純米吟醸– tag –
-
HEAVENSAKE日本初のプレステージライン/新ラインナップ登場
Heaven Sake株式会社 プレステージライン「PRESTIGE Ⅱ ASSEMBLAGE 純米大吟醸」これからの季節にふさわしい、洗練された味わいの「LABEL AZUL 純米吟醸」4月上旬より順次発売 PRESTIGE Ⅱ ASSEMBLAGE 純米大吟醸 / LABEL AZUL 純米吟醸 高名なフランスの... -
初夏の風が運ぶ、静かな余韻。爽やかで旨み溢れる純米吟醸「風薫る午後の静寂」新発売
株式会社イズミセ 初夏の風のように爽やかな香りと柔らかな米の旨み、温度変化で移ろう味わいを楽しめる純米吟醸です。 『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、「風薫る午後の静寂」を販売開始致しました。 ... -
新生金龍蔵ブランド「祥雲金龍」 春の季節商品「純米吟醸生原超辛口」発売
株式会社一ノ蔵 現代の名工に選出された名杜氏照井勇退後、照井に学んだ蔵人たちが技術を継承して新たな祥雲金龍に挑んだ。新生金龍蔵ブランド第1弾「祥雲金龍純米吟醸生酒超辛口」が2月13日発売 新生祥雲金龍 春の生酒 祥雲金龍純米吟醸生酒超辛口 ... -
生中継!第21回一ノ蔵 立春朝搾り 当日の舞台裏をYouTube生配信でお見せします
株式会社一ノ蔵 2月3日は立春。日本名門酒会主催の春の祝い酒「一ノ蔵 立春朝搾り」午前零時の搾りから出荷までをYouTube生配信 2月3日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎え、その立春を祝うお酒が立春朝搾り。株式会社一ノ蔵(宮城県大... -
令和7年2月3日 午前零時に搾ったばかりのお酒をその日のうちに出荷「一ノ蔵 立春朝搾り」を限定発売
株式会社一ノ蔵 立春の日限定の春を迎える祝い酒、令和7年乙巳(きのとみ)「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は2月3日、「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」を発売します。 「一ノ蔵 ... -
1年に1度だけの一ノ蔵特別見学ツアー募集!『一ノ蔵 立春朝搾り蔵見学体験ツアー』初開催
株式会社一ノ蔵 2025年2月3日(月)「一ノ蔵 立春朝搾り」ラベル貼付体験、当日搾りたての立春朝搾りの試飲が行える蔵見学ツアーを初開催!(申し込み締め切り:1月24日(金)) 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、2025年2月3日... -
「彗 OLBERS 純米吟醸」2024年12月13日(金)より数量限定発売いたします。
株式会社田村商店 山形県産米“出羽燦々”& 1801号×1401号酵母ブレンドの新たな彗が誕生2024年最後の限定酒「彗OLBERS 純米吟醸」2024年12月13日(金)より数量限定発売いたします。 株式会社田村商店(本社:熊本県人吉市)は、日本酒ブランド「彗(シャア)」の... -
加東市産山田錦の日本酒が当たるキャンペーン第2弾「#加東市山田錦2024」
加東市役所 ~飲んで!投稿して!当てよう!加東市産山田錦で醸された「全国各地の銘酒」~ 投稿写真一例 加東市産山田錦から作られた日本酒の写真を自身のInstagramで投稿していただいた方の中から抽選で5名様に日本酒をプレゼント! ◆応募方法 ① 加東市... -
「純米吟醸 真澄 加東市山国地区産山田錦100%/宮坂醸造」が加東市ふるさと納税限定で誕生!
加東市役所 ~加東市ふるさと納税限定日本酒第2弾~ 純米吟醸 真澄 加東市山国地区産山田錦100% 酒米の王様山田錦の産地 兵庫県加東市(市長:岩根 正)は、ふるさと納税限定の日本酒「純米吟醸 真澄 加東市山国地区産山田錦100%(宮坂醸造株式会... -
【御湖鶴 純米大吟醸】が第95回関東信越国税局酒類鑑評会にて『最優秀賞』を受賞
諏訪御湖鶴酒造場 下諏訪町で唯一の酒蔵「御湖鶴」が「純米吟醸酒の部」で最優秀賞を受賞しました! 磐栄ホールディングス株式会社(所在地:福島県いわき市、代表取締役:村田裕之)は、子会社である磐栄運送株式会社が運営する長野県下諏訪の日本酒蔵「... -
【御湖鶴 純米大吟醸】が第95回関東信越国税局酒類鑑評会にて『最優秀賞』を受賞
諏訪御湖鶴酒造場 下諏訪町で唯一の酒蔵「御湖鶴」が「純米吟醸酒の部」で最優秀賞を受賞しました! 磐栄ホールディングス株式会社(所在地:福島県いわき市、代表取締役:村田裕之)は、子会社である磐栄運送株式会社が運営する長野県下諏訪の日本酒蔵「... -
【新発売】神奈川県の魅力が詰まった「Kanagawa-Ken」の日本酒ICHI-GO-CAN®が新登場!
