福祉– tag –
-
EXIT起用で話題!就労移行ITスクール、障がい者雇用クラウドを運営するLOGZGROUPが、株式会社LITALICO、個人投資家から1億円(累計1.7億)の資金調達
LOGZGROUP株式会社 LOGZGROUP株式会社(本社:東京都港区、代表:古徳一暁、以下LOGZGROUP)は、株式会社LITALICO及び就労移行ITスクール、アートキッズ療育のFC加盟店オーナーを中心とした複数名の個人投資家を引受先とする第三者割当増資を実施して、1億... -
介護DXを推進!LINE WORKS、ビーブリッド社と共同で介護事業者向け補助金申請代行支援を開始
LINE WORKS 介護事業者のICT活用をサポート。自治体への申請に向けたオンラインセミナーも開催。 ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するLINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、共同代表:島岡 岳史、増田 隆一)は、株式会社... -
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待 ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2024 in アドベンチャーワールド 2024年11月6日(水)開催決定!
アドベンチャーワールド 2023年11月23日開催の様子 「ドリームデイ・アット・ザ・ズー(主催:和歌山ドリデイ2024実行委員会)」を2024年11月6日(水)アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で開催いたします。アドベンチャーワ... -
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待 ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2024 in アドベンチャーワールド 2024年11月6日(水)開催決定!
アドベンチャーワールド 2023年11月23日開催の様子 「ドリームデイ・アット・ザ・ズー(主催:和歌山ドリデイ2024実行委員会)」を2024年11月6日(水)アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で開催いたします。アドベンチャーワ... -
ダッドウェイが6/26・27開催の「ウェルネスフェスタ2024」に初出展!
株式会社ダッドウェイ 株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、2024年6月に開催される『ウェルネスフェスタ2024(主催:ピップグループ)』に初出展いたします。 「ウェルネス」をテーマとする本展示会は、ピップグ... -
苦楽を共にしたユニフォームに想いを託し、サポーターの輪を広げる。不登校児童をアビスパ福岡の試合に招待。
ネクスウェイブ株式会社 J1クラブ・アビスパ福岡とともに、誰も取り残さない街の実現へ一歩 ネクスウェイブ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表:木下晃一)は、アビスパ福岡が進めるシャレン!(社会連携)活動『FUKUOKA TAKE ACTION!』の一環で、アビ... -
【7/10(水)~7/12(金)】エムティーアイが「国際モダンホスピタルショウ2024」に出展
株式会社エムティーアイ ~『CARADA健診サポートパック』による健診業務のDXを体験できます~ 株式会社エムティーアイは、2024年7月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイト(東京都)にて開催される「国際モダンホスピタルショウ2024」にブース出展し... -
【イベントレポート】COCOLONフォトスタジオ4組の障がい児家族が撮影会に参加、動画によるレポートも本日公開
特定非営利活動法人EPO 重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ【COCOLON】を運営する特定非営利活動法人EPO(東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、2024年6月9日(日)にCOCOLON BASE(東京都江戸川区)でCOCOLONフォトスタジオを... -
eスポーツで障がい者の社会参画の促進を目指す就労継続支援B型事業所「ONEGAME(ワンゲーム)」が2024年7月1日(月)徳島県松茂町に初進出!
