社会貢献– tag –
-
田丸麻紀がプロデューサーを務めるライフスタイルブランド「Adé」が 、公益財団法人メイク・ア・ウィッシュを通じて、子どもたちへの支援をおこないます。
ハーティン チャリティーバザー・チャリティーアイテム販売・クリック募金を通じて公益財団法人メイク・ア・ウィッシュへ寄付 田丸麻紀がプロデューサーを務めるライフスタイルブランド「Adé」は、“誰かの何かの役に立つ企業”であることを目指してきた一つ... -
認定NPO法人REALE WORLDが第60回社会貢献者表彰を受賞!
認定特定非営利活動法人REALE WORLD 2023年11月27日開催された式典にて、賞状及び日本財団賞を授与 今年11月6日、認定NPO法人REALE WORLD(レアーレワールド)は、公益財団法人社会貢献支援財団(会長 安倍昭恵氏)により第60回社会貢献者表彰の受賞者とし... -
【SDGs】試食専門店試食屋はNPO法人ツナグーFootballerを応援しています!
株式会社Liva ひとり親家庭を支援するNPO法人ツナグーFootballerのイベントの実現に向けた協力 試食専門店試食屋は、食を通じたWell-beingプロジェクトをNPO法人ツナグーFootballerと行ってきました。今回は新たにNPO法人ツナグーFootballerが実施するイベ... -
淡路島で道頓堀たこ八のたこ焼が楽しめる。特定非営利活動法人MUKUとコラボ。
株式会社たこ八 たこ焼で繋ぐ、新たな未来―まあるいたこ焼で世界を笑顔に! 大阪の道頓堀に本店を構え、銀座から岡山まで全国8店舗を展開する「株式会社たこ八(大阪市中央区千日前1丁目5-19)と「MUKU マルシェ(兵庫県淡路市岩屋2951-5)は業務提携し... -
ペットとのお出かけアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」お出かけ先でのチェックインが動物福祉への寄付になる“チェックインチャリティ”をスタート
ペッツオーライ ペットとのお出かけを支援するアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」を展開するペッツオーライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:小早川斉、以下ペッツオーライ、https://petsallright.net/)は、「Wan!Pass(ワンパス)」に掲載されて... -
12月は寄付月間(Giving December):不動産オーナーからテナントへ寄付活動の呼びかけと機会づくりを
株式会社GOYOH 株式会社GOYOH(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 幸彦、以下「GOYOH」)は、寄付月間(Giving December)2023をリードパートナーとして支援いたします。支援の一環として、弊社のメインサービスであるEaSyGo(不動産ESGパフォーマンス... -
今年も「ドナルド・マクドナルド・ハウス 東大」に日本調剤が物品寄付~病気の子どもとそのご家族を支援~
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原 庸介、以下「日本調剤」)は、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チ... -
京都文化協会・キヤノン、俵屋宗達「扇面散図屏風」の高精細複製品を金沢美術工芸大学に寄贈 ~寄贈作品を含む6作品を同大学内にて一般公開~
キヤノン株式会社 特定非営利活動法人 京都文化協会(以下、京都文化協会)とキヤノン株式会社(以下、キヤノン)は、社会貢献活動「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)の第16期作品として制作した、米国・スミソニアン国立アジア... -
<イベントレポート>障がい者と健常者が一緒に楽しむスポーツ・文化・アートの祭典「スポーツ・オブ・ハート2023 in大分」を開催しました。
一般社団法人スポーツ・オブ・ハート <ダイバーシティ駅伝47>に向けてタスキをつなぎました 一般社団法人スポーツ・オブ・ハート(名誉理事 廣道純)は、第7回目となる大分開催を「お部屋ラボ 祝祭の広場」と「大分市中央通り歩行者天国会場内」で、... -
