秋田– tag –
-
【7/19(土)開催】秋田市で予防・未病ケアを体験!地域の専門家人材による1日限定イベント「まちなかウェルネスデイ」
BeBiz株式会社 7/19開催。秋田の中心市街地で、医療・福祉・予防の専門家と体験する「まちなかウェルネスデイ」 事前予約はこちら 地域人材とともに「生活の中の健康」を考える実証イベント 秋田市の中心部にて、地域の医療・福祉・ウェルネスの専門家が集... -
JFE商事秋田オフショアマテリアルズ株式会社の設立について
JFE商事株式会社 JFE 商事株式会社(代表取締役社長:祖母井 紀史)、株式会社寒風(代表取締役:菅原 廣悦)、株式会社杉貞石材(代表取締役:杉本 貞彦)、株式会社吉政石材(代表取締役社長:吉田 政重)、大森建設株式会社(代表取締役:大森 三四郎)... -
【能代カントリークラブ】2025年7月14日(月)リニューアルオープン。地元有志による新設会社八峰しらかみ(株)にて運営再開
八峰しらかみ株式会社 2023年12月の事業停止から約1年半。長い歴史と共に地元で親しまれていた能代カントリークラブを再建。コース改修、東北初の「5人プレー」導入等さらに魅力的なゴルフ体験を提供 八峰しらかみ株式会社(本社:秋田県山本郡八峰町、代... -
山岳古道「沢内街道 白木峠」を歩きませんか!
JAC 「山の日」に、解説者と山岳古道を歩きます 日本山岳会岩手支部では、2025年8月11日「山の日」に、古道「沢内街道 白木峠」の日帰りハイキングを開催します。 「沢内街道 白木峠」は岩手と秋田を結ぶ約6kmの歴史ある峠道です。 江戸時代、関所があった... -
KAMAKURA & SAKE ~水が織りなす日本の美~大阪・関西万博 LOCAL JAPAN展で実施!
2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合 2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合(以下「万博首長連合」)は、2025年7月28日〜31日まで、大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」にて、「Resoluti... -
“泊まれる文化交流施設”〈盆宿U〉が提案する【西馬音内盆踊りプレミアム観覧体験】
合同会社U 〈盆宿U〉に設けた特別観覧席で、地元フレンチの名店〈Remède nikaho〉の料理と共に西馬音内盆踊りをゆっくりと楽しむことのできるプレミアム観覧体験を、ぜひご堪能ください 「盆宿U(2025年4月19日開業)」を運営する合同会社U(秋田県羽後... -
大自然が育む、秋田県男鹿半島の“食の文化”体験! 県内ホテル初となる「男鹿まるごとフェア」を初開催
ANAクラウンプラザホテル秋田 〜館内全4カ所のレストランやラウンジにて、2025年7月1日(火)〜8月31日(日)までの期間限定で実施〜 この度、ANAクラウンプラザホテル秋田(所在地:秋田県秋田市)では、ユネスコ無形文化遺産として知られる秋田県の象徴... -
【西武秋田店】夏もグルメを満喫 『ごちそう味めぐり』
株式会社そごう・西武 この夏も全国から見つけてきました!15店の新登場グルメも! ごちそう味めぐり 会場:西武秋田店 地階=催事場 会期:7月9日(水)~21日(月・祝)午前10時~午後7時まで ※毎週金・土曜日は午後7時30分まで。最終日は午後5時閉場。 ... -
【秋田キャッスルホテル開業55周年記念】秋田の新しいお土産スイーツ「あきたタルトレット」が新発売
秋田キャッスルホテル 秋田県産食材のおいしさと半世紀にわたり愛されてきた秋田キャッスルホテルの焼き菓子の確かなおいしさがマリアージュ。ギフトやお土産に最適なスイーツです。 秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市中通、代表取締役社長 岸本洋喜)... -
