研究大学– tag –
-
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科 医歯科学専攻「2024年度 第3回学生募集説明会」〔10/5,土 オンライン開催〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 22日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院医歯薬学総合研究科・医歯科学専攻(修士課程)では、出身大学や学部を問わず... -
【岡山大学】国立六大学学長会議・国立六大学連携コンソーシアム協議会合同会議を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年9月6日、第65回国立六大学学長会議・第41回国立六大学連携コンソーシアム... -
【岡山大学】岡山大学、島根大学、香川大学、鳥取大学の4大学医学部が臨床実習教育の協力に関する協定を締結~多様な地域医療ニーズに対応できる医師育成を目指して~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、本学と島根大学、香川大学、鳥取大学の4大学で、2024年9月4日、地域医療の課題... -
【岡山大学】2024年度ミャンマー向け日本留学フェア(Study in Japan Fair 2024 for Myanmar)をオンラインで開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 20日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、文部科学省「日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業(東南アジア)... -
【岡山大学】岡山大学グッドジョブセンター職員と学長・理事らとの懇談会を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 19日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグッドジョブセンターは2024年9月12日、学長・理事らとの懇談会を同センター事務... -
【岡山大学】総合技術部第2回テクニカルリサーチャー(TR)辞令交付式を開催~地域中核・特色ある研究大学:岡山大学として基盤強化と次世代技術人材の育成を強化促進~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は2024年9月2日、津島キ... -
【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所&岡山大学教師教育開発センター 「次世代理系人材育成プログラム」の生徒への体験学習を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する惑星物質研究所(鳥取県三朝町)は、本学教師教育開発セ... -
【岡山大学】岡山大学ダイバーシティ推進本部 英語での講義研修「英語で効果的に教えるために」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のダイバーシティ推進本部は、2024年9月3日(火)9時~16時に「英語での講義研修:... -
【岡山大学】岡山大学公開講座「池田家文庫「信長公記」の時代とデジタル化された古文書の世界」〔11/14,木 岡山大学創立五十周年記念館〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学附属図書館では、備前池田家が襲蔵していた約10万点に及ぶ古文書類「池田... -
【岡山大学】EIPPE公開研究会(第8回)「教育データサイエンス・プレレクチャー・シリーズ(5)テキストマイニングの原理と応用」〔10/2,水 岡山大学教育学部〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科附属実践データサイエンスセンターEIPPE部門では、教育科学専... -
【岡山大学】岡山大学大学院法務研究科創立20周年記念シンポジウム「地域組織と連携した法務系人材育成システム・還元ルートの構築・強化」〔10/5,土 岡山大学創立五十周年記念館〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院法務研究科は、「地域に奉仕し、地域に根差した法曹養成」の教育理念のもと... -
【岡山大学】岡山大学資源植物科学研究所 大学院進学オンライン説明会〔10/25,金 10/28,月 オンライン開催)
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する資源植物科学研究所(倉敷市中央)では、学院進学を検討... -
有機太陽電池の性能向上に成功!-有機半導体の励起子束縛エネルギー低減に向けた新指針-〔大阪大学,岡山大学,神戸大学,名古屋大学〕
国立大学法人岡山大学 大阪大学と岡山大学、神戸大学、名古屋大学の共同研究成果プレスリリースです2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 有機半導体を発電層に利用した有機太陽電池で、光から... -
【岡山大学】がんゲノム医療中核拠点病院 岡山大学病院 2024年度 第4回人材育成セミナー「がんゲノム医療と看護師 オンライン事例検討会」〔9/26,木 オンライン開催〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)岡山大学病院は、2018年2月14日付けで、「がんゲノム医療中核拠点病院」に選定され... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部「第83回医学系技術課鹿田研修会」を開催~最新医療研究トピックスを学ぶことで技術職員の技能・知見の強化促進を図る~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は、2024年8月28日、「第... -
【岡山大学】岡山大学工学部「国立台湾大学、ルフナ大学と教育交流プログラム」を実施
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部環境・社会基盤系環境マネジメントコースは、2024年8月26~30日、「OU cou... -
岡山大学高等先鋭研究院に先鋭研究群(研究特区)「植物・光エネルギー開発拠点」を認定~わが国屈指の国際競争力を有する研究拠点が研究の卓越性と地球と生態系の健康(Planetary Health)を実現へ