株式会社Agnavi 神奈川県2蔵の魅力をお届け。 日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」を展開する株式会社Agnavi(代表取締役:玄 成秀、所在地:神奈川県茅ヶ崎)は、神奈川県が運営するベンチャー企業の成長促進拠点「SHIN みなとみらい」にお声がけいただき、神... -
「彗ATLAS 純米吟醸」2024年11月5日(火)より限定発売開始!
株式会社田村商店 <北海道産米“彗星” × 6号酵母>の新たな彗が誕生「彗ATLAS 純米吟醸」2024年11月5日(火)より限定発売いたします 株式会社田村商店(本社:熊本県人吉市)は、日本酒ブランド「彗(シャア)」の新ラインナップとして、 「彗ATLAS(アトラ... -
【JAS認証】千代むすびオーガニック純米吟醸NATURE リリース
千代むすび酒造株式会社 自然本来の味わいをそのままに。自然の恵み香り、無垢な一杯。 オーガニック純米吟醸NATURE 1865年(慶応元年)創業。鳥取県境港市にて銘柄「千代むすび」を醸す千代むすび酒造は、江戸時代~令和まで5代にわたる岡空家のフ... -
New!3室限定【テラス付き和洋室】海一望のウッドデッキ & エアウィーヴベッド~心地良い東伊豆のごちそう温泉旅へ。
株式会社H.P.D.コーポレーション 夕食は伊勢海老や金目鯛、乾杯ビール、彩舟盛、純米吟醸の呑み比べ特典付き。 オーシャンビューの一間 和洋室 東伊豆の静かで素朴な港町、北川(ほっかわ)温泉の海沿いに佇む「つるや吉祥亭」(静岡県東伊豆町 総支配人:... -
【新商品】うなぎの蒲焼×酒米の王様“山田錦”!うなぎの旨みを最大限に引き出す、至極の純米吟醸。「うなぎの蒲焼 with 山田錦」新発売!
株式会社イズミセ みんな大好き、うなぎの蒲焼きをもっとおいしく食べたい! そんな思いから山田錦の甘みと旨みを存分に引き出した純米吟醸が誕生しました。 『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、「うなぎ... -
日本酒リキュールを群馬県みどり市の近藤酒造と共同で企画開発
株式会社オープンハウスグループ 蔵人と当社社員 若手女性二名が地域と日本酒の魅力を発信 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、群馬県みどり市の蔵元、近藤酒造株式会社(代表取締役社... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」より、富士御坂の清らかな水で醸し、熟成させた秋限定日本酒「笹一 秋純米吟醸ひやおろし」登場!9月21日より限定販売開始!
笹一酒造株式会社 じっくりと熟成させ、奥深い味わいを引き出す至極の秋限定酒。「笹一酒遊館」と「笹一オンラインストア」に加え、「旅の駅 kawaguchiko base」にて特設ポップアップ販売決定 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老... -
金龍蔵の会限定の秋酒「祥雲金龍純米吟醸ひやおろし」発売
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵金龍蔵で醸した秋酒 祥雲金龍純米吟醸ひやおろしが9月12日発売 金龍蔵の会限定秋酒 祥雲金龍純米吟醸ひやおろし 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、金龍蔵の会限定の秋酒「祥雲金龍純米吟醸ひやおろ... -
【遠州山中酒造】「吟ぎんが」「愛山」の2種の酒米で醸した純米吟醸酒 ”ひやおろし” (秋季限定酒)の先行受付開始&販売のご案内
株式会社浜友E.F. 遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)が9月1日より「吟ぎんが」「愛山」の2種で醸した純米吟醸酒 ”ひやおろし” (秋季限定酒)を9月1日より販売します。 ~葵天下の秋季限定酒~ 純米吟醸『ひやおろし』... -
東京・八重洲のSAKEICE Tokyo Shopで、大谷酒造とコラボした『純米吟醸 真緋(あけ)にごり』アイスが発売中!
えだまめ コラボしたお酒「純米吟醸 真緋(あけ)にごり」の有料試飲&販売もSAKEICE Tokyo Shopで実施中 株式会社えだまめが運営する、SAKEICE Tokyo Shop店頭(東京駅・八重洲)では、大谷酒造の「純米吟醸 真緋(あけ)にごり」を使った『純米吟醸 真緋(あけ)... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」より、富士御坂の清らかな水で醸した、生酛造りの限定酒「笹一 純米吟醸 別誂 無濾過生原酒」登場!8月10日(土)より数量限定で販売開始!
