相模原市– tag –
-
東京ウエストインターナショナルスクール座間校開設
東京ウエストインターナショナルスクール 東京ウエストインターナショナルスクールは、2025年度より神奈川県座間市に座間校を開設する。座間校は、中学部8名、高等部8名の少人数制の全日制クラスとなる予定。 これに先立ち、本年10月より、数名の生徒の... -
相模原市市制施行70周年記念 第33回東林間サマーわぁ!ニバルを開催します
相模原市 地元の阿波踊り連から本場徳島・高円寺の団体も参加。東林間の風物詩である熱い夜が今年もやってきます 令和6年8月3日(土)、4日(日)に、小田急江ノ島線東林間駅前大通りにおいて、東林間の風物詩となっている阿波踊りのイベント「東林間... -
宮ヶ瀬湖周辺地域でマイクロモビリティの実証実験を行います
神奈川県 県では、DMOである公益財団法人宮ヶ瀬ダム周辺振興財団や地元市町村、企業、各種団体等の多様な関係者と連携して、地域交通システムの実証実験を行うことにより、周遊・利便性の向上による宮ヶ瀬湖周辺地域の活性化を目指しています。 このた... -
【相模原市】勝坂遺跡 国史跡指定50周年記念事業を実施します
相模原市 約5千年前の縄文時代集落跡の「勝坂遺跡」を知る様々な事業を実施。記念講演会への多くの皆様のご参加をお待ちしております。 勝坂遺跡は、市内南区磯部にある縄文時代中期(約5,000年前)の大集落跡として、当時の暮らしの様子が残されて... -
連携による地域課題解決を目指して、相模原市・座間市首長懇談会を実施しました
相模原市 行政課題や市民の利便性向上に向けた一体的な取組の可能性などについて、意見交換を行いました 神奈川県の県央地域にて隣接する相模原市と座間市は、令和6年7月23日(火)に両市の市長が地域の現状や将来について意見を交わす「相模原市・... -
【相模原市】初コラボ!「森の国際映画祭 with キネコ国際映画祭」を開催します
相模原市 子ども声優を募集中。外国語映画をその場で吹き替えする“ライブ・シネマ”体験をしてみませんか? 二子玉川を舞台に30年の歴史をもつ、日本でも最大級の映画祭「キネコ国際映画祭(※)」が藤野に初上陸。 藤野を舞台に撮影した映画「藍色少年少... -
【相模原市】教員志望者応援企画 「さがみはらの学校で学ぼう!DAY」の参加者を募集しています
相模原市 一足先に小・中学校の教員の仕事を体験いただけます 相模原市では、教員をめざす大学生等を対象に、ニーズに合った学校参観等の機会をつくることを目的とした「さがみはらの学校で学ぼう!DAY」を開催します。 今年度は中学校での体験を新たに加... -
Compassが相模原市の「就職氷河期世代支援事業」に採択
株式会社Compass ー 就職氷河期世代支援事業では4例目の採択 ー 就労支援におけるGovtechを推進する株式会社Compass(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役CEO:大津 愛、以下、Compass)は、神奈川県相模原市より「就職氷河期世代支援事業」を受託いたし... -
「市制施行70周年記念 第20回さがみはら環境まつり」を開催します
相模原市 ジョイマンほか人気芸人による「よしもと環境スペシャルショー」や相模原のゆるキャラも大集合! さがみはら環境まつり実行委員会では、地域で活動する市民、事業者、大学及び行政の協働による環境イベント「さがみはら環境まつり」を令和6年6... -
[相模原市長も登壇]さがみはら地域づくり大学 無料公開講座を実施します!