株式会社PIKO パソコンを使ったことがない人でも安心!障がいによるさまざまな悩みを抱える人々が、自分のペースで学び、eスポーツに関する技術を習得することができる施設がオープン。 徳島県で創業したBIJOUPIKO(読み:ビジュピコ)グループの株式会社... -
居宅事業者連絡会(東社協)と「スケッター」が連携 学生と介護施設の接点強化
株式会社プラスロボ 介護・福祉領域に特化した有償ボランティアのマッチングプラットフォーム「スケッター」を運営する株式会社プラスロボは今年6月、東京都介護保険居宅事業者連絡会(東京都社会福祉協議会内の業種別部会)と連携した。 都内の大学など... -
株式会社やまとは、パーソナルフィットオーダーきもので、周防大島の宿泊施設シーガルに協力することとなりました。
株式会社やまと 今秋よりサービス開始予定 山口県周防大島 ゲストハウス「シーガル」周辺 株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋孝行)は、きものを一部の人のみの物ではなく、障がいの有無や性別、国籍に関係なく、誰もが楽しめる世の中... -
株式会社エメレイドCEO 島が、東京大学にてヘルスケアAI–DXに関する講演を実施
株式会社Emeraid 東京大学 法学部・法科大学院 演習「スタートアップ投資と法務 ~日本におけるスタートアップの役割と、企業との連携について~」にて、法学部・ロースクール学生を対象にした講演を行いました 最先端技術を用いて医療・ヘルスケア業界の... -
ヘラルボニーが店舗コンセプト・空間設計を担当した、つくば市新事業となる店舗「融点」が市役所内にて6月27日オープン
ヘラルボニー 福祉との出会いの場として、つくば市内の福祉事業所の商品が店頭に並ぶ 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、6月27日(木)よりつくば市役所(住所:茨城県つくば市研究学園1丁目1−1)にオープンする、つくば市内の福祉事業所... -
障害福祉施設で働きたい方・興味がある方大歓迎!「さいたま市障害福祉のしごと就職面談会@就労継続支援B型事業所」を7月16日(火)に開催します
さいたま市 実際に働く職員に、自由に質問・相談ができます さいたま市で、「さいたま市障害福祉のしごと就職面談会」を開催します。 また、面談会に先立ち、福祉業界未経験の方を対象とした「福祉のしごと入門ガイダンス」を実施します。 障害者福祉分野... -
【2周年記念】アートで活躍の場を広げる障害者就労継続支援B型事業所「PICFA(ピクファ)」と日東電化工業が運営するECサイト“PICFA”が2周年記念Tシャツを6月26日より発売。
日東電化工業株式会社 記念Tシャツ2ndの原画を描いた笠原鉄平さんとトン嘉鈴カレンさん2名による色使いと個性豊かな作品名をお楽しみください。 金属の表面処理事業とヘルスケア事業(主に、化粧品の製造販売を行う)の2事業をもつ日東電化工業株式会社 (... -
テックキャンプ 就労移行スクール、福岡市の「エンジニアフレンドリーシティ福岡」の取り組みに賛同。障がい者へのプログラミング教育を通じてIT人材不足の解消を目指す
株式会社div 「エンジニアフレンドリーシティ福岡」賛同企業間での交流を図り、ニューロダイバーシティ人材の紹介を推進 プログラミングスクール「テックキャンプ」を運営し、福岡市にて発達障がい支援に特化したITスキル特化型の就労移行支援事業所「テッ... -
就労支援AB多機能型あいランドオール「CAFE Rabbit(カフェ ラビット)」(以下、CAFE Rabbit(カフェ ラビット))で使えるオリジナル電子マネー「ラビッPAY」の利用がスタート
株式会社ポケットチェンジ 「ラビッPAY」利用開始!就労支援AB多機能型施設内での二次元コード決済常設は当社初!就労支援AB多機能型あいランドオール「CAFE Rabbit」限定オリジナル電子マネー! 株式会社ポケットチェンジ(本社:東京都港区、代表取... -
子育て情報アプリ「ikunowa」
Code for Japan 自治体が公開したオープンデータを活用した子育てポータルサイト「ikunowa」では、保育所や公園など子育て関連情報を集約し関連施設の検索や予防接種ナビが閲覧できます。 少子化が進む現代日本において、子育て環境の整備と支援は、地方自... -
<障がい者が描いた絵から生み出すアパレルブランド「ANNOUN」> 2024 SUMMER COLLECTIONを発表
クオリティー株式会社 2024年4月に仙台にオープンした「就労継続支援B型事業所アトリエ・アンノウン」東北初となるコレクションの展示会を仙台限定にて6月28日(金) /29日(日)開催 ANNOUNブランドを展開し、プロダクツの制作・販売を通じて、障がい者の... -
「子育て支援」「健康福祉」など住みやすい街づくりを実現するサービスが一堂に出展する展示会を開催!
RX Japan株式会社 自治体・公共Week2024内 第4回 自治体向けサービスEXPO 会期:2024年6月26日[水]-28日[金]10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト(西展示棟) RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2024年6月26日[水]... -
学生インターンによるSDGs映画の上映イベントでゲストを迎えた無料トークイベントを開催!