LOGZGROUP株式会社|企業の課題を障害者とともに解決するBPOサービスをリリース
LOGZGROUP株式会社 〜BPOを通じて企業の課題解決と障害者雇用の可能性を広げていきます。〜 LOGZGROUP株式会社(読み:ログズグループ、本社:東京都港区、代表取締役:古徳一暁、以下LOGZGROUPとします)は、企業の課題を解決する障害者特化型BPO事業のサービ... -
【参加者募集】「誰でもかんたんにはじめられるエンディングノートの書き方」オンライン講座
NACS-J 2024年1月25日(木)14:00~15:30 無料 ●あなたのくらしの安心と日本の自然の未来のため、「わたしと自然のご縁(えん)ディングノート®」を新たに制作しました。●2024年1月25日(木)に、『ご縁ディングノート®』を考案された遺贈寄附推進機構㈱・... -
【支援をされる側から、支援をする側へ。】ポリオ患者、ストリートチルドレンとして支えられてきた人たちが、雇用を通して、支援をする側になった事で得られた「大きな自信」
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) カンボジアから日本へ届いた「夢」と「希望」つながる寄付 UNICEFと協力して途上国の子どもたちにポリオ、はしか、結核などのワクチンを届け、命と未来を守る子どもワクチン支援を行う「認定NPO法人... -
【日本初】京都に社会貢献型ホテル『HOTEL ECCLESIA』が誕生
株式会社グレープヴァイン ~その一泊が、ひとり親家庭の未来に繋がる~「旅行」に「社会貢献」という付加価値を。教会から飛び出した牧師たちが新しい時代の創造に挑戦します。 株式会社グレープヴァイン(本社:京都市、代表:後宮 嗣)は、日本初※と... -
信和グループが地域の社会貢献⽬的として元阪神タイガース選⼿・監督の真⼸明信⽒による野球教室を開催予定!パ・リーグ3連覇したオリックス・バファローズの選⼿にもご指導いただきます!
信和グループ 建設・不動産事業を中心に土地・建物に関わるあらゆる課題を一気通貫で解決する信和グループ・信和ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:前田 裕幸)は、2023年12月2日に社会貢献を目的として野球教室を開催します。... -
【12月は寄付月間】掲載手数料0円のクラウドファンディングFor Goodが、「GIVING For Good2023」キャンペーンを開催
株式会社ボーダレス・ジャパン 寄付をきっかけに、つくりたい未来を考えよう キャンペーン申込はこちら:https://for-good.net/startFor Good(※)公式サイト:https://for-good.net/※For Goodは、株式会社ボーダレス・ジャパン(代表取締役:田口一成/本... -
未来社会への投資につながる、世界各国のモデルを学ぶ。『学生×プロボノ』の連携をテーマにセミナーを開催
認定NPO法人サービスグラント 《2023年12月2日(土) 13:30-18:00 明治学院大学 白金キャンパス》 日本における「プロボノ」の草分けとして国内最多の実績を持つ認定NPO法人サービスグラント(東京都渋谷区、代表理事:嵯峨生馬)は、スキルや経験を活かし... -
乳がんの早期発見を促進し、命を救う社会貢献ウォッチ【TIME IS LIFE】発売
アイ・ネクストジーイー株式会社 アイ・ネクストジーイー株式会社は、デンマークウォッチブランドBERING(ベーリング)の最新作「TIME IS LIFE」を2023年11月24日(金)よりBERING SHOP SHINJUKU、全国のBERINGコンセプトコーナー、NORDIC FEELING各店とオ... -
【東広島のアカマツ林にグリーンフィンテックで植樹】 官民5社・5団体による「広島Nudgeの森」プロジェクト、累計参加者数は約200名に
ナッジ株式会社 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史、以下「ナッジ」)は、次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」を利用することによって広島の森林再生... -
新宿医療専門学校で運動器の悩みやニーズに合わせたサポーターの選び方についての特別授業を開催!
