白老町– tag –
-
【ウポポイ】北海道白老町|夏休みの自由研究はウポポイでアイヌ文化体験!
公益財団法人アイヌ民族文化財団 夜まで親子で遊んで学べるイベント「夏休みはウポポイ!2025」開催 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025(令和7)年8月8日(金)から17日(... -
【国立アイヌ民族博物館】新館長就任のお知らせ
公益財団法人アイヌ民族文化財団 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営する国立アイヌ民族博物館は、2025年7月1日(火)付けで新館長として民族共生象徴空間運営本部副本部長の野本正博が就任することをお知らせします... -
【国立アイヌ民族博物館】新館長就任のお知らせ
公益財団法人アイヌ民族文化財団 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営する国立アイヌ民族博物館は、2025年7月1日(火)付けで新館長として民族共生象徴空間運営本部副本部長の野本正博が就任することをお知らせします... -
【ウポポイ】北海道白老町|開業5周年「ウポポイ祭2025」でアイヌ文化と民謡江差追分を堪能
公益財団法人アイヌ民族文化財団 「芸能と食」をテーマに文化交流!共生社会を考える機会に 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025(令和7)年7月12日(土)と13日(日)の2日... -
昨年5年ぶりに復活し大反響!北海道最大級の肉フェス「 2025白老牛肉まつり 」今年も開催!6月7日(土)8日(日)の2日間!
白老牛銘柄推進協議会 会場はポロトミンタラ(白老駅北観光インフォメーションセンター前広場) 2025白老牛肉まつり 北海道白老郡白老町(町長:大塩 英男)の白老牛銘柄推進協議会が主催する北海道最大級の肉フェス「2025白老牛肉まつり」が今年も6月7日... -
「みんなに会いたい!」不登校の子どもたちが企画した“自分たちの修学旅行” 北海道へ出発―ウポポイ訪問などを通して“自分のルーツ”を学ぶ
株式会社NIJIN 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」で行われた校内プレゼン大会で修学旅行の北海道行きが決定、不登校の子ども企画の修学旅行を2025年6月9日~11日の2泊3日で開催します 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星... -
開業から1周年を迎えた北海道白老町のアートギャラリー「brew gallery」。展覧会作家3名の作品がクラフトビール缶ラベルに採用
株式会社BREW アートデザイン缶の売上の一部は地域の未来に向けた活動に還元 北海道白老町にあるコンテンポラリーアートギャラリー「brew gallery(ブリューギャラリー)」(2024年4月27日オープン)は、これまで当ギャラリーで個展などを開催した3名の作... -
【ウポポイ】北海道白老町|ふわふわ迷路が期間限定で初登場!アイヌ文化にふれるプログラムが満載。
公益財団法人アイヌ民族文化財団 ゴールデンウィークイベントを4月26日~5月6日に開催 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025年4月26日(土)から5月6日(火)まで、ゴールデ... -
【ウポポイ】北海道白老町|国営公園等で初!ウポポイに「ふるさと納税自動販売機」設置
公益財団法人アイヌ民族文化財団 返礼品のウポポイ施設内利用券をその場で受け取れます ウポポイ(民族共生象徴空間)を運営している公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区:常本照樹理事長)は、開業からウポポイの運営に多大な理解とご協力をい... -
低刺激スキンケアメーカーナチュラルサイエンスが北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」にて香りや臭い、その歴史や文化についての蔵書が揃う「香りの図書室」をオープン
株式会社ナチュラルサイエンス 低刺激スキンケアメーカーの株式会社ナチュラルサイエンス(所在地:東京都中央区、代表取締役:小松令以子)は、2024年12月1日(日)に北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」内の「 森の工舎」に「香りの図書... -
低刺激スキンケアメーカーナチュラルサイエンスが北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」にて香りや臭い、その歴史や文化についての蔵書が揃う「香りの図書室」をオープン
株式会社ナチュラルサイエンス 低刺激スキンケアメーカーの株式会社ナチュラルサイエンス(所在地:東京都中央区、代表取締役:小松令以子)は、2024年12月1日(日)に北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」内の「 森の工舎」に「香りの図書... -
【界 ポロト】1日分の料金で2日間有効「ウポポイ2DAYSチケット」販売開始|2024年12⽉10⽇から通年販売
星野リゾート 北海道・⽩⽼町に位置する星野リゾートの温泉旅館「界 ポロト」では、2024年12月10日から宿に隣接するウポポイ(民族共生象徴空間)の宿泊者限定入場チケットを販売開始します。このチケットは界 ポロト宿泊者限定で販売する2日間有効の入場... -
【界 ポロト】1日分の料金で2日間有効「ウポポイ2DAYSチケット」販売開始|2024年12⽉10⽇から通年販売
星野リゾート 北海道・⽩⽼町に位置する星野リゾートの温泉旅館「界 ポロト」では、2024年12月10日から宿に隣接するウポポイ(民族共生象徴空間)の宿泊者限定入場チケットを販売開始します。このチケットは界 ポロト宿泊者限定で販売する2日間有効の入場... -
2日間で約5万人を動員する北海道最大級の ”肉フェス” 白老牛肉まつりが5年ぶりに復活!6月1日(土)と2日(日)に開催!
白老牛銘柄推進協議会 北海道の和牛発祥の地、白老町の和牛導入70周年の記念事業として2024年ついに復活します! 北海道白老郡白老町(大塩 英男町長)の白老牛銘柄推進協議会が主催する北海道最大級の”肉フェス” 白老牛肉まつりが5年ぶり復活し、20... -
ミナ ミナ おばけのマールとすてきなことば 展開催のご案内
公益財団法人アイヌ民族文化財団 国立アイヌ民族博物館 第6回テーマ展示 日頃より、当館の事業運営等に格別の御理解と御協力をいただき、厚く御礼申し上げます。アヌココㇿ アイヌ イコロマケンル 国立アイヌ民族博物館(館長:佐々木史郎、所在地:北海... -
ウポポイ(民族共生象徴空間)で冬の探究型教育旅行プログラム開発中
公益財団法人アイヌ民族文化財団 2024年冬季受け入れ予定 タイトル 学習指導要領が改訂され、高等学校では令和4年度より「総合的な探究の時間(探究学習)」が新たに設けられ、主体的・対話的で深い学びを通じ、実社会や実生活との関わりにおいて、自己の... -
子どもから大人まで楽しめる“体験価値”溢れる企画展『ナチュの森で縄文にであう展』2024年3月15日から開催
株式会社ナチュラルサイエンス 〜縄文時代の謎から探究していく舞台が、ナチュの森(北海道)に期間限定で誕生〜 化粧品や医薬部外品の製造・販売を行う株式会社ナチュラルサイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小松令以子)は、企画展「ナチ... -
【界 ポロト】界 ポロトスタッフが案内する「ウポポイ園内ツアー」提供開始|開始日:2023年12月1日
星野リゾート 〜アイヌ文化をより深く知る宿泊者限定アクティビティ〜 北海道・白老町の温泉旅館「界 ポロト」では、宿泊者向けに宿に隣接する「ウポポイ(民族共生象徴空間)」の園内ツアーを開始します。このアクティビティでは、当館に宿泊した翌日に宿...
1