日本映像翻訳アカデミー(JVTA) ~企画から開催まで学生が担当!会場&オンラインで同時開催!~ 映像翻訳者を育成する日本映像翻訳アカデミー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:新楽直樹、以下「JVTA」)が主催の無料オンラインイベント「WATCH 2... -
注目の「医療DX」「AI活用」「サイバーセキュリティ」など病院経営に役立つセミナーが東京ビッグサイトに集結! 無料参加申込を受付中!
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 国際モダンホスピタルショウ2024 7月10日(水)~12日(金) 3日間で開催 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、国際モダンホスピタルショウ2024(7月10日~12日 会場:東京... -
第9次中期計画スタート 7つの課題解決に向けた事業活動推進〔神奈川〕
パルシステム連合会 第25回通常総代会を開催 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)は6月11日(火)、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで第25回通常総代会を開催しました。総代会では第9次中期計画の承認など... -
児童発達支援・放課後等デイ「unico」パートナーシップ(FC)、世田谷区・大分市(2号)・川崎市・札幌市の春開設に続き、7月北区・練馬区も。
株式会社unico 4月の報酬改定を追い風に全国展開が加速! 「子どもたちの可能性を解放する」をミッションに掲げ、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援事業などの児童福祉事業を手掛ける株式会社unico(代表:濱田 諒、以下「unico」)の展開する... -
[重症児と家族向けのイベント]switchとICTでカートレース選手権、6月12日(水)17:00より参加募集開始
特定非営利活動法人EPO 7月14日(日)に開催、重症心身障がい児と家族同士がチームで対決するe-Sports大会 重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特定非営利活動法人EPO、東京都江戸川区、代表:齋藤えりか... -
滋賀県初 自動車教習所が【民間救急】【福祉タクシー】のサービスを開始
株式会社瀬田月輪自動車教習所 救急車出動のひっ迫解消を目指すとともに、福祉タクシーサービスの提供により地域の交通安全センターとして社会貢献を目指す 月の輪自動車教習所(滋賀県大津市、代表取締役社長:前原 敏文)は、2024年5月に、福祉タクシ... -
難病や障がいと闘う子ども達、舞台で輝く。「夏の祭典!心魂サマー・フェスティバル2024」開催!!舞台の向こう側から観ていた子ども達がパフォーマーとして出演。
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト NPO法人心魂プロジェクトは2024年7月13日(土)・14日(日)、「夏の祭典!心魂サマーフェスティバル2024」を開催します。どなたでもご来場頂けます。 劇団四季や宝塚歌劇団出身俳優が中心となり「難病児・障がい児・き... -
大盛況のうちに終了!花王の介護商品「リリーフ 上げ下げらくらくパンツ」「リリーフ 超安心パッド」「消臭ストロング」をバリアフリー2024に出展
花王株式会社 花王株式会社の排泄ケアブランド「リリーフ」と「消臭ストロング」はインテックス大阪で開催された、バリアフリー2024へ出展しました。約2,500名の方にブースに来訪いただき、大盛況の中終了いたしました。 2024年4月17日(水)~19日(金)... -
まなび場の共創実践キャンプ1期生募集!