相模原市 地域活動に参加するための知識や経験を一緒に学びたい方を募集しています 相模原市立市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、市民がまちづくりに主体的に参加するための取組として、約6か月にわたり協働に関する基本的な知識... -
総合不動産企業のリスト「レ・ジェイドシティ橋本Ⅰ・Ⅱ」の販売好調 3棟目である「レ・ジェイドシティ橋本Ⅲ」の登録販売を開始
リスト株式会社 総合不動産企業、リスト株式会社(代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)の連結子会社であるリストインターナショナルリアルティ株式会社(代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市、以下「LIR」)は、株式会... -
年に1度の国際自転車ロードレースが相模原に帰ってきます
相模原市 「Tour of Japan 2024 市制施行70周年記念 相模原ステージ」を5月25日(土)に開催 全16チーム(国内10チーム・海外6チーム)、総勢約100名の選手達が、8都府県において毎日開催地を変えながら激戦を繰り広げる、国際自転車ロー... -
祝!相模原市版まちのコイン「すもー」が1周年を迎えました
相模原市 市内イベントやアプリ抽選会に参加いただいた方に1周年記念エコバッグをプレゼントします 相模原市では、デジタル地域コミュニティ通貨(※)“まちのコイン”「すもー」のサービスを令和5年度よりスタートし、令和6年5月10日(金)で1周年を... -
橋本駅近隣に「ロボット企業交流拠点」をオープンします!
神奈川県 ~ロボット産業に関わる企業の交流を促進します~ 県では、「さがみロボット産業特区」(以下「特区」といいます。)の取組などを通じて、生活支援ロボットの実用化や普及・活用を推進しています。こうした中、昨年11月には、県、相模原市、東... -
【相模原市 × eiicon】「Sagamihara Innovation Gate」2期目が始動。新たな事業開発や課題解決にチャレンジしたい市内企業の募集を開始!
株式会社eiicon 事業説明会を5月15日(水)に開催。eiiconは2年連続で本業務の運営を受託。昨年度採択の4件に続き、相模原市内企業 × 全国企業との共創実現を目指します! 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営... -
相模原市に初出店!ホリエモン発案エンタメパン屋【⼩⻨の奴隷 相模原上溝南店】2024年4月25日いよいよオープン!4月25日~27日まで、1,000円の特別福袋を限定販売
株式会社こむぎの 早い者勝ち!4月25日のみ、食パン2種も個数限定で販売! 株式会社こむぎの(本社:東京都千代田区、代表:笹山 直人)が展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学... -
神奈川のヘアゴム・組紐メーカー「イノウエ」 が、出張ファクトリーショップを宮ヶ瀬湖・鳥居原ふれあいの館にて4月28日(日)に開催
株式会社イノウエ 神奈川でヘアゴム・組紐を手掛ける株式会社イノウエ(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:井上毅)は、2024年4月28日(日)に宮ヶ瀬湖・鳥居原ふれあいの館で出張ファクトリーショップを開催致します。 先月に引き続き、今月も開催が... -
6年ぶりの開催!「第51回相模原市民桜まつり」にぜひお越しください
相模原市 市制施行70周年記念行事として盛大に開催 相模原市では、本市を代表するイベントとして例年多くの方に来場いただいている「相模原市民桜まつり」を6年ぶりに開催します。 “「72万人のふるさとづくり」~人・もの・自然、すべての共生を求め... -
平塚信用金庫・相模原市にて「包括連携に関する協定」を締結しました
平塚信用金庫 平塚信用金庫(本店:神奈川県平塚市、理事長:尾上達也)は、相模原市の地域経済の活性化を促進するため当金庫と相模原市で包括連携協定を締結しました。本件に関しまして下記のとおり協定締結式を行いました。【連携協定締結式】日時:令和... -
~PPAによる太陽光発電設備の導入実施事業者に選定~ 相模原市内学校で再生可能エネルギーを導入
