省エネ– tag –
-
エー・ディー・ワークス「AD-C浅草雷門」にてBELS4つ星評価 他3物件にてCASBEE®不動産評価認証「Aランク」を取得
ADワークスグループ ~環境認証取得によりエネルギー性能を明示した商品を拡充~ 株式会社ADワークスグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:田中秀夫)の子会社で、収益不動産事業の中核をなす株式会社エー・ディー・ワークス(本社:東京都... -
インフォメティスが推進した世界初の機器分離推定技術(NILM)に関する国際標準規格が発行されました
インフォメティス株式会社 〜日本発のNILM技術国際普及貢献へ エナジーインフォマティクス事業に取り組むインフォメティス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:只野 太郎、以下「インフォメティス」)は、機器分離推定技術(以下、NILM(Non-Intrus... -
CO2削減ロードマップ策定システム『Green AI』、補助金レコメンド機能を提供開始
株式会社Green AI 実行可能な脱炭素施策のレコメンドから申請可能な補助金の提示、補助金適用後の効果算定までをワンストップで自動化。 株式会社Green AI(本社:東京都、代表取締役:鈴木慎太郎、以下「Green AI 社」)は、このたび、脱炭素計画策定シス... -
NEXYZ.(ネクシーズ)が山梨中央銀行とパートナー契約締結 カーボンニュートラルの実現に向け地域密着型の脱炭素支援
株式会社NEXYZ.Group 株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長兼グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346)の連結子会社である株式会社NEXYZ.(ネクシーズ)は、株式会社山梨中央銀行(本店:山梨県 甲府市 代表取締役頭取:古屋 賀章)... -
高断熱・省エネ化の分譲リノベーション住戸見学会7月4・5日開催│名古屋市千種区「今池アイリス」1LDK
株式会社リアル 最新の断熱技術と省エネ設備でリノベーション協議会が定めるR1住宅エコに適合したリノベーション住宅が誕生しました。築51年で東向き角住戸でも性能向上することで快適に暮らせることを体感できる見学会です。 リノベーション住戸の室内写... -
太陽光発電設備と高断熱な建材との組み合わせでエネルギー効率の高い住宅をお得に実現 東京ガスとの協業で「マドそらwith IGNITUREソーラー」の提案開始
YKK AP株式会社 ~太陽光発電設備導入の初期費用を抑えた、家計と地球に優しい快適な住まいづくりをご提案~ YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:笹山 晋一)と協業し、東京ガスが提... -
浴室、トイレの小窓にぴったり。断熱&防カビ、抗菌効果で毎日を快適に小窓に貼るだけ!紫外線対策もできる断熱シート新発売
ニトムズ 株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:右近敦嗣)は、浴室や脱衣所、トイレなどの小窓に貼るだけで、紫外線カットや結露防止、寒さ対策ができる「夏冬兼用粘着断熱シート 小窓用」を2025年8月8日(金)に発売します。 ■窓に貼... -
猛暑を乗り切る!【昭和西川】のCool Liv(クールリブ)で夏を涼しく快適に
昭和西川株式会社 <ケット類に専用ポーチ付きのULTRAも登場> 暑い夏の夜に、ひんやり涼しい眠りを。MuAtsu(ムアツ)を中心に毎日の快適な睡眠空間をサポートする昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)から、冷感寝具Cool Liv(クール... -
【導入事例】環境に優しい製品づくりを支える省エネコンプレッサ-
アトラスコプコ株式会社 シャボン玉石けん株式会社~アトラスコプコのインバーターコンプレッサーで省エネ・CO2削減 アトラスコプコ株式会社(本社:東京都港区)コンプレッサ事業本部の省エネ型インバーターコンプレッサーGA VSD+2台をシャボン玉石けん... -
auエネルギー&ライフ、夏の電気代高騰に対する取り組みを強化
auエネルギー&ライフ株式会社 ~お客さまの省エネと節電をサポート~ auエネルギー&ライフ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 茂、以下 当社)は、夏季の電気代高騰に対するお客さまの負担軽減と省エネルギー推進のため、以下の取... -
one building、YKK APの非住宅向け簡易省エネ計算の無料サービス「Asutaina for Energy」の開発を支援
株式会社 one building ~設計の超初期から申請まで「省エネ性能の可視化」を無料ツールで支援し、建築業界のカーボンニュートラル実現に貢献~ 無料の非住宅向け簡易省エネ計算サービス「Asutaina for Energy」 Web省エネ設計支援サービスを展開し、建築... -
ネクストエナジー・アンド・リソースが国際航業の「エネがえるAPI」を導入
国際航業株式会社 〜 複数ツールによるシミュレーション結果のばらつき課題を解決 月間5,000件超の活用事例に〜 国際航業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤原 協、以下「国際航業」)が提供する電気料金シミュレーションAPIの「エネがえる... -
株式会社シェアコープ公式Webサイトが「Awwwards.」にノミネート!