特定非営利活動法人みんなの進路委員会 年間50回を超える出前授業やワークショップで培ったノウハウを伝授!【明日から仕事で使えるスキルに】 【参加者全員特典】 地域の中高生に向けてワークショップを実践できます!【就職活動に活かせる経験!】【応... -
一人一人の「暮らし」と「老い」に向き合う介護施設「いろ葉」のドキュメンタリー映画をつくりたい!クラウドファンディングを実施中。
株式会社アウトクロップ 鹿児島県南九州市の介護施設「いろ葉」撮影クルーが滞在し二年間にわたり取材。いろ葉の「ありのまま」を届けるドキュメンタリー映画を制作中。https://iroha-movie.studio.site/ 開所20周年を迎える鹿児島県南九州市の介護施設「... -
【三田市役所1階:さんさん食堂】6月19日(水)より宅配弁当開始!~管理栄養士監修の弁当が配送料無料で400円から!~
福助グループ 一般の方向け食堂としてオープン後、たくさんの方にご来店いただいておりますが、この度三田市内(一部を除く)の企業・施設向けに弁当配送事業を始めます。 経験豊富な管理栄養士が栄養・味・彩り・ボリュームなど皆様が楽しめる献立を組... -
イマドキ若手社員の54%は「仕事について将来のビジョンを持っていない」と回答!プライベートを重視しつつも、技術や資格の習得に前向きな姿勢が見られる結果に。
株式会社さんびる 企業に求められるのは「ワークライフバランス」「給与」「キャリア成長の機会」 中国地方を中心にビルメンテナンス事業や健康福祉事業を展開し、積極的に採用活動を行う株式会社さんびる(本社:島根県松江市、代表取締役:田中正彦)は... -
株式会社For A-career、株式会社日本介護センターの全株式を取得
FAC 介護分野に裾野を広げ、新たな事業展開へ 株式会社For A-career(本社:東京都目黒区、代表取締役:浅尾洋伸、以下「For A-career」)は、株式会社日本介護センター(本社:東京都文京区、代表取締役:河津浩安、以下「日本介護センター」)の発行済株... -
17体のマネキンでホスピス内覧会!? ~マネキンで作る6つのストーリ~
ベストリハ株式会社 【内覧会・イベント案内】ベストリハナーシングホーム大宮東で内覧会実施中! ベストリハ株式会社(東京都台東区、代表取締役社長 渡邉仁)が運営するホスピス施設(有料老人ホーム)「ベストリハナーシングホーム大宮東」が2024年7月... -
【『miive』をDE&Iカードとしてカスタマイズ】福利厚生がDE&Iのアクションにつながる新たなサービスを株式会社BODにて導⼊
株式会社BOD ソーシャルアクションと福利厚⽣の連携でDE&Iの浸透・ウェルビーイング向上へ。新たな福利厚⽣を企画し、導⼊した背景とは。 株式会社 BOD(本社:東京都豊島区南池袋 2 丁⽬ 49 番 7 号、代表取締役:⽥中⼤善、以下 BOD)は、株式会社miive... -
「障がいがある方が地域で安心して暮らせるやさしい街づくり」2024年6月15日(土)沖縄県で初講演
KINOPPI株式会社 〜障がい者福祉を通じた地域コミュニティ強化や高齢者雇用の創出の取組を紹介します〜 KINOPPI株式会社(以下、「弊社」 本社:茨城県取手市)の代表取締役 紀林(きの はやし)は、沖縄県立博物館・美術館にて個別サポート付き障がい者... -
ウエルシア薬局株式会社と「地域福祉の推進等に関する連携協定」を締結
四街道市役所 四街道市は、令和6年6月10日(月)にウエルシア薬局株式会社と「地域福祉の推進等に関する連携協定」を締結しました。この協定は、地域福祉の推進と市民の健康増進を図るために、相互に連携協力することを定めるものです。■協定の相手方... -
入門篇セミナーのファイナルを7月26日に開催 介護流『電子申請のすゝめ』セミナーのシリーズ第3回
公表システム・サポート ”今だからこそ訪問介護を立ち上げる”メリットや注目点などをディスカッション 介護業界のDX化を支援する公表システム・サポート株式会社(東京都新宿区)では、2024年7月26日(金)に、2024年度からの「介護事業者の電子申請」を... -
南東北病院グループの農業福祉連携ソーシャルファーム立ち上げ支援
株式会社RESTA 障害者だけではなく、就労に困難を抱える方向けに雇用機会を創出し、 誰しもが再挑戦できる社会を目指し、ソーシャルファーム立ち上げ支援事業を展開 IT を活用した障害者特化キャリア事業を展開する株式会社 RESTA(本社:東京都渋谷区、代表... -
介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』NO.131「特集 介護現場における生産性の向上について」のご案内(次号予告)&と新規申込特典(6月14日申込分まで)のご案内!
