神社– tag –
-
終戦80年、“日本人の原点”に触れる特別な一日|8月12日、靖国神社にて正式参拝と特別講演を開催
株式会社フォーチュンアンドカンパニー 赤塚高仁氏×土岐総一郎氏が語る、日本の歴史と平和の継承 2025年8月12日(火)、赤塚國學塾は靖国神社にて、正式参拝と特別講演会を開催いたします(主催:フォーチュンアンドカンパニー)。靖国神社は、国のために... -
中高生が神輿担ぎ地域の祭り継承へ。文化祭を通して地域の伝統を体感
学校法人追手門学院 追手門学院中・高等学校(大阪府茨木市、校長:木内 淳詞)では、7月16日(水)に開催される文化祭「栞澪祭(かんれいさい)」において、地域の伝統文化を学校内で再現する新たな試みとして、実行委員会生徒10名を中心とした有志生徒... -
Osaka Metro花御朱印巡り特別企画「謎解き×御朱印巡り – 第1弾 – 」7月19日から開催!
株式会社和空プロジェクト 千年以上続く「御朱印巡り」と、今話題の「謎解き」一見異なる2つの伝統とエンタメが融合した新感覚の体験が大阪でスタート 株式会社和空プロジェクト(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:平田益男)は、現在開催中のイベント... -
【7/12~8/24】唐澤山神社 風鈴参道~天明鋳物 涼音の杜~
一般社団法人 佐野市観光協会 【特別イベント開催】2025年8月9日(土)・10日(日) 夜間参拝・納涼ライブ など イベント内容 2025年7月12日(土)~8月24日(日)夏の風物詩である納涼行事「唐澤山神社 風鈴参道~天明鋳物 涼音の杜~」が開催され、... -
福井に鎮座する毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ)に「神社ナビタ」を設置
表示灯株式会社 ~伝統とデジタルが調和する新たな情報発信~ 周辺案内地図の掲出などを展開する表示灯株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:德毛孝裕、以下「当社」)は本年「毛谷黒龍神社(福井県福井市)」に神社ナビタを設置しました。 ... -
福島県いわき湯本温泉・温泉神社リブランディング第1弾・新ロゴマークと体験型お参り「癒しの湯浴み祈願」誕生!境内から湧く神の御湯で手足の湯浴みを行う癒しのお参り体験
株式会社マイロックチョコレーツ(トコナツ歩兵団) 「癒しの湯浴み祈願」2025年7月14日(月)開始 全国各地のオモシロ企画を発信する面白企画創造集団「トコナツ歩兵団(※1)」(団長・渡部祐介、株式会社マイロックチョコレーツ 代表取締役)は、日本... -
白蛇を祀る「蛇窪神社」監修の、“開運をコーディネイトする!?”お財布とハッピーチャーム7月10日(木)発売!
株式会社ICL ライフスタイルブランド『Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)』は、日本白蛇三大聖地のひとつであり、「東京の白蛇様」と呼ばれる東京都品川区旧蛇窪村に鎮座する「蛇窪(へびくぼ)神社」監修のお財布とハッピーチャー... -
“7”が3つ並ぶ特別な日!令和7年7月7日(月)七夕限定デザインの御朱印が登場!!
東京タワー 7月3日(木)からはランドマークライトも夏バージョンに! 東京タワーの高さ150mメインデッキ2Fに鎮座する「タワー大神宮」では、ご参拝の証として御朱印を授与しております。 “7”が3つ並び縁起のいい今年の七夕には、笹の葉と星空を描いた七夕... -
TKP、初の神社境内施設「神田明神文化交流館 EDOCCO STUDIO by TKP」7月1日より販売開始
株式会社ティーケーピー 株式会社ティーケーピー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河野貴輝、以下「TKP」)は、株式会社CoCoRo(本社:東京都文京区、代表取締役:清原正光)が運営・管理する神田明神境内の多目的ホール「EDOCCO STUDIO(エドッ... -
神社 × 宿泊&体験サービスブランド「JINJA STAY」をローンチ
株式会社シェアウィング 伊勢原市の霊峰大山・阿夫利神社エリアにて第一弾が始動! 寺社に特化した宿泊・体験サービスブランド「OTERA STAY」を展開する株式会社シェアウィング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤真衣)は、2025年6月27日に新たに... -
【三重県明和町】竹神社・夏越の大祓を行います
明和観光商社 〜精麻で茅の輪づくり〜 (左)昨年の茅の輪(右)精麻でつくる茅の輪 明和町の観光地域づくりを推進する一般社団法人明和観光商社(本社:三重県多気郡明和町)は、地域住民とともに活性化に取り組む竹神社(三重県多気郡明和町斎宮2757-2)... -
武田双雲50歳の節目に挑む、新たな原点から羽ばたく約250点の書の世界「原天回帰~anew~」。日本橋三越本店で7月9日(水)より開催。
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 0.03mの線にまでこだわり、書の美しさを追求した双雲氏の原点 従来の枠にとらわれることなく、豊かな発想力と確かな実力で書の世界を切り拓いてきた書家・武田双雲氏。日本橋三越本店では、3回目となる個展を2025年... -
福岡の星今宵に願いを込めて☆彡照葉スパリゾートで七夕イベントを開催!