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社は、2023年11月29日(水)に学校法人 小倉学園 新宿医療専門学校で、柔道整復師学科の学生に向けて、運動器の悩みやニーズに合わせたサポーターの選び方についての授業やサポーターの装着体験を実施... -
「ジャックと豆の木基金」寄付第1号として弊社理事長の戸村智憲が私費を投じて寄付実施:困難に直面している子どもという名の「小さな大人たち」支援基金【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 報道機関各位2023年11月24日日本マネジメント総合研究所合同会社 各地における大雨・風水害・各種災害・各種感染症・戦禍などに際し、各地各位のみなさまのご安全・ご健康を心よりお祈り申し上げます。 この度、弊社理事長の戸村智憲みずからが、私... -
株主優待制度の導入及び創立50周年記念優待実施に関するお知らせ
日本システム技術株式会社 当社は、2023年11月22日開催の取締役会において、株主優待制度の導入について決議するとともに、創立50周年記念優待を実施することを決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。1. 株主優待制度導入について(1)... -
クラダシ、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の支援先を募集
株式会社クラダシ ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)はこのたび、支援先の募集を実施いたします。応募フォーム:https://forms.gle/sCX8XUzW9RMf7wN... -
スタートアップが主催、文化的社会貢献プロジェクト「クラシックライブ」を通じた地域コミュニティ強化の取り組み《イベントレポート》
スパイスファクトリー株式会社 スパイスファクトリー株式会社 東京本社 オフィスビルを保有する企業と協力し開催 デジタル・トランスフォーメーションを⽀援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介)は、社会貢... -
「サーラカップ2023決勝大会」in ヤマハスタジアム(12/3・日)開催のお知らせ
株式会社サーラコーポレーション 子どもたちの夢を応援!今年で20周年を迎える地域に根ざしたサッカー大会 株式会社サーラコーポレーション(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長兼グループ代表・CEO:神野吾郎)を持株会社とし生活関連企業43社で構成す... -
大阪府、ドーンセンターの『大阪の女性を近くから、支えます』という思いに賛同し女性支援事業に参画はるやま商事はビジネスウェアで“働きたい女性”を応援!レディススーツ、関連アイテム各種を寄付
株式会社はるやまホールディングス はるやま商事株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長 中村 宏明 )は、“地域に必要とされるインフラ企業を目指す”“ファッション通じて働く人々を応援したい”という思いで、全国にはるやまをはじめとするショップ... -
子どもたちに新しい遊び場を!アネスト岩田の運動場で保育園の運動会を開催
アネスト岩田 アネスト岩田でキッズフォレ綱島のスポーツふれあい会が開催されました アネスト岩⽥株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社⻑執⾏役員:深瀬 真一、以下「当社」)の運動場にて認可保育園キッズフォレ綱島(神奈川県横浜市、川井健司... -
【感謝状贈呈】サッカーJ2「大分トリニータ」サポーターの方へ 継続的 古着deワクチン活動 に感謝を込めて
日本リユースシステム株式会社 2023/11/12大分市レゾナックドーム大分にて1万人以上の観客を前に今季最終戦 古着deワクチン運営事務局を代表し、専用回収キットの梱包製造を担当する就労継続支援B型事業所 約束の樹(千葉県)より佐藤ひかりさんが大分トリ... -
これからのSDGsの実践と、企業人だからこそできること〜NTTコムエンジ・味の素がアジア・アフリカで取り組むソーシャルビジネス〜を開催します。
特定非営利活動法人Colorbath 【アーカイブ配信あり】アフリカでの社員研修事業や新規開発事業の実践事例から、これからの企業人が持つべき視点やアイデアの生み出し方、企業への海外事業の導入のアイデアについて共有します。 特定非営利活動法人Colorbat... -
物価上昇が続くこの時代!『社員の家計を助ける』全く新しいジャンルの福利厚生サービスが登場しました