株式会社シェアコープ 世界的なWebデザイン賞に選出。電力コンサル企業として信頼と誠実をデザインに反映 株式会社シェアコープ(本社:東京都港区、代表取締役:安井 佑之輔)が運営する公式Webサイトが、世界的なWebデザインアワード「Awwwards.」にノミ... -
暑い夏のキッチンで消費電力が大きい“冷蔵庫” 節電がかなう冷蔵庫の省エネ術を公開 『夏の家事に関する調査』
パナソニック株式会社 夏の冷蔵庫・冷凍庫節電対策、実施者は約4割にとどまるも、節電対策を行っていない方の7割以上が「節電を実施したい」と回答 パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、『夏の家事に関する調査』を実施しました。調査の結果... -
USB Type-C搭載の4Kモニターを拡充、環境対応を強化し、標準消費電力12Wを実現
EIZO株式会社 EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長 COO:恵比寿 正樹)は、27型4K UHD(3840×2160)解像度の液晶モニター「FlexScan EV2740S」を7月18日に発売します。価格はオープン価格※1です。 ※1 オープン価格の製品は標準価格を定め... -
TOTO・DAIKEN・YKK AP共同リリース「TDYコラボレーションショールームフェア2025」を7月3日(木)から全国で順次開催
YKK AP株式会社 「住宅省エネ2025キャンペーン」提案や「十人十家」人気コンテストを実施 TOTO、DAIKEN、YKK AP(以下、TDY)の3社は、全国のTDYコラボレーションショールーム(※1)で、TDY各社のおすすめのリフォーム商品を紹介し、リモデルを提案する「T... -
静岡県におけるガラス型ペロブスカイト太陽電池の導入実証開始
YKK AP株式会社 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、静岡県(県知事:鈴木 康友)と共同で静岡県の事業としては初めてとなるガラス型ペロブスカイト太陽電池による導入実証(以下、「本事業」)を開始いたしましたのでお知らせし... -
風を感じない寝室用パネルエアコン『眠リッチⓇ』取り付けやすい「壁掛タイプ」が新登場(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 ~お住まいのスタイルに合わせて自由自在に~ 大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治)は、住宅設備機器の製造・販売を手掛ける株式会社長府製作所(本社:山口県下関市、社長:山下学)と共... -
【無料ウェビナー】摩擦伝動ベルトの省エネ講座2025
バンドー化学株式会社 6月24日(火)15時00分~16時00分 (事前登録制) バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、ウェビナー「摩擦伝動ベルトの省エネ講座2025」を開催いたします。 近年の電気料金の高騰を背景に、商業施設や工場の現場ではさらなる省エ... -
Nearly ZEH-M仕様の環境配慮型物件竣工
ロボットホーム 事業を通じて環境課題解決への取り組みを加速 株式会社robot home(本社:東京都中央区/代表取締役CEO:古木大咲/証券コード:1435、以下当社)は、Nearly ZEH-M仕様の環境配慮型物件が竣工しましたことをお知らせいたします。 ■開発の背... -
日清オイリオ 横浜磯子事業場で水素混焼対応型高効率ガスタービンコージェネレーション設備の運用を開始
日清オイリオグループ株式会社 持続的成長を担うエネルギー供給体制が完成 日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久、本社:東京都中央区、以下「日清オイリオ」)とJFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区、以下「... -
cynaps株式会社との資本業務提携について
鈴与グループ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下「鈴与商事」)とcynaps株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:岩屋 雄介、以下「cynaps」)は、この度、cynapsが開発・提供する、IoTプラッ... -
IoTでエアコン電力最大50%減の「BA CLOUD」を開発・運営するcynapsが総額3億円のシリーズB資金調達を実施
cynaps株式会社 2029年までに年間9,700万kWh(中規模太陽光発電所 約10基分)の電力消費削減を目指す IoTプラットフォームの研究開発を行うcynaps株式会社(よみ:シナプス、本社:東京都墨田区、代表取締役:岩屋 雄介、以下「cynaps」)は、このたびシ... -
経済産業省資源エネルギー庁 省エネ法に基づく「事業者クラス分け評価制度」 10年連続で省エネ優良事業者(Sクラス)評価取得
YKK AP株式会社 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、経済産業省資源エネルギー庁が実施するエネルギー使用の合理化および非化石エネルギーへの転換等に関する法律(省エネ法)に基づく「事業者クラス分け評価制度」(2024年度提... -
