本人に不足している野菜を中心にみそ汁で日々の栄養バランスを整える 株式会社ate(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:片平吉昭)は、恵比寿に「恵比寿みそ汁(仮)」をオープンする。 旬の野菜を使った「野菜を食べるみそ汁」(鶏団子 /... -
【創業65周年 老舗キムチ専門店 第一物産】進化系キムチを開発し続けている第一物産からキムチソムリエ監修の「新商品」をおおたかの森S・Cにて発売!
株式会社第一物産 創業から守りぬく「伝統製法」と、新しい食文化へ「進化と挑戦」 1960年創業から代々伝わる伝統製法で作り続けているキムチ専門店 株式会社第一物産【本社:東京都台東区 代表:キムチソムリエ 姜恵蘭(かん へらん)】は、創業65周年... -
株式会社オリゼから「発酵天然甘味料×酒粕」のグラノーラが新発売!
株式会社オリゼ 〜日本の発酵技術「酒造り」の過程で生まれた酒粕を活用〜 日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉泰英)は、白鶴酒造株式会社(本社:兵庫県神戸市)の酒造りの過程で生ま... -
日本初!乳糖フリーの犬用ヨーグルト”YOGUPO”が1月25日より新発売!
YOGUPO 未病の領域に特化した動物病院の「知識」と、ヨーグルト専門店の「技術」を活かして開発 YOGUPOは、愛犬の健康をサポートする新商品「YOGUPO(ヨグポ)」を1月25日より発売いたします。YOGUPOは、獣医師とヨーグルト専門店が共同で開発した乳糖フリ... -
【名古屋市千種区】音楽×お酒×健康を意識した創作料理が楽しめる「池下わわ」オープン! 週末にはライブ演奏も!
ひとのわ 特別な体験を通じ、人の和 "わ" を深め、人の輪 "わ" を広げていける空間 和と洋が調和した店舗入口"わわ”の文字が浮き出た印象的な看板ダーク基調ながら木のぬくもりを感じる店内こだわりのお酒やグラスが並ぶカウンター正面棚 一席一席がゆった... -
【名古屋市千種区】音楽×お酒×健康を意識した創作料理が楽しめる「池下わわ」オープン! 週末にはライブ演奏も!
ひとのわ 特別な体験を通じ、人の和 "わ" を深め、人の輪 "わ" を広げていける空間 和と洋が調和した店舗入口"わわ”の文字が浮き出た印象的な看板ダーク基調ながら木のぬくもりを感じる店内こだわりのお酒やグラスが並ぶカウンター正面棚 一席一席がゆった... -
【総合腸活ブランドAuB】無添加の発酵調味料「おなかのための発酵こうじ」を1/15新発売
AuB株式会社 <塩こうじ>と<醤油こうじ>をセットで販売 理想的な腸内環境を追求し、腸内細菌の研究をベースに腸ケア商品を開発・販売する「AuB(オーブ)(株)」(東京)は、塩と醤油を使った2種の発酵調味料セット「おなかのための発酵こうじ(塩こう... -
無印良品で新発売!京都チョコレート専門店「dari K」のライム発酵カカオを使用した爽やかな柑橘の香りが広がるチョコレート。
Dari K株式会社 Dari K株式会社(本社:京都府京都市北区、代表:小久保良輔)は、株式会社良品計画(本社:東京都文京区、代表取締役社長:清水智)と協業し、自社の持つ独自の発酵技術を使用したチョコレートが、2025年1月8日(水)から季節限定で、全国の無... -
糸結び麹with Riceが おにぎり屋へ 原点進化で日本の元気を支えます
麹Style株式会社 オリジナルの麹箱を開発し自宅で6種類の麹作りの伝承を行う一般社団法人日本麹クリエイター協会・糸結び麹で作った塩麹/醤油麹/甘酒を使用したモダン麹カフェ運営、発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(http://company... -
【1960年創業 老舗キムチ専門店 第一物産】毎年完売!キムチソムリエの「牡蠣キムチチゲ」が50個限定で販売開始!
株式会社第一物産 ~大人気の牡蠣キムチを贅沢に使用~芯から温まるキムチチゲ 1960年創業から代々伝わる伝統製法で作り続けているキムチ専門店 株式会社第一物産【本社:東京都台東区 代表:キムチソムリエ 姜恵蘭(かん へらん)】は、牡蠣キムチチゲを... -
【1960年創業 老舗キムチ専門店 第一物産】キムチの王様「ポッサムキムチ」発売1週間で完売!急遽再製造し、再販売決定!