東急不動産 非常時には地域防災拠点等での防災用電源として活用 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下、「東急不動産」)は3月13日、神奈川県相模原市立の小中学校74校を対象とした、PPA※1 による太陽光発電設備の... -
神奈川のヘアゴム・組紐メーカー「イノウエ」 が、出張ファクトリーショップを宮ヶ瀬湖・鳥居原ふれあいの館にて3月24日(日)に開催
株式会社イノウエ 神奈川でヘアゴム・組紐を手掛ける株式会社イノウエ(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:井上毅)は、2024年3月24日(日)宮ヶ瀬湖・鳥居原ふれあいの館にて出張ファクトリーショップを開催致します。 ▲本社近くにあり、出張ファク... -
「仕事と家庭の両立支援推進企業」として相模原市が表彰。女性が笑顔で働き続ける会社をめざして23年 ー 良質な睡眠を届ける「パジャマ屋IZUMM(イズム)」株式会社フレックス
株式会社フレックス 〜スタッフと共にお互いを”尊重し合う文化”と“自由な働き方”を実現。良質な睡眠のためにこだわりのパジャマを開発し販売。 より良い眠りと健康を意識したオリジナルブランド「パジャマ屋IZUMM(イズム)」(HP:https://www.pajamaya.co... -
転入超過数が全国第11位の相模原市で、子育て世代に選ばれているまちの特長を紹介しました
相模原市 プレスツアーで紹介した「相模原つめこみ弁当」を3月8日に市内大型商業施設で販売! リニア中央新幹線の新駅が市内(橋本駅)に設置予定の相模原市では、まちづくりや子育て支援に力を入れており、令和6年1月31日に11名のメディア関係者... -
【相模原市】公式LINE友だち登録プレゼントキャンペーンがスタート
相模原市 応募締切りは3月21日!伝統工芸「大島紬」のはた織り体験も当たる! 他にも相模原市ゆかりのプレゼントをご用意しています! 相模原市では、市民をはじめより多くの皆さまにイベントや防災等の情報をお知らせするため、広報さがみはらやホー... -
ウェルビーイングな環境を提供したい。障がい者グループホーム「Flapple由野台」誕生!
株式会社Fellgo 「楽しい!」「幸せ!」と思える環境づくり 「人にやさしい地域づくり」をコンセプトにコワーキングスペース事業を手掛ける株式会社Fellgo(本社:神奈川相模原市/代表:加藤旬一)は2024年3月1日に神奈川県相模原市の障がい者グループホー... -
障がい者グループホーム「サニースポット東橋本Ⅰ」が2024年3月1日にオープン
株式会社リビングプラットフォーム 相模原市内に7施設120室の障がい者向けグループホームを運営 サニースポット東橋本Ⅰ外観 東日本を中心に障がい者支援サービスを運営する株式会社チャレンジプラットフォーム(本社:北海道札幌市、代表取締役:金子洋文... -
3月1日、認知症高齢者対応「愛の家グループホーム」2棟、新規開設に関するお知らせ
株式会社 学研ホールディングス 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:山本教雄)は、2024年3月1日に認知症高齢者対応の「愛の... -
SNS総フォロワー数257万人 大人気のカワウソYouTuber「Aty」「Ui」と「にゃん先輩」ファンの皆様からの切り抜き動画募集開始 サブチャンネル「MrCat」で公開!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(以下:KADOKAWA)と、「Aty」「Ui」の飼い主「オッターマン」(以下:オッターマン)は、KADOKAWAが提供する二次利用の管理・収益分配サービス「CSP」(クリエイターサポートプログラム)を利用し、Aty・Uiのサブチ... -
神奈川県相模原市の市制施行70周年を祝う記念ロゴマークが決定。幅広く活用できるガイドラインの公開も
相模原市 参加総数13,684件。コンセプト「ともに奏でよう!」を表現する記念ロゴマークが3つのデザイン案の中から決定。 令和6年11月20日に市制施行70周年を迎える相模原市。コンセプトに基づいて市が検討した3つのデザイン案の中から、「推した... -
バイク王 相模大野店、新横浜店、ラパークいわき店の3店舗合同周年祭開催!