笹一酒造株式会社 生酛製法で職人の手により一本一本、丁寧に仕上げられた特別誂えの無濾過生原酒。蔵元直営ショップ「笹一酒遊館」にて試飲販売 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社(本社:山梨大月市、... -
6/25発売【数量限定】人気ソムリエによるオリジナル日本酒「几鏡 kikyo 純米吟醸 by Koichi Tanabe」が登場
株式会社MAIAM ソムリエ歴20年以上、SNSフォロワー数5.5万人の人気ソムリエ田邉公一氏が初めて挑戦する日本酒造り。2024年6月25日(水)よりオンラインでの販売を開始いたします。 人気ソムリエ田邉公一氏によるオリジナル日本酒 几鏡 kikyo 純米吟醸 by ... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」、ラグジュアリー日本酒ブランド「旦」と「中華蕎麦 とみ田」による初のコラボレーション「旦 純米吟醸 無濾過生原酒 とみ田別誂」販売開始
笹一酒造株式会社 富士の清流を纏う酒が、世界を翔ける。“世界に誇る日本食”ラーメンと「旦」の、かつてないペアリングを「中華蕎麦 とみ田」「松戸富田麺旦」で体験できる 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株... -
「ダイナースクラブ若手奨励賞」は宮城県の新澤醸造店(伯楽星)
ダイナースクラブ ~日本酒品評会「SAKE COMPETITION」表彰式で発表~ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下、当社と言います)は、本日(2024年6月12日)開催された「SAKE COMPETITION 20... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」、ラグジュアリーブランド「旦」の夏の限定酒「旦 夏純米吟醸」5月17日(金)より全国の特約店で限定発売開始
笹一酒造株式会社 「富士清流天酒」を謳う夏の旦。和柑橘を思わせる爽やかな香りと、夏の陽射しを感じるしっかりとした酸を打ち出し、爽快に仕上げた限定の夏酒。 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社(本... -
全国12蔵元限定 薔薇酵母を使用したお酒「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」今年も数量限定で4月17日より発売開始!
株式会社一ノ蔵 昨年の『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023』プレミアム純米部門にて ”最高金賞” 受賞酒 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、4月17日より「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」を今年も数量限定で再... -
「浦霞禅」発売50周年を記念した酒造り。広島県産八反35号で醸した限定品販売
株式会社佐浦 浦霞醸造元 株式会社佐浦(所在地:宮城県塩竈市、代表取締役社長:佐浦弘一)は、3月18日(月)より「純米吟醸 浦霞禅 復刻ラベル」を発売します。「浦霞禅」は、市販吟醸タイプ商品のさきがけとして1973年の発売以来皆様にご愛顧いた... -
甲南大学の学生と共に、一から造った日本酒「綺縁ーKIENー」新発売のお知らせ
日本盛株式会社 自分たちで造った日本酒を日本盛新酒蔵開きで学生が販売! 日本盛株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:森本太郎)は、「日本盛 綺縁-KIEN-純米吟醸 720ml」を2024年2月23日(金)に新発売いたします。当商品は、 甲南大学(... -
「月桂冠 THE SHOT」シリーズから新テイストが登場! 「純米吟醸」「上撰生詰」
月桂冠株式会社 新しい日常を創造する日本酒として提案 月桂冠株式会社(社長・大倉治彦、本社・京都市伏見区)は、「月桂冠 THE SHOT」シリーズの新たなラインアップとして、「香醇エレガント〈純米吟醸〉」「芳醇クラシック〈上撰生詰〉」(各180mLびん... -
生中継!第20回一ノ蔵 立春朝搾り 当日の舞台裏をYouTube生配信でお見せします
株式会社一ノ蔵 2月4日は立春。日本名門酒会主催の春の祝い酒「一ノ蔵 立春朝搾り」午前零時の搾りから出荷までをYouTube生配信 2月4日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎え、その立春を祝うお酒が立春朝搾り。株式会社一ノ蔵(宮城県大... -
2月4日 午前零時に搾ったばかりのお酒をその日のうちに出荷「一ノ蔵 立春朝搾り」を限定発売
株式会社一ノ蔵 立春の日限定の春を迎える祝い酒、令和6年甲辰「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は2月4日、「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」を発売します。 「一ノ蔵 立春朝搾り... -
贅沢が渋滞中!!冬の贅沢満喫フェア開催~旬を丸ごと贅沢に堪能する、あん肝と北海道産生白子。~
チムニー株式会社 2024年1月16日(火)スタート!宮城県石巻湾産「特大 活〆牡蠣」も数量限定で販売! 海鮮居酒屋「はなの舞」「さかなや道場」等を全国展開するチムニー株式会社(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:茨田篤司)は、2024年1月16日(火)... -
【永井酒造株式会社×ベイシア】 初のコラボレーションによるオリジナル商品 「永井酒造 谷川岳 純米吟醸〈別注特別限定品〉」発売開始
株式会社 ベイシア ~ メロンのような香りと優しい甘みでこれまでにない谷川岳の味わいを表現~ 株式会社ベイシア(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:相木孝仁)は、代表銘柄として「水芭蕉」や「谷川岳」などの日本酒づくりを手掛ける永井酒造株式... -
上質で洗練された高級クラスの日本酒、「鳳麟」シリーズに「純米吟醸」がデビュー
月桂冠株式会社 特別なシーンにふさわしいアイテムとして提案 月桂冠株式会社(社長・大倉治彦、本社・京都市伏見区)は、「鳳麟 純米吟醸」(720mLびん)を発売します(2023年12月4日から、全国で販売)。自分へのご褒美や大切な人と過ごすひとときなどの...
1