社会問題– tag –
-
信州発のシニア向けオンライン会話サービス 会話deエクササイズnabetomo(ナベトモ)と信濃毎日新聞社が、地域高齢者の健康寿命の延伸を目指し連携をスタート
株式会社nabe 信州発のシニア向けオンライン会話サービス 会話deエクササイズnabetomo(ナベトモ)と信濃毎日新聞社が、地域高齢者の健康寿命の延伸を目指し連携をスタート 株式会社nabe2024年2月13日 株式会社nabe(本社:長野県松本市、代表取締役:ブラウ... -
建設テックのクラッソーネ、埼玉県本庄市と「本庄市空家等の除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「すまいの終活ナビ」で解体費用や土地売却査定価格を算出し、空き家解体の意思決定を後押し 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下... -
トップアスリートのデータで市民の「ライフパフォーマンス」を向上
公益財団法人 笹川スポーツ財団 PR動画「スポーツでアクティブなまちづくりin東御市」を公開 スポーツ・フォー・エブリワンを推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、先進的な取り組みを行う長野県東御市(花... -
ボーダレスアカデミー、岡山県津山市「つやま産業支援センター」と民間企業で初めて社会課題解決を目指す起業支援の連携を開始
株式会社ボーダレス・ジャパン 津山市内で社会起業家を目指される方にソーシャルビジネスプログラムを提供 株式会社ボーダレス・ジャパン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口 一成)は、社会起業家を輩出するソーシャルビジネススクール ボーダ... -
【寄付報告】令和6年能登半島地震支援を含む認定NPO法人7団体へ寄付「頑張ってる人の毎日を応援するSNS -KiKYU-」
BOLSTER株式会社 頑張ってる人の毎日を応援するSNS「KiKYU」を運営するBOLSTER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松田忠浩)は応援文化を世界に広げ、SDGs達成への活動の一環および令和6年能登半島地震支援のため、7つの認定NPO法人へ総額22,17... -
<学生が考案!>東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校に初の「キッチンカー」がやってきました!【1/29(月)開催】
学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 滋慶学園COMグループの総合専⾨学校「学校法⼈滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校(TSM)」は、4年制専攻向けの授業「マーケティング戦略論」内で本校にキッチンカー... -
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 令和5年度 第2回シンポジウム開催のお知らせ【3/8(金)開催】
一般社団法人RCF 第2回シンポジウム「孤独・孤立対策地域協議会設立に向けた地域の取り組み」を開催します 令和6年3月8日に孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 令和5年度 第2回シンポジウム「孤独・孤立対策地域協議会設立に向けた地域の取り組み」を... -
秋田県内初、建設テックのクラッソーネと大館市が「空家等の除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「解体費用シミュレーター」「お困り空き家の連絡フォーム」で、空き家の所有者・近隣住民の相談対応を支援 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:... -
フィッシャーマン・ジャパン長谷川氏、ファーメンステーション酒井氏とともに”今の日本で起こっている環境・社会問題について考える”トークセッションを開催!