ブラウブリッツ秋田×あきた海ごみゼロプロジェクト連携『TRUE BLUEクリーンアップ』開催
ソーシャルアクションネットワーク 2025年6月22日(日)10時~ <開催場所:ソユースタジアム> あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、6月22日(日)に秋田の海洋ごみゼロを目指す活動の一環として、ブラウブリッツ秋田(J2リーグ加盟)との連携... -
≠ME 永田詩央里、初のソロ冠ラジオ番組のレギュラー放送が決定! 「≠ME 永田詩央里のけれけれ」がABSラジオで7月4日から開始
秋田の芽プロジェクト 秋田の魅力を深掘りし、リスナーと共に成長していく30分 『秋田の芽プロジェクト』(※) は、指原莉乃プロデュースの人気アイドルグループ≠ME(ノットイ コールミー)の永田詩央里がパーソナリティを務める新番組『≠ME 永田詩央里のけ... -
東京で大人気の親子イベント、地方初開催!最先端デジタル体験で遊んで学べる「SOZOWフェス」秋田駅ビルで7/19~8/6開催
SOZOW株式会社 2025年6月20日 SOZOW株式会社 秋田ステーションビル株式会社 テクノロジーとエンターテインメントを活用した教育事業を展開するSOZOW株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:小助川 将)は、この... -
タグチアートコレクション収蔵作品を活かした、多彩なプログラムを実施。「ミネバネ!現代アート タグチアートコレクション」展
一般社団法人アーツプラス現代芸術研究所 アーティストによるワークショップや小学生鑑賞ツアーなどを通じて、こどもから大人まで現代アートをもっと身近に。展覧会は、秋田県立美術館、秋田市立千秋美術館で7/19開幕。 この度、タグチアートコレクション... -
【商談会】秋⽥最⼤級の ❝⾷❞ の商談会「あきた県産⾷材 マッチング商談会2025」開催!
秋田県 秋⽥県内最⼤級の⾷品・飲料関連の商談会です。業務⽤⾷材やPB・OEM先をお探しの⽅もお待ちしております! 秋田県の食品事業者と県内外のバイヤー企業をつなぐ『県産食材マッチング商談会』を開催します。今年の出展予定は104社、うち35社は新規や... -
出発!釣りキチ三平ごみ拾い隊 ウォーキングdeごみ拾いを開催
ソーシャルアクションネットワーク 2025年6月5日(木) 10時~ <開催場所:横手市 秋田ふるさと村> あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、6月5日(木)に横手市、秋田ふるさと村を起点に周辺のおよそ3㎞の周辺道路にて、ウォーキングで健康づ... -
秋田の小規模コーヒーブランドが、サステナビリティ情報を開示。生物多様性を誰もが語れる未来を目指して。
合同会社秋田里山デザイン 産地直送のコーヒーブランド「さとやまコーヒー」は、調達先であるエチオピアの農園周辺地域の「環境負荷リスク」などを見える化し、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)に基づく情報開示を行いました。 調達先の環境負... -
佐々木希さんとOisixが初コラボ!ミールキット2種新発売(6/19~) 地元・秋田が大好きな佐々木さんおすすめの食材や調味料を使用したメニュー
オイシックス・ラ・大地株式会社 Kit Oisix「秋田食材で!和風そぼろ混ぜごはん」「いぶりがっこタルタルのチキングリル」 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平... -
あきたなつかしれとろ博覧会 第1回 「テーマ:きく」 開催!
