社会貢献– tag –
-
夏休み「シチズン時計組立教室」 参加者募集
シチズン時計株式会社 ~8月 東京・西東京市にある「シチズンミュージアム」で開催~ 親子でつくる、世界に一つだけの腕時計夏休み 「シチズン時計組立教室」 参加者募集 シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:佐藤敏彦)は、社会貢献の一... -
「求ム 社会貢献マッチョ」鍛え上げられたその筋肉、街を守るために使いませんか VALXが渋谷区と連携した清掃イベント「壁の落書き消しマッスル」を開催
株式会社レバレッジ フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下レバレッジ)は、2024年7月27日(土)に渋谷区と連携した「壁の落書き消しマッスル」と題した清掃イベントの実... -
日本NPOセンター 新代表理事就任のお知らせ
特定非営利活動法人 日本NPOセンター 設立30周年に向け、新体制へ 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター(所在地:東京都千代田区)は、2024年7月1日付で、大島誠が新たに代表理事に、副代表理事に木内真理子、山崎宏(再任)が就任いたしました。 2024... -
松下政経塾 2025年4月新入塾生募集 女性対象オンライン説明会開催 【2024年7月18日(木)19:00~20:30】
公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾 ~女性のパブリックリーダーを増やそう!~ パナソニックの創業者・松下幸之助が設立した松下政経塾では2025年4月に入塾の第46期生を募集しております。 募集要項・エントリーはこちら 松下政経塾 女性対象... -
NECプラットフォームズ、川崎市市制100周年記念表彰者に選出
NECプラットフォームズ株式会社 ~10年以上にわたる緑地保全活動が評価~ NECプラットフォームズは、2013年より実施している川崎市内の久末東特別緑地保全地区における緑地保全活動が評価され、川崎市市制100周年記念表彰者に選ばれました。今回、2024年7... -
【7/25は世界溺水防止デー】水中スポーツアスリートが発信。水難事故防止『#サンダルバイバイ』啓発キャンペーン開催
NPO法人AQUAkids safety project サーフィン、ウェイクボード、セーリングなどの水中スポーツのアスリートが水難事故予防キーワード「#サンダルバイバイ」のステッカーを競技アイテムに貼り溺水防止を呼びかけ 株式会社スポーツタカハシ 専属サーファーチ... -
株式会社ストアフロント、佐賀県へ特殊詐欺被害防止啓発チラシ2万枚を寄贈
株式会社ストアフロント 〜佐賀県警察および佐賀県防犯協会と協力して、特殊詐欺被害減少に向けた一歩を踏み出す〜 迷惑電話対策サービス「ダレカナブロック」を提供する株式会社ストアフロント(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:岡田 英明)は、公益... -
不動産小口化商品「ぶちええ山口1号ファンド」おかげさまで募集金額に対して186%の出資申込をいただいて抽選の結果完売!
田村ビルズグループ 株式会社田村ビルズ(本社: 山口県山口市黒川 代表:田村 伊幸)が提供する田村ビルズクラウドファンディングの不動産小口化商品「ぶちええ山口1号ファンド」の申込受付を終了し抽選発売の結果、完売したことをお知らせいたします。... -
【マイカーにステッカーを貼って“子どもワクチン支援活動”を応援!】7/1(月)~9/30(月)の期間「Cheer Drive」で「途上国の子どもにワクチンを贈るキャンペーン」を開催中!