(株)アーバンリサーチ 株式会社アーバンリサーチ、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(本社:宮城県、代表理事・阿部勝太)、株式会社ファーメンステーション(本社:東京都、代表取締役:酒井 里奈)の3社による協働で、東北の未利用資源を活用し... -
建設テックのクラッソーネ、千葉県山武市と「空き家除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「すまいの終活ナビ」で解体費用や土地売却査定価格を算出し、空き家解体の意思決定を後押し 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下「... -
建設テックのクラッソーネとさいたま市と武蔵野銀行が「空き家等対策の推進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 産・官・金の連携により空き家発生防止の対策を推進し、安心安全なまちづくりを目指す 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下「当社... -
より良い社会を実現するために挑戦を続ける企業・NPO 50社が参加予定の、「ソーシャルキャリアフェス2024」 3月23日(土)開催決定
株式会社スターコネクト ~山口周氏、深井龍之介氏ら、社会課題解決のトップランナー・キーマンが集結 ソーシャルベンチャーに特化したハイクラス人材向け複業サイト「ソーシャリア」を運営する株式会社スターコネクト(所在地:東京都千代田区)は、Carpe... -
建設テックのクラッソーネと飯能市と武蔵野銀行が「飯能市における空き家の除却等の促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 1月30日(火)に飯能市役所にて締結式開催、飯能市長・武蔵野銀行常務取締役・クラッソーネ代表が登壇 解体工事のマッチングプラットフォームを運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下「当社」... -
建設テックのクラッソーネ、神奈川県相模原市と「空家等の除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「すまいの終活ナビ」で解体費用や土地売却査定価格を算出し、空き家解体の意思決定を後押し 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下... -
【クラウドファンディング開始】からだと環境に優しい、生おから100%ケーキ
V&E create 福岡の大学生が挑戦。「生おから100%ケーキ」プロジェクトが始動 試作回数150回以上。からだに優しく、フードロスにも貢献できる。こだわりの「生おから100%ケーキ」が、クラウドファンディングを開始します。 この「生おから100%ケーキ」... -
社会的養護もweb3の時代!?児童養護施設の合同説明会をメタバース上で初開催!
NPO法人チャイボラ NPO法人チャイボラが挑む、社会的養護×メタバースの可能性 特定非営利活動法人チャイボラ(所在:東京都豊島区、代表理事:大山 遥、以下「チャイボラ」)は、メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラ... -
【令和6年能登半島地震支援】約200,000回分の応援を義援金として寄付「頑張ってる人の毎日を応援するSNS -KiKYU-」
BOLSTER株式会社 この度発生した令和6年能登半島地震によって犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。1日も早い復興といつも通りの日常が戻りますことを祈念しております。頑張ってる人の... -
デザイン会社「mela」が手がける24時間&完全個室のプライベートジム「mela gym」が、住みたい街常連の人気エリア・吉祥寺にオープン!
株式会社mela 株式会社mela(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:吉田雄輝)が運営する24時間&完全個室のプライベートジム「mela gym(メラジム)」は吉祥寺サンロード商店街に都内5店舗目となる「吉祥寺店」を2024年1月8日(月)にオープンします。... -
R65不動産、「令和6年能登半島地震」を受け、石川県と富山県の物件掲載を無償化。
株式会社R65 65歳からのお部屋探しを専門で支援する株式会社R65(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:山本遼、以下「R65不動産」)は、2024年の元旦に発生した「令和6年能登半島地震」を受け、高齢者が入居可能な賃貸物件を掲載する「R65不動産」で、石... -
アオバジャパン・インターナショナルスクール、北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクールで団体賞と優秀賞を受賞!
Aoba-BBT 生徒たちが国際的な視点を持ち、社会問題に対して意識を高める教育を提供 あらゆる年齢層に対して生涯教育を提供する株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)は、アオバジャパン・インターナショナルスク... -
「梅毒」感染拡大問題ディスカッションin桜美林大学を実施 モデルの香川沙耶氏、健康一番プロジェクトサポーターのMaasa氏が大学生とディスカッション
知って、肝炎プロジェクト・健康一番プロジェクト 「知って、肝炎プロジェクト」は、2012年より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝え、あらゆる国民が肝炎に対する正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に... -
「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 」入賞
NPO法人チャイボラ 代表の大山が社会課題の解決に挑戦する女性リーダーに選出 この度、NPO法人チャイボラ代表の大山遥が、「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 」にて社会課題の解決に挑戦する女性リーダーとして入賞いたしました。 支援者さまからの... -