株式会社第一物産 キムチソムリエの自信作“年に1度の特別な味”を数量限定で再入荷 1960年創業から代々伝わる伝統製法で作り続けているキムチ専門店 株式会社第一物産【本社:東京都台東区 代表:キムチソムリエ 姜恵蘭(かん へらん)】は、キムチの王様... -
兵庫県の納豆専門店の挑戦!女性の肉体・精神面をサポートする、美人創出プロジェクト!新商品「しあわせの『美人納豆』シリーズ」をご紹介!
有限会社相沢食産 2024年12月20日(金)より自社ECサイト及びスーパーマキイ(福岡県福岡市)などで発売 内臓脂肪が気になる方に丹波産黒大豆納豆 有限会社相沢食産(本社:兵庫県福崎町、代表取締役社長 相沢勝也)は、「身体を気づかうこだわり女子」の... -
『発酵食品を食べて腸活しよう! 腸内環境を整える食事とは』/第196回ホロニクス公開医学講座 動画配信
医療法人医誠会 ~管理栄養士から腸活について学ぶ~ 医療法人医誠会(大阪府大阪市 代表者:谷 幸治)は、第196回ホロニクス公開医学講座『発酵食品を食べて腸活しよう! 腸内環境を整える食事とは 』をテーマにしたホロニクス公開講座を開催。 その模様... -
【クインテッサホテル大阪心斎橋 Comic&Books】朝食メニューリニューアル。ライブでむすぶ「おむすびコーナー」を新設。
コアグローバルマネジメント株式会社 ホテル運営会社のコアグローバルマネジメント株式会社(東京都中央区晴海一丁目8番12号、代表取締役:中野 正純)は大阪市中央区にある『クインテッサホテル大阪心斎橋 Comic&Books』の朝食メニューを一部リニュー... -
トクホへのイメージ、2015年に比べ「価格が高い」が減少し、「健康に良い」や「効果が高い」が増加~健康食品に関するアンケート調査(2024年版)~
株式会社アスマーク 「特定保健用食品」「栄養機能食品」「機能性表示食品」の違いを認識している人が9年で約7pt増加 マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、全国30~69歳男女で『健康食品』を自分... -
第82回ジャパン・フード・セレクションにて「はすやの粉なっとう」が初エントリーで最高位『グランプリ』を受賞!
有限会社ハス商会 グランプリ受賞を記念して、本店公式オンラインストアにて受賞記念セール開催! 「四国阿波はすや」(運営会社:有限会社ハス商会、徳島県勝浦郡)が製造・販売する「はすやの粉なっとう」が、一般社団法人フードアナリスト協会主催の「... -
【1960年創業 老舗キムチ専門店 第一物産】キムチの王様!「ポッサムキムチ」予約受付開始!
株式会社第一物産 キムチソムリエが自信を持って世に出す、“年に1度の特別な味”を数量限定で予約受付開始 1960年創業から代々伝わる伝統製法で作り続けているキムチ専門店 株式会社第一物産【本社:東京都台東区 代表:キムチソムリエ 姜恵蘭(かん へら... -
【発酵食品に関する調査】発酵食品であることを知っていたものは「納豆」「味噌」が各9割強、「ヨーグルト」「チーズ」「醤油」「キムチ」が8割前後。今後、発酵食品を摂取したいと思う人は約74%
MyVoice << TOPICS >> ■発酵食品であることを知っていたものは「納豆」「味噌」が各9割強、「ヨーグルト」「チーズ」「醤油」「キムチ」が8割前後。発酵食品飲食者が意識して摂取する発酵食品は「納豆」が6割弱、「ヨーグルト」が5割、「味噌」3割強 ■... -
LINE完結型の腸活サポート検査サービス「腸サポ」を発酵食大学で販売 「発酵食を通じて楽しく美味しく健康に。」の“見える化”を実現
株式会社メディカルネット 当社の連結子会社である株式会社ミルテル(本社:広島県広島市、代表取締役社長:加藤 俊也 以下、「ミルテル」)は、株式会社ウーマンスタイル(本社:石川県金沢市、代表取締役 成田由里)が運営する発酵食大学にて、2024年... -
「TOMOKO 2024 冬号」発行のお知らせ
株式会社トモズ 株式会社トモズ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:角谷真司)は、2024年12月13日、フリーペーパーの最新号「TOMOKO 2024 冬号」を発行いたします。 本号は、寒い季節を元気に乗り切るために、「からだにいいもの」として重宝されてき... -
年間300回以上開催する岸和田の発酵料理教室 完全手づくり味噌を届けるクラウドファンディング