秋田市 耳をすまして、手でさわってあの頃にタイムスリップ 「きく」をテーマにれとろなこれくしょんを展示 ”れとろ”な電話昔の家庭にあった薬箱 昭和歌謡のレコード、ガラケー、薬箱。 今回の「あきたなつかしれとろ博覧会」は、「きく」をテーマに開催。... -
「楽天ポイントカード」、秋田県のスーパーマーケット「グランマート」で利用可能に
楽天ペイメント株式会社 - サービス開始を記念して「楽天ポイント」200万ポイント山分けキャンペーンを実施 - 株式会社タカヤナギ(以下「タカヤナギ」)と楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、秋田県内でタカヤナギが運営するスーパー... -
「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト2025東北篇」
アサヒビール株式会社 『アサヒ生ビールワンサード』の限定発売や「出張マルエフ横丁」を開催 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、2023年から実施している「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」の一環として、7月15日か... -
泊まれる文化交流施設「盆宿U」が『西馬音内盆踊り』をテーマにした大型アート作品を制作
合同会社U 言葉で伝えきれない地域の文化や魅力を表現することを試みる「Uアートプロジェクト」始動 完成イメージ。盆踊りの踊り衣装である「端縫い」と「藍染め浴衣」のイメージをベースとして、西馬音内における「ハレ」と「ケ」を表現する。作品は2... -
出発!釣りキチ三平ごみ拾い隊 三平くんのふるさとクリーンアップを実施
ソーシャルアクションネットワーク 2025年6月1日(日)横手市増田まんが美術館 あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、6月1日(日)に三平くんのふるさと横手市増田まんが美術館周辺で、地元の家族や子供たちを集めての清掃活動を実施しました。 5月3... -
「第60回記念十和田湖湖水まつり × pâtisserie OOTAKE -大竹菓子舗-」コラボスイーツ付きのナイトクルーズはチケット販売中!
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 ©︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉 鬱蒼たる外輪山に囲まれて、水が澄み渡った十和田湖にて、60周年を迎える十和田湖湖水まつりは2025年6月14日(土)、15日(日)に開催いたします。湖上から打ち上げ花火やバル... -
カンタン!見やすい!楽しい!大型タッチディスプレイ「デジロー」福井・秋田・長崎に新たに導入決定!さらに、他のエリアでも導入店舗を拡大中!
F&LC 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、多くのお客さまからのご好評を受け、「デジタル スシロービジョン」、通称「デジロー」の導入を加速しており、福井県、秋田県、長崎県にて初導入いたします。さ... -
秋田駅から始まる、子ども×デジタル×地域探究の未来づくり
JR東日本スタートアップ株式会社 ~“旅するキッズパーク”初開催|駅が、学びとワクワクの目的地へ〜 〇JR 東日本スタートアップ株式会社と「第11回JR 東日本スタートアッププログラム」の採択企業であるSOZOW株式会社は、秋田ステーションビル株式会社およ... -
秋田駅から始まる、子ども×デジタル×地域探究の未来づくり~
SOZOW株式会社 “旅するキッズパーク”初開催|駅が、学びとワクワクの目的地へ~ 2025年6月4日 JR東日本スタートアップ株式会社 SOZOW株式会社 秋田ステーションビル株式会社東日本旅客鉄道株式会社 〇JR 東日本スタートアップ株式会社と「第11 回JR 東日本... -
国境を越えた熱戦を1万人が視聴!日本初のシニアeスポーツチーム「MATAGI SNIPERS」VS マレーシアシニアチーム「Old Guards of the Straits」国際交流試合を開催
株式会社エスツー 日本初のシニアプロeスポーツチーム「MATAGI SNIPERS(マタギスナイパーズ)」は、5月25日にマレーシアのシニアチーム「Old Guards of the Straits」との国際交流試合をオンラインで実施いたしました。16時からスタートした試合は、ライ... -
【秋田県】バームクーヘン専門店「ねんりん家」が期間限定OPEN。新作『ピスタチオ香るマウントバーム』が初登場。濃厚バター風味の代表作も
株式会社グレープストーン 2025年6月5日(木)~6月11日(水)まで「秋田駅ビル トピコ1階」に期間限定OPEN 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、2025年6月5日(木)~6月11日(水)まで「秋田駅ビル... -
稲とアガベ関連会社 株式会社SANABURIが和歌山県有田川町のかんじゃ山椒園の山椒を使用した実験酒第1弾「SANABURI SPIRITS 山椒 prototype01」を販売
株式会社SANABURI 5月31日(土)より全国44箇所の酒販店で販売開始 秋田県男鹿市でクラフトサケ醸造所を軸にまちづくりを行っている「稲とアガベ株式会社」の関連会社である、株式会社SANABURI(秋田県男鹿市、代表:齋藤翔太)は、酒造りの副産物である酒... -
十和田湖で「バルーンランタン プレミアムフォト」1日1組限定で初開催!
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 映画のワンシーンに飛び込む湖畔のランタンフォトで十和田湖湖水まつりに新たな価値を創出 ※画像はイメージです。 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(理事長:岩間 惠美郎)では、2025年6月14日(土)・15日(日)の2日... -
【赤から】2025年6月1日(日)に「赤から秋田川反店」がオープン!
株式会社甲羅 コクのある旨みとクセになる辛さの「赤から鍋」が看板メニュー 株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:沼澤 裕)が展開する「赤から」は、2025年6月1日(日)に「赤から秋田川反店」(秋田県秋田市)をオープンいたします。地域の皆... -
生活クラブにかほ院内新風車竣工式と生活クラブ風車第1基「夢風」10周年を祝う会
生活クラブ生協連合会 新風車の愛称は地元小学生考案の「千颯(ちはや)」に決定 にかほ市長よりお祝いの言葉&テープカット この度、生活クラブ連合会の関連団体である一般社団法人グリーンファンド秋田は、さらなる風力発電によるクリーンエネルギー供... -
企画展「ミネバネ!現代アート タグチアートコレクション」を秋田県立美術館・秋田市立千秋美術館で開催!
秋田市 村上隆、奈良美智、ダミアン・ハースト、カタリーナ・グロッセ・・・見逃せない現代アートの「今」が秋田に集結! タグチアートコレクションは、実業家の田口弘氏、娘の美和氏の2代にわたって収集された、アメリカ・ヨーロッパ・中南米・アフリカ・... -
秋田市川反エリアに新たなホテル誕生「EN HOTEL Akita」2025年7月10日開業
The Court株式会社 The Court株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 優)は、「EN HOTEL Akita (エンホテル秋田)」(所在地:秋田県秋田市大町)を2025年7月10 日(木)に開業いたします。「ただ泊まるだけじゃない、秋田のぬくもりを感じる滞在。」... -
就航55周年記念 新日本海フェリー利用 旬の味覚【北海道 うにをご賞味 美食ドライブパック3日間 秋田発着】発売開始!
SHKライングループ 旅行企画・実施 株式会社ヴィーナストラベル 美しい花畑に、爽やかな風が吹くベストシーズンの北海道 "日本海の大海原"が非日常を演出する船旅もこの時期がベストシーズンです。 今回は、オーセントホテル小樽にて旬を迎える"ウニ"... -
秋田県に初登場!「ちいかわ」×「東京ばな奈」のポップアップストアが期間限定OPEN。話題沸騰 “むちゃうま” コラボレーション
株式会社グレープストーン 2025年5月28日(水)から6月3日(火)まで「秋田駅ビル トピコ1階」に出店 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」が、「ちいかわ」と“むちゃうま”なコラボレーション!2025年5月28日(水)... -
秋田の空間デザインを変える。株式会社アイネックスがSwishを導入して、「考える時間」を増やし、お客様にどこまでも寄り添う組織へ
Swish 導入事例 | 株式会社アイネックス オフィス家具の提案DXサービス「Swish(スウィッシュ)」を開発・提供する株式会社Swish(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:横澤 拓海)は、株式会社アイネックス(本社:秋田県秋田市、代表取締役社長:鎌田 良... -
結婚相談所「ヤッホーエージェント」、秋田県公認県人会「東京秋田県人会」と新たな婚活支援の取り組みを開始
日本エスティージー ~全国展開を視野に5月23日より秋田から始動~ 日本エスティージー合同会社(本社:東京都新宿区)が運営する結婚相談所「ヤッホーエージェント」は、地方創生とブランド認知拡大を促進すべく、東京・秋田を中心に活動する「東京秋田県人... -
学生と地域をつなぐ「ショーケースエクスプレス」、サービス開始から1か月で登録者数600名を突破!