【ペットの理解者、AIペットシッターの「ぺろ」が登場!】ペットの気持ちを解説するワン!ペットと飼い主のコミュニケーションを手助けするアプリ「AIペットシッター」をリリース
株式会社アンドエーアイ AIサービスの開発を行う株式会社アンドエーアイの4ヶ月連続リリースプロジェクト「&AI(アンドエーアイ)」プロダクト第4弾 AIサービスの開発を行う株式会社アンドエーアイ(旧社名:ドリグロ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社... -
中学生から大人まで読める、荻上チキによる初のソーシャルアクション入門『社会問題のつくり方 困った世界を直すには?』刊行
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『社会問題のつくり方 困った世界を直すには?』を2023年12月22日に発売します。本書は、薬物報道やストーカー規制法、いわゆる「ブラック校則」など、さまざまな社会課題解決... -
『12/24 【廃校活用】地域ボランティアによる校内清掃活動を開催』
株式会社ハウジング重兵衛 ~千葉県香取市で大工職人不足という社会問題の解決と地域の活性化に繋げたい~ 12月24日(日)10:00~、2019年に廃校になった府馬小学校(千葉県香取市)を再び蘇らせ社会問題に挑む「職人育成学校」開校に向けたプロジェクトの... -
【住宅業界初】住宅の「建材臭」問題を解決!臭気検査で無臭判定取得!植物触媒®︎×建材臭対策に挑む住まいの専門家15社と共同実験を発表
BANSEI INSIDE合同会社 〜アスリートに話題のエイジングケアハウス®︎に植物素材が活躍〜 健康住宅からエイジングケアハウス®︎(抗老化住宅)へ「身体を酸化から守り・化学物質低減」で身体が喜ぶ室内空気質・身体還元空間の実現 万生・植物抽出機能性素材... -
建設テックのクラッソーネ、静岡県南伊豆町と「空き家除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「すまいの終活ナビ」で解体費用や土地売却査定価格を算出し、空き家解体の意思決定を後押し 解体工事のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役:川口 哲平、以下... -
【For Good アワード2023】2023年を代表する受賞プロジェクト及び各部門賞を発表
株式会社ボーダレス・ジャパン ソーシャルグッドなクラウドファンディング「For Good(フォーグッド)」は、2023年に掲載された400件を超えるソーシャルグッドなプロジェクトの中から、「For Good アワード」にて3件の総合賞、11件の部門賞に加え、For Goo... -
株式会社エントリー、株式会社ツナググループHCのキャンパス内シェアサイクル『COGOO(コグー)』事業を譲受
株式会社エントリー “人と仕事の縁むすびに挑戦し続ける”を企業理念に、主にお仕事紹介サイト「スマジョブ」やお仕事マッチングサービス「シェアジョブ」を運営する株式会社エントリー(本社:東京都新宿区、代表取締役:寺本潤、以下エントリー)は、株式... -
〈新刊情報〉PASH! コミックス/悔しい日々を嚙みしめている全ての人たちへ『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?2』2024/1/4(木)発売
株式会社主婦と生活社 株式会社 主婦と⽣活社(本社:東京都中央区)の文芸・コミック編集部より新刊のご案内です。 『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?2』 ●あらすじ 日々のマルチタスクに悩み、家族に「ありがとう」が言えなかった... -
〈新刊情報〉PASH! ブックス/夢を追いかける楽しさを忘れてしまった全ての人たちへ『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?3』2024/1/4(木)発売
株式会社主婦と生活社 株式会社 主婦と⽣活社(本社:東京都中央区)の文芸・コミック編集部より新刊のご案内です。 『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?3』 ●あらすじ世界を股に掛けるAIエンジニア、神崎央橙から十億円でスカウトを... -
高校生が社会問題を探究し、解決するビジネスアイデアを考えて発表する「高校生みんなの夢AWARD5」エントリー受付開始
公益財団法人みんなの夢をかなえる会 公益財団法人みんなの夢をかなえる会(東京都大田区、以下当法人)は、高校生が自らの関心が高い社会問題を見つけ、それをビジネスの力で解決するアイデアコンテスト『高校生みんなの夢AWARD5』のエントリー受付... -
施設出身者の体験から知る、社会的養護の重要性
NPO法人チャイボラ 虐待、施設入所、妹との生き別れ。壮絶な幼少期の体験。 NPO法人チャイボラの活動 何らかの事情で親の養育を受けることができない、あるいは受けることが適当でない児童を社会で養育する「社会的養護」。児童虐待の相談対応件数は過去最... -
【寄付報告】パレスチナ・ガザ地区での人道危機への支援を主として7団体へ寄付「頑張ってる人の毎日を応援するSNS -KiKYU-」
BOLSTER株式会社 頑張ってる人の毎日を応援するSNS「KiKYU」を運営するBOLSTER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松田忠浩)は応援文化を世界に広げ、SDGs達成への活動の一環として、7つの認定NPO法人へ総額24,530円の寄付をいたしました。KiKY... -
歌人であり評論家でもあった与謝野晶子の美しく力強い言葉の数々を収録。 『与謝野晶子 愛と理性の言葉』発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2023年11月25日に『与謝野晶子 愛と理性の言葉』(与謝野晶子・著、松村由利子・編訳)を刊行しました。歌人でも... -
【1巻まるごと無料】ネット流行語100ノミネート記念!『ワンオペ解雇』コミックス1巻が期間限定・無料で読める!
