第二次世界大戦– tag –
-
戦争のない世界、7割近くが『実現しない』と回答 ~約半数が「今の日本は平和」と考える一方、将来的な懸念も示す結果に~
日赤 戦後80年を迎える2025年、平和や核兵器をめぐる意識・行動について日赤が調査 日本赤十字社(本社:東京都港区、社長:清家篤、以下「日赤」)は、平和や核兵器をめぐる意識や行動について、全国の10代~60代以上の男女、合計1200名を対象に調査を実... -
第47回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」受賞! 石村博子著『脱露 シベリア民間人抑留、凍土からの帰還』
株式会社KADOKAWA 昨日、2025年7月17日(木)、第47回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」(主催:講談社)の最終選考会が行われ、株式会社KADOKAWAより2024年7月に発売しました石村博子著『脱露 シベリア民間人抑留、凍土からの帰還』が受賞いたしま... -
【 7/19 開幕・見どころ情報追加】特別展「戦後80年 戦争の記憶-戦中・戦後を生きた横浜の人びと-」【横浜都市発展記念館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 戦後80年の節目を迎える2025年、残された資料と人びとの記憶から、横浜の戦後を紹介します!学びの夏に、本展開催中の土曜日は小・中学生、高校生、大学生が無料です。 2025(令和7)年は戦後80年の節目の年に当たり... -
戦略・戦術、資源・経済から兵器、作戦、人物まで! 終戦80年のこの夏読みたい、歴史編集部がつくった、太平洋戦争を多角的に理解できるオールカラー決定版!
株式会社ワン・パブリッシング 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年7月15日(火)に『徹底解剖!太平洋戦争』(定価:1320円(税込))を発売いたしました。本書は戦略・戦術から兵器、人物まで、太平洋戦争をさ... -
新刊『零戦搭乗員と私の「戦後80年」』発売。300人以上の元零戦搭乗員と向き合い、丹念に証言を集めていった軌跡の記録
株式会社講談社 NHK朝ドラ「あんぱん」の戦時考証を担った著者の入魂の最新作 今年、大日本帝国が無条件降伏を受け入れてから、80回目の夏を迎える。あの戦争で、前線で敵と交戦した経験がある元零戦搭乗員の中でいまだ存命な方はもうわずかしかおらず、直... -
DMM GAMESがサービスを展開しているPC/PS4&PS5第二次世界大戦が舞台の基本無料対戦型MMOシューター『ENLISTED』ブランデンブルクの森が登場する大型アップデートを実施!!
合同会社EXNOA 合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESにおいて、ガイジン・エンターテインメントと協業している『ENLISTED』は、2025年7月2日(水)に大型アップデート「フォレストシャドウ... -
関西外国語大学は、7月11日、米国の映画監督アン・兼子氏を招き、映画「Manzanar, Diverted: When Water Becomes Dust」を上映、トークを行います
関西外国語大学 テーマは「戦後80年に考える米国日系人強制収容所~マンザナーの過去と現在~」です 関西外国語大学国際文化研究所(IRI)は、7月11日(金)午後3時15分から関西外国語大学中宮キャンパス(大阪府枚方市中宮東之町)でIRIセミナーを開きま... -
【予告編解禁&追加劇場のお知らせ】90年代の名作『ライフ・イズ・ビューティフル』8月15日より、全国リバイバル上映
株式会社つみき 8月15日(金)より、全国リバイバル上映の90年代の名作『ライフ・イズ・ビューティフル』の予告編が解禁、新たに上映劇場が7館追加になりました。 © 2025 Paramount Pictures 国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks... -
【戦後80年・昭和100年。祈りの夏到来】今夏、河出文庫より太平洋戦争関連本を8点刊行。第一弾は『太平洋戦争全史』『東京裁判の全貌』ほか5点を、6月26日に一挙発売!