エクソルが太陽光発電シミュレーションシステムに国際航業の「エネがえるAPI」を導入
国際航業株式会社 〜 シミュレーション時間を大幅短縮し、より精度の高い自家消費太陽光発電の提案を実現 〜 国際航業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤原 協、以下「国際航業」)が提供する電気料金シミュレーションAPIの「エネがえるAPI... -
高効率LNGポンプを開発-CO₂削減と省エネを実現
株式会社酉島製作所 株式会社酉島製作所(以下:トリシマ)はこのたび、液化天然ガス(以下:LNG)の輸送および供給分野への本格参入に向け、LNGポンプの開発を完了しました。これまで培ってきたポンプ技術をLNG分野に応用し、高効率と優れた環境性能の両... -
【オープン記念W特典】CHOUHOU楽天市場店、新規オープン!「Breezera」スポットクーラーが特別価格に|限定クーポン+ポイント5倍のWキャンペーン実施中
頂豊株式会社 話題のスポットクーラー「Breezera HO-2325-WHBR」がオープン記念価格で登場!〜4,000円OFF&ポイント5倍キャンペーン開催〜 頂豊株式会社(本社:東京都板橋区、代表取締役:朱 暁林)は、ライフスタイル家電を中心に取り扱う公式オンライン... -
令和6年度「省エネルギー投資促進補助金」の対象設備として省エネドライフォグ加湿システムが採択
株式会社いけうち 「二流体加湿システム AirAKI」「一流体加湿システム AirULM」「一流体加湿システム AU-KIT」「ハイブリッド加湿システム AirHYBRID」が補助金対象設備として採択 株式会社いけうち(本社:大阪市西区、執行役員社長:中井 志郎)は、経... -
アスエネ、空調リーディングカンパニーのダイキンと戦略的資本業務提携を締結。脱炭素・省エネの共創により、グローバル展開を加速
アスエネ株式会社 シリーズC2ラウンド セカンドクローズにより、累計資金調達額は106億円に アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、シリーズC2ラウンド セカンドクローズにおいて、ダイキン工業株式会社(本... -
「SUUMO AWARD 2025 関西」大阪ガス都市開発が「省エネ部門」で最優秀賞、「総合評価」含めた3部門で優秀賞を受賞
大阪ガス都市開発株式会社 新築分譲マンション購入者が選ぶ顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2025 関西」 大阪ガス都市開発株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:友田泰弘)、以下「大阪ガス都市開発」)は、不動産情報サイト 『SUUMO』 を運営する... -
セントラル空調システムの水循環系用抵抗低減剤の性能測定方法をJIS化
一般財団法人日本規格協会 抵抗低減剤でオフィスや商業施設の電気を節約、省エネに! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年5月20日にセントラル空調システムの水循環系で使用される抵抗低減剤の性能測定方法に関する日... -
省エネ法の事業者クラス分け評価制度にて、最高クラスの「Sクラス」に認定されました
株式会社IDCフロンティア 株式会社IDCフロンティア(以下「IDCフロンティア」)は、経済産業省が実施している省エネ法の事業者クラス分け評価制度において、2024年度に最高クラスの「Sクラス(優良事業者)」に認定されました。■省エネ法の事業者クラス分... -
福島県南会津町とゼロカーボンタウンに関する包括的連携協定を締結
株式会社エスプール 脱炭素に向けた地域連携を強化──全国で28件目、福島県内では2件目の提携 株式会社エスプール(本社:東京都千代田区/代表取締役会長兼社長:浦上 壮平/以下、「当社」)は、本日、福島県南会津町(町長:渡部 正義)と包括的連携協定を... -
貸し切りバスに放射冷却素材「Radi-Cool」を施工~
大河実業株式会社 「車内環境」と「省エネ性」の両面からソリューションを提供~ ラディ クール ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:何 軍、以下当社)は、放射冷却素材Radi-Cool(以下、ラディ クール)の日本国内での普及を目指し、... -
株式会社シティクリエイションホールディングス、株式会社NEXYZ.と業務提携 「ネクシーズZERO」の取扱いを開始
株式会社シティクリエイションホールディングス ~初期投資0円で最新設備を導入、企業のコスト削減・省エネ・業務効率化を支援~ 株式会社シティクリエイションホールディングス(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:高鍬 仁一)は、この度、株式会社NEX... -
グループ会社三井屋工業が、環境保全推進賞 山形県知事賞を受賞しました
セレンディップ・ホールディングス株式会社 ~DXとGXの両輪が廻るスマートファクトリーへ~ セレンディップ・ホールディングス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長兼 CEO 竹内 在 以下、当社)のグループ会社である三井屋工業株式会社(代表... -
莫大な産業排熱(「水蒸気排熱」「ガス排熱」)から高効率発電が可能な独自構造熱電発電チューブの開発に成功!