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2023年12月22日に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAK... -
【岡山大学】産官学多職種連携で挑む高齢者ヒアリングヘルスの向上方略
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月28日(水)の2024年度8月定例記者会見の学長発表において「産官学多職... -
【岡山大学】桃太郎フォーラム2024「大学初年次に開設する全学必修科目への期待」〔9/19,木 岡山大学創立五十周年記念館〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、FD・SDに関する全学規模の催しとして、1998(平成10)年度から毎年「桃太郎フ... -
【岡山大学】総合技術部の小林元成技術専門職員が「有機微量分析研究会・創立70周年特別功労賞」を受賞 ~分析分野における技術力の貢献が高く評価~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部機器分析・動植物資源技... -
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年9月6日現在)
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 岡山県ホームページに公開されている患者報告数や医療提供体制のデータ(※)をまとめ、岡山県専門家有志にてコメントを付け加えています。一週間... -
【岡山大学】岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域の楊家家教授がAMED「令和6年脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院ヘルスシステム統合科学学域認知神経科学分野の楊家家教授が、国立研究... -
【岡山大学】SPring-8-岡山大学利用連携Workshopを開催~世界最高性能の大型放射光施設SPring-8の利用が身近に、そして研究力・イノベーション共創強化へ~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、SPring-8-岡山大学利用連携Workshop「大型放射光施設SPring-8を利用してみませ... -
【岡山大学】国⽴研究開発法⼈科学技術振興機構(JST)主催の「大学見本市2024」に出展しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月22~23日、国⽴研究開発法⼈科学技術振興機構(JST)主催により東京ビ... -
【岡山大学】教員・研究者を対象に「Nature英語論文執筆ワークショップ」を開催!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のダイバーシティ推進本部男女共同参画室では、トップレベルのJournalへの投稿を目指... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部が「かいのきわくわく実験教室2024」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は、2024年8月26日に本... -
【岡山大学】企業が研究者にニーズを紹介する「オープンイノベーション MATCH UP~企業から大学へのニーズリバースピッチ~」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のAI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応用研究推進部門(Cyph... -
【岡山大学】岡山大学応援団総部吹奏楽団が第65回全日本吹奏楽コンクール中国大会で銀賞を受賞!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の応援団総部吹奏楽団が2024年8月24日に島根県民会館で開催された「第65回全日本吹奏... -
【岡山大学】高等先鋭研究院文明動態学研究所 第37回RIDCマンスリー研究セミナー「ドローン測量で描く岡山の古墳」〔9/18,水 オンライン〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 3日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中... -
【岡山大学】岡山大学病院周産母子センターにおけるNICU/GCUの拡充について
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 2日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 周産期に関わる高度な医療を提供する医療施設「周産期母子医療センター」は、限られた医療資源を最大限に活用しながら、産科と新生児科の双方が... -
【岡山大学】高校生・高校教員・大学生・企業社員がともに生成AIを用いてDXについて学ぶイベントを開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月8日、高校生、高校教員、大学生、企業社員がともに生成AI※1を用いてDX... -
【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院環境生命自然科学学域の野上保之教授とDS(データサイエンス)部が参画... -
【岡山大学】長期療養生徒の教育を変革するために岡山大学とベネッセ社が連携
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 岡山大学と株式会社ベネッセコーポレーションが連携し、長期療養を行う高校生へ教育機会を提供。 ベネッセ社のオンライン講義の受講... -
【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所「三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」研究成果発表会・修了式・送別会を開催!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである惑星物質研究所(鳥取県三朝町)にて... -