株式会社バイク王&カンパニー Husqvarna Motorcycles IWAKIでは3月にグランドオープンイベント開催! 「まだ世界にない、感動をつくる。」をコーポレートミッションに掲げ、ビジョンである「バイクライフの生涯パートナー」の実現に向けて、事業を展... -
HHKB HYBRID Type-S 神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品に新たに採用
株式会社PFU 株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)は、Happy Hacking Keyboard(以下HHKB)が神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品として採用されたことをお知らせいたします。 HHKBシリーズは、無駄をそぎ落とす「ミニマライズの理念」の... -
【相模原市】合同成果発表会「Sagamihara Innovation Fes 2024」を開催
相模原市 相模原アクセラレーションプログラム及びオープンイノベーションプログラムにおける1年間の成果を発表します 相模原市では、高い成長意識を持つ起業家を地域から輩出することを目指し、スタートアップを支援する「相模原アクセラレーションプロ... -
【相模原市 × eiicon】市内企業×全国パートナー企業による4つの共創プロジェクトの成果発表『Sagamihara Innovation Gate DEMO DAY』参加者募集!
株式会社eiicon ~医療現場でのワイヤレス給電、市民参加による道路保全効率化、リチウムイオン電池劣化診断、空気環境の見える化~ 2024年3月18日(月)杜のホールはしもと(相模原市)にて開催 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUB... -
相模原市[サービスロボット実証実験支援事業] エレベータのない中層階住宅で、階段昇降用ロボットによる階段の上り下りの実証実験を実施します。
アクセスエンジニアリング有限会社 弊社は、エレベータのない団地で、階段の移動が不自由な方・妊娠をしている方や、重たい荷物持って移動できない方のために、エレベータ設置の替わりとして、ロボットを使って、介助者なしで移動ができるようになることを... -
【相模原市】JR東海がイノベーション創出促進拠点「FUN+TECH LABO」を橋本に3月25日オープン!
相模原市 最先端技術の知見を持つ有識者とともにイノベーション創出を促進します 相模原市では市内外の企業や研究機関等、様々な主体の交流を図り、企業誘致や起業支援、スタートアップ企業の創出・育成を推進することを目的とした「イノベーション創出促... -
【相模原市 共創事例】市民参加型「道路安全モニター」の実証実験を開始。道路破損状況の可視化、道路保全業務の効率化を目指します。
株式会社eiicon eiiconが伴走支援する『Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD 2023』 採択による、カヤバ株式会社と株式会社セトラスの共創。2024年2月15日より 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ、以下 AUBA)を運... -
令和6年能登半島地震で被災され、相模原市の市営住宅へ一時避難される方へ、CLASで扱う家具や家電を20%OFFで提供
CLAS 持たない、捨てない社会をつくる株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保 裕丈)は、令和6年能登半島地震で被災され、神奈川県相模原市の市営住宅へ一時避難される方へ、家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS(クラス)」で扱う... -
相模原市のデジタル教科書と学習データの活用に関する共同研究成果を発表
大日本印刷(DNP) 学習成果等のデータ蓄積・可視化が授業や指導の支援となる可能性を確認 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)と、相模原市教育委員会、ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役... -
SDGsを楽しく学べる「相模原SDGs EXPO」を開催!