株式会社ショーケース 国際教養大学の学生3分の2が登録、学生無料の乗り合い自動車「ショーケースエクスプレス」の登録者数が600名を突破しました 企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野... -
秋田県男鹿市の船川港船川エリアの「旧船川港湾労働者会館」をリノベーションしたサウナと町中華が楽しめる宿泊施設「ホテルかぜまちみなと」を6月6日(金)にグランドオープン
稲とアガベ株式会社 〜2025年5月15日(木)よりオフィシャルサイトでの予約受付を開始します〜 秋田県男鹿のクラフトサケ醸造所「稲とアガベ株式会社」(秋田県男鹿市、代表:岡住修兵、以下「稲とアガベ」)と、日本全国でまちづくりを行っている株式会社... -
ENEOSリニューアブル・エナジー、三越伊勢丹と協業を開始―再エネ事業者として初、共同で地域産品の商品開発へ―
ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社 ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹内一弘、以下「ERE」)は、株式会社三越伊勢丹(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:細谷敏幸、以下「三越伊勢丹」)との... -
【西武秋田店】人間国宝 十四代 今泉今右衛門展 開催
株式会社そごう・西武 史上最年少で国の重要無形文化財保持者に認定。秋田開催を記念した作品も登場。 ■タイトル:人間国宝 十四代 今泉今右衛門展 ■会期:2025年5月21日(水)~27日(火) ■会場:西武秋田店 地階=催事場 ※最終日は午後5時にて閉場... -
新緑の秋田で田植えや山菜摘み 生産者との協同で知る産地の魅力 5月24日(土)25日(日)〔東京・千葉〕
パルシステム連合会 地酒や郷土料理を家族で堪能 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)と生活協同組合パルシステム千葉(本部:千葉県船橋市本町、理事長:髙橋由美子)は5月24日(土)から25日(日)まで、秋田県湯... -
思いを込めた花火の打ち上げで、十和田湖湖水まつりのフィナーレを華やかに!
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 ©︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉 十和田湖湖水まつりは1965年に北東北の夏の観光の幕開けを飾る花火大会として歩み始め、コロナ禍の中で変容を経て、2025年には60周年の節目を迎えました。6月14日(土)、15日... -
「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」開催!
秋田市 華やかな伝統芸能と秋田グルメを堪能 「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」メインビジュアル 2025年5月24日(土)、5月25日(日)の2日間、「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」を開催します。 秋田竿燈まつりなど県内の伝統芸能の... -
十和田湖湖水まつりのバルーンランタン、5月7日から予約受付中
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 湖畔の夜空にランタンを灯す感動体験、今年は早期予約割引も! ©︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉 十和田湖湖水まつりは2025年6月14日(土)、15日(日)に記念すべき60周年を迎えます。5年前から当イベントの新... -
60歳以上限定!日本初のシニアプロeスポーツチーム「MATAGI SNIPERS」が新メンバー募集トライアウトを開催
株式会社エスツー 「MATAGI SNIPERS TRYOUT 2025」募集期間は5月31日(土)まで MATAGI SNIPERSは、60歳以上のプロ志望選手を対象とした「MATAGI SNIPERS TRYOUT 2025」の募集を開始いたします。 われわれはVALORANT Challengers Japan(MATAGI SNIPERSがプ... -
全国初! 秋田キャッスルホテルが開業55周年を記念した秋田犬のコンセプトルーム「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」を販売!
秋田キャッスルホテル 【1日限定1室】秋田のホテルが贈る、秋田犬の魅力を発信するコンセプトルームが期間限定で登場! 秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市中通、代表取締役社長 岸本洋喜)は、開業55周年を記念して、秋田犬のキャラクター「秋田犬たれみ... -
海と日本PROJECT CHANGE FOR THE BLUE釣り場を守ろう!サクラマスCUPで太公望と一緒に清掃活動を実施
ソーシャルアクションネットワーク 2025年4月27日(日) 秋田県北秋田市 米代川周辺 あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、釣り場で最も深刻化しているごみ問題への意識浸透と共に、釣り場や釣りのマナーを再確認する機会を作ろうと、米代川水系... -
第60回を迎える「十和田湖湖水まつり」、大町桂月の没後100年を記念して6月14日、15日に開催
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 ©︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉 北東北の夏の観光の幕開けを飾る「十和田湖湖水まつり」は昨年、観光時期の平準化を図って、6月に1ヶ月早く開催させていただきました。2025年の6月10日は、十和田湖の魅力を...