泉州糀屋本家 泉州糀屋本家株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:北島祐子)は、CAMPFIREにて、クラウドファンディングプロジェクトを開始しました。 管理栄養士、野菜ソムリエ、健康管理士一級を持つ私の座学風景料理にとりかかる前に栄養などの... -
発酵料理人に教わる本格的料理教室「魔法の発酵ごはんワークショップ」を水際のキャンパス(旧森の国ホテル)にて2024年12月10日に開催します。
株式会社サン・クレア 本イベント参加者限定の宿泊プランも登場! 四万十川源流、森の国「水際のロッジ」(愛媛県松野町滑床渓谷)を運営する株式会社サン・クレア(本社所在地:広島県福山市城見町 代表:細羽雅之)は2024年12月10日に、愛媛県北宇和郡松... -
発酵食品を食べて腸活しよう!腸内環境を整える食事とは/第196回ホロニクス公開医学講座
医療法人医誠会 医療法人医誠会(大阪府大阪市 代表者:谷 幸治)では、第196回ホロニクス公開医学講座 『発酵食品を食べて腸活しよう!腸内環境を整える食事とは』を大阪市北区南扇町にあるi-Mall内ヘルシーカフェ「さくらテラス 2階サロン」にて2024年1... -
【界 松本】発酵食品の宝庫、松本でワインと味噌の奥深い世界へ「松本発酵づくし滞在」販売開始|期間:2025年1月6日~3月30日
星野リゾート 松本の奥座敷・浅間温泉に佇む温泉旅館「界 松本」では、2025年1月6日から3月30日までの間、「松本発酵づくし滞在」を販売します。本プランでは、ワインと味噌のマリアージュを楽しみながら発酵の知識を深めたり、ワイナリーと味噌蔵に訪問し... -
発酵ブランドORYZAEとキューサイのコラボ商品「米麹グラノーラ ケール」が11月13日販売開始!米麹とケールの出会いで、野菜を美味しくチャージ
キューサイ株式会社 キューサイ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:佐伯 澄)は、日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉 泰英)とコラボレーションした「米麹グラノーラ ケール... -
女性2,000人に聞いた!”腸活”のためにしていること、第2位は「食物繊維の摂取」、第1位は?
株式会社ビズキ 「今のキレイも、10年後の輝きも」をコンセプトに美容や健康にまつわる情報を発信する「Kirei Style(キレイスタイル)」の運用を行う株式会社ビズキは、全国の女性2,000人を対象に腸活に関するアンケートを実施し、年代別等の特徴について... -
酵素キムチで話題の八恵堂の商品が11月から新登場!!特許製法で作られた“本当に美味しい”キムチ【おためし本舗 試食屋】
株式会社Liva “食に特化した体験型ショールーミング店舗”おためし本舗試食屋では、11月より八恵堂(博多)の新たな商品が展開されます。食品メーカーの新商品などを実際にお店で試食体験をして購入することができます。 これまでにない最先端技術を活用し... -
熊本のリゾート「阿蘇ファームランド」が10月より健康と癒しを目的に7つの新プラン開始。累計1400名様の予約を突破。
株式会社阿蘇ファームランド 宿泊プランを個人向け商品4種類、法人向け商品3種類に整理した 一般のお客様向け商品 リゾートシリーズ 株式会社阿蘇ファームランド(社長:北川勝幸)は、2024年10月1日より、阿蘇ファームランド内の宿泊エリア「大自然阿蘇... -
【東京マリオットホテル】“最上級の冬の味覚×発酵×グリル”で身も心も温まるクリスマスディナー「G’s GRILL DINNER COURSE -Christmas -」を発売
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 G’s GRILL DINNER COURSE -Christmas- イメージ 東京マリオットホテル(東京都品川区、総支配人:佐藤巨輔(なおすけ))では、2024年12月20日(金)~12月25日(水)の期間、ホテル1階レストラン「Lounge & Dining... -
HORIEXPOに株式会社麹王子の代表取締役 阪田真臣が出演「発酵業界に革命を起こしたアイスクリーム」について、堀江貴文氏と対談します。
株式会社麹王子 販売開始より累計1万食突破!あいすくりーむ革命 2024年10月20日(日)開催の「HORIEXPO 〜堀江貴文とスタートアップ各社が語る 福岡・九州の未来と可能性〜(以下、HORIEXPO )」に、発酵食品の製造販売を行う株式会社麹王子(福岡県福岡... -
【あべのハルカス タワー館5F 美sion Terrace】今話題の『青パパイア発酵食品カリカセラピ』のPOP-UP出店決定!