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター 「カイゴのチカラ」は現場の力となる情報をお届けいたします!8月1日に最新号が発行になります。新規申込特典もございますので、ぜひこの機会にご購読ください! No.131表紙 No.131 特集「介護現場における生... -
【新サービス】DXで障害者が活躍する。経理業務をアウトソーシングして楽しながら社会貢献しよう!AIを利用した新経理記帳代行サービス「ThinkLedgeサービス」を本日リリース。
株式会社THINK-DO.BE DXで障害者と連携し、社会貢献に繋がる経理記帳代行サービス 株式会社THINK-DO.BE(代表取締役社長:松田志朗)は、2024年6月6日(木)より、新しい経理記帳代行サービス「ThinkLedge(シンクレッジ)」の提供を開始します。AIを活用... -
マレーシアより人材開発大臣が表敬訪問!介護・看護・リハビリ 医療総合校である首都医校を視察
学校法人 日本教育財団 人材交流を目指し、友好交流協定を締結 学校法人 日本教育財団が運営する医療・スポーツ・福祉の総合校 首都医校に、マレーシア人材開発大臣を中心とした視察団が来校しました。 マレーシアでは今後高齢化社会になることが見込まれ... -
【障がい者をお持ちの求職者の意見を反映】障がい者採用サイト制作サービス『サクラテンリク』を開始|天職市場(キャムコムグループ)
株式会社天職市場 第一弾として、大成建設株式会社様に導入いただきました 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社天職市場(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役:春名敬太 、以下 天職市場)は、キャムコムグルー... -
日本の医療のはざまを繋ぐ「Drs’ Hot Line」を知りましょう
MediTech株式会社 メディテック株式会社(https://meditech-corp.com)はDrs' Hot Line®"は、iOSアプリで、世界で初めて患者様の検査結果画像をクラウドで管理できる画期的なアプリです。アプリの使い方はシンプルで、医療連携を広域にわたり促進します。 ... -
デイサービスのゲストが活き活きと輝くファッションショーを6月16日に京都・長岡京市で開催
リヴライフコア 高齢者が抱える社会の生きづらさを無くしていく、デイサービスの新たな試み 京都府長岡京市で機能訓練専門デイサービス「きたえる~む長岡天神」、小規模多機能居宅介護事業所「きりしま荘」を運営するリヴライフコア株式会社(本社:京都... -
予約販売開始!「発達障がい・グレーゾーンの子のための水中療育」
一般社団法人日本障がい者スイミング協会 水中療育のやり方動画が見られる「水中療育本」がついに完成! これからのプールの授業に、家族のプール時間に、手元に置いておきたい1冊です。 「発達障がい・グレーゾーンの子のための水中療育 からだ・こころ... -
居住支援の新たな選択肢に!「六甲ウィメンズハウス」2024年6月オープン
認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ さまざまな困難を抱えた女性・子どもが孤立せずに安心して暮らし、自立していけるよう支えるための住まい「六甲ウィメンズハウス」がオープンしました。 女性・子ども支援を行うウィメンズネ... -
【6/1より】小冊子【介護・福祉・保育園向け 福利厚生情報】2024年5月版をリリースします【助成金なう】
株式会社ナビット 介護・福祉・保育園の業界で働く方に向けた福利厚生に使える助成金・補助金情報をまとめた小冊子をリリースします。 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、助成金・補助金の最新... -
北九州発のeスポーツチームDELTA ESPORTSを運営する株式会社DELTAマネジメント、介護老人保健施設ローズガーデンM.Kと協力して、高齢者向けeスポーツとメタバースの革新的な取り組みを開始
株式会社DELTAマネジメント この度、株式会社DELTAマネジメント(本社:福岡県北九州市、代表取締役社⻑:船曳 海斗)は、「介護老人保健施設ローズガーデンM.K」を運営する医療法人翌檜会(本社:福岡県福岡市、理事長:関 雅彦)と、高齢者に対してeスポー... -
東京2020パラリンピック開会式で演奏 ピアニスト岩﨑花奈絵ほか『一輪の花の仲間たちコンサート』開催決定 「障害が重くてもピアノを楽しめる」を実践
ロングランプランニング株式会社 一輪の花の仲間たちコンサート実行委員会主催、『一輪の花の仲間たちコンサート』が2024年10月18日(金)に大泉学園ゆめりあホール(東京都練馬区東大泉1丁目29-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロン...