立命館大学– tag –
-
「脱炭素修学旅行 立命館大学キャンパスツアー」の開始
京都市 ~学生たちの取組から学ぶ「脱炭素」~ 京都市では、国が進める「脱炭素先行地域※1」に選定され、「京都の文化・暮らしの脱炭素で地域力を向上させるゼロカーボン古都モデル」の創出に取り組んでいます。 脱炭素先行地域の取組の一環として設置... -
日本の表現文化資源のアーカイブについて考える共同研究締結記念 特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現代まで〜」7/23(水)開催
学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学 コンテンツ産業史アーカイブ研究センター(HARC)と立命館大学 アート・リサーチセンター(ARC)は、両者の共同研究および学術交流を記念した特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現... -
立命館大学BKCインキュベータ 入居者募集
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、中小企業等経営強化法に基づき整備・運営を行う、インキュベーション施設「立命館大学BKCインキュベータ」の入居者募集を行います。 「立命館大学BKCインキュベータ」外観写真 1. 施設... -
株式会社桑原組 × 立命館大学|東屋建設プロジェクト竣工式を実施
株式会社桑原組 〜学生連携プロジェクトで実現した、“地域に根ざす学びのかたち”〜 株式会社桑原組(本社:滋賀県高島市 代表取締役:桑原勝良)は、立命館大学建築サークル「デザインファクトリー」と連携し、東屋建設プロジェクトを推進。このたび、約1... -
100回記念!KRP発のサイエンスカフェ「ふれデミックカフェ@KRP」
京都リサーチパーク(KRP) ~大学横断で開催する記念回を7月15日に開催~ 京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長:浅野貢男、以下KRP)は、研究者を招き、その研究内容をテーマに観客とディスカッションを行う、サイエンスカフェ形式のイベント「ふ... -
具体事例を用いながら「経営コンサルティング」について解説!産学連携で、企業を変え、社会や世界を変える次世代の経営者・リーダーを育成。立命館大学にて寄付講座を開催
株式会社タナベコンサルティンググループ 2025年5月29日(木)、立命館大学 経営学部 寺﨑 新一郎教授ゼミにて実施。 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社... -
【兵庫教育大学】滋賀県東近江市で伝統的な治水施設「猿尾(さるお)」を再発見!
国立大学法人兵庫教育大学 -ドローン測量、歴史資料、インタビュー、フィールドワークの成果を統合- 兵庫教育大学・滋賀県立琵琶湖博物館・滋賀県琵琶湖環境科学研究センター・立命館大学・ 筑波大学 概要 兵庫教育大学の小倉拓郎准教授、滋賀県立琵琶湖... -
国内最大級の若手外国人材キャリアプラットフォーム「JPort」を運営する株式会社SPeak、立命館大学キャリアセンターと協力し、留学生向け日英就活解説ガイドブックを制作
株式会社SPeak (左)立命館大学キャリアセンター 小林様(右)株式会社SPeak ベル 株式会社SPeak(本社:東京都新宿区、代表取締役:唐橋 宗三)が運営するJPortは、増加する日本の大学で学ぶ外国人留学生の就職率低迷の課題になっている「The 就活」をわ... -
「ユナイテッドアローズ」が立命館学園創立125周年記念オリジナルグッズをプロデュース、本日2025年6月2日(月)発売
株式会社ユナイテッドアローズ 学園の目指す未来像をファッションで表現。6月9日(月)以降、立命館大学オリジナルグッズも順次発売 株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO:松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)が展開する「ユナイ... -
SPACECOOL、立命館大学と建物の省エネ効果に関する共同研究成果を発表へ -放射冷却素材の実建築応用を可視化-
SPACECOOL株式会社 SPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:末光 真大、以下「当社」)は、この度、立命館大学理工学部建築都市デザイン学科教授・立命館サステイナビリティ学研究センター長の近本智行教授、同学科の李明香准教授と共同で進... -
学園創立125周年記念、立命館大学の仮囲いがアートギャラリーに変身。ヘラルボニー契約作家13名による大型アート作品が京都・衣笠キャンパスに
ヘラルボニー 6月1日、作家・衣笠泰介氏が登場する「衣笠アートヴィレッジフェスティバル」を開催! 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)と学校法人立命館(京都市中京区、理事長:森島朋三、以下、立命館)は、学園創立125周年と2026年に立命館大... -