カリカセラピ株式会社 今回のテーマは「カラダを整える」~発酵の力でカラダの内からととのえる~ カリカセラピ株式会社(本社:福岡県福岡市/代表取締役社長:今尾充子)は、あべのハルカス近鉄本店タワー館5F 美sion Terraceで2024年10月23日(水)~2024... -
【初登場】美を追求するビッグイベント「beautyworld Japan大阪」に創業200年を超える大阪の老舗味噌屋が初出展!
株式会社大源味噌 味噌屋が遂に完成させた美容液でもサプリメントでもない”次世代の美肌ケア” 味噌が美容業界の常識を覆す次世代のスキンケアを提案 株式会社大源味噌(本社:大阪府大阪市、代表取締役:室井郁子)は、10月21日(月)~23日(水)にインテ... -
【10/26・27】第14回全国発酵食品サミットinかとりを開催【千葉県香取市】
香取市 「発酵と観光のまちづくり~まちぐるみ発酵劇場~」 10月26日(土)・27日(日)に千葉県香取市で、発酵食品と発酵文化の素晴らしさを全国に向けて発信する「第14回全国発酵食品サミット」を開催します! サミット当日は、東京農業大学名誉教授 小泉 武... -
第2回 ヤマニ味噌 蔵まつりを開催!10月19日(土)今年も、職人厳選オリジナルブレンド木桶味噌の詰め放題を実施します!
株式会社ヤマニ味噌 10月19日(土)に、第2回ヤマニ味噌蔵まつりを開催、今年は、「佐倉市市制70周年記念協賛事業」として実施致します。年に1度の蔵開き、ぜひお越し下さい! 株式会社ヤマニ味噌(千葉県佐倉市/代表取締役:藤川浩志)は、「第... -
発酵マイスター「榎本美沙」が生み出した革命的な甘酒体験。衝撃の“真っ黒”な黒麹甘酒と、飲むだけでなく“調味料としても使える”新発想の濃縮甘酒で発酵食品の新時代へ
株式会社CORES 2024年10月9日(水)19時、榎本美沙監修ブランド「tsumugi-te-」公式オンラインストアにて「こだわり米麹の黒麹あまざけ」と「こだわり米麹の濃縮あまざけ」を販売開始。 チャンネル登録者が34万人を突破し、幅広い年代から絶大な人気を集める... -
インドで日本式醤油が誕生!現地インドのレストランで完成報告会が開催され、インド産醤油を使った日本料理の試食が行われます。
ちば醤油株式会社 〜JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業による画期的な成果〜 現地インドでボトリングしたての醤油を手にする関係者 ちば醤油株式会(本社:千葉県香取市、代表取締役:飯田恭介)が実施中の「JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業」で、... -
インドで日本式醤油が誕生!現地インドのレストランで完成報告会が開催され、インド産醤油を使った日本料理の試食が行われます。
ちば醤油株式会社 〜JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業による画期的な成果〜 現地インドでボトリングしたての醤油を手にする関係者 ちば醤油株式会(本社:千葉県香取市、代表取締役:飯田恭介)が実施中の「JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業」で、... -
「サクサクしょうゆアーモンドのつゆ無し担担麺」新発売
株式会社YHP キッコーマンこころダイニング× 四川担担麺「阿吽」が発酵×薬膳担担麺 コラボレーション! 「サクサクしょうゆアーモンドのつゆ無し担担麺」/価格:¥1,500(税込) このたび、(株)YHPは人気調味料と有名店のコラボ企画をプロデュースしまし... -
【1960年創業老舗キムチ専門店第一物産】6割の方が知らない!?汁まで飲むキムチ!?「水キムチ」素材由来の自然発酵食品
株式会社第一物産 ~創業から守り抜く伝統製法で手作りされたこだわりの“発酵キムチ”~ 1960年創業から代々伝わる伝統製法で作り続けているキムチ専門店 株式会社第一物産(本社:東京都台東区 代表:姜恵蘭)は9月9日(月)~10月20日(日)まで 「汁ま... -
食欲の秋!美味しいキムチでご飯を食べよう!お米2Kgプレゼントキャンペーン✨9/23(月・祝)まで‼博多本店・新宿マルイ店・Instagramで開催中✨
株式会社 八恵堂 八恵堂は「食欲の秋~美味しいキムチでご飯を食べよう~」キャンペーンを開催中。キムチ2点とお米2Kgをセットにして合計20名様にプレゼントいたします!期間は9月23日(月・祝)まで。 株式会社八恵堂は「食欲の秋 ~美味しいキムチ... -
【ラジオ出演決定】『発酵おばあちゃん起業家』北島祐子が9/29(日)11:00~MUSICBIRD(TOKYO FM系列)『ロコラバ』(生放送)に生出演します!