株式会社ナカシロ あなたの夢を照葉スパリゾートが応援します! 温浴複合施設「照葉スパリゾート」などを運営する株式会社ナカシロは、2025年7月1日(火)から7月7日(月)までの期間、「照葉スパリゾート本店」(福岡市)および「照葉スパリゾート門司... -
「埼玉パナソニックワイルドナイツ大感謝祭」を梅林堂箱田本店とラグビーロード店にて開催!選手とのふれあい&地元の魅力が集結!
株式会社梅林堂 2025年6月21日(土)梅林堂箱田本店内ラグビー神社(寿康神社)にて大祭を斎行。埼玉パナソニックワイルドナイツの選手も参加し地域の活性化と今後の活躍を祈願しました。 NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25で生まれたたくさんの感動に感... -
6月22日(日)16時5分「神さまへの願い事」から覗き見る 人生劇場バラエティ「ウワサの神社でナニ願う? ~願い事のゆくえ大追跡!~」(東海テレビ制作・フジテレビ系全国ネット)
東海テレビ放送 人はなぜ神に祈るのか、その願いは叶うのか。この番組は、日本各地の神社を訪れている人々にインタビュー。テレビ取材であることを了承してもらった上で、その願いとその“ゆくえ”を追跡するドキュメントバラエティ 左から)立川志らく、山... -
山形・鶴岡市で9寺社連携による『夏詣(なつもうで)』がはじまります!
一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー これからの半年の無病息災を願い、7月初旬に神社仏閣を参拝する『夏詣(なつもうで)』の企画を2025年7月1日(火)~7月6日(日)の6日間限定で開催いたします。各所で「夏詣」ののぼりが掲げられ、期間中は特... -
「夏越の祓」、認知度はわずか2割 しかし、4割が参加に意欲あり ~ 金運師が教える!「下半期を幸運にする!6月30日までにやっておくと良いこと」 ~
株式会社RIZING 一年の折り返しとなる6月30日に、全国各地の神社で「夏越の祓(なごしのはらえ)」と言われる神事が行われます。そこで、『金運年鑑 365日お金を引き寄せる マンガでわかる行動マニュアル』(か... -
出雲の初夏の香りを感じる「真菰納涼祭」を、6月14日(土)より出雲大社埼玉分院にて開催します。
宗教法人出雲大社埼玉大教会 2025年6月14日(土)から8月3日(日)まで、埼玉県朝霞市の出雲大社埼玉分院では、出雲の真菰(まこも)の伝統にちなんだ「真菰納涼祭(まこものうりょうさい)」を開催いたします。 出雲大社埼玉分院は、かつて荒船神社として... -
「阿倍野神輿(あべのみこし)」と「阪南獅子舞」があべのハルカスの展望台「ハルカス300」などを巡幸
近鉄不動産株式会社 ~あべのハルカスから大阪・関西を厄祓い&運気上昇祈願~ あべのハルカスの地元である阿倍野区に鎮座し、仁徳天皇の創建と伝えられている阿倍王子神社の「阿倍野神輿(あべのみこし)」と、阿倍王子神社の氏子地域である阪南地区に... -
斎王まつりに合わせて、竹神社で「鎮守の森楽社」開催!