河出書房新社 7月も『消えた春』『大日本帝国最後の四か月』『帝国海軍の最後』の3点を河出文庫で刊行予定。 太平洋戦争関連本 6月の河出文庫刊行ラインナップ 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区/代表取締役:小野寺優)は、河出文庫より『満... -
【相模原市民ギャラリー】令和7年度自主企画展 「戦後80年 江成常夫写真展 沈黙の伝言」 開催
相模原市 相模原に生を受け、永きに渡り戦争の「負の遺産」を犠牲となった人々への鎮魂を込め撮影。数々の権威ある写真賞を受賞してきた日本を代表する写真家 江成常夫氏の写真展を、当館として3年ぶりに開催します 相模原市民ギャラリーでは、戦後80... -
特別展開催のお知らせ「戦後80年 戦争の記憶-戦中・戦後を生きた横浜の人びと-」【横浜都市発展記念館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 新規寄贈・初公開資料多数! 残された資料と人びとの記憶から、横浜の戦後80年を紹介します! 2025(令和7)年は戦後80年の節目の年に当たります。昭和戦時期の日本は対外戦争を継続し、1945(昭和20)年に敗戦を迎... -
【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第11弾】『ライフ・イズ・ビューティフル』8月15日より2週間限定で、全国リバイバル上映決定
株式会社つみき アカデミー賞®3部門を受賞し、数々の映画賞に輝いた感動の名作『ライフ・イズ・ビューティフル』を、8月15日(金)より、2週間限定で全国リバイバル上映することが決定。 © 2025 Paramount Pictures 国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレ... -
戦争の悪魔シャーレバアルの広告動画配信開始
イナリエイトフォックス株式会社 戦争の悪魔シャーレバアルの増補版のwebでのはじめの数枚読み聞かせ動画を開始しました。 「戦争の悪魔シャーレバアル増補版」の一部分の読み聞かせ動画開始 弊社、イナリエイトフォックス株式会社は、「戦争の悪魔シャー... -
戦争を魔王として描いた、大人向け絵本「戦争の悪魔シャーレバール増補版」を刊行
イナリエイトフォックス株式会社 水彩画で描いた悪魔王シャーレの災いと戦争の深い闇、悲惨さをオカルトをもとに作りました。 戦争の悲惨さ、悲しみ、怒り、を悪魔でを描いた独特の作品 大人向け絵本 現代魔王シリーズ 第一弾『戦争の悪魔シャーレバール... -
「この希有な旅人のことをどうしても書きたい。」沢木耕太郎の新たな代表作『天路の旅人』〔上・下〕が新潮文庫より4月23日に発売!
株式会社新潮社 旅文学の大ベストセラー『深夜特急』や、『一瞬の夏』『凍』などの傑作ノンフィクションを数々と生み出した作家・沢木耕太郎氏による新たな代表作『天路の旅人』〔上・下〕を4月23日(水)、新潮文庫より刊行いたします。 本作は第二次世界... -
【戦後80年企画にぜひ】昭和天皇巡幸など 戦時中の写真2000点発売 アフロ社特設ページからダウンロード可能
産経新聞社 産経新聞グループの潮書房光人新社は、東京大空襲直後の昭和天皇巡幸など第二次世界大戦中に主に撮影された同社保管の写真約2000点の販売を始めました。今年は戦後80年。報道機関をはじめとする皆さまの紙面、番組企画にぜひご活用ください。... -
反芻者続出の話題作、完結!!『蛍火艶夜』下巻12月9日発売
株式会社新潮社 連載開始以来、反芻者を続出させている『蛍火艶夜』の下巻が2024年12月9日に新潮社より発売いたします。限定描き下ろしを収録した厚さ26㎜の超特濃コミックスほか、電子限定うす消し特装版も同日配信。 特装版カバーイラスト コミックシ... -
隠された史実!作家・ロナルド・ドラブキンさん『『ラトランド、お前は誰だ?』の著者に聞く』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年11月29日(金) より作家・ロナルド・ドラブキンさんが語る『『ラトランド、お前は誰だ?』の著者に聞く』の配信を開始しました。第二次世界大戦前のロサンゼルスでは、日米間の緊張が高まる中、双方... -
【日本を真珠湾攻撃に導いたのは、この男だ!】日本とアメリカを股にかける二重スパイから日米開戦裏面史を描く、衝撃のノンフィクション『ラトランド、お前は誰だ?』、2024年11月27日発売。
河出書房新社 太平洋戦争終戦80周年(2025年)を前に、真珠湾攻撃による日米開戦に決定的役割を果たしたスパイ をめぐり、いま知られざる真実が明かされる! 今年アメリカで刊行後、各紙誌絶賛。 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締役:... -
99式戦闘機のダイキャストフィギュアが登場
株式会社フェイス ダイキャストミニチュア戦闘機「九九式艦上爆撃機」 ダイキャストミニチュア戦闘機「九九式艦上爆撃機」 ノリモノ雑貨のブランド CAMSHOP.JP より、ダイキャストミニチュア戦闘機「九九式艦上爆撃機」が登場。しっかりとした重厚感のある... -
B-29キラー 「夜間戦闘機月光」特集 ミリタリー総合誌「丸」12月号 好評販売中
産経新聞社 産経新聞グループの潮書房光人新社は、戦史に学ぶ人のミリタリー総合誌、月刊『丸』12月号を発売しました。特集は「夜間戦闘機月光」。第二次世界大戦末期、日本本土空襲に夜半飛来するB-29爆撃機を迎え撃った〝夜空の刺客〟のメカニズム、デ... -
本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』にて「W真・蒼焔祭」開催中!