株式会社主婦と生活社 株式会社主婦と生活社が運営するWEBコミックサイト「PASH UP!」(https://pash-up.jp/)にて連載中の作品名『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』が「ネット流行語100」にノミネートされました。■ネット流行語10... -
一般社団法人アマヤドリとオンラインイベントを開催
NPO法人チャイボラ 社会課題の解決に向けて他団体と連携 特定非営利活動法人チャイボラ(所在:東京都豊島区、代表理事:大山 遥、以下「チャイボラ」)は、一般社団法人アマヤドリ主催のオンラインイベントに協力することで、社会課題の解決に向けての他... -
終活プラットフォームのまいぱす|相続物件売却・遺品整理において全国区で業界をリードする株式会社マークス不動産と空き家問題等の地域課題解決を目標に連携開始
株式会社まいぱす 株式会社まいぱす(本社:山口県防府市/代表取締役:田中勢士)は、2023年11月16日に、株式会社マークス不動産(本社:東京都中央区日本橋/代表取締役:花原浩二)と、空き家問題等をはじめとする地域課題の解決を目標に、相続物件の売... -
希薄化する「近所付き合い」を考え直す演劇公演。追手門学院大学 舞台表現プロジェクトSTEP第12回公演『HOME』
学校法人追手門学院 身近にありながら、気付けていなかったり、深く知らない社会問題を題材とした表現活動を行う追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の舞台表現プロジェクト(通称:STEP)が、地域交流の希薄化をテーマにした劇「... -
AflacグループのHatch Healthcare株式会社が運営する「くらしと介護サポート」への、シニア向けオンライン会話サービスnabetomo(ナベトモ)掲載のお知らせ
株式会社nabe 株式会社nabe(本社:長野県松本市、代表取締役:ブラウン マイケル ジャスティン)は、世代を超えた人たちとの会話を通じてシニアの方の健康寿命の延伸をサポートする「会話deエクササイズ nabetomo」(以下、nabetomo(ナベトモ))を提供し... -
【5年連続!】【遺品整理】「関西クリーンサービス」が東京商工リサーチの調査で受注件数関西No.1に選ばれました
A-LIFE株式会社 ~業界をけん引する関西クリーンサービスに求められる役割~ 遺品整理サービス「関西クリーンサービス」を運営するA-LIFE株式会社(本社:奈良市西大寺赤田町1-4-6A-LIFEビル、代表取締役:亀澤 範行)は、東京商工リサーチが2023年9月に行... -
【東京】【静岡】営業所を続々とオープン! 軽貨物運送事業の参入急増を背景に顧客ニーズに応じる。
株式会社LPU 2024年運送業のドライバー不足問題解決の一助を提案する会社「株式会社LPU」が2023年に、東京と静岡それぞれに新規営業所をオープンさせました。東京都大田区の新営業所静岡県沼津市の新営業所軽貨物運送業に特化した経営支援を行う「株式会社...