明和観光商社 森の涼しさと、子どもたちの笑顔あふれる遊び場 明和町の観光地域づくりを推進する一般社団法人明和観光商社(本社:三重県多気郡明和町、以下明和観光商社)が地域住民とともに活性化に取り組む竹神社にて、6月7日(土)、第42回斎王まつり... -
【相模原市】『あじさい×中央区花手水』を実施します!
相模原市 相模原市の花&梅雨の風物詩である「あじさい」と中央区花手水が、中央区誕生15周年記念の特別バージョンでコラボレーションします! 相模原市では、中央区の魅力づくり事業として季節ごとに実施している「中央区花手水(はなちょうず)※」を、... -
【生田神社】令和7年6月の限定御朱印授与のお知らせ
生田神社 生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年6月1日(日)より切り絵御朱印2種・四輝(しき)朱印をはじめ、限定の御朱印6種を授与いたします。 1.令和7年6月限定御朱印について 令和7年6月限定御朱印 「むすび育む宮」生田神社(兵庫県・神... -
巫女70人が万博で舞を奉奏。神様に最も近い瞬間を、世界へ
伝統⽂化未来共創Project 各流派を代表する、宗家や家元、人間国宝との共演に向け、本番直前の合同稽古が本格始動。万博史上初となる舞台へ 2025年6月3日(火)・4日(水)の両日、伝統文化未来共創Projectは、大阪・関西万博会場内 EXPOホール「シャイン... -
【名古屋タカシマヤ】中日ドラゴンズの必勝を祈願!「JR名古屋駅」直結の百貨店内に「びくとりぃ神社」を建立
JRNT ジェイアール名古屋タカシマヤは、中日ドラゴンズのオフィシャル・ゴールドスポンサーに就任したことを記念し、多くの龍神様を祀り、中日ドラゴンズにゆかりがあるとファンにはおなじみ「倶利加羅不動寺(名古屋市・守山区)」の公認社殿となる「びく... -
「石段詣」巡礼者が1万人を突破!より身近な生まれかわりの旅として出羽三山参拝の人気コンテンツに
一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー 2025年5月17日(土)石段詣1万人突破記念発表の様子。右から、きてけろくん、岡本さん、島嵜さん、阿部宮司、羽黒山伏 出羽三山神社(宮司 阿部良一)及び一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー(理事長... -
500万円突破!今、最もアツい環境プロジェクト!
一般社団法人グリーンフォー 神社の森にあなたの想いを――今なら献木が可能!武蔵一宮氷川神社と挑む、環境保全クラウドファンディングが話題沸騰中! 申し込み殺到・残期間わずか!、未来の森づくりが加速中! クラウドファンディング参加期間2025年3月21... -
学生たちが未来へ託す、祭りの記憶。「令和洪鐘祭絵巻」完成発表会ー多摩美術大学、江島神社 共同制作(江の島アートフェスティバル会期中)
多摩美術大学 多摩美術大学の学生たちが、令和5年10月29日に藤沢・江島神社と鎌倉・円覚寺との合同祭礼として斎行された「洪鐘弁天大祭(通称:洪鐘祭(おおがねさい)」を新たな絵巻として描き上げました。文化継承の新たな試みとなる「令和洪鐘祭絵巻」... -
令和6年5月5日(月・休) 天空の社・車山神社(1925m)から縄文の祈りを受け継ぎ、山の恵みと登山者の安全、海の豊穣を願う。「全国春山感謝祭り」 諏訪・茅野
日本文化伝承協会 諏訪市、茅野市をまたぐ霧ヶ峰山頂1925mに鎮座する天空の社・車山神社で、 縄文の祈りを受け継ぎ、全国の山の恵みと登山者の安全、海の豊穣を祈念する神事を執り行います。 日本列島を支える雄大な山々。 清らかな水を生み、豊かな... -
岩室温泉、日本海、ワイン、日本酒、彌彦神社まで!「にしかん観光周遊ぐる~んバス」2025 運行開始!