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) ステッカーデザインなど詳細はこちら https://cheerdrive.jp/informations/161 「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(以下JCV)は、一般ドライバーが愛車に好きなブランドやコン... -
装舎、富裕層向け社会貢献活動のプライベートサービス「エリートサステナビリティ」の提供開始
株式会社装舎 クライアントの価値観に基づくオーダーメイドの社会貢献プロジェクトを提供し、最先端の技術と美しいデザインを融合します。 株式会社装舎(本社:京都市下京区中堂寺南町134、代表取締役:大田真也)は、7/1より富裕層向けの社会貢献活動... -
【現役会社員の集団がアフリカでトイレを作る挑戦!】ウガンダで取り残される人々の命を守り、安心を届けるためのクラウドファンディングを開始(NPO法人コンフロントワールド)
特定非営利活動法人コンフロントワールド アフリカ農村部で生活と権利の保障を目指すNPO法人コンフロントワールド(東京都港区、代表理事:荒井昭則)は、ウガンダで取り残される人々の命を守り、安心を届けるためのクラウドファンディングを開始しまし... -
投資事業 エアトリCVCレポート Vol.7を公開
株式会社エアトリ ~136社、86億円の総投資額に対し、回収済・直近評価額合計は157億円、投資倍率183%と堅調に推移~社会貢献を目指す~ ITの力で、エアトリ旅行事業、ITオフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業、メディア事業、投資事業... -
キャリア教育副教材「発見たんけん 千葉県」に掲載
コア・コクボホールディングス株式会社 子どもたちが将来の仕事を考えるきっかけ作りを応援 小久保製氷冷蔵株式会社(KOKUBOグループ、千葉県八千代市、代表取締役社長:小久保 龍平 )は、キャリア教育を通した地域・社会貢献を目的に、キャリア教育副教... -
ネパールとの40年「Smile for NEPAL」 笑顔のために私たちができること【チャイハネ】
株式会社アミナコレクション ハンドメイドのぬくもり、人と人との繋がりを大切にしたCSR活動 株式会社アミナコレクション(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長 進藤さわと)が全国に展開する「チャイハネ」は、40年間ネパールとの取引を通じて、ネパー... -
日本女子大学教育文化振興桜楓会が設立120周年記念事業として「広岡浅子賞」を創設
一般社団法人日本女子大学教育文化振興桜楓会 経済分野や社会貢献活動で活躍する日本女子大学卒業生及び日本女子大学大学院修了生を募集 一般社団法人日本女子大学教育文化振興桜楓会(東京都文京区、理事長:高野晴代)は、2024年に設立120周年を迎えま... -
日本女子大学教育文化振興桜楓会が設立120周年記念事業として「広岡浅子賞」を創設
一般社団法人日本女子大学教育文化振興桜楓会 経済分野や社会貢献活動で活躍する日本女子大学卒業生及び日本女子大学大学院修了生を募集 一般社団法人日本女子大学教育文化振興桜楓会(東京都文京区、理事長:高野晴代)は、2024年に設立120周年を迎えま... -
ORIHICAの環境にもお財布にも優しい取り組み「下取りプロジェクト」を“年間通じて”の取り組みへと拡大!
株式会社AOKI ~回収した衣類は「OKAERIエコプロジェクト」でリサイクル~ 株式会社AOKI(代表取締役社長:森裕隆)が展開する『ORIHICA(オリヒカ)』は、不要なスーツや礼服を回収する「下取りプロジェクト」をこれまで期間限定で実施していましたが、環... -
日建設計コンストラクション・マネジメント、「第8回 富士山植樹」を6月7日に実施
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 富士山5合目の御殿場口周辺で、社員41名がイヌエンジュやイヌコリヤナギなどの苗木約100本を植樹 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社(本社:東京都文京区、社長:水野和則、以下:日建... -
NPO法人eboard、トヨタ財団からの助成を受け、生成AIを活用した教育現場での「やさしい日本語」の活用実証を開始
NPO法人eboard NPO法人eboardは外国につながる日本語指導が必要な子の学習・コミュニケーション環境の改善に向けて、学校・教育現場における「やさしい日本語」活用に関する実証を開始します。 eboardは、2020年より、外国の方にとってもわかりやすい「や... -
7月は「愛の血液助け合い運動月間」アイムホームでは7月4日に北谷町役場にて献血を実施
株式会社アイムホーム 株式会社アイムホーム(本社:沖縄県北谷町、代表取締役社長:三家本真大、以下:当社)は、7月の「愛の血液助け合い運動月間」実施に合わせて、2024年7月4日(木)に北谷町役場にて献血を行います。厚生労働省では、都道府県や日本... -
水の大切さを楽しく学べる「クリタ×うんこドリル 水と生活」を発行
栗田工業株式会社 栗田工業(本社:東京都中野区、社長:江尻 裕彦、以下:クリタ)は、次世代を担う子どもたちが水の大切さについて理解することの促進を目指すクリタグループの社会貢献活動の一環として、「うんこ先生」による学習・啓発コンテンツを広... -
大阪の食文化と社会貢献が融合!世界と笑顔をつなぐ!「Smile Coupon」プロジェクト始動!