【岡山大学】「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)第28回~非接触・非装着型モーショントレーニングツールの高付加価値化・普及につながるアイデア~〔9/27,金 ハイブリッド〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ オープンイノベーションプログラムの概要 地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者が地域の課題解決にむけたテーマについて自... -
【岡山大学】岡山大学医学部保健学科検査技術科学専攻「Open Science School 2024」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の医学部保健学科検査技術科学専攻は、2024年8月5日、検査技術科学専攻主催の高校生... -
岡山大学の「BIZENエコシステムによる地域産業振興事業」が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院新医療研究開発センターの内田大輔講師(特任)、櫻井淳教授、前田嘉... -
【岡山大学】岡山大学医学部保健学科放射線技術科学専攻 公開講座「放射線科学基礎講座:飛行機雲を作って観察してみよう(霧箱実験)」を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の医学部保健学科放射線技術科学専攻は、2024年8月11日、公開講座「放射線科学基礎... -
【岡山大学】岡山県スポーツ協会とスポーツ振興連携に関する協定を締結しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月23日、公益財団法人岡山県スポーツ協会とスポーツ振興連携に関する協定... -
【岡山大学】岡山大学・日本学術会議公開シンポジウム「ワンヘルス ~未来を創る世代とともに考える~」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月8日、日本学術会議第二部(生命科学)とともに公開シンポジウム「ワン... -
【岡山大学】岡山大学グッドジョブセンター職員と学長・理事との環境整備の共同作業を行いました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 31日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年 8月22日、那須保友学長、三村由香里理事(企画・評価・総務担当)およ... -
【岡山大学】岡山大学令和6年度「家族の日」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 31日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年7月31日、本学教職員の家族を招き、岡山大学を知ってもらう「家族の日」... -
【岡山大学】岡山大学代表学生が次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2024日本代表団壮行会に出席しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 30日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 「次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World(以下OYW)」の2024年大会がカナダ・モントリオールで行われるのを前に、日本代表団... -
【岡山大学】岡山大学ヨット部が「2024年度全日本学生ヨット個人選手権大会」に出場決定!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 30日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のヨット部が、2024年7月13~14日に愛媛県の新居浜マリーナで開催された「2024年度... -
【岡山大学】岡山大学校友会・同好会を対象に「スマドリセミナー」を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 31日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学校友会総務委員会は、2024年8月6~7日の2日間、校友会に所属する団体やそ... -
【岡山大学】大学院社会文化科学研究科の久保駿貴さんがForbes JAPAN「30 UNDER 30」を受賞!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 29日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院社会文化科学研究科(博士前期課程2年)の久保駿貴さんが、2024年8月24日、「... -
【岡山大学】持続感染を伴う新型コロナ後遺症の予防法並びに治療法の検討〜ワクチンと抗ウイルス薬の同時併用には症状回復の効果が期待される〜
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 明らかになりつつある新型コロナ後遺症のさまざまな潜在的寄与因子には、宿主内残留ウイルスによる持続感染が直接的あるいは間接的... -
【岡山大学】文部科学省主催「未来の博士フェス2024」に参加した岡山大学大学院生らが那須保友学長を表敬訪問~社会変革の起爆剤となる高度専門人材(ナレッジワーカー)としての博士人材の育成・輩出へ~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年7月10日に開催された文部科学省主催・国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)共催の「未来の博士フェス2024~博士と創る、博士が輝く... -
【岡山大学】わが国の研究力の基盤を支える液体ヘリウムの利用促進・安定供給に向けて11大学・高専等と意見交換を実施
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、研究活動の必需品である液体ヘリウムの利用促進と安定供給に向けて、7大学、2高... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部の中村有里技術専門職員が「第10回女性技術者育成功労賞」を受賞~女性技術職員のキャリア形成と次世代人材育成の諸活動が高く評価~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部教育支援技術課の中村有...