公益社団法人 新潟県観光協会 運行期間:2025年4月26日(土)から10月26日(日)の土・日・祝日 週末は、バスで「にしかん」の魅力をぐる~んと満喫 新潟市西蒲区エリアの魅力をぎゅっと詰め込んだ週末限定観光バス「にしかん観光周遊ぐる~んバス」が、20... -
現代アートとNFTの融合──リアル神社『ハイパー神社6D』、アートの聖地・直島に出現
株式会社ゆめみ ~たかくらかずき氏×ゆめみによる最終進化形プロジェクト、「お守りNFT」「NFT付き奉納タイル」も限定発売~ 株式会社ゆめみ(本社:京都府京都市、代表取締役:片岡俊行、以下「ゆめみ」)は、Web3/NFT領域の開発支援を行うアートオフィス... -
【GW】令和7年の初夏限定御朱印授与のお知らせ
生田神社 生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年5月1日(木)より初夏限定、5月の限定御朱印6種を授与いたします。 5月限定御朱印6種 1.令和7年初夏限定御朱印(5月)授与について 生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年5月1日(木)より5... -
【神社×ガンプラ】 世界一可愛いガンダムのプラモデルをGWの4月29日の春まつり(例大祭)で神社に奉納! 山梨大使 水萌みず
差出磯大嶽山神社 「KAWAII」を山梨から世界へ!4万フォロワーのインフルエンサーとのコラボ 山梨への思いを込めたガンプラを神社へ奉納 山梨県山梨市 差出磯大嶽山神社 水萌みず作 差出磯大嶽山神社(山梨県山梨市 宮司 松田公仁)は、古今和歌集・与謝... -
日本交通のEDS観光タクシーで、都内のパワースポットを巡る 新ツアー「東京十社めぐり」を販売開始
日本交通株式会社 ご高齢の方、お子様連れなど小グループでの観光に!御朱印集めにも! 日本交通株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林泰治、以下日本交通)が展開するEDS(エキスパート・ドライバー・サービス)®「観光タクシー」では... -
令和7年 金蛇水神社花まつり・巳歳大祭のご案内
金蛇水神社 本年「巳歳御縁年」の 宮城県岩沼市三色吉に鎮座する金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)の花まつり・巳歳大祭が4月25日から5月25日に開催します。 当神社には約100種類1,000株の牡丹が植栽された「牡丹苑」と、境内には樹齢300年と言われる... -
【KOICHI YAIRI×穏田神社×御朱印ガール】東京のアートシーンを先駆するKOICHI YAIRI氏と穏田神社がコラボレーションした特別御朱印が5月1日より頒布開始
株式会社モモカン 東京のアートシーンを先駆するKOICHI YAIRI氏と穏田神社がコラボレーション! ”EMPOWER CAT STREET”をテーマにした特別御朱印を5月1日(木)より穏田神社にて頒布いたします。 社会的なメッセージをポップなアートワークにのせて表現する東... -
赤塚國學塾、伊勢神宮での正式参拝イベントに50名が参加 ~昨年の正式参拝から3倍増の参加者数を記録~
株式会社フォーチュンアンドカンパニー ~リアル体験が感動を生む。伊勢神宮参拝&初詣イベント<正式参拝・特別講演>~ 赤塚國學塾は、2025年1月11日(土)三重県伊勢市にて正式参拝イベントを開催しました(主催:フォーチュンアンドカンパニー)。伊勢... -
武蔵一宮氷川神社「鎮守の杜100年プロジェクト」開催中
一般社団法人グリーンフォー あなたの協力でご献木として植えた苗木が100年後大木となります!!家族や企業の思い出に、是非この機会にご参加ください。参加期間:2025年3月21日~6月20日 大好評につき応援拡大中!氷川神社「鎮守の杜100年プロジェクト」 ... -
大阪・関西万博に合わせたプラスワントリップに観光列車「はなあかり」 2025年夏 大阪~敦賀間運行!!