株式会社Cyujo 「Smile Coupon」は従来のグルメサイトと一線を画す、社会貢献と地域活性化を実現する革新的なプラットフォームです 「Smile Coupon」プロジェクトは、公益財団法人大阪観光局(代表理事理事長 溝畑宏)が推進する「大阪府内飲食業活性化支... -
未就学児向け熱中症予防ハンドブックを制作 保護者と一緒に氷の知識の学びもサポート
コア・コクボホールディングス株式会社 コア・コクボホールディングス株式会社(KOKUBOグループ、千葉県船橋市、代表取締役社長:小久保 龍平)は、地域・社会貢献を目的に、「氷」について保護者の方と楽しく学べる冊子「こおりのパワー」を制作しました... -
「社会貢献付 エコ住宅専用 住まいる共済」で環境保全に貢献
こくみん共済 coop〈全労済〉 環境活動団体3団体への寄付金目録贈呈式を実施 総額 2,500万円を寄付 こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越 秋一)では、2008年から「社会貢献付 エコ住宅専用 住ま... -
ブイキューブ、社員と社会のウェルビーイングを実現する
株式会社ブイキューブ CSR活動「みらいプロジェクト」の共創パートナーを募集 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)は、社員と社会のウェルビーイングを実現するCSR活動「みらいプロジェ... -
【紛争地でテロリストと対話する姿勢から学ぶ】トークイベント「答えのない問題に向き合う思考法」を麻布十番「BIRTH LAB」にて開催(NPO法人アクセプト・インターナショナル)
特定非営利活動法人Accept International NPO法人アクセプト・インターナショナル(所在地:東京都中央区、代表:永井陽右)は、トークイベント「【紛争地でテロリストと対話する姿勢から学ぶ】答えのない問題に向き合う思考法」を、2024年6月29日(土)に... -
東京マラソン2025チャリティで、「すべてのこどもたちが希望と共に生きられる社会を」を一緒につくりませんか?
認定NPO法人フローレンス 認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)は、2019年より東京マラソン財団チャリティRUN with HEARTの寄付先団体として参加、来春2025年3月2日(日)に開催される東京マラソン2025チャリティにも寄付先団体と... -
東京マラソン2025チャリティ:ウォーターエイドジャパンが寄付金及びチャリティランナー募集開始
特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン 走ることで、ルワンダの人々に清潔な水とトイレを届けませんか? 水・衛生専門の国際NGOウォーターエイドジャパン(理事長 古米弘明)は、2025年3月2日(日)に開催される東京マラソン2025チャリティの寄付先団... -
中華まんミュージアムで“プロに教わる!夏でもおいしい!”「こども中華まん手包み体験」開催! ~2024年7月20日(土)・23日(火)~
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役会長 鈴木達也、代表取締役社長 島田裕之 スタンダード市場:2204、以下 中村屋)は、「こども中華まん手包み体験」を埼玉県入間市の中華まんミュージアムにて2024年7月20日(土)・23日... -
すべての人に健康意識と社会貢献意識の定着を目指すサービス「Do」。運動しながら社会貢献に繋がる活動として、ブロックチェーンを活用した暗号通貨によりNPO/NGO団体への寄付活動を開始いたしました。
Do&Do. 株式会社 【はじめに】 すべての人に健康意識と社会貢献意識の定着を目指すサービス「Do」を展開しているDo&Do. 株式会社(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 菊池佑太 以下当社) は一般参加者向けの運動サービス「Do for Fan」の中で行う健康... -
6/27開催「CSR×生物多様性 株式会社ニコンの自然林再生ボランティア活動を聞く」
NACS-J 株式会社ニコンの立木 秀成氏をゲストに企業向け生物多様性セミナー2024 第1回を開催 公益財団法人日本自然保護協会(理事長 亀山 章)は、2023年度に引き続き、企業向け生物多様性セミナーを開催し、全3回を通じて企業とNGOだから実現できる生物... -