株式会社Eサーモジェンテック 本開発成果を「The 41st International and 7th Asian Conference on Thermo-electronics (ICT/ACT 2025)」で発表します。 株式会社Eサーモジェンテック(本社:京都市、代表取締役:岡嶋 道生)は、通常の熱電材料BiTeに... -
パナソニックが「おうちEV充電サービス」に国際航業の「エネがえるAPI」を導入
国際航業株式会社 〜 エネがえるAPIの電気料金プランシミュレーション機能と単価参照機能がパナソニックの 「おうちEV充電サービス」の実現に貢献〜 国際航業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤原 協、以下「国際航業」)が提供する電気料... -
巴川コーポレーション「フレキシブル面状ヒーター」「グリーンチップ CMF」 環境技術実証(ETV)事業の実証対象技術に選定
株式会社巴川コーポレーション 株式会社巴川コーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上善雄、以下 TOMOEGAWA)の「フレキシブル面状ヒーター」と「グリーンチップ CMF」は、環境省の令和7年度環境技術実証(ETV:Environmental Technolo... -
ブラザー、インドで3カ所目の工作機械ショールームを併設した施設 「ブラザーテクノロジーセンター プネ」を新設
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社の子会社であるブラザーマシナリー(インド)は、インドのマハラシュトラ州・プネ市に、インド国内では3カ所目となる、ショールームを併設する工作機械のテクノロジーセンターを新設し、6月5日に開所式を行った... -
タワーマンション「久留米ザ・タワー レジデンシャル」(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)、株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:細川展久)、三菱地所レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:宮島正治)および西日本鉄道株式会社(本社:福岡市... -
【無料セミナー】なぜ“今”脱炭素が必要なのか?具体的な事例を交え専門家がわかりやすく説明します 東京都産業労働局6月16日開催
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業 東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、脱炭素・カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。 詳細を見る 東京都が目指す2030年カーボンハーフ... -
実験集合住宅「NEXT21」402住戸・301住戸で新たな居住実験を開始
Daigasグループ ~大阪ガス・大阪ガス都市開発・大阪ガスマーケティングがこれからの住まい・住まい方を検証~ 大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)の実験集合住宅「NEXT21」において、ともに大阪ガス100%子会社で、賃貸... -
久留米花市場、地中熱空調システム「サーチェス™」を導入
株式会社エイゼンコーポレーション 夏場でも花の鮮度を保持し、電気代はエアコンの約10分の1 地中熱活用の高効率空調システム事業を展開する株式会社イノベックスの子会社として工事の元請けを担う株式会社エイゼンコーポレーション(本社:群馬県前橋市... -
「令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業」においてエネマネ事業者に採択
株式会社RYODEN ~「Remces(レムセス)」が補助金対象システムとして登録~ 株式会社RYODENは、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(以下、「SII」)が公募した「令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業」のうち「省エネルギー投資促進・需要構... -
【導入事例】株式会社ムダカラ、日本トムソン株式会社様のEM CLOUD導入事例を公開しました
株式会社ムダカラ 「EM CLOUD」導入がもたらす確実なコスト削減と企業価値の向上を実現 エネルギーマネジメントシステム「EM CLOUD」を提供する株式会社ムダカラ(本社:東京都港区、代表取締役:田﨑太郎、以下、当社)は、日本トムソン株式会社(東京都... -
【APRESIA Systems 株式会社】「Interop Tokyo 2025」製品展示のお知らせ
APRESIA Systems株式会社 APRESIA Systems株式会社(本社 東京都中央区、代表取締役社長 末永 正彦)は、2025年6月11日(水)~13日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2025」において自社製品を展示いたします。 展示ブースと展示品につい... -
令和7年度中小企業等省エネ化・生産性向上補助金の募集開始について
横須賀市 物価やエネルギー価格の高騰に直面する市内事業者の皆さまを支援するため、新たに設備更新費用の一部を補助する制度を開始しました。 本補助金は、長期的なコスト削減や生産性向上を目指す設備投資を対象としており、下記2つの枠をご用意してお... -
【埼玉県】埼玉大学の学生が温暖化対策へのアイデアを提案
埼玉県 ~若者が参加したくなる動画コンテストに向けて~ 埼玉県は、脱炭素型ライフスタイルへの行動変容を促進するため、県民が作成した啓発動画のコンテストを7月に実施します。 動画の募集に先立ち、温暖化対策への関心が他の年代より低い傾向のあ... -
「生活クラブでんき めざせ2万人キャンペーン」開始 北海道や福島の発電所見学ツアーに抽選で合計20名様をご招待!
生活クラブ生協連合会 【生活クラブでんき10周年記念】 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)が供給する再生可能エネルギーを中心とした「生活クラブでんき」は、脱原発、省エネ、温室効果ガス削減...