株式会社リベル・エンタテインメント ~新たに空母「瑞鶴改(夢想の荒鷲)」、戦艦「尾張(夢想の鉄城)」が参戦決定~ 株式会社リベル・エンタテインメントが運営する本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』(そうえんのかんたい、iOS/Android/DMM Games)は、2024年10月... -
10月25日は「特攻」80周年 明かされなかった実像に迫る
株式会社KADOKAWA 『「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年』10月4日発売! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)は、2024年10月4日(金)に『「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年』(税込1,870円)を刊行します。10月25日で最初の特... -
【新刊刊行のお知らせ】神田外語大学 遠藤美幸講師等 共著『戦争のかけらを集めて―遠ざかる兵士たちと私たちの歴史実践』
学校法人佐野学園 ▲『戦争のかけらを集めてー遠ざかる兵士たちと私たちの歴史実践』 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の遠藤美幸講師等による共著『戦争のかけらを集めて―遠ざかる兵士たちと私たちの歴史実践』が、2024年6月12日(水)に刊行され... -
新発売【ミニチュア】戦艦武蔵 1/1000 スケール、予約販売開始
株式会社フェイス 精巧な仕上がりの1/1000スケールモデル 戦艦武蔵 1/1000 スケール ノリモノの雑貨を企画するCAMSHOP.JP (https://camshop.jp) より、「1/1000 日本海軍 戦艦 武蔵」が予約販売を開始しました。 商品紹介ページ:https://camshop.jp/?mode... -
新発売【ミニチュア】戦艦大和 1/1000 スケール、予約販売開始
株式会社フェイス 精巧な1/1000スケールのミニチュア、戦艦大和 戦艦大和 1/1000 スケール ノリモノの雑貨を企画するCAMSHOP.JP (https://camshop.jp) より、「講武堂 1/1000 日本海軍 戦艦 大和」が予約販売を開始しました。 商品紹介ページ:https://cam... -
新発売【ミニチュア】戦艦大和 1/1000 スケール、予約販売開始
株式会社フェイス 精巧な1/1000スケールのミニチュア、戦艦大和 戦艦大和 1/1000 スケール ノリモノの雑貨を企画するCAMSHOP.JP (https://camshop.jp) より、「講武堂 1/1000 日本海軍 戦艦 大和」が予約販売を開始しました。 商品紹介ページ:https://cam... -
ボークス、飛行機プラキット「造形村SWS フォッケウルフ Fw 190 A-4」を8月24日(土)に発売
ボークス 8月12日(月・祝)まで予約受付、完成品キャラバン実施中 1/32スケールで世界初キット化 模型・玩具商品の企画、製造、小売を手掛けるボークス株式会社(京都市下京区)は、自社の造形部門「造形村」ブランドで展開する飛行機プラスチックインジ... -
光る・動く・咆える!全長1,052mm 1/250スケール『聯合艦隊旗艦 戦艦武蔵 ダイキャストギミックモデルをつくる』2024年8月16日(金)創刊
アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社 公式サイト https://hcj.jp/musashi/p アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社は、毎号付属するパーツを組み立てると、全長1,052mmの大日本帝国海軍「戦艦武蔵」が完成する『聯合艦隊旗艦 戦艦武蔵 ... -
歴史を見つめる!アウシュヴィッツ・ビルケナウ博物館ガイド・中谷剛さん『アウシュヴィッツを伝える仕事』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年6月21日(金) よりアウシュヴィッツ・ビルケナウ博物館ガイド・中谷剛さんが語る『アウシュヴィッツを伝える仕事』の配信を開始しました。アウシュヴィッツのガイドとはどういう仕事なのでしょうか。... -
特集は日本海軍「一式陸上攻撃機」 ミリタリー総合誌「丸」7月号 好評発売中
産経新聞社 産経新聞グループの潮書房光人新社は、戦史に学ぶ人のミリタリー総合誌、月刊『丸』7月号を発売しました。特集は日本海軍の「一式陸上攻撃機」。第二次世界大戦劈頭の英二大戦艦をはじめ多くの敵艦船を撃沈し、爆撃機としても大活躍した名機... -
【知られざる史実を描いた衝撃のノンフィクション】連合国三巨頭による歴史的会談に襲いかかるナチスの陰謀を描く『ローズヴェルト、スターリン、チャーチルを暗殺せよ』、4月25日発売。
河出書房新社 第2次大戦下の1943年11月、イランの首都テヘラン。ナチスによって下された秘密指令と、それを察知した連合国側との手に汗握る攻防を描く。ニューヨーク・タイムズ15週連続ベストセラーランクインの話題作。 株式会社河出書房新社(本社:東... -
戦争に翻弄された少女の生涯が、平和のあり方を問いかける。世界情勢が揺れる今こそ読みたい『学研まんが 日本と世界の伝記 アンネ・フランク』発売。
株式会社 学研ホールディングス 2022年11月創刊の『学研まんが 日本と世界の伝記』シリーズに、ついに「世界の伝記」が登場。『アンネ・フランク』と『スティーブ・ジョブズ』が同時発売! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:... -
真珠湾攻撃から82年。本当の「終戦の日」を知っていますか?半数が「8月15日が終戦の日だと思っていた」と回答。国内では今のまま「8月15日が終戦の日」で良いが「海外では異なると認識するのは大事」の声。
ポリミル 世界の課題解決を事業目的とするユナイテッドピープル株式会社代表取締役の関根健次氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取... -
【圧倒的決定版! ドイツ「第三帝国」の全貌】『第三帝国全史(上・下巻)』、11月28日発売。
河出書房新社 貴重図版多数。第三帝国の専門家による、ヒトラーの半生とナチス政権の興亡を描く、新たな通史誕生! 株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小野寺優)は、『第三帝国全史(上・下巻)』(フランク・マクドノー著、辻元よ...
1