株式会社シュフリー サービス利用で『社員の生活費を月4万円も削減できる』福利厚生は、社員1名あたり月額たったの100円で導入できます 福利厚生サービスを26年にわたり提供する株式会社シュフリーは2023年10月、「在庫ロス×SDGs×福利厚生」をテーマとした... -
菱洋エレクトロ、女子卓球競技の長﨑美柚選手の個人スポンサー契約を締結
菱洋エレクトロ株式会社 ~スポーツ支援活動を通じて社会貢献を実践、ともにさらなる成長を目指す~ エレクトロニクス商社の菱洋エレクトロ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:中村 守孝、以下「菱洋エレクトロ」)は、女子卓球競技... -
手洗いロボットプロジェクトのパートナーとして、一緒に世界の手洗い環境の改善を目指す(NPO法人コンフロントワールド)
特定非営利活動法人コンフロントワールド コンフロントワールドは、この手洗いロボットプロジェクトのパートナーとして、一緒に世界の手洗い環境の改善を目指しながら、これからもウガンダの水衛生支援を続けていきたいと思っています。コンフロントワー... -
必要としている施設へ本を寄贈する「ブックオフサステナブックプロジェクト」青森県、宮城県、山梨県、岡山県、香川県内の施設を対象に2024年1月15日まで寄贈先を募集
ブックオフグループホールディングス株式会社 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川... -
淡路島発規格外野菜通販サイト【seaside grocery – シーサイドグロサリー】がサブスク(定期購入)を解禁
株式会社seaside hub 規格外野菜のサブスク(定期購入)は通常価格の10%OFFでお届け 株式会社seaside hub(兵庫県洲本市)が展開する淡路島産規格外野菜通販サービスであるseaside grocery(シーサイドグロサリー)が、規格外野菜のサブスク(定期購入)を... -
おにぎりアクション9年目、過去最高180万食の給食を届ける~累計では1000万食を突破
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International 日産セレナ、セイコーエプソン(初)、セブン‐イレブン・ジャパン、オイシックス・ラ・大地など36の企業・団体が参加 日本発、世界の食料問題の解決に取り組む、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internati... -
【TSI+Sustainable Project】TSIグループ 限定チャリティTシャツの売上金を日本赤十字社へ寄付いたしました
株式会社TSIホールディングス 株式会社TSI(本社所在地:東京都港区)は、2022年8月3日(水)開催の 「TSI ALL GOLF BRAND サステナブル展示会」 にて発表した「TSI+Sustainable Project」の取り組みとして、TSIゴルフアパレル&ライフスタイルブランドが集... -
社会課題の発掘と解決を目指す「CSOフォーラム2023」最終選考会を開催!
特定非営利活動法人大阪NPOセンター ファイナリスト6団体による公開プレゼンテーション、表彰式を行います。 自ら社会課題を見出し、解決に取り組んでいる個人や組織、企業の事業活動を評価し、表彰する「第26回 CSOフォーラム2023」最終選考会を開催... -
【ご協賛企業の募集】NPO法人ツナグーFootballerによる“ひとり親家庭の子どもたちへのクリスマスの『お菓子プレゼント企画』について
ツナグーFootballer ひとり親家庭への物資の支援を行なっている私たちと幸せを与えられる“お菓子”のプレゼントで子どもたちの笑顔とそれによるひとり親家庭の親への勇気を共につくりませんか? 昨年に現役のJリーガー等からいただいた寄付金で小さい規模な... -
社会貢献活動「小学校に洋式トイレプレゼント!」~全国10校の小学校に洋式トイレを寄贈しました~
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:小林章浩)は、社会貢献活動「小学校に洋式トイレプレゼント!」を実施し、全国10校の小学校に洋式トイレを寄贈しました。 「小学校に洋式トイレプレゼント!」とは 家庭や商... -
不要になったスマホの回収支援でゴリラの保全を呼びかけ、上野動物園など日本でゴリラを飼育する6園のうち4園で実施
認定NPO法人テラ・ルネッサンス スマホなどに使用されるレアメタルの採掘が自然破壊や紛争の原因に、不要になったスマホの回収によってレアメタルの再利用を促進し原因抑制に寄与 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市... -
かっこの不正アクセス検知サービス「O-MOTION」が「第17回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2023」において先新技術賞を受賞