苦楽を共にしたユニフォームに想いを託し、サポーターの輪を広げる。不登校児童をアビスパ福岡の試合に招待。
ネクスウェイブ株式会社 J1クラブ・アビスパ福岡とともに、誰も取り残さない街の実現へ一歩 ネクスウェイブ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表:木下晃一)は、アビスパ福岡が進めるシャレン!(社会連携)活動『FUKUOKA TAKE ACTION!』の一環で、アビ... -
ドーモ、中央大学附属高等学校の生徒に特別授業を実施
ドーモ株式会社 ~Domoスピリットの「アントレプレナーシップ」を伝え、自ら考えて行動を起こす人材を育成~ クラウド型データ活用プラットフォーム「Domo」を提供するドーモ株式会社(本社:東京都渋谷区、プレジデント ジャパンカントリーマネージャー:... -
artience、男子プロバレーボールチーム「東京グレートベアーズ」が教える子どもバレーボール教室を開催
artience株式会社 バレーボール教室を通じて地域の小中学生にバレーボールの楽しさを伝える artience株式会社(代表取締役社長 髙島 悟、東京都中央区)は、2024年6月15日にTG深川体育館(東京都江東区)にて、artienceがオフィシャルパートナーシップ契... -
「もったいない」から「ありがとう」へ
認定NPO法人セカンドハーベスト京都 ニデック株式会社内にて、フードドライブの実施 今年度もニデック株式会社により、グループ会社含む6社*合同で、フードドライブを実施していただきます。 ニデックグループでは、経営陣も含め積極的に取り組んでいた... -
【日本企業作業服】カンボジア国ジャングルにて観光客の安全を守る衣類として注目
日本リユースシステム株式会社 2024年6月 作業服売り場面積拡大 古着deワクチン 「Newsed作業服専門店 カンボジアジャングル店」が軌道に乗り日本企業の作業服が観光客の安全を守る衣類として浸透しはじめています カンボジアジャングル店の店舗運営はす... -
鎌倉投信共同創業者/非営利株式会社 eumo 代表取締役の新井和宏氏が、「ソーシャルグッド転職」を手掛けるプロビティ・グローバルサーチ株式会社の顧問に就任
プロビティ・グローバルサーチ株式会社 新井氏のこれまでの知見をもとに、「ソーシャルグッドでジャストフィット」な転職を広げ、一人一人の才能が開花し、慈愛があふれる社会づくり(FLOWERING) を一層進めてまいります。 社会的価値を重視した転職エージ... -
【M&Aベストパートナーズ×100万人のクラシックライブ】6月23日(日)にイオンモール上尾にて、クラシックライブを開催!
M&Aベストパートナーズ ~ヴァイオリンとピアノによるクラシックライブを奏者による解説つきでお届け~ 製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITに特化したM&A仲介を⾏う株式会社M&Aベストパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取... -
群馬県グリーンボンド:大和証券の窓口でご購入・投資表明していただけます(法人のお客さま向け)
大和証券株式会社 大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 荻野明彦、以下「大和証券」)は、群馬県(山本一太知事)が2024年7月に発行を予定するグリーンボンド(以下、「本債券」)を、群馬県内3か所の支店・営業所をはじめ、全国の大... -
フクシマガリレイ|福岡県(岩屋海水浴場, 芥屋海水浴場)でのビーチクリーン活動実施
フクシマガリレイ株式会社 フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 社長執行役員 福島 豪)は、福岡県にて2024年6月2日(土)に岩屋海水浴場、同年6月15日(土)に芥屋海水浴場にてビーチクリーン活動を実施いたしました。2日間合わせて当... -
NPO法人eboard「企業スポンサープログラム」をスタート:ロイロノート開発・提供の株式会社LoiLoが第1号スポンサーとして参加
NPO法人eboard NPO法人eboardは、企業に年間一定金額のご協賛をいただく「企業スポンサープログラム」をスタートしました。第1号スポンサーとして、全国13,000校以上で毎日約250万人の児童・生徒が利用する「ロイロノート・スクール」を開発・提供する株... -
ファンケルが「D&AD Awards 2024」 Illustration部門でショートリストに初入賞!