泉州糀屋本家株式会社 泉州糀屋本家株式会社の「発酵おばあちゃん起業家」北島祐子が出演します。本人にとって初めてのラジオ出演です。 泉州糀屋本家株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:北島祐子)の発酵おばあちゃん起業家こと北島祐子が、9/2... -
【占いサラダ】サラダ専門店“GREEN BROTHERS”がウェルネスブランド“THE ONE”とコラボ。東洋哲理をもとにした「占いサラダ」2024年10月15日(火)、都内4店舗で同時発売スタート
株式会社FTG Company 〜青山・麻布十番・恵比寿・大手町の4店舗、同時コラボ実施〜 株式会社FTGcompany(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:李 純哲)が運営するサラダ専門店「GREEN BROTHERS」は、株式会社baam(本社:東京都中央区、代表取締役社... -
HAKKAISANオンラインストア リニューアルオープン!
八海醸造株式会社 ギフトラッピングをより便利に、酒に合うペアリングメニューレシピも紹介 リニューアルしたサイトのTOPページ 八海醸造株式会社(本社:新潟県南魚沼市、代表取締役:南雲二郎)はこのほど、自社製品を直 接ご購入いただける「HAKKAISAN ... -
東京・新島産の焼酎麹で豚肉を発酵させた『焼酎麹発酵サラミ』新たに地元産の「しおさいの塩」×「島とうがらし」を使用し販売開始
クロイツェル ~島の伝統ある技術を用いて島産品を活かし新特産品開発へ~ ドイツ製法手づくりハム・ソーセージの専門店クロイツェル(所在地:東京都町田市 代表吉岡 学)は、新島酒蒸留所(株式会社宮原 所在地:東京都新島村本村 代表:宮原 淳氏)... -
【料理教室|レッスン募集開始】<9・10月>食欲の秋にぴったり!90分で本格スパイスカレーほか3品
ケンコーマヨネーズ株式会社 ケンコーマヨネーズの料理教室「キッチンスペース831」~ご家庭にある調味料と塩麹を使い、短時間で作れるコツをご紹介~ ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区 代表取締役社長 :島本 国一 、以下「当社」) ... -
【参加無料】「キラリ発掘!発酵食品ソムリエが教える商品開発のヒントを探せるワークショップ」開催!
オニオン新聞社 食品だけじゃない!“古くて新しい”「発酵」の知識を事業に活かそう! 千葉県(千葉県知事:熊谷俊人)では、県内の農林水産物、鉱工業品などの地域資源を活用した商品の開発等を支援する「ちばのキラリ商品支援事業」を実施しています。今... -
蜂蜜・生姜が効いた蔵元づくりの『大関 甘酒』が発売50周年!お客様のニーズに合わせた新容器・容量の「大関 甘酒125mlカートカン詰」を新発売
大関株式会社 1974年に発売した「大関 甘酒190g瓶詰」は、今年で発売50周年を迎えます。これを機に、大関株式会社(社長:長部訓子/兵庫県西宮市)は、新たなお客様のニーズに合わせた容器・容量で楽しめる「大関 甘酒125mlカートカン詰」を2024年9月9日(...