JR西日本 観光列車「はなあかり」の2025年夏季の運転計画が決まりましたのでお知らせいたします。 「地域の華を列車に集め、お客様と地域の縁を結ぶ列車」をコンセプトに、エリアを変えながら西日本各地を運行するこの列車は、この夏は大阪から敦賀ま... -
東大阪・石切劔箭神社が有形文化財に登録
一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構 〜 神社仏閣などの伝統宗教施設としては東大阪市で初の登録に 〜 地域活性化を目的とし、東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』を中心に「東大阪」にまつわる情報を幅広く発信する一般社団法人東大阪ツーリズ... -
5月5日は熊野神社『くまのこどもまつり』
宗教法人熊野神社 「5」に縁起ある熊野神社で、5月5日のこどもの日に子どもから大人まで楽しめる、うれしい・たのしい・ありがたい『くまのこどもまつり』を開催します。5月5日はぜひ熊野神社へお越しください。 子どもから大人まで楽しめる催しがいっぱい... -
「Sushi Bears 神社アフタヌーンティーコース」販売スタート🐻🌸
株式会社アザラ 💖新感覚!神社×ぬい撮り×和アフタヌーンティー 浅草と言えば「浅草寺」!お店の中に作った神社で浅草の散歩のご休憩やお茶、女子会にご利用してほしいと思って作りました♥ 可愛いがぎゅっと詰まった夢の空間で、ぬいぐるみ... -
【4月4日 推し推しの日】おしめんさんの「推し守」誕生!/推し活に尊いご加護を♥|諫早神社
諫早神社(九州総守護 四面宮)/おしめんさん 推し活を楽しむすべての方へ。推しとのご縁を深め、幸せを招く、ここにしかない御守で “尊いご加護” をお届けします。 九州の守り神であり、「開運」「厄除」「健康」のご利益が広く知られている、諫早神社で... -
明和町の5社を巡る「御朱印スタンプラリー」を開始します。
明和観光商社 〜地域の神さまとつながりをつくるきっかけに〜 明和町の観光地域づくりを推進する一般社団法人明和観光商社(本社:三重県多気郡明和町、以下 明和観光商社)は、地域の歴史文化や神社の魅力を再発見する取り組みとして、町内の5社をめぐる... -
お寺特化型LINEアプリ「しゅうごうのLINE」、導入寺院数70ヶ所を突破!
しゅうごう 〜1年で契約寺院数3.5倍、地域で広がる「つながりのインフラ」へ〜 寺院支援事業を展開する株式会社しゅうごう(本社:東京都品川区、代表取締役:西本 暢)は、お寺特化型LINEアプリ「しゅうごうのLINE」(https://syuu-go.com/line/)の導入... -
【定山渓 鹿の湯・花もみじ】温泉街の鯉のぼり掲揚に合わせて、鯉の短冊に願いを込める「願掛け鯉のぼり」が4月10日より開催
鹿の湯 ~渓流に舞う鯉のぼりを眺めながら、大切な人やご自身の願いを込めた鯉のぼりを飾る~ 温泉と日本の文化を今に伝える宿「定山渓 鹿の湯・花もみじ」では、2025年4月10日~5月11日の期間、鯉のぼりに見立てた短冊に思い思いの願いをしたため飾り付け... -
青森県青森市の海ノ民話アニメーション「善知鳥安方」とコラボ「祈願絵馬」の発売が決定
海と日本プロジェクト広報事務局 民話「善知鳥安方」とゆかりのある青森市発祥の地「善知鳥神社」の授与品として取り扱い 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、青森県青森市に伝わる民話「善知鳥安方」... -
なぜか心つかまれる人続出! 田んぼのまん中にポツンとたたずむ神社だけを集めた写真集、爆誕!
株式会社飛鳥新社 「何でこんなところに!?」「見ているだけで懐かしい気持ちに」「まるでジブリの世界観」Xで話題沸騰、待望の写真集化 株式会社飛鳥新社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土井尚久)は、写真集『田んぼのまん中のポツンと神社... -
リンクフラワーで彩る「奉納 花手水」3月22日から開催
株式会社和空プロジェクト 【株式会社和空プロジェクト】3/22(土)・3/23(日)の二日間/日比谷花壇との共同イベント 株式会社和空プロジェクト(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:平田益男)は、日比谷花壇と共同で、3月22日(土)と23日(日)の二... -
リンクフラワーで彩る「奉納 花手水」3月22日から開催
株式会社和空プロジェクト 【株式会社和空プロジェクト】3/22(土)・3/23(日)の二日間/日比谷花壇との共同イベント 株式会社和空プロジェクト(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:平田益男)は、日比谷花壇と共同で、3月22日(土)と23日(日)の二... -
日本にある世界遺産の認知は、原爆ドーム、厳島神社、屋久島が上位 世界遺産になる良さは「学びの機会になる」「管理・保護される」
株式会社クロス・マーケティング -世界遺産に関する調査(2025年)- 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「世界遺産に関する調査(2025年)」を実施しました。現在、日本...