株式会社ファンケル 「FANCL リサイクルプログラム」の広告が、国際的な広告賞を受賞しました。 株式会社ファンケルは、「D&AD Awards 2024」のIllustration部門で「FANCL リサイクルプログラム」広告がショートリストに入賞したことをお知らせします... -
「氷」にまつわる身近な疑問や熱中症の予防対策を啓発首都圏・関西エリアの小学校を対象に出張授業を実施
コア・コクボホールディングス株式会社 コア・コクボホールディングス株式会社(KOKUBOグループ、千葉県船橋市、代表取締役社長:小久保 龍平)と株式会社西日本コクボ(KOKUBOグループ)は、教育分野における地域・社会貢献を目的に、首都圏・関西エリア... -
障がい者アートの企業向けレンタルサービスを展開するFUKU・WARAIが全国の福祉事業所に向け代理店契約をスタート
一般社団法人FUKU・ WARAI 第一弾は山口県・鹿児島県で開始。アートレンタルのスキームを活用し、障がい者アート作品の地産地消をめざす 東京都江東区にある、アートに特化した障害者就労継続支援B型施設「アトリエにっと」を運営する一般社団法人FUKU・WA... -
100件以上もの子どもの居場所から「こどもえほんだなプロジェクト」に希望殺到。絵本寄贈に協賛してくださる企業・団体様を募集
絵本ナビ 障害児保育園、こども食堂などが良質絵本と絵本棚の寄贈を待っています 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビ(本社東京都新宿区/代表取締役社長CEO金柿秀幸、以下絵本ナビ)は、SDGsへの取り組みとして良質絵本約30冊... -
ザ・ホテル青龍 京都清水、株式会社OKAGESANの取り組みに共感し協賛
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 清水寺を拠点に、地域や社会への貢献活動やSDGs活動に取り組む、株式会社OKAGESANへ協賛 ザ・ホテル青龍 京都清水(所在地:京都府京都市東山区清水二丁目204-2、総支配人:広瀬 康則)は、株式会社OKAGESAN... -
「SDGsとメセナ」vol.11「2023年度メセナ活動実態調査」報告会
公益社団法人企業メセナ協議会 ~人を育てる・つなぐメセナ活動とは~ 公益社団法人企業メセナ協議会(東京都港区芝5-3-2、理事長:夏坂真澄)は、企業による芸術文化振興の取り組みに関する「メセナ活動実態調査」の最新結果、2023年度調査結果の報告会を... -
Sync、インパクトスタートアップ協会に正会員として入会
株式会社Sync 想いとキャリアを両立する社会課題特化型人材紹介事業「Social Impact Career」を運営するSyncがインパクトスタートアップ協会に入会 社会課題特化型人材紹介事業「Social Impact Career」を運営する株式会社Sync(所在地:東京都中央区、代... -
ラキール、2年連続で「都市対抗野球大会」の協賛社に就任決定!
株式会社ラキール 株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保努、以下「ラキール」)は、第95回「都市対抗野球大会」の協賛社に就任したことをお知らせします。 ラキールは、ビジネスパーソンが仕事以外でチャレンジできる機会、チーム戦な... -
【NEWOPEN】本町/靭公園近くに話題のおにぎりと餡蜜提供のカフェ誕生!
米と蜜 靭公園/本町に燐する注目のカフェが6月24日(月)11時にOPEN エモーショナルなストーリーとユニークな味わい!新店舗「米と蜜」が大阪・中央区に6月24日オープン エモーショナルなストーリーとユニークな味わい!新店舗「米と蜜」が大阪・中央区に6...