北摂地域から図書館の未来を考える総合展。追手門学院大学が「図書館総合展2025フォーラムin茨木」に後援
学校法人追手門学院 追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は、2025年5月24日(土)茨木市文化・子育て複合施設おにクルで開催される「図書館総合展2025フォーラムin茨木」を後援し、本学の学生が複数のイベントを企画・実施します。... -
【JPIセミナー】「PFAS汚染解決に向けた新技術”フッ素化合物分解” その開発動向と実用化に向けた取り組みについて」5月29日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、立命館大学 生命科学部 教授 RARAアソシエイトフェロー 博士(理学) 小林 洋一 氏を招聘し、PFAS汚染解決に向... -
MUIC×KANDO株式会社 学生発のビジネス創出をめざす学生起業支援プログラム「CVCC(顧客価値共創プログラム)」が本格始動
一般社団法人関西イノベーションセンター ⼀般社団法⼈関⻄イノベーションセンター(以下 MUIC Kansai)は、KANDO株式会社(以下 KANDO)と協働で学生起業支援プログラム「CVCC(Customer Value Co-Creation program/顧客価値共創プログラム)」(以下CVC... -
隣接する学生マンションと多世代のコミュニティ形成を促進する新築分譲マンション『イニシア南茨木』立命館大学とコラボレーションした仮囲いアートをお披露目(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 ~地元学生考案の“街の魅力を伝える企画案”をもとにしたアートが、建設中の風景を彩る~ 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、隣接する学生マンションとの共同の取組みによ... -
「KINUGASA Redesign Project」開始 記念セレモニーを開催!6月1日開催「KINUGASA ART VILLAGE FESTIVAL」開催を発表
立命館大学 「ヘラルボニー×立命館」アートエキシビジョンや原田マハ氏・高岩シュン氏のアートトークなど誰もが芸術に触れ、衣笠がアートに染まる1日 学校法人立命館(京都市中京区、理事長:森島朋三)は、「衣笠絵描き村」と言われた京都市北西部に位... -
「不登校でも“誰かを笑顔にできる”。フリースクール × 立命館大学、新プロジェクト始動」
特定非営利活動法人Since ~子どもたちの“好き”が、社会をちょっと優しくする~ 不登校でも、“好き”を力に、誰かを笑顔にできる社会へ。 2025年4月25日より、ある新しいプロジェクトが始まります。 NPO法人Sinceが運営するフリースクールに通う子どもたち... -
【2025年度も継続開講】アドベンチャーワールドが実践する「D&I経営」をテーマに立命館大学にて連携科目を開講
アドベンチャーワールド 2025年4月9日~2025年7月9日 アドベンチャーワールドを運営する株式会社アワーズ(本社:大阪府松原市、代表取締役社長:山本雅史)は、立命館大学(京都府京都市、学長:仲谷 善雄 様)と相互に連携・協力を図るこ... -
【日本初】清涼飲料PETボトルキャップにおける水平リサイクル製品を発売
日本山村硝子株式会社 立命館大学構内で回収した使用済みPETボトルキャップを使用したキャップtoキャップの水平リサイクルを実現 日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:山村 以下当社)は、学生を中心とした学生団体「Cap Ring W... -
立命館大学BKCインキュベータ 入居者募集
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、中小企業等経営強化法に基づき整備・運営を行う、インキュベーション施設「立命館大学BKCインキュベータ」の入居者募集を行います。 「立命館大学BKCインキュベータ」外観写真 1. 施設... -
【岡山大学】令和6年度「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」採択大学の立命館大学と意見交換会を開催
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 3月 4日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年2月14日に立命館大学と「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAK... -
総合型選抜専門塾EQAO 立命館大学経営学部自己推薦入試 特別クラス開講決定!関関同立の一角 立命館大学を目指す受験生を独自のメソッドでEQAOが全力サポート!立命館大学合格を目指す受験生はEQAO!
株式会社EQAO教育グループ この度、EQAOでは立命館大学経営学部自己推薦入試特別クラスの開講を決定いたしました。業界トップクラスの業績を誇るEQAOは立命館大学経営学部を目指す受験生のための特別クラスを用意します! 立命館大学経営学部の特徴 アドミ... -
総合型選抜専門塾 EQAO!関関同立の一角、立命館大学 国際関係学部特別クラス開講決定!立命館大学国際関係学部に興味を持つ受験生や目指す受験生を圧倒的な業績を誇るEQAOが全力でサポートします!
株式会社EQAO教育グループ この度、EQAOでは立命館大学国際関係学部特別クラスの開講が決定いたしました。立命館大学国際関係学部を目指す受験生をEQAOが独自のメソッドでサポートします!総合型選抜を受験する学生は是非EQAOで! 立命館大学 国際関係学部... -
「食卓から魚が消える未来に立ち向かう」立命館大学発スタートアップのオーシャンリペア、創業1周年で共同代表制へ移行
オーシャンリペア株式会社 研究開発と経営の両輪で磯焼け対策を加速2030年までに100ヶ所の藻場再生へ 立命館大学発スタートアップ企業のオーシャンリペア株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:光斎翔貴)は、創業1周年となる2025年2月2日、経営体... -
『レシピー for School』 が、立命館大学薬学部の入学前教育に導入されました- 株式会社ポリグロッツ( POLYGLOTS )
株式会社ポリグロッツ 株式会社ポリグロッツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:山口隼也)は、立命館大学薬学部(滋賀県草津市)に対し、入学前教育として、教育機関向けサービス『レシピー for School』の提供を開始しました。 立命館大学薬学部の入学前... -
「PFASに関する環境省の施策と分解」と題して、環境省 吉崎 仁志氏/立命館大学 小林 洋一氏によるセミナーを2025年2月13日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。 ─────────────────────────────── PFASに関する環境省の施策と分解技術の展望 ─────────────────────────────── 新社会システム総合研究... -
有機農業の促進や地球環境の保全に貢献
株式会社カインズ 世界初の技術を用いた、安定的な有機農業を可能にする肥料をカインズ・SOFIX・立命館が共同開発 株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行、以下、カインズ)、株式会社SOFIX(滋賀県草津市、代表取締役:久... -
最優秀賞は「ぜっとせだい」 第15回創作漢字コンテスト
産経新聞社 産経新聞社は、「100年後まで残る漢字を作ってみませんか」をテーマに募集した第15回創作漢字コンテストの審査委員会を開き、応募作品2万632点の中から、グランプリの「白川創作漢字最優秀賞」に京都府宇治市の中学生・西川叶愛さん(12)の... -
極希少疾患の遺伝子治療開発に取り組む (株)VC Gene Therapyが立命館ソーシャルインパクトファンドより1億円の資金調達を実施
株式会社VC Gene Therapy 株式会社VC Gene Therapy(代表取締役社長:高橋 政代、所在地:兵庫県神戸市 以下、VCGT)は、立命館ソーシャルインパクトファンド投資事業有限責任組合(運営:プラスソーシャルインベストメント株式会社、代表取締役社長:野... -
【全国の受験生を大応援】京大・同志社・立命館の受験生は必見!家探し&宿泊施設付きのプラン!!
ShuJu 社会貢献型ホテル・HOTEL ECCLESIA × インディー系ShuJu不動産が京都の受験生を応援!住まい探しと宿泊がセットの安心プラン! 京都大学、立命館大学、同志社大学を受験予定の皆様に朗報です!京都市中京区二条のHOTEL ECCLESIAと京都市左京区吉田の... -
ヤマキ・立命館大学・武庫川女子大学本田研究室・早稲田大学野中研究室が第3回 「かつお節ワークショップ」を開催!
ヤマキ株式会社 かつお節・だしを活用した新たな商品設計のアイディアを創出 ヤマキ株式会社(本社:愛媛県伊予市 代表取締役社長:城戸善浩 以下ヤマキ)は、立命館大学・武庫川女子大学本田研究室・早稲田大学野中研究室と共同で、2024年11月24日(日... -
株式会社グルメ杵屋と立命館大学食マネジメント学部の学生が共同開発!
株式会社グルメ杵屋 「杵屋」の期間限定商品が12月3日より杵屋草津近鉄百貨店で順次登場 株式会社グルメ杵屋(大阪市住之江区北加賀屋三丁目4番7号、代表執行役員:椋本充士)と立命館大学食マネジメント学部の学生が共同開発した商品3品が、2024年12月3日... -
全日本大学アメリカンフットボール選手権 2024 準決勝 立命館大学パンサーズ vs 早稲田大学ビッグベアーズ 「甲子園ボウル」出場を懸けた注目の一戦をGAORA SPORTSで生中継!
株式会社GAORA 関西学生アメリカンフットボールリーグ・ディビジョン1(全28試合)を中心に放送するGAORA SPORTSでは「甲子園ボウル」を頂点としたトーナメント、全日本大学アメリカンフットボール選手権も放送。その中でも注目の準決勝、立命館大学 vs ... -
立命館大学BKCインキュベータ 入居者募集
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、中小企業等経営強化法に基づき整備・運営を行う、インキュベーション施設「立命館大学BKCインキュベータ」の入居者募集を行います。 「立命館大学BKCインキュベータ」外観写真 1. 施設... -
購買時における脳波解析から感情による意思決定プロセスを評価する方法を新たに開発
株式会社電通サイエンスジャム 脳波分析から、購買シーンにおける行動変容のプロセスを可視化 脳波計測による感性評価サービスを提供する、株式会社電通サイエンスジャム(東京都港区 代表取締役社長 志村 武彦、以下DSJ)は、立命館大学大学院 テクノロジー... -
立命館大学BKCインキュベータ 入居者募集
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、中小企業等経営強化法に基づき整備・運営を行う、インキュベーション施設「立命館大学BKCインキュベータ」の入居者募集を行います。 「立命館大学BKCインキュベータ」外観写真 1. 施設... -
立命館大学 大阪いばらきキャンパス「Asia Week 2024」ジャイアントパンダ飼育スタッフによる特別講演とブース出展いたします
アドベンチャーワールド 2024年10月20日(日) アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2024年10月20日(日)に立命館大学 大阪いばらきキャンパスで開催される『立命館でアジアとつながる国際交流フェスタ「Asia Week 2024」... -
アイシン、2024年度グッドデザイン賞を2つのテーマで受賞
株式会社アイシン 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市 社長:吉田 守孝)は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2024年度グッドデザイン賞」を、2つのテーマで受賞しました。 ■今回の受賞テーマ ①ごみ収集DXサービス ReGoMe <応募カテゴリ... -
セキュリティ・ミニキャンプ in 石川 2024 ワークショップ 開催
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 情報セキュリティ人材の発掘と育成を目的に、ワークショップを開催します。 セキュリティ・ミニキャンプ in 石川 2024 ワークショップ 2024年12月7日(土)金沢工業大学、金沢大学大学院自然科学研究科電子情報... -
9/1(日) 立命館大学発スタートアップが愛犬と地球にやさしい国産ドッグフード発売
オーシャンリペア株式会社 〜日本の海洋環境を破壊する食害魚の有効利用で環境問題も解決へ〜 立命館大学発スタートアップのオーシャンリペア株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役: 光斎翔貴)は、日本の海洋環境を破壊する「磯焼け」の原因の一つで... -
学校法人立命館・FC今治高等学校里山校「探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会」を設立
学校法人今治明徳学園 大学の高度な専門性とEdTech企業の最先端技術で、高校での探究学習を大学へつなぐ新たな高大連携プログラムを開発 立命館大学などを運営する学校法人立命館(京都市中京区、理事長:森島朋三、以下立命館)と学校法人今治明徳学園 ... -
学校法人立命館・FC今治高等学校里山校「探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会」を設立
学校法人今治明徳学園 大学の高度な専門性とEdTech企業の最先端技術で、高校での探究学習を大学へつなぐ新たな高大連携プログラムを開発 立命館大学などを運営する学校法人立命館(京都市中京区、理事長:森島朋三、以下立命館)と学校法人今治明徳学園 ... -
立命館大学BKCインキュベータ入居者募集
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、中小企業等経営強化法に基づき整備・運営を行う、インキュベーション施設「立命館大学BKCインキュベータ」の入居者募集を行います。 「立命館大学BKCインキュベータ」外観写真 1. 施設... -
セキュリティ・ミニキャンプ in 山梨 2024 専門講座 開催
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 情報セキュリティ人材の発掘と育成を目的に、専門講座を開催します。 2024年9月28日(土)、特定非営利活動法人山梨ICT&コンタクト支援センター、国立大学法人山梨大学と一般社団法人セュリティ・キャンプ協議... -
komham、国内最大級のピッチイベントIVS2024 LAUNCHPAD KYOTOで3位入賞!
株式会社komham ~全国で「スマートコンポスト」の本導入がスタート~ 株式会社komham(本店:札幌市厚別区、支店:東京都渋谷区、代表取締役:西山すの)は、2024年7月5日に開催された国内最大級のピッチイベント「IVS2024 LAUNCHPAD KYOTO」に出場し、決... -
京都芸術大学キャラクターデザイン学科と立命館大学映像学部の共同企画!京都をテーマにしたゲーム展示会を8月2日(金)にホテルアンテルーム京都で開催します
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 過去の開催の様子 京都芸術大学キャラクターデザイン学科(キャラクターデザインコース 2年生16名)と立命館大学映像学部(「ソーシャルエンタテインメント演習」受講の学生5名)の合同企画として、ホテルアンテルーム... -
京都芸術大学キャラクターデザイン学科と立命館大学映像学部の共同企画!京都をテーマにしたゲーム展示会を8月2日(金)にホテルアンテルーム京都で開催します
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 過去の開催の様子 京都芸術大学キャラクターデザイン学科(キャラクターデザインコース 2年生16名)と立命館大学映像学部(「ソーシャルエンタテインメント演習」受講の学生5名)の合同企画として、ホテルアンテルーム... -
立命館大発スタートアップのオーシャンリペア、福岡市ソーシャルスタートアップ成長支援事業のふるさと納税寄付の受付を開始
オーシャンリペア株式会社 ークラウドファンディング型ふるさと納税「ふるさと納税forGood」を活用した、福岡市認定ソーシャルスタートアップ支援のための寄付受付が開始しましたー オーシャンリペア株式会社(福岡県福岡市、代表取締役:光斎 翔貴、以下... -
小学生と保護者対象「リビング子ども大学2024」大阪・兵庫の国公立・私立6大学で夏休みに開催します
株式会社サンケイリビング新聞社 6月26日(水)16:00~7月7日(日)23:59 Webで参加者エントリー受け付け 株式会社サンケイリビング新聞社では、毎年恒例の夏休み人気企画「リビング子ども大学」を開催します。小学生と保護者を対象に、夏休みの1日、参加... -
【昨年度 合格率90%】立命館大学二次試験対策イベント!Loohcs志塾関西エリア「立命館大学 学部発見模試」開催決定!
Loohcs株式会社 Loohcs株式会社(代表取締役 : 嶺井 祐輝 本社所在地 : 渋谷区代々木)は、同社運営のAO入試専門の学習塾「Loohcs志塾京都校舎」が、立命館大学学部発見模試を実施することを発表いたします。 昨年度イベント参加者合格率90%!立命館大学 総...
12