相模原市 お笑い芸人による特別ステージやJAXAとの連携企画、各ブースでのSDGs体験など盛りだくさんの2日間です 相模原市では、SDGsの達成に向けた機運を醸成し、企業や団体、市民一人ひとりの行動を促すため、昨年度に引き続き「相模原SD... -
「相模原市立市民健康文化センター(神奈川県相模原市)」の運営について
コナミスポーツ株式会社 ~地域住民の健康増進や文化の向上の取り組みをサポート~ コナミスポーツ株式会社(以下「弊社」)は、弊社が構成企業として参画する共同事業体が、相模原市(神奈川県)から、「相模原市立市民健康文化センター」の運営を担う指定管... -
ブックオフが、相模原の会社を知る、学ぶ。中高生向けイベント「職業体験EXPO2023 in相模原」にブース出展、ブックオフSDGsの取り組みについて当社取締役 森葉子が講演
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~2024年2月3日(土)、相模原市立産業会館 1F多目的ホールにて開催~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、相模原市が主... -
ブックオフが『第2回 相模原SDGs EXPO』にブース出展、2024年2月2日(金)「循環が創る持続可能な未来」をテーマとしたパネルディスカッションに当社取締役 森葉子が登壇
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~2024年2月2日(金)、3日(土)、相模原市「杜のホールはしもと」にて開催~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、相模... -
イグニション・ポイントが産学官金と連携、成果報告会と4自治体合同ピッチの観覧者を募集!
イグニション・ポイント 「宇都宮アクセラレーター2023」や宇都宮市、相模原市、静岡市、千葉市による合同イベントを運営、地域スタートアップのイノベーション創出を支援 新規事業創出やDXを強みに、クライアントのイノベーションや変革を支援するイグニ... -
【相模原市】スマイリーキクチさんを講師に迎え「人権の集い さがみはら」を開催します
相模原市 深刻な社会問題となっているインターネット上の人権問題についてご講演いただきます 相模原人権啓発活動地域ネットワーク協議会では、市内の人権啓発活動に関わる機関等が連携・協力し、様々な啓発活動を実施しています。 この度、人権尊重の重要... -
【相模原市】休日一時保育を行う認可保育所等(新規設置を含む)の運営事業者を募集中
相模原市 相模大野駅周辺における市の新たな子育て支援事業に協力いただける運営法人を公募しています 相模原市では、少子化対策の新たな事業として、JR横浜線橋本駅及び小田急線相模大野駅周辺の保育所等における、全ての未就学児を対象とした「さがみ... -
【相模原市中央区】『謹賀新年×中央区花手水』を年末年始限定で実施します
相模原市 新年にふさわしい豪華な花手水をお見逃しなく! 相模原市中央区では、区の魅力づくり事業として季節ごとに実施している「中央区花手水」を、12月31日(日)から1月8日(月・祝)までの期間限定で実施します。 今回は、亀ヶ池八幡宮・氷川神... -
【相模原市】日本一の「相模の大凧」の題字は「稀風(きふう)」に決定
相模原市 190年以上続く伝統ある祭りの顔である漢字2文字が決まりました 相模の大凧まつり実行委員会では、令和6年5月4日(土)及び5日(日)に開催される「相模の大凧まつり」で揚げる大凧の題字(大凧に書かれる文字)を募集し、選考委員による... -
【相模原市南区】「流れ星」をイメージしたクリスマスツリーと期間限定のグランドピアノが相模大野に登場
相模原市 小田急線相模大野駅前でグランドピアノを演奏できる「相模大野ステーションピアノ」を実施します 相模原市南区では、12月13日(水)から25日(月)まで、相模大野ステーションスクエアでグランドピアノを演奏できる「相模大野ステーション... -
相模原出身バンド[Alexandros] presents!市内初の大型野外フェス「THIS FES ’24 in Sagamihara」2DAYS開催決定
相模原市 2024年に市制施行70周年を迎える相模原市とゆかりの深いバンド[Alexandros]が、豪華アーティストをゲストに迎え市内初の大型野外フェスを開催します。 相模原市とゆかりの深いバンド[Alexandros]。今年11月に公開した市シティプロモーションサイ... -
【相模原市】市内企業と共にビジネス創出を目指すパートナー企業4社を採択しました
相模原市 『Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD 2023』を実施 相模原市は、本市初の取組である伴走型オープンイノベーションプログラム「Sagamihara Innovation Gate」に採択された市内ホスト企業4社が提示した課題テーマに対し、自社の技術やサ...