かっこ株式会社 安全なオンライン取引・ネット通販のインフラづくりに貢献するかっこ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO : 岩井 裕之、証券コード:4166、 以下、かっこ)が提供する不正アクセス検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」が... -
麗澤大学が「柏麗花火祭りプロジェクト」の開催に向けた応援企画にKASSAIを導入
Fintertech株式会社 ~学生が作り上げる花火×SDGs×地域貢献イベントを応援~ 最先端テクノロジーを活用した次世代金融サービスの創出を推進するFintertech株式会社(代表取締役社長:相原 一也、以下「Fintertech」)は、「柏麗花火祭りプロジェクト」(主... -
12年連続!震災復興支援として始まった地元産「わかめ販売指導授業」を岩手県大船渡市立末崎中学校で開催
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、岩手県大船渡市立末崎中学校の2年生27名を対象に、2023年9月27日(水)同校において「わかめ販売指導授業」を実施いたしました。同校では、東日本大... -
ジヤトコ、京都八木地区でJR嵯峨野線「吉富駅お色直しプロジェクト」を開始
ジヤトコ株式会社 ジヤトコ株式会社(本社:静岡県富士市、社長:佐藤朋由、以下ジヤトコ)は、11月21日(火)にジヤトコ八木地区の最寄り駅である京都府南丹市の吉富駅(JR嵯峨野線)のお色直しプロジェクトをスタートします。吉富駅の現状 プロジェクト... -
「おにぎりアクション2023」写真投稿が25万枚を突破!投稿された国数も40か国を超え最多更新中
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International 目標の30万枚に向けラストスパートの声を掛け合う 日本発、世界の食料問題の解決に取り組む特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)が実施中の「おにぎりアクション2023」において、開... -
野球好きの小学生は1月14日(日)に福岡に集まれ! 福岡ソフトバンクホークスOBに教わる野球教室
アイリックコーポレーション ~今年で7回目!『保険クリニック®』主催 地域貢献チャリティイベントのお知らせ~ 福岡ソフトバンクホークス2023年オフィシャルスポンサーの保険ショップ『保険クリニック®』は、1月14日(日)に雁の巣レクリエーションセン... -
渋谷区観光協会×伊藤園×ゼットン×プランティオによる、『幻の銘茶「渋谷茶」復活プロジェクト』が始動!!渋谷区での街づくりへ。
zetton inc. 株式会社ゼットン(代表取締役社長:鈴木伸典、本社:東京都渋谷区 以下「ゼットン」)は、本社を構える渋谷で、かつて栽培されていた「渋谷茶」を復活させるプロジェクト『幻の銘茶「渋谷茶」復活プロジェクト』に参画し、渋谷での街づくり... -
SDGs×起業家メディアKakueki!「イントレプレナー特集」全ての記事が公開完了
合同会社Recept 大企業に所属しながら外部でも活躍される方々の独占インタビュー 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、起業家メディア『Kakueki!』にてイントレプレナー特集を実施いたしました。★イントレプレナー特集... -
渋谷区観光協会×伊藤園×ゼットン×プランティオによる、幻の銘茶『渋谷茶』復活プロジェクト、始動。数量限定で貴重な渋谷茶の苗木を無償提供するキャンペーン実施中!
プランティオ株式会社 若者の街、渋谷で復活する幻の銘茶『渋谷茶』を、アーバンファーミングでのワークショップ体験や飲食店での提供、お土産品としての販売など、これからの渋谷の体験コンテンツとして育てていきます。 「持続可能な食と農をアグリテイ... -
メットライフ生命CSR月間を実施
メットライフ生命 ~コロナ禍を越えて、社員の積極的なボランティア活動再開~ メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、9月15日~10月15日に社会貢献啓発強化期間として、CSR月間を実施しました。コ... -
アフガニスタンにおける地震による被災者支援のため200万円を寄付
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社は、アフガニスタンで発生した地震により被災した人々への支援のため、特定非営利活動法人「国境なき医師団」に対し、200万円を寄付したと発表した。 出典:PR TIMES本プレスリリースの内容や詳細についてのお問...